#空想家
新刊、わたしの空想の産物を真面目な批評っぽい語句で一生懸命糊塗する一方で、「産屋敷家当主(以下イケボ柱と呼ぶ)」「巌勝若殿時代を記録した日常系アニメ『ちゃくなん!』」「一コマ爆速妻子捨てRTA優勝」「呼吸の剣士にとってオナニーは鍛錬」「黒死牟と獪岳はフッおもしれー女的身分差ロマンス」などの怪しい寄りの語句も残した結果、28万字にまで膨れ上がってしまった。狛治さんもうやめて
November 16, 2025 at 2:05 AM
最近はコーヒーのお値段もあがってきたので、少し控えるようになりました。でも、その分いいこともあります。
夕方以降に飲むのをやめる理由が出来て、寝つきが良くなったり。朝のコーヒーが、贅沢で優雅な時間になったり。

現実のお財布事情はもちろん厳しいのですが……こういうとき、空想家はちょっとお得かもしれません。
ここ数日で聞いた話の中でも、「捉え方次第だな」と痛感して、改めてそう思った朝でした。 #古原日誌
November 13, 2025 at 12:48 AM
自分の絵見てこんな絵柄の漫画家いなかったっけ、と思ったがたかが自分の絵なんて誰かの模倣の繰り返しにすぎないので、自分の絵柄がどんな幅があっても、その全てに対応する漫画家が存在するはずだ。素人が考えたことなど歴史のどこかにあるはずなので、短歌もミステリもSFも空想系のジャンルは特に歴史を参考にすべきだな。その方が単に効率がいい。
November 11, 2025 at 2:37 PM
夫、私だけが休みの日に私がゲームやりすぎて(どうせ仕事帰るの遅いやろ!と油断して)夕飯の片付け終わってないと「いいじゃん。折角の休日だよ。存分に遊べ。家のことは俺がやる」「やよさんの数少ない連休なんだから、いいから座ってゲームなさい」と前日に作っていた手作りお菓子を与えてくれる程度には甘やかしてくれるので(いいのか…?まじで…?こんな暮らしが許されるんだ…??)と毎回都合の良い空想を不安視するがこれが現実
November 10, 2025 at 3:49 PM
今日は一人で気ままに冒険するのもいいね!の日^^
クレセントアイルにちょろっと行って、ひとりで歩けるとこの探索記録探しに行ってストーリー進めてから、この前終わった空想帳交換して、友好部族と採取も行った!ラペの材料、まだリテイナーさんのレベル的に採れるものが限られてるから採取も大事ね😊
あとはアパルトメントの模様替え…やっと小さいスペースのイメージができてきたのでいろいろ置いてみた(`・ω・´)壁になんか植物でも飾ったら良い感じになるのでは?最終的にヒカちゃんの趣味部屋みたいな形にできたらいいなぁ…。家と雰囲気変えて隠れ家的なかんじ🥰まったり考えよっ
#ばっちのFF14日記
#FF14SS
November 8, 2025 at 8:04 PM
#山海経の怪鳥30羽描く
#30WeirdAncientBirds #birds

3羽め:畢方(Bi-fang)。出現すると「妖しげな火」が起こるとされる、鶴に似た鳥。私の脳は不審火に関連する生物や怪物を見ると、つい『バスカヴィル家の犬』を想起してしまいます。この怪鳥は全体的に青いカラーリングだし、もしかしたら自然現象の燐光を見た古代人が想像したのかも…と空想が広がります。

なおリアルタイムで描画中です。何羽描けるかな?
November 6, 2025 at 9:33 AM
台湾に行ってなんかワイワイ買い物して家に帰ったその日にとんぼ返りしてソフトクリーム買おうとしてる夢みた😂 なんか思ってたのと違うもの買ってた。フロートみたいな。飲めてなくてかわいそ!ドローン撮影みたいな空撮付きだった。映画ばっか見よるから。人がたくさんいて空想の友人(誰)と一緒にいた。台湾で、ここまで来た時の記憶がない…と思っていた。惜しいね
November 3, 2025 at 12:38 AM
空想家でいいんだ
良かった
November 2, 2025 at 3:53 PM
今年2025年〝11月の運気〟は

11月7日13時4分に始まり
12月7日6時5分まで継続します。

🟢11月(11/7〜12/7頃)生まれの方の性格傾向

⚫︎楽観的で人との和や協調性を大事にする
⚫︎見かけは頑固そうだが、内面では優柔不断なところも
⚫︎夢見がちな空想家
⚫︎独特なものの見方と、計画や企画が好き
⚫︎何事も徹底して追求するタイプ
⚫︎頭が良く、物事の裏を見抜く
⚫︎🌲、🌺、🌊、💧の人は、作家・文学関係・哲学・教師・教授・宗教家などに向きます

🟡11月生まれの方が気を付けたい病気

お腹、胃、横隔膜の付近、脚(ふくらはぎ、くるぶし)辺りの病気
October 30, 2025 at 10:04 PM
ー早びけというのはいいものだったをいつもより太陽が高い午前の光のなかで、毎日帰る道が知らない「どこか」になる。早く家に帰らなければいけないのに、帰りたくない。このままずっとさまよっていたい。いま考えればあそこには、のちの自分を支配することになる放浪癖の緒のようなものがあった。道草は旅のはじまり。熱っぽさが空想力をさらに増幅させた。
October 26, 2025 at 1:10 PM
オタクだし漫画も小説もバリバリ読んでるしゲームもやるんだけど、最近は創作より家や現実のことに意識を向けているからかだいぶ腑抜けちゃったな 身近で不幸もあったりで、なかなか意識を妄想や空想に向けられないところもある…
October 23, 2025 at 4:22 PM
相手の手札対応だけが問題なら全然アリそう
そうじゃなくても空想と演出家強いしね
October 23, 2025 at 12:49 PM
たとえそのようなマイノリティーでなくても「あの頃、僕の居場所はテレビの中だけだった――」という孤独感や疎外感はよほどの陽キャや無神経な人以外なら大なり小なり共感できるだろう。
思えば1990年代は私もこの物語の主人公の同じ10代だった(おっさんになっちまったなぁ!)が、家にも学校にも居場所が無かった。
そして10代にとって家も学校も世界のすべてと言えた。
そして私にとっての居場所は空想の中。主として本の中だった。
現実世界の自分なんて偽り、まやかしの存在で、本物は真神學園やアレクラスト大陸の冒険者だと思っていたものです。
そしてそれは今も変わらない。
October 8, 2025 at 11:46 AM
【7:tn:9】先程ヤフオク!にて、MDD ミニドルフィードリームS~M胸用 詩歌少女ワンピースセットをそれぞれ出品致しました!
ちょっと空想家で詩的な少女に似合うような、そんな雰囲気に仕立てました。
この度も何卒よろしくお願い致します!

詩歌少女ワンピースセット(ブラック)
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g...

詩歌少女ワンピースセット(オフホワイト)
auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h...

#doll #MDDはいいぞ #7tn9
October 8, 2025 at 9:11 AM
まず私が前提を説明しましょう。
これはナド·クライに身寄りのない子供が多いと仮定して、つまり壁炉の家の人員確保に利用されるような土地だったとしたら、という考えを基にした空想です。

じゃあいくぞ。

もし、もしもヤフォダがクルセビナ時代の壁炉の家に吸収されそうなところをネフェルねーちんに拾われたとしたらさ…

今の壁炉の家を見たネフェルねーちんは複雑な気分になりそう。
「わざわざ拾って手間かけて育ててやったはいいものの、無理に拾ってやらないほうが結果的にお互い得だったかもねぇ…」とか。
多分口には出さないけど。
October 8, 2025 at 6:57 AM
マジレス人間vs空想家
October 7, 2025 at 4:22 PM
ばけばけ。おサワの「何のために生きちょるんだろう」に感じるあんぱん味。傅様とのランデブーで狼狽える松野家。もしかしておトキは雨清水家からの養子とかかしら。傅様と三之丞の関係も気になる。そしてついに酒井大成さん登場。次週予告では背景がピンクの書割だったのでおトキの空想かと思ったけど、ちゃんと現実だった。
October 6, 2025 at 11:45 PM
水難の相なんですよ。

拙作で、水幼が天井裏の異界を這い回る話を書いてる時に、現実の自宅の天井から水がダーッと降ってきた時には「参考になるΣ(゚д゚lll)」って思いました。
でも作品の方が先で漏水が後なので、パクリじゃねえからw

けど、この家に引っ越してきた時にまだ幼かった長女が、「天井裏に神様がいる」と言ってて、夜中にそれがウロウロしてるから怖いって言うんですよ。
それは結局、娘の空想だったと思うんだけど、若干パクったかも。専門用語で「着想を得た」って言うんですけどね。

江戸川乱歩みもありますよね。
October 5, 2025 at 10:39 PM
出先でメリポピリターンズを観てて、涙腺ガバガバ我はなんかもうしょっぱなからヤバかった
母親を亡くし幼い子どもたちが大人な振る舞いをしなければならず、しかも家が差し押さえ寸前てもう…おおぅ…
そこに現れたメリポピが魔法の力を通して夢見ることの大切さを教える構図でおぉう…😭
厳しい態度のメリポピも、おとぎの世界ではイキイキしてたし、辛い現実と空想世界の明度が違うの良かった。点灯人のシーンが1番好き。次点は従姉妹。
死んだ家族は消えたわけじゃなく、いなくなった世界でこちらを見てる…とかいう歌でドカ泣きしそうになって天井仰いで耐えた
October 4, 2025 at 2:35 PM

📢【43% OFF】セール‼️994円この割引は初めてかも!

📕九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー (HARTA COMIX)
🖋️九井 諒子
amzn.to/4pMU2Tr
空想満載! 九井諒子が描き溜めた漫画・イラスト・スケッチの数々

漫画家・九井諒子が『ダンジョン飯』執筆中に描き溜めた漫画、イラスト、スケッチの数々を収録!
漫画誌ハルタのおまけ小冊子に収録した...
【セール一覧】
kintyaku.net/sale
#ad
October 2, 2025 at 11:01 AM
【43%OFF+8%オフ】本日最終日
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』 九井諒子 Kindle版 全1巻

amzn.to/4pKWQ37

【『ダンジョン飯』執筆中のイラスト&漫画を一挙公開】
漫画家・九井諒子が描き溜めた漫画、イラスト、スケッチを収録。漫画誌「ハルタ」のおまけ作品や初出しイラストも多数掲載。個人サイト時代から現在までの作品を、著者コメント付きでフルカラー・全228ページで楽しめる、空想満載のラクガキ本。
October 2, 2025 at 9:30 AM
カフェのお写真も拝見させていただきました!店内がまるで空想街に飛び込んだような素敵な雰囲気でそしてそのコンセプトに合わせて作品モチーフのドリンクが色々あってすごく楽しそうで個人的にこういう雰囲気のカフェがすごく好きなのでもし家の近くに常連さんになってしまうかも…もし東京にまた行く機会があればぜひとも寄ってみたいです
September 29, 2025 at 11:20 PM
印刷所さんで硬めの紙に印刷だけしてもらって、家で工作するパターンなんてのもありか…!?なんていろいろ空想してます🤣
ボロンを実体験できる仕様…!(そうした場合、360度海苔付けしないといけないでしょうか…!?)
他にもいろんな仕掛け作れそうで面白そうですよね!立体同人誌…ゴクリ
September 29, 2025 at 12:33 AM