HS
@drops2012.bsky.social
130 followers 45 following 910 posts
トランス差別を含むあらゆる差別に反対します 俳優と朝ドラと邦画のオタク 佐藤健、土屋太鳳、山﨑賢人、門脇麦 一番好きな朝ドラはまれとごちそうさん あんぱんもおむすびも大好きです 元はアニオタで宮崎富野イクニ赤根水島精二監督、BONES等が好き Twitterで朝ドラ感想を13年書いています
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by HS
asanem800.bsky.social
#ばけばけ
#ばけばけ絵
おトキと銀二郎が「私たち婚約しました❤︎」という報告写真風に並んでいて、その様子を最初の見合い相手は「物好き…」と怪訝な顔で見ていて一方その頃アメリカではイライザがヘブンに「人生は冒険旅行よ!」と言ってる絵を描きました。
Reposted by HS
comic.natalie.mu
アニメ「淡島百景」若菜役は中林新夏、絹枝役は大地葉 2人の出会い収めたPV公開

🔽PVやキャストコメントはこちらから
https://natalie.mu/comic/news/643839

#淡島百景
Reposted by HS
Reposted by HS
spiroooooool.bsky.social
きょうの辻元さんのチャンネル、けっこう面白い。
石破さんの談話の件、公明の連立離脱の件、本庄さんの問題発言の件、ここまで聴き応えのある内容が多い。
www.youtube.com/watch?v=q5sZ...
清美チャンネル vol.29 /2025.10.10配信
YouTube video by 清美チャンネル
www.youtube.com
drops2012.bsky.social
“筑豊の炭鉱王”旧伊藤邸で柳原白蓮と村岡花子ゆかりの特別展 | NHKニュース 【NHK】「筑豊の炭鉱王」と呼ばれた伊藤伝右衛門の飯塚市にある旧邸宅で、妻だった歌人・柳原白蓮やその親友で翻訳家の村岡花子ゆかりの news.web.nhk/newsweb/na/n...
“筑豊の炭鉱王”旧伊藤邸で柳原白蓮と村岡花子ゆかりの特別展 | NHKニュース
【NHK】「筑豊の炭鉱王」と呼ばれた伊藤伝右衛門の飯塚市にある旧邸宅で、妻だった歌人・柳原白蓮やその親友で翻訳家の村岡花子ゆかりの
news.web.nhk
Reposted by HS
eiga.natalie.mu
「サウンド・オブ・ミュージック」4Kリマスター版が劇場公開、製作60周年記念で(予告あり)
https://natalie.mu/eiga/news/643725

#サウンド・オブ・ミュージック
Reposted by HS
bluebirdflyagain.bsky.social
満月や 自らの祀りを かえりみて 相手の立つ瀬おもいやらん
奈良仕方ない自称宰相
drops2012.bsky.social
ずーっと、左派の石破さんageには筋が違うと感じてノれなかったんだけど、と言うか石破さんには迷惑なのでは??とも思っていたんだけど、退陣決まってからの石破さんは、レームダックでも出来る事をものすごく真剣に突き詰めてる感じがして
これはやっぱり応援が力になっているんだと思わざるを得ず
この人は、自分に投票する気がない人達からの応援を、真摯に受け止める度量がある人なんだなと思った
それって政治家としてはどうなのだろう、という事は置いておいて、私の中の人間石破茂への好感は強くなっちまったな
Reposted by HS
nikkei.com
石破茂首相、戦後80年の所感発表 「無責任なポピュリズム」に警鐘
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

首相がかねて問題意識を持つ「なぜ戦争を避けられなかったのか」という点に重きを置きました。日米開戦前に首相直属で設けた「総力戦研究所」などが「敗戦は必然」と分析していた経緯に触れています。
Reposted by HS
yursubs.bsky.social
「歯止めの役割を果たすのは国会であり、メディアであり」

「政治は党利党略、自己保守に走ってはならないのであります」

「過度な商業主義。暴力による言論の抑制、排外主義に走ってはならないのであります」
drops2012.bsky.social
なんか、石破さんのお話がこんな大政局と重なっちゃったの、寓話みがあるよね……
Reposted by HS
gigir.bsky.social
・総辞職回避→石破続投
・石破内閣解散→総選挙
・自国+保守連合→高市総理
・立国維公連立→玉木総理
・立維公+リベラル連合→斎藤総理

あり得る可能性はこれくらいかな。
Reposted by HS
gigir.bsky.social
自民連合と非自民連合の勝ち負けの組み合わせはざっくり以下です。

【非自民勝利パターン】
立維国公234 > その他231(非自民だけで過半数)
立維公 207 > 自196(国民、れ新は棄権想定)
立維公共れ224 > 自国223
立維公共れ224 +諸派 > 自国参226(諸派の票が非自民候補に多く流れる場合)

【自民勝利パターン】
立維国210 < 自公220
立維公207 < 自国223
立維公共215 <自国223(れ新他は棄権想定)
立維公共れ224 < 自国参226(諸派は棄権もしくは拮抗想定)
立維公共れ224 <自国223 + 諸派(諸派の票が高市に多く流れる場合)
Reposted by HS
watchinbigbro.bsky.social
せっかく公明党側が先に会見しているのだから、ちゃんとそれを見て、会談の内容の「何をどこまで喋っていいか」線引きするのが普通だと思うのだけれど・・・
以前のフジテレビの社長会見(大失態でスポンサー企業の一斉離脱を招いた)でもそうだったのだけれど、危機的状況での広報的・組織防衛的な対応がまともにできなくなっている(それのできるスタッフがいない)ことを伺わせますね。
Reposted by HS
watchinbigbro.bsky.social
同「公明側から”自民代表にだれが選ばれても同じ”と高市氏」
私が辞めれば連立維持できるのか、というようなことを訊いたんですかね。裏金問題のケジメがついていないどころか、問題議員を復権させていることが引き金になったと目されるのに。高市総裁、被害者ポジを取りたい余り「政治家が会見で喋るべきではないこと」を喋っている感がある。
Reposted by HS
watchinbigbro.bsky.social
共同ピーコ「高市、”一方的に連立離脱を伝えられた”」。と被害者ムーヴw
Reposted by HS
robo7c7c.bsky.social
「昭和百年十月十日」
fleaflicker80.bsky.social
いま平成7年だっけ?w
Reposted by HS
nikkei.com
公明党の選挙協力なければ自民2割落選 衆議院選挙の小選挙区で試算
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

公明党は支持母体、創価学会の組織票を持っています。

衆院選は大半の小選挙区で候補者を立てず、創価学会の会員らに自民党候補への投票を呼びかけています。

自民党と野党が接戦の場合、公明票が入り自民党が競り勝つ例が多くなっています。