https://kakuyomu.jp/users/kuroishiren
https://note.com/kuroishiren
自分用ハッシュタグ
#黒石謎の数字
↓(保存機能ができたので使わなくなった)
#黒石積みたい本
>現場でがんばってくれている政治家や行政職員もいます。ですが、問題を直視せずに、子ども食堂を応援することで『自分たちはちゃんと子どもの課題解決に取り組んでいる』かのように振る舞う政治家たちも大勢いる。子ども食堂でそんな大きな問題を解決できるわけがありません
「こども食堂」の名はもう使わない 名付け親が感じてきた疑問と怒り:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
>現場でがんばってくれている政治家や行政職員もいます。ですが、問題を直視せずに、子ども食堂を応援することで『自分たちはちゃんと子どもの課題解決に取り組んでいる』かのように振る舞う政治家たちも大勢いる。子ども食堂でそんな大きな問題を解決できるわけがありません
「こども食堂」の名はもう使わない 名付け親が感じてきた疑問と怒り:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
「うどんの乾麺と冷凍麺が楽しげに手を繋いで駆け抜けていく」、この前前段落から始まる描写がとても素敵でした。かっこいいな。
あと、値付けが絶妙で激安スーパーと地獄めぐりが大好きな私大歓喜ですよ。こういうの、私が書きたかった。
幻想的?な短編を投稿しましたー! よろしくおねがいします!
「うどんの乾麺と冷凍麺が楽しげに手を繋いで駆け抜けていく」、この前前段落から始まる描写がとても素敵でした。かっこいいな。
あと、値付けが絶妙で激安スーパーと地獄めぐりが大好きな私大歓喜ですよ。こういうの、私が書きたかった。
さっそく新帯を急造!!
安堂さん、おめでとうございます🎉
この傑作がフランス語圏の読者にもとどいたことが本当に嬉しい。
【速報】安堂ホセ『迷彩色の男』が、フランス発の文学賞・国際ゲイ小説賞(外国小説部門)を受賞!
受賞コメント全文掲載しました▼
prtimes.jp/main/html/rd...
さっそく新帯を急造!!
安堂さん、おめでとうございます🎉
この傑作がフランス語圏の読者にもとどいたことが本当に嬉しい。
【速報】安堂ホセ『迷彩色の男』が、フランス発の文学賞・国際ゲイ小説賞(外国小説部門)を受賞!
受賞コメント全文掲載しました▼
prtimes.jp/main/html/rd...
新調した万年筆がとても書き心地が良い。気持ちよく書けるのではなくて、書くことが気持ちいい。
新調した万年筆がとても書き心地が良い。気持ちよく書けるのではなくて、書くことが気持ちいい。
すると、何か嫌な話が出てきて、そういえば、ちらりとそんな話を見かけたことはあったけど、よくわからなくて忘れていた。いや、多分、わざと忘れようとしていたのだ。結局、その話題について本人が書いた文章にぶちあたってしまい、絶望的な気分になった。とてもとても嫌な日である。
すると、何か嫌な話が出てきて、そういえば、ちらりとそんな話を見かけたことはあったけど、よくわからなくて忘れていた。いや、多分、わざと忘れようとしていたのだ。結局、その話題について本人が書いた文章にぶちあたってしまい、絶望的な気分になった。とてもとても嫌な日である。
なるべくたくさんの方に読んでいただきたいので
有料記事がプレゼントされました! 11月12日 10:36まで全文お読みいただけます
「わたしのからだ」は誰のため? 女性の体への勝手なジャッジと権利:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
なるべくたくさんの方に読んでいただきたいので
有料記事がプレゼントされました! 11月12日 10:36まで全文お読みいただけます
「わたしのからだ」は誰のため? 女性の体への勝手なジャッジと権利:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/AST...
習作集/ポテトマト - カクヨム kakuyomu.jp/works/168180...
わたしが今まで読んできたポテトマトさん作品は静かな舞踊のように緊密なメロディが印象的だったのですけれど、本編はそこに弾けるような盛り上がりのパートが合わさって、読んでいてとてもたのしかったです。
「私」は暗闇のなかに沈潜していくけれど、同時に、解き放たれて天高く飛翔していくようなきらめきも感じられるのです。「これ」「しかない」という思いは消極的なようでいて積極的だと思いませんか。
あとタイトルがめちゃくちゃかっこいい。
とてもよかったです!
習作集/ポテトマト - カクヨム kakuyomu.jp/works/168180...
わたしが今まで読んできたポテトマトさん作品は静かな舞踊のように緊密なメロディが印象的だったのですけれど、本編はそこに弾けるような盛り上がりのパートが合わさって、読んでいてとてもたのしかったです。
「私」は暗闇のなかに沈潜していくけれど、同時に、解き放たれて天高く飛翔していくようなきらめきも感じられるのです。「これ」「しかない」という思いは消極的なようでいて積極的だと思いませんか。
あとタイトルがめちゃくちゃかっこいい。
とてもよかったです!
うれしいなうれしいな。
うれしいなうれしいな。
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
半ば懺悔めいたものになるのですが、わたし黒石さんのことわんちゃんのアイコンで認識させていただいているので、おしゃれなコスチュームを纏った毛並みふわふわつやつやな犬の頭領がワイン片手に豊かな表情で物語をしているのを想像してしまいました。
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
半ば懺悔めいたものになるのですが、わたし黒石さんのことわんちゃんのアイコンで認識させていただいているので、おしゃれなコスチュームを纏った毛並みふわふわつやつやな犬の頭領がワイン片手に豊かな表情で物語をしているのを想像してしまいました。
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
「韻文ですって? わたし韻文大好きなんですよ!」と思いながら読み始めたら藤田桜の名前が出てきてビックリし散らかしました。
うれしい。
なんか言及してもらえるのって素直に嬉しいですし、それが素敵な楽しいエッセイのなかでなら尚更。黒石さんにお礼と感謝を。ありがとうございます……!
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
「韻文ですって? わたし韻文大好きなんですよ!」と思いながら読み始めたら藤田桜の名前が出てきてビックリし散らかしました。
うれしい。
なんか言及してもらえるのって素直に嬉しいですし、それが素敵な楽しいエッセイのなかでなら尚更。黒石さんにお礼と感謝を。ありがとうございます……!
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
付近のエピソード(「おいちゃんたちのアクセサリー」)とリンクが発生していて不思議なおもしろさがありました。
エッセイってこういう楽しさもあるんですね。
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
付近のエピソード(「おいちゃんたちのアクセサリー」)とリンクが発生していて不思議なおもしろさがありました。
エッセイってこういう楽しさもあるんですね。
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
藤田も一文一文が長い文章とかはチャレンジしてみたことがあるのですけれど、こうもつっかえることがなく、すらすらと読める長文というのはなんだか素敵。
越痴園随筆/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168173...
藤田も一文一文が長い文章とかはチャレンジしてみたことがあるのですけれど、こうもつっかえることがなく、すらすらと読める長文というのはなんだか素敵。
みんなのための自由を、私たちは勝ち取れる
(ゾーラン・マムダニ氏演説)
ゾーラン・マムダニ
1991年ウガンダ生まれ。ニューヨーク州下院議員。11月4日のニューヨーク市長選挙に民主党候補として出馬し当選。民主的社会主義者でシーア派ムスリム。
chihei.net?p=6056
みんなのための自由を、私たちは勝ち取れる
(ゾーラン・マムダニ氏演説)
ゾーラン・マムダニ
1991年ウガンダ生まれ。ニューヨーク州下院議員。11月4日のニューヨーク市長選挙に民主党候補として出馬し当選。民主的社会主義者でシーア派ムスリム。
chihei.net?p=6056
悪人たちの描き方とそちらに共感させる技がすごい。調理師が蜘蛛と出会って日本で組織を作り上げていくのは、何かドラクエで勇者が仲間集めていくみたいで応援したくなっちゃうし、ラスト近くの手術室はもう楽しくて楽しくて。よし、チャターラお前なら立つよな、元蜘蛛も頑張れみたいな。震えてしまった。悪人以外の描き方ももちろん素敵で良かったなぁ。でもシカリオの通過儀礼的あれは犬飼いにはきつい。
悪人たちの描き方とそちらに共感させる技がすごい。調理師が蜘蛛と出会って日本で組織を作り上げていくのは、何かドラクエで勇者が仲間集めていくみたいで応援したくなっちゃうし、ラスト近くの手術室はもう楽しくて楽しくて。よし、チャターラお前なら立つよな、元蜘蛛も頑張れみたいな。震えてしまった。悪人以外の描き方ももちろん素敵で良かったなぁ。でもシカリオの通過儀礼的あれは犬飼いにはきつい。
てのひらのうえのすこしだけこわいおはなし/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168171...
コースになぞらえて語られるスプラッタシーンが華やかでした。黒石さんの文章って、文体に収まらず「語り口」に近い、テンポとカーブの心地よいものだとはかねてから思うのですが、こうしたプロットを横溢するような豊かさもとても魅力的。多分圧縮を旨とする作家さんだとこの筋なら絞ってニ、三行でまとめようとすると思うのですが、黒石さんは「ふくらみ」の部分をこそとても魅力的に仕立て上げる。酔いから恐れに転ぶ殺人鬼の狂騒も、事件を知り合いに向かって語る声色も。
てのひらのうえのすこしだけこわいおはなし/黒石廉 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168171...
コースになぞらえて語られるスプラッタシーンが華やかでした。黒石さんの文章って、文体に収まらず「語り口」に近い、テンポとカーブの心地よいものだとはかねてから思うのですが、こうしたプロットを横溢するような豊かさもとても魅力的。多分圧縮を旨とする作家さんだとこの筋なら絞ってニ、三行でまとめようとすると思うのですが、黒石さんは「ふくらみ」の部分をこそとても魅力的に仕立て上げる。酔いから恐れに転ぶ殺人鬼の狂騒も、事件を知り合いに向かって語る声色も。
未明のうた - 抒情小曲集 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168167...
未明のうた - 抒情小曲集 - カクヨム kakuyomu.jp/works/168167...
そういうヤツなんですよ。クズofクズ
何度でも言うけど、今どきヒルビリーエレジーとか有り難がってるアホは悔い改めろ┐(´~`;)┌
そういうヤツなんですよ。クズofクズ
何度でも言うけど、今どきヒルビリーエレジーとか有り難がってるアホは悔い改めろ┐(´~`;)┌
note.com/cobta/n/nce4...
note.com/cobta/n/nce4...