S@凸
satotsu.bsky.social
S@凸
@satotsu.bsky.social
国会クラスタのパシリ。メインはマストドン(@[email protected])なのでpostは更に少ないです。
(此処では主に国会絡みに特化しています)

ツイキャス(主に埼玉県議会中継ミラー配信)
https://twitcasting.tv/c:satotsu
Reposted by S@凸
なお、こうしたことを唱えている人々は本気でそう信じています。
で、十人いれば、九人までは、この教訓を生かして、共産主義のロシアや中国に利用されないようにしなければならないとか言い出します。
彼らのなかで、ソ連邦は2025年現在なお存続しているようです。
それから、山本五十六はハーバード大学に留学したので、フリーメイソンだそうです。
どういう論理なのか、わたくしにもまったくわかりませんが、間違いないそうです。
検索してみてください。
ちなみに、戦死した山本五十六は替え玉で、本物はアメリカに逃げて、長寿を全うしたそうです。
わたくしのホラではありません。本当です。
November 26, 2025 at 2:05 PM
Reposted by S@凸
多少バカだと思っても、あそこまでパーフェクトなバカだとは想像できなかったでしょ #やめなさい
November 26, 2025 at 7:05 AM
Reposted by S@凸
「そんなことより」発言は
裏金問題で
引責辞任しら岸田元首相と
解決のために道筋を開いた石破前首相

そして何より公明党を侮辱する言いぐさでしたなぁ
November 26, 2025 at 10:58 AM
Reposted by S@凸
で、これを信じ込んで、山本五十六は国賊だとか叫び出す手合いが後を絶たない。
そういう連中に、せめて阿川五十六を読めといっても、読みゃしない……というより、読む能力を有していない。
歴史修正主義に対しては、ごしゃまんと出てくるその手の主張をいちいち否定するのではなく、学問的にここまで確実にわかっているということ、定説となっている解釈を、こつこつと唱えるしかないとは思うのだが、そもそも、ある分量以上になると、日本語で書かれていても理解できない日本人が出てくるとは想定外だったからねー。
一例を挙げると、「山本五十六」で検索をかけると、共産主義者近衛文麿の手先で、真珠湾攻撃をはじめとするその作戦は、故意に日本を敗北させ、共産革命を引き起こすためのものだったという、スーパー・ウルトラ・デラックスにファンタスティックな(すみません、最近「スーパー・ウルトラ・デラックスマン」読み返したもので)おはなしを吹聴するアカウントが多数引っかかるはずである。
最初は私も、この矢切止夫も眉をひそめるような妄想は、どこから出てきたのかと思ったが、やはりネット動画であった。
岩波のブックレットが読めないひとがいるという話がTLを流れていった。
実際、Xの140字が限界(場合によっては、それすら論理を追えない)層がが、ものすごい勢いで増えていることは体験的に実感される。
そうなると、歴史修正主義などの問題でも、文章で彼らを説得することはもはや不可能で、五分を超えない程度の動画(長くなると、もう観ないということなので)でなんとかせいということになる。
……スマンが、無理。
November 26, 2025 at 1:46 PM
Reposted by S@凸
それから、山本五十六はハーバード大学に留学したので、フリーメイソンだそうです。
どういう論理なのか、わたくしにもまったくわかりませんが、間違いないそうです。
検索してみてください。
ちなみに、戦死した山本五十六は替え玉で、本物はアメリカに逃げて、長寿を全うしたそうです。
わたくしのホラではありません。本当です。
こんなすごい陰謀論、初めて見ましたwww
まだアメリカの真珠湾陰謀説のほうがマシですね(;´∀`)
November 26, 2025 at 1:54 PM
Reposted by S@凸
検索してみてください。
ちなみに、戦死した山本五十六は替え玉で、本物はアメリカに逃げて、長寿を全うしたそうです。
わたくしのホラではありません。本当です。
こんなすごい陰謀論、初めて見ましたwww
まだアメリカの真珠湾陰謀説のほうがマシですね(;´∀`)
November 26, 2025 at 1:51 PM
Reposted by S@凸
一例を挙げると、「山本五十六」で検索をかけると、共産主義者近衛文麿の手先で、真珠湾攻撃をはじめとするその作戦は、故意に日本を敗北させ、共産革命を引き起こすためのものだったという、スーパー・ウルトラ・デラックスにファンタスティックな(すみません、最近「スーパー・ウルトラ・デラックスマン」読み返したもので)おはなしを吹聴するアカウントが多数引っかかるはずである。
最初は私も、この矢切止夫も眉をひそめるような妄想は、どこから出てきたのかと思ったが、やはりネット動画であった。
岩波のブックレットが読めないひとがいるという話がTLを流れていった。
実際、Xの140字が限界(場合によっては、それすら論理を追えない)層がが、ものすごい勢いで増えていることは体験的に実感される。
そうなると、歴史修正主義などの問題でも、文章で彼らを説得することはもはや不可能で、五分を超えない程度の動画(長くなると、もう観ないということなので)でなんとかせいということになる。
……スマンが、無理。
November 26, 2025 at 1:42 PM
Reposted by S@凸
岩波のブックレットが読めないひとがいるという話がTLを流れていった。
実際、Xの140字が限界(場合によっては、それすら論理を追えない)層がが、ものすごい勢いで増えていることは体験的に実感される。
そうなると、歴史修正主義などの問題でも、文章で彼らを説得することはもはや不可能で、五分を超えない程度の動画(長くなると、もう観ないということなので)でなんとかせいということになる。
……スマンが、無理。
November 26, 2025 at 11:52 AM
Reposted by S@凸
読んでなくて文句言ってる人をまた見かけたんですが、「別の文脈で見ると意味合いが違う」は断言しますが欺瞞です それは何に関しても全部免罪出来ますよ
November 26, 2025 at 1:23 PM
Reposted by S@凸
「ナチスは「良いこと」もしたのか?」読了。田野先生・小野田先生がネットの床屋政談マンに散々絡まれたことから出た本。一見良いことであると思われる施策を「それはナチスの独創であったか」「どういう意図で行われたか」「結果はどうであったか」を切り分けて読み解く。結論はナチ以前からあったワイマールの政策や世界的な潮流にポピリュズムの上から軽薄に乗って手柄を過剰に宣伝したものであり、それは全て軍事上の要求や略奪の文脈であり、しかもほぼ企画倒れに終わっているという始末。正直これくらいの容量でよくまとめたなという本なので、これも読めないようなバカがTIKTOKの切り取り動画だけ見て評してるんだろうなと思います
November 26, 2025 at 10:26 AM
Reposted by S@凸
あ 政治資金公開の時期か。
November 26, 2025 at 12:56 PM
Reposted by S@凸
自民衆院議員3人 衆院選期間に国の事業請け負う事業者から寄付 | NHKニュース

〈公職選挙法は、国政選挙に関し、国の公共事業を請け負っている事業者から寄付を受けることを禁じています〉

news.web.nhk/newsweb/na/n...
自民衆院議員3人 衆院選期間に国の事業請け負う事業者から寄付 | NHKニュース
【NHK】東京都が先週公表した政治資金収支報告書をNHKが調べたところ、いずれも自民党の土田前財務政務官と、萩生田幹事長代行、それに平前デジタル大臣が、それぞれ代表を務める政党支部が、国の公共事業を請け負ってい
news.web.nhk
November 26, 2025 at 12:44 PM
Reposted by S@凸
田崎史郎氏 高市首相の党首討論で実感した変化「政権を追及する立場だったのは立民と公明だけ」 - スポニチ www.sponichi.co.jp/society/news...
“田崎氏「政権を追及する立場だったのは立憲民主党と公明党だけだった「「政権を追及するのが野党だっていう感じからずいぶん変わってきていると思った」”

公明党が与党だったころは、政権追及するのは立憲と共産党だけだったんやで…
November 26, 2025 at 12:06 PM
Reposted by S@凸
Reposted by S@凸
医療費不払い1万円で入国厳格化 政府、外国人政策で対応案:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...
“政府が現在検討中の対応パッケージを提示した。訪日外国人による医療費不払いをなくすため、入国審査厳格化の基準となる不払い額を「20万円以上」から「1万円以上」に大幅に引き下げる案などを明記”

自民さん案じゃなく政府案かーい!
November 26, 2025 at 11:36 AM
Reposted by S@凸
「排他主義・排外主義を強く否定」全国知事会で"多文化共生社会"実現を目指す共同宣言 | TBS
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
“会議では、外国人が適切にルールを理解できるように環境整備していくことや、外国人に関わる正確な情報発信を国に求めていくことなどを盛り込んだ共同宣言が承認されました”
「排他主義・排外主義を強く否定」全国知事会で"多文化共生社会"実現を目指す共同宣言を承認 各県トップから賛同の意見が相次ぐ | TBS NEWS DIG
11月26日、都内で全国知事会議が開かれ、多文化共生社会の実現を目指す共同宣言が承認されました。鈴木康友静岡県知事もこの多文化共生に力を入れる中、静岡県内では、企業が外国人材を受け入れようとする動きが活…
newsdig.tbs.co.jp
November 26, 2025 at 10:56 AM
Reposted by S@凸
荒川憲一「日本の戦争指導におけるビルマ戦線-インパール作戦を中心に-」
www.nids.mod.go.jp/event/procee...
www.nids.mod.go.jp
November 26, 2025 at 11:50 AM
Reposted by S@凸
これは、ジェンダー学に限らないのだけれども、特定学問を安易に否定できてしまう姿勢というのは、
(人文/社会科学あるある)
・個人視点しか持てず、他者視点や社会視点を理解できない/理解する気がない姿勢、
・目の前のこと以外の時間軸や歴史や背景等を理解できない姿勢、
との親和性が非常に高い印象。
November 26, 2025 at 11:03 AM
Reposted by S@凸
ジェンダー学は学問じゃない論を眺めていると、ほとんどの主張は下記のどれかの印象。
共通点は、ジェンダー学の体系/歴史/蓄積などについて全く調べていないことと、一部と全体の区別が付いていないこと。

1.ミソジニー(女性蔑視)の表れ
2.お気持ち/政治思想扱い
3.女尊男卑論扱い
4.社会学を全否定
5.人文科学を全否定
6.文系学問を全否定
November 26, 2025 at 10:49 AM
Reposted by S@凸
参政党が昨日、「スパイ防止法」を提出しました。

「スパイ防止法良さそう」と思ってる方に「オールドメディア」と言わずにこの記事を読んで欲しいです。

有料記事がプレゼントされました! 11月27日 12:08まで全文お読みいただけます。
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
戦前の思想弾圧で猛威を振るった治安維持法。制定は今から100年前だった。歴史研究者の荻野富士夫さんは、同法に基づく思想統制を約40年前から研究してきた。「内なる敵」を排除した歴史から学べることは何か…
digital.asahi.com
November 26, 2025 at 3:08 AM
また早苗さんフカした模様
bsky.app/profile/satotsu.bs...
x.com/CYXuAxfGlfFz...

スパイ防止法の中に「外国人によるロビー活動公開」が含まれる感じ?
x.com
November 26, 2025 at 10:23 AM
“情報管理の徹底を定める党の内規に違反し、無断で週刊誌の電話取材に応じたとして、梅村みずほ参院議員の党参院国対委員長の役職を解任したと発表した。記者会見で「決めたルールを守らないと組織や集団は維持できない。指示系統が壊れてしまう」と語った。
梅村氏は、党のボードメンバー(役員)も解任された。それぞれ25日付。参院国対委員長は、安藤裕幹事長が兼務する。”

参政党・梅村みずほ氏の役員解任 週刊誌巡る情報管理違反で、神谷代表「泣いて馬謖斬る」 - 産経ニュース www.sankei.com/article/2025...
参政党・梅村みずほ氏の役員解任 週刊誌巡る情報管理違反で、神谷代表「泣いて馬謖斬る」
参政党の神谷宗幣代表は26日、情報管理の徹底を定める党の内規に違反し、無断で週刊誌の電話取材に応じたとして、梅村みずほ参院議員を25日付で党の参院国対委員長か…
www.sankei.com
November 26, 2025 at 10:01 AM
noiehoie
高市総理が党首討論(対神谷)で言ってた『ロビー活動公開法』、高市以外寝耳に水だった!?!?
November 26, 2025 at 9:00 AM
Reposted by S@凸
2025年11月25日
質問主意書に対する政府の回答を受けて
公明党 斉藤鉄夫 代表 ぶら下がり会見
youtu.be/Uv38paSWZ2Y?...
2025/11/25 質問主意書に対する政府の回答を受けて 斉藤代表ぶら下がり会見
YouTube video by 公明党チャンネル
youtu.be
November 26, 2025 at 8:10 AM