藤森建夫
tateo2410.bsky.social
藤森建夫
@tateo2410.bsky.social
・不惑を超えたけど惑う中年
・西岩部屋後援会員(登録名は本名)
Reposted by 藤森建夫
ちょっとこのデマは酷すぎる…立憲がこれを放置しないほうがいいって意見が出るの、納得だ…
x.com/Syanagi42/st...
「予算委員長が党内の質疑者と打ち合わせをして高市総理が答えないといけない内容にさせていた」

委員長にここまでの権限はないよ。委員長が権限発揮できるのはあくまで委員会室であって、答弁者を「指名」するだけで、だれに質問するかは質疑者の意向。質問権をなんだと思っているんだ

「高市総理が答えないといけない内容」するとしても、こういうことは国対が差配するんだよ
シュン on X: "山口敬之さんの取材によると、事前に貴職が党内の質疑者と打ち合わせをして高市総理が答えないといけない内容にさせていたとの事です。つまり高市総理が午前3時から官邸に出るように仕向けたのは貴職という事です。 枝野予算委員長におかれましては二度とこのような事を起こさないようお願い致します https://t.co/1eJUidfxip" / X
山口敬之さんの取材によると、事前に貴職が党内の質疑者と打ち合わせをして高市総理が答えないといけない内容にさせていたとの事です。つまり高市総理が午前3時から官邸に出るように仕向けたのは貴職という事です。 枝野予算委員長におかれましては二度とこのような事を起こさないようお願い致します https://t.co/1eJUidfxip
x.com
November 9, 2025 at 2:45 AM
Reposted by 藤森建夫
というか、山口某はだれに取材したの?立憲関係者が取材受けるとはとても思えないんだけど…
November 9, 2025 at 2:49 AM
Reposted by 藤森建夫
上記のような構造を知らずに愚痴を言う官僚の側(特に匿名でSNSに書き込んでるカス)も馬鹿なので、まあ、野党に追及されないように文書破棄とか平気でするようなゴミ集団なんですよ。
November 8, 2025 at 8:35 PM
Reposted by 藤森建夫
「官僚の働き方が〜」て言ってる頭の悪い皆さんは、霞ヶ関の職員たちが上司(政府)の命令で待機させられ答弁作成させられてることを知らず、「野党の質問通告が遅いから帰れない」という愚痴を字義どおりに受け止める阿保なので、心の底から◯ねば良いと思います。
November 8, 2025 at 8:32 PM
Reposted by 藤森建夫
私は保守的なので政府として変な答弁しないよう質問通告は欲しい派です。ただ、質問通告が欲しいのは政府側の都合なので、野党や国会側に「質問通告が遅い!」と言うのはまごうことなき逆ギレです。
November 8, 2025 at 8:30 PM
Reposted by 藤森建夫
だって上から「民◯党にブーメランになるように09年からの実績と比較する答弁作れ」とか「野党に追及されないように文書で記録は残すな」とか指示が降ってた時代に「質問通告ガー」が燃えてた訳ですから。
November 8, 2025 at 8:49 PM
Reposted by 藤森建夫
"「捜査に関することでもあり、コメントは差し控えるということでコメントさせていただきたい」"

ほんとバカにしたコメントやめろよ
November 9, 2025 at 5:30 AM
Reposted by 藤森建夫
高市応援団?無能すぎん??
November 9, 2025 at 8:58 AM
Reposted by 藤森建夫
ヤフコメにコメントするってのは、その方面に知識や関心があるから一言言わずにいられないのかな、と純粋に思っていたんですけど…

なんも知らない無知でバカだからコメントしてるのではないか、という仮説
November 9, 2025 at 10:36 AM
Reposted by 藤森建夫
そもそも
総裁選前までは自民と維新がくっつくことは
ほぼ既定路線だったし
安住さんや斉藤代表がその可能性を織り込み済みでなかったとは
到底思えない
それが高市総裁になってちょっと情勢が変わっただけ

むしろいいように踊らされたのは玉木さんだけですよ

強いていうなら立憲と公明の「誤算」は
維新が「比例区定数削減」とかいうバカげた政策と引き換えに企業献金を放棄した汚さと
高市自民がそれに易々と呑み込む途方もない無能さと
玉木民民もその尻馬に乗った愚かさを兼ね備えた
救いのないトライアングルが形成されたことぐらいだろ
October 19, 2025 at 11:33 AM
Reposted by 藤森建夫
選択的夫婦別姓で、地方議会にも圧力をかけてきた高市早苗さん。「旧姓使用でも困らない」のに夫が高市姓になったのはなぜですか?
ジェンダー平等を全力で阻んできた「女性初」の首相。言行不一致ではないでしょうか?
井田奈穂
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
選択的夫婦別姓で、地方議会にも圧力をかけてきた高市早苗さん。「旧姓使用でも困らない」のに夫が高市姓になったのはなぜですか?
ジェンダー平等を全力で阻んできた「女性初」の首相。言行不一致ではないでしょうか?
www.huffingtonpost.jp
October 12, 2025 at 12:29 PM
Reposted by 藤森建夫
ぺぺのせいで長らくalt-right/MAGAバカ/アメリカ版ファシズムのシンボルだったカエルをこちらサイドに引っ張り戻したポートランドガエルに幸あれ
October 13, 2025 at 1:07 AM
Reposted by 藤森建夫
トランプ政権からすれば、レジスタンスに「暴力に打って出て欲しい」んだよね。そうすれば「社会秩序の維持」「暴動の沈静化」という大義名分で、戒厳令、憲法停止、選挙の中止などが行えるのから。

そこで「ポートランドは戦場だ」みたいなことを政権が言えば言う程、徹底的にそれを茶化すようなコスプレ・ダンスパーティとかをやって、それがいかに馬鹿げた主張であるかを世間に見せつける。これは本当に効果的な抵抗手段なんだなぁと感心している。
October 9, 2025 at 11:21 PM
Reposted by 藤森建夫
最近、ポートランドのこういう映像を観てはガンジーやキング牧師らの「非暴力の抵抗」について考えている。

子供のころから俺は「非暴力的抵抗」は主に倫理的な観点からの思想や哲学だと思ってた。つまり、抑圧者は暴力を使うが暴力に暴力で対抗するのは自分たちを抑圧者のレベルまで貶めるもので、我々はそれに与しない。といったような高い志のようなモノだ、と。

でも、最近思うのは、戦略・戦術的な観点から見てもこれはスマートなんじゃないかということ。
The following is REAL footage from Portland, 2025. Viewer discretion is advised.
October 9, 2025 at 11:20 PM
Reposted by 藤森建夫
マスク、アルトマン、ザッカーバーグといったAI重鎮は皆、ティールの弟子だし、加速主義者なので「最初からカルト」なんだよね。

みんな早く気付いて欲しいナ♥️
AI推進が本気でカルト化してきた…。

"米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。

録音によると、ティール氏は9月15日の開会講演で、トゥンベリさんとAIの危険性について警鐘を鳴らすエリエゼル・ユドカウスキー氏に言及し、「21世紀における反キリストとは、あらゆる科学を阻止しようとするラッダイト(技術革新反対派)のことだ。グレタやエリエゼルのような人物だ」と述べた。"
www.afpbb.com/articles/-/3...
グレタさんは「反キリスト」の手先 シリコンバレー有力者
【10月11日 AFP】米シリコンバレーの投資家ピーター・ティール氏は、一連の個人講演の中で、スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんと人工知能(AI)反対派を「反キリスト(アンチキリスト)の軍団」と呼び糾弾した。米紙ワシントン・ポストが10日、報じた
www.afpbb.com
October 13, 2025 at 3:19 AM
Reposted by 藤森建夫
ありがとうミャクミャク、ありがとう石破総理。
October 13, 2025 at 5:34 AM
Reposted by 藤森建夫
初の女性ナントカを妨害するのか、みたいなことを仰る向きがありますが、やってることはパートナーに逃げられたDV男みたいなんですよね。
October 12, 2025 at 12:46 AM
Reposted by 藤森建夫
単に大演説を打つためだけに全世界から幹部を集めるアホの極みだし、何かそれ以上のことを目論んでいるなら目的を隠して呼び寄せている時点で危ないわけだが、どっちなんだろう?|米国防長官の軍幹部大量招集、「戦士の気質」説くのが目的 関係筋 www.cnn.co.jp/usa/35238502...
米国防長官の軍幹部大量招集、「戦士の気質」説くのが目的 関係筋
ヘグゼス米国防長官は来週、バージニア州で数百人の将軍や提督を招集する異例の会合を開く予定だ。ここでへグセス氏は国防総省を「戦争省」に再編する政権の計画について説明すると共に、軍人に求められる新たな基準を概説するとみられる。計画に詳しい6人の関係者が明らかにした。
www.cnn.co.jp
September 27, 2025 at 9:54 AM
Reposted by 藤森建夫
さすが "empty words don't solve wars (空虚な言葉では戦争は解決しない)"と国連総会で大演説を打たれた方は言うことが違いますなぁ。|トランプ氏「ウクライナは全領土奪還できる」 割譲要求から一転 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
トランプ氏「ウクライナは全領土奪還できる」 割譲要求から一転 - 日本経済新聞
【ワシントン=坂口幸裕、ニューヨーク=北松円香】トランプ米大統領は23日、欧州の支援があればウクライナがロシアから全土を奪還できると表明した。和平合意へウクライナに一部領土の割譲を迫ってきた態度を一転し、対話に軸足を置いてきた対ロシア政策で圧力を強める姿勢を鮮明にした。プーチン氏との関係「何の意味も無かった」「私とプーチン(ロシア大統領)の関係があるから容易だと思っていた。残念なことにその関
www.nikkei.com
September 24, 2025 at 3:21 AM
Reposted by 藤森建夫
「外国人は日本語分からないから映像見てるだけでいい」 指導員の発言に物議… 千葉県警が釈明も批判止まらず【元警察官が解説】 | くるまのニュース kuruma-news.jp/post/951014

差別や偏見を生んでるのは日本人のせいじゃない?
「外国人は日本語分からないから映像見てるだけでいい」 指導員の発言に物議… 千葉県警が釈明も批判止まらず【元警察官が解説】
千葉県運転免許センターの講習で、指導員が「外国の方は日本語がわからないから映像を見ているだけでいい」という趣旨の発言をしたとして、SNS上で物議を醸しています。この発言に対し「不公平だ」「事故につながる」といった批判が殺到。千葉県警は釈明したものの、批判は止まない状況です。問題の背景には、外国の免許を日本の免許に切り替える「外免切替」制度の緩さへの指摘もあり、外国人ドライバーへの指導のあり方が問わ...
kuruma-news.jp
September 24, 2025 at 3:31 AM
Reposted by 藤森建夫
2回も無駄金使って「3回目はない」って言ったよね。嘘つき、恥知らず。
3回目の都構想住民投票 維新・吉村氏「必要だと思う」 | 毎日新聞
地域政党・大阪維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は24日、大阪市を廃止し、特別区を設置する「大阪都構想」の3回目の住民投票について「決意表明ではないが、僕は必要だと思っている」と述べた。府庁で報道陣に語った。
mainichi.jp
September 24, 2025 at 4:55 AM
Reposted by 藤森建夫
チャーリー・カークは「対話」していた相手ではなく、そういう場にやって来た(彼より右の)グロイパー軍団による嫌がらせ質問セッションに引っ張られるようにどんどん右傾化・先鋭化していったので、対話相手の言うことなんか馬耳東風だったでしょう。
「チャーリー・カーク氏は、意見の異なる相手とも、オープンな対話をしていた…」みたいな記事を読んだが、オープンな対話をした結果たどりつく考えが「銃を持つ権利のためなら子どもが撃ち殺されても仕方ない」とか「テキサスの洪水で大勢の人が死んだのはDEIのせい」とか(当時の記事↓)だった場合、対話の相手の言うことはあまり聞いてなかったのではないだろうか
www.independent.co.uk/news/world/a...
MAGA influencer Charlie Kirk blames DEI for Texas flood death toll
‘It’s not just incompetence. This is DEI working to undermine meritocratic institutions,’ Kirk says
www.independent.co.uk
September 14, 2025 at 6:02 AM
Reposted by 藤森建夫
典型的ネトウヨだと思って定点観測している無名ブロガーが何人かいるが、スポーツが好きなおじさんで、結婚歴はあるから完全非モテというわけでもなく(離婚していることが多いけど)、自営業とか大家業とかで小金を持っていて、多かれ少なかれ対人商売だから書きぶりから垣間見える人あたりは良さそうなんだけど微妙に傲慢というか無礼な物言いがそこかしこに散見される、というパターンが結構あるな。ああいうのがネトウヨのボリュームゾーンだと思うな
September 2, 2025 at 1:12 PM
Reposted by 藤森建夫
【警報・注意報 発表状況】
東北や東海、近畿、四国の一部には大雨警報や洪水警報が発表されているところがあります。台風から離れた岩手県と宮城県の一部に土砂災害警戒情報が発表中です。
6時50分現在で、暴風警報が発表されているところはありません。
▼詳細確認はこちら
weathernews.jp/onebox/warn/
September 4, 2025 at 10:04 PM