Хуёвтолив
@seloeniseiskoe.bsky.social
250 followers 160 following 3.1K posts
Иноагентくん。ソ連ロック(ВИА)研究のディレッタント。Сукасукаなсказка著述家。 不定期に旧ソ連諸国のニュースを紹介。 🐘 @[email protected]
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by Хуёвтолив
fumitaka1948.bsky.social
ヘドルンド先生の‘Russia Reverts to Muscovy’で、この辺の、ロシア連邦が正式には行政的にソヴェト同盟の一部に過ぎなかったにもかかわらず、ソヴェト同盟全体の別名として「ロシア」を用いる人々が一定数いた(い続けた?)という現象について触れられていないか期待していたがそういえば触れられてはいなかった。
自分はソヴェト同盟が事実上ロシア帝国の後継国家であったと考えており、ロシアを「ソ連」と呼び表す行為にはその「逆」よりも違和感があるが、ゴルバチョーフが最後に、第一次大戦中の在外ロシア人資産家の出資金をソヴェト同盟が返済したという事件がどのように位置づけられているのか知らない。
Reposted by Хуёвтолив
fumitaka1948.bsky.social
英語で「チェコ共和国」という呼び方があっても「チェコ」だけの通称はチェコスロヴァキア解体まで存在しなかったというのは知らなかった。
チェコ語で「ボヘミア」にあたるČechy自体の語源はčlověkという、ウクライナ語やカルパチア山麓部のчоловікやポーランド語のczłowiekと同じ語らしく、「人間」がある種の「集団名詞」になった点では「アイヌ」と同じだ。
それにしてもチェコ人はチェコスロヴァキア解体に至るまで「チェコ」と「チェコスロヴァキア」をあまり区別していなかったというのは、「ロシア」とソヴェト同盟とをあまり区別していないロシヤ人が一定数いたという話を思わせる。
Reposted by Хуёвтолив
mhatta.bsky.social
シリアからロシアに逃げたアサド元大統領、モスクワのタワマンに引きこもってネトゲ廃人になっているらしい。まあ、大統領になってからやらかしたことは残虐だが、そもそも兄貴が事故死しなければ大統領なんかならずロンドンかどこかで眼科医やっていたはずで、人生はむずかしいもんですな

www.fastcompany.com/91420499/ass...
Former Syrian president Assad is video gaming in a luxury Moscow apartment: Report
Exiled after years of civil war, Bashar al-Assad now spends hours playing online games, according to German newsweekly Die Zeit.
www.fastcompany.com
seloeniseiskoe.bsky.social
神仏習合版イスラム教として日本イスラム教を創設、アッラー大明神の仏像を祀ろう。
Reposted by Хуёвтолив
nklmsnkm.bsky.social
ローマ人のように征服した相手が信仰してる神を自分が拝むようになってから、「宗教に寛容」と言ってほしい。
gotoakayr.bsky.social
後「正月は神社に手を合わせてクリスマスを祝ったり、結婚式は教会で祝うけど葬式は仏教式で執り行うから日本人は本来宗教に寛容だ」も 禁教令でキリスト教弾圧したり明治政府が廃仏毀釈で多くの寺潰して文化財破壊した歴史忘れちゃったのかな
ressentimentos.bsky.social
ネトウヨが馬鹿の一つ覚えのようにやる初詣・バレンタイン・ハロウィン・クリスマス辺りを並べて「日本人はこんなに他国の文化を取り入れてんだ、寛容だろ」ってやつ、
取り入れてるというか単にマーケティングに利用してるやつばっかだし、何より「外面はいいけど中では冷酷」みたいな態度が完全にDVモラハラ野郎のそれ
「他国の文化を搾取するだけして捨ててる、陰湿だろ」というべき

まぁ今じゃ外面すら悪いんだけど
Reposted by Хуёвтолив
lowbrow22.bsky.social
「鉄の女」のあまり知られていない8つの事実
www.bbc.com/russian/arti...
13日でサッチャー生誕100年と高市がらみでサッチャーが話題になったから出してきた記事かな。

> 米の雑誌New Yokerは、彼女が食品会社でソフトクリームの開発に従事していたというエピソードは、彼女の印象を柔らかく見せるためのプロパガンダだと言ってた
> お客に来た閣僚に毎度出されていた手料理”秘密の前菜” (таинственная закуска)
> 20世紀で最も偉大な首相を聞く複数の調査で上位にランクインしているが、調査によっては1位がアトリーだったりするので注意な

ここすき
Малоизвестная Тэтчер: 8 неожиданных фактов биографии «железной леди» - BBC News Русская служба
Учитывая количество людей, которые по-прежнему люто ненавидят Тэтчер, вряд ли найдется хоть один человек, который скажет, что свою жизнь она прожила вполсилы. Как бы вы к ней ни относились.
www.bbc.com
Reposted by Хуёвтолив
rusbureau.bsky.social
ブィコフとネイサンズ両先生の対話で

ブ:大多数のソ連市民は老齢の指導者層を嘲笑していた。イデオロギーを信じる者はおらず、誰もが忠誠を装っていた。これは並外れた隷属か、前例のない自由か?

ネ:あなたの主張は、ごく少数の首都圏の知識人層を、国民全体と取り違える典型的な知識人層の誤りだ。露の知識階級には自分たちを「全員」と見なす長い伝統がある。あなたの描写が多数のソ連人の信念や習慣を捉えているとは全く思わない

今もその伝統は生きていて、インテリを通じて露を見る多くの外人インテリにも感染しているように思いますね

republic.ru/posts/116181
«Путинизм хуже сталинизма? Ну уж, ну уж!» Дмитрий Быков* поговорил с автором книги про диссидентов Бенджамином Натансом о прошлом и будущем России
«Путинизм хуже сталинизма? Ну уж, ну уж!» Дмитрий Быков* поговорил с автором книги про диссидентов Бенджамином Натансом о прошлом и будущем России
republic.ru
seloeniseiskoe.bsky.social
>本当に引きこもっているのかな?

>実は宿舎には会議室があるので、絶対にメディアの取材を避ける必要がある時には、こちらを使うことが多いです。

>なお、宿舎の性質上、超党派で会議が可能なのもポイントです。 https://x.com/kokkai_kengaku/status/1977354828767543573
seloeniseiskoe.bsky.social
>昨日の高市早苗。
>「終日、東京・赤坂の衆院議員宿舎で過ごす。」
>とうとう引きこもってしまった。 https://x.com/kazu10233147/status/1977193793695998393
seloeniseiskoe.bsky.social
自公の関係はヘゲモニー政党制と呼ぶには公明が核心的な権力(選挙協力)を持っていた。これもまた議会制民主主義という制度だからこその絶妙な関係だった。
自民が議席増でも公明が議席減した選挙も過去にあったらしい。
seloeniseiskoe.bsky.social
ソ連も一応、共産主義者・無党派同盟という名前の統一戦線を選挙のために設けていたのを最近知る。
Reposted by Хуёвтолив
fumitaka1948.bsky.social
スターリン主義みたいな一党制システムだと、政権与党のほかにブロック政党が存在を許されている場合があり、ポーランド統一農民党や東ドイツのキリスト教民主同盟などが政権与党を輔弼するためのみに存在していたわけですが、僕は最近某国で連立から抜けた政党についても似たような感想を抱いており、政権与党が何をやっても従うだけの案山子だとばかり思っていたものですから、ジェスチャーにしては大掛かりなことをするものだと驚きました。
ニェーメツ語wikiだと東ドイツの例については「反ファシスト民主ブロック」の名目だったとしている。スターリン式選挙と同じくらい「そんな面倒な演出をする必要があるのか?」と思うやつです。
seloeniseiskoe.bsky.social
氷河期世代、努力すれば報われる系世界観を信じすぎていたし、彼らの努力、学歴、自己責任という公正世界仮説が陰謀論への補助線になっている説はあると思う。
Reposted by Хуёвтолив
damin-en500.bsky.social
このポストを読んでいてふと思ったのだけれど、もしかしたら「公正世界仮説(または誤謬)」で説明がつくかもしれない。極端に単純化すると
・「正しいことをしている者は報われる、身の上に悪いことが起きたり思い通りにならない奴は、そいつが間違っているから」という公正世界信念を抱いている
⇒だから、これまでの人生で「悪いことをしていない自分」がよくない目に遭う謂れはない
⇒それなのに思った通りにならない、いい目に遭わない、悪いこと気に入らないことが起きるのは「誰かが自分(たち)を陥れようと策謀したからだ!!」

・・・これ、陰謀論の世界観と、ものっすごく親和性が高いな。というか直結乗り入れ運航状態だわ。
mhatta.bsky.social
高市決死擁護みたいな人(だいたい元安倍支持者)がいて、最初は公明党が離脱してせいせいした、みたいな勢いだったのが、どうもだんだんまずいことに気づいたらしく、でも自分たちが見通しをしくじったというのは認められないようで、不意打ちでけしからん、中国の陰謀、創価学会中枢の陰謀、女性差別、そもそも石破ではなく最初から高市が首相になっていれば選挙に負けなかった、などその他ありとあらゆる理由を主張しているあたりが興味深い
seloeniseiskoe.bsky.social
>高市総裁は、
>・公明党を軽んじて連立離脱を招いた
>・高市総裁になったことが理由で連立離脱を招いたのは明らかであるが、公明が「あなたが総裁になったせいで離脱します」と答えるわけないのに、わざわざそれを聞いている
>・それをわざわざ記者団に公表している
>・離脱した後すぐに喧嘩腰になり、気が短すぎる
等から、リーダーとしての資質に非常に疑問があるな。思想とか主義主張以前に。 https://x.com/take___five/status/1977131032915911103

あの言質公表は応援団向けのパフォーマンスでしかなかった。一国の宰相の座を狙うのに行動が内向きすぎる。
seloeniseiskoe.bsky.social
高市早苗氏でも、麻生太郎氏でもない…「まさかの自公連立崩壊」で今もっとも頭を抱えている政治家の名前(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/88e6c91215cd6877472fc…
>小沢氏はこう言った。
>「ふん。そう簡単にいくもんか。いままで野党がまとまれば政権交代ができると言い続けたのに、誰も本気で動かなかった。自民党の政治家も現状維持しか考えない者ばかりだ。政治を動かそうと言う覚悟がないんだよ。…しかし公明党の離脱で誰も先が読めない政局の大きな嵐に突っ込んだことだけは確かだ。久しぶりに面白くなるぞ」
seloeniseiskoe.bsky.social
自民が「公明選挙区」に独自候補を擁立検討へ 維新に連携呼びかけも [高市早苗総裁 自民党総裁][自由民主党(自民党)][公明党]:朝日新聞 - https://www.asahi.com/articles/ASTBC2J4RTBCUTFK004M.html
seloeniseiskoe.bsky.social
パキスタン、アフガン首都を空爆か…タリバンの指導者の車両と宿泊先が狙われる(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/c17165cfeab5b190f56439ef3d48014df7542cdb
seloeniseiskoe.bsky.social
>連立解消直前の自民の「またいつものでしょ」って舐めたノリと公明の静かに愛想を尽かした感じ、うちの両親が結婚23年目に離婚した時そのままなんだよな
>だからそんなすぐに修復することはないし、ヨリを戻すことより連立とか抜きにまず公党間の信頼を再構築するしかないんじゃないかね https://x.com/sirataki_kokkai/status/1976776658641469782
seloeniseiskoe.bsky.social
>80年談話でいちばん面白かったところ、青山繁晴のことを保守派じゃなくて、"いわゆる保守派とされる方々"って言ったところだと思う https://x.com/jakigan33/status/1976574173251338665
seloeniseiskoe.bsky.social
>80年談話でいちばん面白かったところ、青山繁晴のことを保守派じゃなくて、"いわゆる保守派とされる方々"って言ったところだと思う https://x.com/jakigan33/status/1976574173251338665
seloeniseiskoe.bsky.social
自民茨城県連会長「再度協議申し入れるべき」 公明の連立離脱表明で(朝日新聞) - Yahoo!ニュース - https://news.yahoo.co.jp/articles/c94dadea39ef0596323a0c114be1623fa143e5b9

茨城県って確か参院選で参政党に猛攻された県だっけ。