#紅茶好き
#青空ごはん部
紅茶の福袋が欲しいんだけど紅茶がたくさんあるので紅茶を消費します。

ミルクティーが美味しい季節になりましたね!ミルクティーはアッサムで淹れるのが好き~
November 16, 2025 at 12:28 AM
壊したいほど大嫌いな世界でささやかな“好き”を拾って集めてる🦩 紅茶とかクラシックとか静かな部屋とか裏切らない家族とか。ちぐはぐで矛盾している様が皮肉にも人間らしい🦩
November 15, 2025 at 11:54 AM
#歌とこ劇場
「たのもー!!看板と飴持ってきた!!」ぱらっ
「飴?」
「かせんさんと食べてねっていただいたの。紅茶の飴って大好き。何か他の飴と違う気がする。正確に紅茶味だからかなあ?」
「僕もいただこうかな。甘くない方が良いな」
「文句言う。あんこは好きなのに」
「甘味は好きだよ。ただ甘ければなんでも良いというわけではないだけさ」
「こういうのいただくと嬉しいじゃん?そういえば今日、相手と一緒にお風呂入れるかって話題になったよ。ねえねえ、どうしたら一緒に入りたくなくなる?」
「きみが積極的に一緒に入りたいと言えば入りたくなくなるかもしれないねえ」
「まんじゅう怖いは、流石に知ってます!!!」
November 16, 2025 at 2:18 PM
かなり紅茶がお好きなんですね?という様な勘違いをさせてしまったが、基本的に一煎しか出せないお茶には余り手を出さず、台湾茶的な5煎行ってもまだ味がする。むしろしなくてもいい、色があれば。という雑な飲み方をするし、抽出時間を守らない。
どんどんお湯を足して最終的には白湯になってるが、白湯も好きだからいいんだ。
こんな人間に買われてしまった紅茶は可哀想だが、紅茶だけは少し気にして丁寧に豪華に飲んであげたい。
November 13, 2025 at 6:03 AM
生姜めちゃくちゃ入れた紅茶が好き
November 15, 2025 at 1:31 PM
自己紹介してなかったので
ぐみっちと申します、太鼓(ばいでた、ドロでた)やってます!
紅茶、TOP4とかも好きです!

こっちでは浮上少ないですがよろしくお願いします!🙇
November 14, 2025 at 1:44 AM
インフルエンザ予防に紅茶が良いと聞いて。
ルピシアから毎月送られてくるサンプルのティーバッグ、溜まってきたからせっせと飲むことに。
紅茶だけじゃなくて緑茶もあるけど。

甘すぎるドーナツを半分以上食べてから思った。

あ、私シナモン選んだんだった。
こっちは娘のやん…

娘もシナモン好きだから許してくれるはず。

#青空甘党部
November 14, 2025 at 10:30 AM
おつかれさまデザートです〜🍮🍰
セブンイレブンの紅茶に恋するプリンケーキパフェ。プリン(好きではない)か…と思ったけど、他にクリームベタベタしたやつがなかったのさ。白いたい焼きやどら焼きの気分ではなかったのだよ…。
明日は祖母がケアハウスから退去して別施設へ移るので、引越し片付けの手伝いして来ます。ちょっと体調崩して入院したりもあり、歳が歳だけに(95歳)自立生活が難しくなって来たからねえ。良さそうなところがちょうどあったのでお引越し。

#オリくんちのおやつ
#コンビニスイーツ
November 14, 2025 at 12:09 PM
紅茶も好きよ。職場だと午前はコーヒー、午後は紅茶になる
November 11, 2025 at 10:17 PM
愛猫とあったか紅茶と白いチョコパイと幸せすぎるひととき(*´ `*)♡
冬の寒さ辛いけど、温かさに幸せを感じられる瞬間は好き。
November 12, 2025 at 2:23 PM
紅茶、ウィリアムソンティーの、ダッチェスグレイが好き…
November 11, 2025 at 4:40 AM
ミッテさん、こんばんは

紅茶と珈琲、どっちがお好きですか❓
私はどっちも好きですが、どちらかと言うと紅茶です
#AIイラスト
November 10, 2025 at 9:55 AM
ペアリングされた紅茶好き。アニバーサリー缶もかわいい。このサイズの缶、沢山あるのですが何をいれたら良いんだろう。缶だけコレクションしてます😚(最近はなるべく買わないようにしているけれど……)
クッキーはとても美味しい。
November 13, 2025 at 10:14 AM
夕ごはん。
おでん、ブタメン、紅茶。

おでんはしみしみです。
ブタメンは今日差し入れにもらった。ブタメン久々だ!っていうかカップ麺が久々だ。
その前はカトちゃんケンちゃんラーメン、その前はベビースターカップ麺。その前はベビースターラーメンをお湯でふやかして味が薄いのを食べてたおぼろの記憶。
好きだな、しょっぱい系の駄菓子。

#青空ごはん部
November 16, 2025 at 11:22 AM
えげれすでも最近では若者の紅茶離れが著しいらしいが、私が個人的に思うイギリス紅茶の良いところは、とにかく日常に根差しているところだと思っている。
茶葉で淹れる人もいないではないが、大多数は手軽なティーバッグ愛用、それも高級品ではなく本当に手頃な値段で「飽きの来ない味」重視のやつ。
温めてもいないマグカップに放り込んで、電気ケトルのお湯を適当にだばっと注いで、適当に蒸らして最後にティースプーンでぐりぐりっと絞るという「正統な紅茶とは?」みたいな雑な淹れ方でも美味しくいただけるやつ。
PGティップス、テトリー、ヨークシャーティー等々、並行輸入でも比較的お安いのでミルクティー好きにはおすすめしたい。
November 11, 2025 at 1:04 PM
ヤバ茶バケッ茶のあるアラモードと紅茶メニュー豊富なリテイクが好き
November 15, 2025 at 12:46 AM
先日いただいた旅のおみやげ。いつも細やかやお心遣いありがとうございます。
お菓子も頂いたのですが、食べてしまってありません笑

二枚目は、私の好きな紅茶屋さんで。相互さんが選んだものを私も買ってみました。
テイスティングの時間もとても楽しかった。
November 14, 2025 at 4:22 AM
いくら紅茶や甘いものが好きでも一日でカフェを3軒回るのは無茶。今日学んだ。
November 15, 2025 at 2:32 PM
しそで梅で紅茶?!好きなものてんこ盛りで気になりすぎます。探します!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!
November 14, 2025 at 10:32 AM
Xのほうで見かけるペペロンチーノのうまみ論争的なやつ、おもしろいな。わたしの生徒さん、ドイツ人だけどビールが嫌いで日本酒が好き、長いことイギリスに留学してたけど紅茶が嫌いで日本茶が好き…という方がひとりいらして、これXでも言うておられる方いたけど、美味しいと感じるものが脂溶性か水溶性か、芳香か旨味かっていう話のまさに延長にある気がするな。なんか若いころの食習慣というか、育った場所の環境に左右されるようなことだろうと思うんやけど、それにしてはわたしの生徒さんってずっとヨーロッパ育ちで、なんでそう仕上がっちゃったのかよくわからない。不思議やな…
November 13, 2025 at 2:53 AM
スペイン語346日目DONE!

昨日寝る前に記録するの忘れたw

あと20日ぐらいで一年目達成です。

「紅茶よりコーヒーの方が好きです。毎日コーヒーを飲みます。」ぐらいしか言えないんだけど、一年前は全くわからなかったから進歩だよね!(と自分に言い聞かせるw)
November 12, 2025 at 12:30 PM
あっ!!しあは紅茶のミルクティーより烏龍茶のこちらのほうが好きな味でした!そして甘すぎなくて飲みやすいです!めちゃおすすめだけどご無理なさらず〜!!☁️
November 15, 2025 at 9:11 AM
洗剤だのなんだのをまとめて買ってヘロヘロになりながら帰ってきたけれど、新しい紅茶専門店ができていたので大変嬉しい日でした。ちゃんとクロテッドクリーム付きでスコーンを出してくれるお店は貴重だよ〜〜〜好き
November 13, 2025 at 11:27 AM
紅茶好きなんだけど何にでも牛乳を注ぐ女なのでミルクティー向きのやつが欲しいから紅茶屋の福袋買うか悩むんだよな。ストレートティーも好きだけどさ。
November 13, 2025 at 6:42 AM
当店珈琲450円、ランチ700円…ウチの地域的には割高感あるかもしれない。スコーン2つ300円、季節のスコーン2つ500円で販売してもいずれか1つずつ注文されることもあるし💦その場合でもドリンク100円引き。ムレスナの紅茶400円は破格なんだけどなぁ。お客さんにアレコレ言うのもあんまり好きじゃないからお店ルールとか決めたくないし。
安くて美味しいは無理にしても、適正価格で美味しいは維持したい‼️でも…本当悩ましい😫
November 15, 2025 at 9:03 AM