香波玖(こはく)
banner
kohaku074.bsky.social
香波玖(こはく)
@kohaku074.bsky.social
Xからの避難。コロナ禍初期に右足首脱臼骨折の為手術入院。以来毎年、手術箇所の悪化で入退院を繰り返してきましたが、2022年に大学病院へ行くよう言われた結果、シャルコー関節炎と分かり6度目の手術を受け現在に至ります。術後1ヶ月で大学病院を退院、元の病院へリハビリ転院しました。入院中2度の病棟クラスターに見舞われましたがコロナ感染から逃げ切りました。コロナは茶番と騒ぐ方、迷惑垢は容赦なくブロックします。
Reposted by 香波玖(こはく)
地域のクリニックでは、やはり子どもは軽症の認識が続いてますね😥
基礎疾患がなければ大人も軽症の認識なのかと
後遺症についても知識が乏しいですし…
October 28, 2025 at 11:23 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
2025年、COVID19の高リスクにある乳児:保護者が知っておくべき事。

新生児を含むすべての子供は、曝露するとCOVIDに感染する可能性がある。新生児は免疫機能が未熟なため、リスクが高くなる。データによると、感染した新生児の12%が集中治療を必要としたのに対し、年長児では3%だった。
Infants at higher risk for COVID-19: What parents need to know in 2025

All children, including newborns, can get COVID if exposed. Newborns face higher risk due to weaker immune systems. Data shows 12% of infected newborns needed intensive care, compared with 3% of older children.

archive.li/MeqtT
October 28, 2025 at 10:56 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
ユダヤ人の著名人たち、イスラエルへの制裁を各国に呼びかけ。「指導者たちの深刻な国際法違反への責任追及を」
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
ユダヤ人の著名人たち、イスラエルへの制裁を各国に呼びかけ。「指導者たちの深刻な国際法違反への責任追及を」
各国の政治指導者らに向けた書簡では、イスラエルによる占領とアパルトヘイトを終わらせることや、パレスチナ人に対する犯罪行為への加担を拒否することなどを求めた。
www.huffingtonpost.jp
October 23, 2025 at 8:32 AM
Reposted by 香波玖(こはく)
議員は別にオタクでなくともいいので、東京国立博物館がクラファンしなくてもいい予算組みの仕事してくれよ
readyfor.jp/projects/toh...
東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ - クラウドファンディング READYFOR
東京国立博物館 私たちの本気の使命 価値ある文化財を救い出す。 取り壊し間近の民家で発見された源氏物語図屏風(江戸時代 19世紀)の修理。 - クラウドファンディング READYFOR
readyfor.jp
October 22, 2025 at 9:51 AM
Reposted by 香波玖(こはく)
外国人への差別、排斥を煮詰めたような内閣である上に、先日、最高裁で違法とされた生活保護基準引き下げにも責任があるはずの片山さつき氏が財務大臣に。困難な立場にある人を率先して叩く公権力にどう抗えるか。
www.youtube.com/watch?v=pBw9...
大澤優真さん「困窮者バッシングを考える」Radio Dialogue 233(2025/10/22)
YouTube video by Dialogue for People
www.youtube.com
October 22, 2025 at 1:30 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
エアコンはまだ我慢してるんだけど、寒すぎて身動きが取れない。とりあえず敷き毛布出すかな。

何なの、一体?ついこの間、夏日で暑いって言ってたのに。マジでやめて欲しいわ、こういうの。
October 22, 2025 at 12:30 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
寒いし日本社会は先行き不安だし、あああもう…と、気持ちが落ち込みかけたところにクリームシチュー
そして大事に録画保存してあるタモリ倶楽部空耳アワーで大笑いして浮上した
今の世に欠けているのは、このクオリティ高いバカバカしさ
October 22, 2025 at 3:27 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
Reposted by 香波玖(こはく)
アンカー “モバイルバッテリーなど自主回収 発火のおそれ” | NHKニュース 【NHK】モバイルバッテリーなどを手がける中国メーカー、「アンカー」の日本法人は、発火のおそれがあるとして自社製品、52万台余りを news.web.nhk/newsweb/na/n...
アンカー “モバイルバッテリーなど自主回収 発火のおそれ” | NHKニュース
【NHK】モバイルバッテリーなどを手がける中国メーカー、「アンカー」の日本法人は、発火のおそれがあるとして自社製品、52万台余りを
news.web.nhk
October 22, 2025 at 6:28 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
忘れるわけにはいかない高市氏の2年前の「捏造(ねつぞう)」発言。
 素粒子:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3...
素粒子:朝日新聞
忘れるわけにはいかない高市氏の2年前の「捏造(ねつぞう)」発言。総務省の公文書に記録されていた、自身と官僚のやり取りを「ありもしないこと」と真っ向から否定した。      ◎ 本当に捏造されたのなら…
www.asahi.com
October 22, 2025 at 7:02 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由 | 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/1...
片山さつき大臣に「生活保護」や「貧困」を語ってほしくない理由
最近、週刊誌で話題になっている片山さつき地方創生大臣。この件とは別に、片山大臣には以前から疑問を感じていることがあった。これまでの官僚・政治家人生の中で、生活保護や貧困などの社会保障に対する問題にきちんと向き合ってきたのかという疑問だ。
diamond.jp
October 22, 2025 at 7:43 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
お米の値段
また税込5㌔5000円超えた🫠

庶民の生活は
いつラクになるのでしょうか🥺
物価高対策って、まず生きていくのに必要な食から手をつけて欲しいんだけど…
October 22, 2025 at 10:25 AM
Reposted by 香波玖(こはく)
『Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ』

アンカー・ジャパンは10月21日、モバイルバッテリーやBluetoothスピーカーなど4製品を自主回収すると発表した。いずれも電池セルの製造不備により、内部短絡が発生する恐れがあるという。

japan.cnet.com/article/3523...
Anker、モバイルバッテリーなど4製品を自主回収 内部短絡の恐れ
アンカー・ジャパンは10月21日、モバイルバッテリーやBluetoothスピーカーなど4製品を自主回収すると発表した。いずれも電池セルの製造不備により、内部短絡が発生する恐れがあるという。
japan.cnet.com
October 21, 2025 at 1:33 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
思うことを少し。

なぜ極右に賛成しないのか。

理由はシンプルで、極右とは特定の集団(注)を差別、排除することで団結するアンチ人権勢力だから。集団で団結したい&異分子を排除したいと願う古く暗い感情をヒトは持っており、極右はそのツボを刺激する。

進歩派は理性と良心、そして人権という約束事を根拠に、すべての人の包摂を目指す。

この先は、古い感情 VS 理性と良心の戦いになる。

注:
ナチスはユダヤ人や共産主義を敵とした。最近の極右が敵視するのは移民、LGBT、フェミニスト。維新は公務員、トランプは気候変動や再生可能エネルギーやワクチンを敵リストに入れる。
October 21, 2025 at 1:45 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
高市政権の旧姓使用、一度ちゃんと改姓してから(行政からクレカからさまざまな手続きを全部やる)、旧姓使用のための追加手続きを全部やったらできます!みたいな制度にしかねないから注意が必要である。
October 22, 2025 at 9:55 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
【速報】副大臣、政務官に裏金関係議員7人起用へ #47NEWS www.47news.jp/13328115.htm... @47news_officialより
【速報】副大臣、政務官に裏金関係議員7人起用へ
高市早苗首相は、副大臣、政務官人事で、自民党派閥裏金事件に関係した堀井巌、根本幸典両氏ら旧安倍派 ...
www.47news.jp
October 22, 2025 at 5:39 AM
Reposted by 香波玖(こはく)
これ怖いな。ついにQRを逆手に取って騙そうとしだしたぞ
今後京王以外でも事例出てきそう。
October 22, 2025 at 12:04 AM
Reposted by 香波玖(こはく)
彼らが規定する「女性」だけの味方で、私はそこにいないんだよね。「本当にがんばっていない」「本当に困っていない」私は。
高市みたいな人間は全ての女性の味方には絶対ならない。100万両かけてもいい。高市が女性の味方ヅラする時は「活躍するべき女性」「頑張ってる女性」「才能を社会で活かすべき女性」などの言葉をきっと使って差別をするだろうし、弱者救済に関しては「本当に困ってる人に届くように」などの、死んだ人だけが本物認定されるばかりのワードを使って困ってる人の数を間引く⊂((・x・))⊃
October 22, 2025 at 12:52 AM
Reposted by 香波玖(こはく)
復活。

手術が終わって、やっと退院できました。
今夜から、また更新します。
October 22, 2025 at 1:43 AM
Reposted by 香波玖(こはく)
例えば、上の引用の動画のデモの参加者たちだって、きっとデモが終わって、電車乗って、それぞれの生活の場に戻ったら、素知らぬ顔して、社会の中に溶け込んで、私たちの周りで、すぐ近くで、普通の一市民として生活しているんですよ。…これ、前から私が言ってることだけど。
October 12, 2025 at 3:20 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
だから私は「闘いの場」は、路上だけだとは思っていない。路上ももちろん大切だと思うけど。日常生活そのものが大事な闘いの場だし、その場合、例えばだけど、それは職場だったりするわけで、単純に罵倒するだけでは上手くいかない…ってか、状況にもよるけど、その選択肢は基本的にはない。

例えば一例を挙げれば、医療機関や福祉施設の職員に普通にそういう人がいる訳です…または学校の教師に。私の経験では、まだ利用者や患者さんに直接酷い言葉を投げつけるような場面は見ていませんが、陰で職員同士の会話で「(日本人ではないのに)生活保護を受けている」と悪口を言ってたりした。
October 12, 2025 at 3:19 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
今まで表には出てきてなかったけど、潜在的にはこれまでも日本にこういう人たちがずっといたんだと思う。前から何度も書いてるけど、私もリアルな知人でそういう人を普通に何人も知ってるもの(デモに参加してるとかはこれまでは聞いたことなかったけれど、これからそういう人も増えていくんじゃないのかな)。

米山こうじさんのツイート↓(動画あり)

川口市議会 これどうすんだ❓
#川口蕨ノーヘイト包囲網

x.com/kumidaisuki/...
x.com
October 12, 2025 at 3:19 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
その上、人口減少の勢いも緩和してくれるとしたら、そんなありがたいことなんじゃん?何が不満なんだか、さっぱりわかんないよ。極東の田舎もんの国に、世界から新鮮な風プリーズ!だよ。

要は、内向きに内向きに、「言葉にしなくても分かってもらえる同質性」の中に安住しているうちに、日本人の幼稚化に歯止めが掛からなくなってきているという問題なんだな、今の日本で起きていてることを煎じ詰めると…。そろそろ皆さん、「他者の存在に耐えられる程度」には、大人になりましょうかね。
October 12, 2025 at 10:28 PM
Reposted by 香波玖(こはく)
これまでほぼ日本人ばかりでずっと暮らしてきて、その自他への締め付けで、もう皆、ムラ社会の中で煮詰まって窒息しかかってて、それで本当におかしな国になっちゃってたので、そこにドンドコ外国の人がそういうのを皆んなぶち壊して薄めて、風通し良くしてくれることを切に願いますよ、私としては。

x.com/chimakoblue/...

「言葉にしなくても阿吽の呼吸で分かって欲しい」なんて思い込んでる日本人の幼稚で身勝手な気持ちなんて全然通じない、勝手に「こうすべき」「これが常識」などと決めつけてるルールなんて通用しない、そういう「他者」の存在が私たちには何よりも必要なんだよ。
ちまこBlue(쥐마코 블루)🇵🇸|||🇸🇾🌷🐈‍⬛🐀🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 on X: "ご近所に外国の方が増えて、ますます思うのは日本人の過干渉っぷり。これがエスカレートして差別とかモラハラにつながってく。 ご近所さんでもうっかり目があわない限り特に反応はない。 そのくらいでいいと思う、人との距離って。" / X
ご近所に外国の方が増えて、ますます思うのは日本人の過干渉っぷり。これがエスカレートして差別とかモラハラにつながってく。 ご近所さんでもうっかり目があわない限り特に反応はない。 そのくらいでいいと思う、人との距離って。
x.com
October 12, 2025 at 10:28 PM