トリウム@喋り倒すタイプのオタク
@littlethorium.bsky.social
68 followers 29 following 2.7K posts
2023/7/3登録。神話と観劇が好きなオタク。特に好きな神話は北欧神話。FFX歌舞伎にドはまりして、少しずつ歌舞伎を見始めてる。放サモは臨海学校のときから。好きなことを喋り倒す。
Posts Media Videos Starter Packs
littlethorium.bsky.social
四季だって始まったばっかり(当時)のロボ庭は普通に休演になってたし全部これで対応してたわけじゃないけど、あちこちで休演が発生している中でこの無茶苦茶は元気をもらえる無茶苦茶ではあったよな…と思い出した。そして元のニュース記事は消えているけれど岡田育さんが文言引用してくださってるおかげで何が起きてたのかは思い出せるありがたさ。いつまであると思うなWebの記事精神で私も見習おう。
littlethorium.bsky.social
今でも「そんな解決法ある!?」とは思うけど、どこぞやの無期限ロングラン作品で「シングルキャストが出られなくなったので、過去に出演してた役者呼んできます。尚彼は別の作品の初日の前日ですし、興行元のお抱え俳優ではありません」をやってるのを見てしまったので自社の待機中俳優で総入れ替えするのが大分ホワイトに見えてきてしまう。赤坂某所の舞台も無期限ロングランかつお抱え俳優山程(?)いる興行元なんだから同じことができるようにしていただきたいところよね。
littlethorium.bsky.social
会社の人とアラジン観てきた!!楽しんでくれたのでほっとしたのと、私自身コロナ前の演出に戻ってから初めてってくらい久しぶりだったので色々と忘れてた。立崇アラジンも門田ジャスミンも初めましてで楽しかったです。立崇さん、時間旅行したり王子になったり忙しいな。本日の個人的お目当て正木バブカックは剣を回す動きが綺麗だったりY字バランスやったりカテコで踊り狂ってたりで大変満足です。声も良かった。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
yoshi6.bsky.social
ナイフェス復刻!?ありがとうございます…✨🙏
クルサンのあれやこれが捗りますな!
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
akirashijo.bsky.social
「YouTubeで学ぶな」「本を読め」とは まあ そりゃ 思いはするが、ど〜〜〜しても本を読めない人というのは全然いるし、そこに届ける手段を模索することも諦めたくない……ので 差別や偏見に対して良識があり、それでいて可能な限りフラットな語り口で、かつどんな人にも届くわかりやすさをもった動画……が あるといいな と思う メチャメチャ難しいが………………
littlethorium.bsky.social
家出てから爪切り忘れたのに気がついた。会社の人と一緒だから鞄小さくしようと思って観劇用ポーチも置いてきたから旅行用爪切りも手元にないからどこかでこそっと切ることもできないし。コンビニでもう1個買うかなぁ…
littlethorium.bsky.social
明日は会社の人たちと『アラジン』観に行くんだけど、正木バブカックで双眼鏡持っていくかめちゃくちゃ悩んでる。一階席中列くらいなんだよね。一回同役で見てるし、初観劇の人もいる中で引かれない行動優先で置いてくかな。てか、私は観劇後の食事場所とかのほうをもっと熱心に考えなきゃいけない気がする。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
rrrokio.bsky.social
秋葉原、オタクの用事より御徒町まで含めて「けっこう本格的な外国料理やスパイスや食材を安価で買える街」って感じなんだよな 秋葉原、タピオカブームの時も本格的な中国茶使用の店が多くて重宝しました
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
hyugakabocha.bsky.social
そうそう、すごいとは思うけどそれは賞賛のすごいではない。犯罪なので⋯⋯
私は性質的に完全にストーカー気質なので、犯罪は犯罪と意識していかないと⋯⋯(自戒)

向こうが穏便に対応していても

「世界には同じ顔の人が3人いるって言うので、その残り2人を見つけるのはどうですか?」

は明らかに「もう自分以外のよそへ行ってくれ」だからなぁ。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
okadaic.bsky.social
続)「こんなのと一緒にされたくない」「うちの界隈とは常識が違う」「我々は絶対こんなことしない」とか、口で言うのは簡単だけどさ、私は上掲の通り、この人と同じ日に同じ劇場客席に座って同じ演目を観てた可能性もある、現場というのはそうやって多層構造になってるものでな、となると「我々は全部ひっくるめて大なり小なりざっくりこんなようなものである」「だからこそ、やるなと言われてる真っ黒の禁止行為は絶対に、グレーゾーンの迷惑行為についても極力できるだけ、手を染めてはならねえ」だと思いますけどね。たとえば将棋倒しの事故とかもさ、誰か一人のせいで起こるわけじゃないからな。違うけど同じ、同じだけど違う。肝に銘じる。
littlethorium.bsky.social
かく言う私もゴジュウのレッドスーアクの降板&スキャンダルが存在せず去年同様第4弾で本職降臨のある世界線に生きてたらガッツになってたかも知れない。Gロッソは入場開始前にレッド(ガワ)が登場してご挨拶、そのまま入場者のお出迎えがあるんだけどずっと撮影可なのよ。自分が見る回の直前の入場終了くらいから並び始めて最前で撮影+入場の握手でうちわ見せるとかやらかしてたかも。文春砲と激ヤバブログのダブルパンチでだいぶ自分のこと客観視できた。
littlethorium.bsky.social
あと、Gロッソは素顔の戦士でもL列なら割と簡単に手に入った。最近は最前もL列もプレミアにまとめられたから抽選運次第だけど。ドンブラくらいなら割と直前でも買えた気がする。でもそれはコロナ後で素顔での客降り無くなったからだったのかも。スーアク、ショーアクガチ勢としてはガワでの戦闘が目の前の通路で行われるのでプレミアの価値ありだけど。
littlethorium.bsky.social
Gロ、1日5公演とかファンタズマみたいな回し方してるから土日だけで10回は「会う」計算になるのよね。大きなお友達も多いとは言え子ども連れがやっぱりメインで、1日入り浸る人は少数派だからそりゃ記憶にも焼け付くよな。あと、今更だけどGロッソはリアコじゃないほうがどハマりするかも。出席確認はあるし確定ファンサも来るけど、子どもいたらそちら優先だし、大人でも自分以外にも確定ファンサが送られてる様子見続けるわけだし。「そのネタ振りのセンス良いな」とか思いながら自分の番待つのが楽しい。
littlethorium.bsky.social
私はコロナ以降に沼った戦隊オタクなんだけど、GロッソとかFLTの空気は「分かる…」ってなった。マジでGロの出席確認エグいのよ。俳優自身が「複数回来てくれてる人は覚えてる」って明言してるし、公演期間中に日またぎ、週またぎ込みでL列以内に2,3公演うちわ(今は許容されてる)持って入ったら認知される世界。アドレナリン湧きまくるド派手なショーからノンストップでスーパーファンサタイム始まるから脳汁ドバドバ。割と浮気性な推し方してる自分でもチケ増殖させがちだからリアコ勢や一途なタイプならそりゃそうなる…の気持ち。出だしが戦隊じゃなきゃこの人もここまで行かなかったんじゃないかって思う。
>RP
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
okadaic.bsky.social
いやぁすごいものを読んだ。推す側も推される側もいろんな犯罪エピソードがちりばめられている。ストーカー、だめ絶対。私が「推し活」と呼んでいるものがこの(元からジャニオタで10代で若俳に移った時点で仕上がっている)「推し活」と同じだと思われると困ってしまうな……ヌルくてすみませんね……。でも私の推しも一度か二度だけアメスタやったことあったな、平面ホストクラブ!笑。

帰宅途中を凸ったオタクへの返しが秀逸。
<「世界には同じ顔の人が3人いるって言うので、その残り2人を見つけるのはどうですか?」>

7年越しの横浜流星担降りブログ
めりぴょん/山野萌絵
note.com/13weekslater...
7年越しの横浜流星担降りブログ|めりぴょん/山野萌絵
ふと懐かしくなって、昔のTwitterや画像を最近ずっと漁っていた。今では超国民的俳優になってしまった横浜流星さん。私が人生で一番大好きで、今でも忘れられなくて、もはや心の中で神格化されちゃってる元推し。  若かった頃のちょっとした思い出と暴走を振り返ってみる。  忘れもしない2014年4月6日、「烈車戦隊トッキュウジャー」第7駅(トッキュウジャーは◯話のことを◯駅と呼ぶ)放送日。  バイト先の...
note.com
littlethorium.bsky.social
たまプラはたまプラだよな。ソニープラザをいちいちフルで呼ばずにソニプラ呼びしてたのと一緒よ。ニコタマ、三茶、たまプラは略称で通す。ちなみに駒澤大学は「略して言ったら大学を指し、略さない場合は駅名を指す」みたいな感覚があるの、誰か分かってくれる?
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
maneaterbooks.bsky.social
それよりおれは「たまプラーザ」の音引きの方が気になるね。発音するときの気分的には「たまプラ〜ザ」ではないか。住民の皆さんは発音するたびに気にならないのか。少なくともぼくはちょっと気恥ずかしい。住民でもないのに。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
maneaterbooks.bsky.social
娘さん、テレビでアナウンサーが二子玉川のことを「フタゴタマガワ」と読んだのを聞いてショックを受けていた。それまで「ニコタマガワ」だと思っていたらしい。まあ気持ちはわかる。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
natsuma.bsky.social
自分は「たまプラ」呼びなので「プラ〜ザ」を発音する機会がそもそも無いんよね
(近隣住民)
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
soharunohi.bsky.social
専門学校行ってた時の連絡が取れる数少ない同級生の親戚?が万博のパビリオン建設費未払い問題に巻き込まれているそうなのだが、かの地では支払いをさせられなかった方が悪いとか、問題にするのは祭に水を差すので黙ってろみたいなことを平気で“直接”言われるらしく、そんな地獄みたいなことある?となった。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
kitamaru.bsky.social
これ「悪のチキンレース=小学生がやる高いとこから飛び降りる選手権」と同じなんだ~という納得感しかなかったポスト。ポルノを公共の場で摂取できるほど俺は豪胆なんだぜ!と、俺は二階から飛び降りられるぜ!とマインドは一緒だし、なんだったら「目を伏せる女性への加害=支配欲=性欲」も純度高く含まれてるから、最低最悪の「男らしさ」よなぁ。
askrec.bsky.social
国内でも電車の中でポルノを見るのが平気なオッサンいるよね。あれはそういう「平気」に「男らしさ」がたっぷりと含まれている。スポーツ新聞もコミック雑誌も昔からポルノが含まれていたことの延長線上のハナシ。「ゾーニング」に拒否反応を起こすのもこの延長線上にあると思う。
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
mariayuri.bsky.social
私は幼少時海外で日本人学校でなく現地校に行かされていたので英語ができるわけだが、同じ境遇の子ならみんなこうなると思ってたら母曰くやはり素質的なものはあるらしく、どちらかに言語を絞らないと頭おかしくなって存在しない言語を話し出したりする子もいるらしいと聞いてゾッとした…

昨日その話を聞くまで今まで全部環境の賜物だと思ってたので(もちろんそれが1番でかいが)私はこうなるべくしてなったのだな…と安心したのだが私そんなリスキーな育てられ方してたのか…とも…
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
rinka74r.bsky.social
RP AIが生成されるということは、モデルになった複数の児童被害者が存在するという事ですよね。
(フランスありがとう)
Reposted by トリウム@喋り倒すタイプのオタク
okadaic.bsky.social
<「フランスの現地空港で飛行機を降りた際に逮捕された」と説明。影山氏は「機内でタブレット端末に表示された“およそ10歳の少女”とされる画像を客室乗務員に発見・通報された」(略)「人工知能が生成した創作物であり好奇心で見ていただけで、芸術的な目的だと主張した」(略)裁判所は「たとえAI生成のものであってもこうした画像は児童ポルノに該当し、禁止される表現であること、さらに実在の未成年者を含む内容も検索していたことを指摘した」>

JFA影山雅永技術委員長がフランスで逮捕報道 機内で…児童ポルノ画像の輸入・所持の容疑、懲役18カ月
www.sponichi.co.jp/soccer/news/...
JFA影山雅永技術委員長がフランスで逮捕報道 機内で…児童ポルノ画像の輸入・所持の容疑、懲役18カ月 - スポニチ Sponichi Annex サッカー
日本サッカー協会(JFA)の影山雅永技術委員長(58)が児童ポルノ画像の輸入・所持の容疑で今月2日に逮捕され、パリ近郊の簡易裁判所で6日に有罪判決を受けたと…
www.sponichi.co.jp