宝木こめ子 2nd
@houkimino.bsky.social
66 followers 92 following 920 posts
ずっと九州→ちょこっと山陰→九州again→山陰again→関東(いまココ)
Posts Media Videos Starter Packs
houkimino.bsky.social
↓(引用)ARCHIONは、英語で弓型の構造物を意味する「ARCH」と、遠い過去から未来まで続く様子を意味する英語の「EON(ION)」を融合。「輸送の未来を創造し、より良い暮らしを次世代に受け継いでいく志を表している」という
Reposted by 宝木こめ子 2nd
japan.reuters.com
インド当局は8日、有毒物質を含んでいたとみられるせき止めシロップを飲んだ5歳以下の子供17人が死亡した問題で、国民に購入を控えるよう呼び掛けているせき止めシロップの銘柄を二つ追加した。一方、世界保健機関(WHO)はインド当局の国内で販売されたシロップ剤に対する検査態勢には不備があると指摘した。 bit.ly/4mSwMQX
インドでせき止め薬に有毒物質混入、17人死亡 WHOは検査体制の不備指摘
インド当局は8日、有毒物質を含んでいたとみられるせき止めシロップを飲んだ5歳以下の子供17人が死亡した問題で、国民に購入を控えるよう呼び掛けているせき止めシロップの銘柄を二つ追加した。一方、世界保健機関(WHO)はインド当局の国内で販売されたシロップ剤に対する検査態勢には不備があると指摘した。
bit.ly
houkimino.bsky.social
(また風が強くなってきた)
Reposted by 宝木こめ子 2nd
Reposted by 宝木こめ子 2nd
gale-in-night.bsky.social
(100万回指摘されているけど)「性自認」という言葉自体に深刻な問題があり、あたかも「当人が思い込んでいるだけ」といった誤解を招く。
実際には当人が自由にコントロールできるような性質のものではなく、社会からの圧力や承認による影響も(不本意ながら)受けるものなので、長い横文字でも「ジェンダーアイデンティティ(gender identity)」といった言葉を使うことが適切になるんでないか。
houkimino.bsky.social
(とりあえずメーカーサポート登録を午前中に済ませ、次の段階に進む前に勉強中)
houkimino.bsky.social
去年の年末に息子一家が帰省したとき、ウインドウズ11 パソコンはどういうスペックがおすすめ?・・と尋ねたら、コンピュータに詳しい息子氏の答えは「つかえているなら、そのままつかう」と。
パソコンに詳しくないからこそ、新しいバージョンで安心を得たいと思ったのだが、期待した答えは得られなかった(グスン
houkimino.bsky.social
今オフィスはマイクロソフト365と名前が変わって、無料期間終了後はサブスク。買いきりではなくなったのね(知らなかったことその1)。無料期間過ぎる前に無料版(ネット環境only)に切り替えなくては(メモ1)
houkimino.bsky.social
遅ればせながら、ウインドウズ11 搭載パソコンをゲットして、昨日からポチポチ初期設定中。エッジがつかえるところまで夫がやって、「はい、あとはよろしく!」と、丸投げ?されてしまったっぽい。
houkimino.bsky.social
昨夜の十六夜?の月、散歩の間中、薄い雲のつくる網目模様の背後に、丸い白っぽい明るい姿が見えていて、綺麗だったのを思い出している
Reposted by 宝木こめ子 2nd
mutevox.bsky.social
>OPは、フェイクニュースの拡散などを防ぐため、情報の発信者やその組織に関する情報などについて、第三者機関が確認したことを付与する技術。県は、自治体などのHPを装った偽サイトが相次ぎ確認されていることを踏まえ、1月からOP組合の実証事業に行政機関として初めて参加していた。 www.asahi.com/articles/AST...
ネットの偽情報対策、鳥取県サイトで発信元識別技術を導入 自治体初:朝日新聞
朝日新聞社を含む大手メディアなど46法人でつくる「オリジネーター・プロファイル(OP)技術研究組合」(理事長=村井純・慶応大教授)は7日、記事や広告の出稿元を識別できるOP技術を鳥取県の公式ホームペ…
www.asahi.com
houkimino.bsky.social
明け方から吹いていた強風も少し収まってきた?
Reposted by 宝木こめ子 2nd
pooneil.bsky.social
「翻訳者がいなくなったのではない。私たちは、ある種のクソ翻訳を作成することができるマシンを作ったということです。使えないほどクソではないが、翻訳者が期待する水準には達していない。しかし、翻訳者はこのようなものと競争しなければならなくなった。そして、AI翻訳を修正しなければならない翻訳者も、このようなものと競争しなければならないため、今やギグワーカーのようなものだ。クソバージョンの供給があまりにも多いため、全体的に価格が下落し、賃金が下落する。」

これはぜんぜん他人事ではない。研究者も同じだ。「バイブコーディング」も早晩、間違え探しと責任取りだけが残る、熟達性の必要のない仕事へと化すだろう。
Reposted by 宝木こめ子 2nd
waveforest.bsky.social
そういえばこれ、ムーミンの上に置くのをやめて
センサーを虚空に向けるようにしたら1時間40分あるいてもバッテリー1ミリも減ってなくて笑った。

必死にムーミンの脈をとろうとしてずっと稼働していたのか。
waveforest.bsky.social
1度充電したら数日もつはずのスマートウォッチ、一日で50%ぐらい消費するんだがなんで?

って思ってたけどもしかして置き場所にしてるムーミンを人間の手と誤認してずっと脈拍とか心拍数を取得しようとしてセンサーの起動とエラー繰り返してる?

なんかめっちゃ緑の光が点滅してた
Reposted by 宝木こめ子 2nd
mutevox.bsky.social
>女性は車の有無でそれぞれ支給額を計算し、自治体の窓口で直談判した。  「車があった方が収入が増えるので、保護費の支給額は少ない」。窓口でそう訴えたが、職員の回答は「現行法で認められないので」だった。  弁護士に相談し、今年3月、ようやく通勤用などで保有が認められた。「ほっとした」。女性は言葉少なに語った digital.asahi.com/articles/AST...
病に倒れた娘、病院までは片道1時間 生活保護か車か…迫られた母:朝日新聞
「抱っこして!」 月曜日の朝、せがむ長女(3)を前に30代の女性は途方にくれた。胸には抱っこひもで抱えた次女(1)、手には土日にたまったおむつが入ったゴミ袋。保育園のお昼寝用布団が入ったカバンが、両…
digital.asahi.com
Reposted by 宝木こめ子 2nd
sayurith.bsky.social
イから解放されたフロティラの会見でグレタさんが「私は何時間でもイの牢獄で不当な扱いを受けたことについて話すことが出来る。でも問題はそこではないんです。問題はイが虐○を続けますますエスカレートしていること、私達が見ている前で国を全て滅ぼそうとしていること、国際法に違反し人道的救援物資が運び込まれるのを阻止していること、人々が飢えに苦しんでいることです。それだけではない。私達は虐○を、イの占領支配を止めなければいけない。これの状況が日常であってはいけないんです」と訴え、

Reposted by 宝木こめ子 2nd
rawhead.bsky.social
ICEの横暴に対して抗議する牧師が、職員にはなんら危険の及ばないビルの屋上から、ICE職員によりペッパーボール(催涙弾)を頭部に撃ち込まれる。当然、通常なら暴行罪に該当するが、覆面で顔を隠しているので本人特定は難しいだろう。
mskellymhayes.bsky.social
CW: protester being struck in the head by a pepper ball

Footage I took earlier of the moment Reverend David Black, a regular protester outside of the Broadview Detention Center, was shot in the head with a pepper ball by ICE agents on the roof of the facility.
Reposted by 宝木こめ子 2nd
soharunohi.bsky.social
専門学校行ってた時の連絡が取れる数少ない同級生の親戚?が万博のパビリオン建設費未払い問題に巻き込まれているそうなのだが、かの地では支払いをさせられなかった方が悪いとか、問題にするのは祭に水を差すので黙ってろみたいなことを平気で“直接”言われるらしく、そんな地獄みたいなことある?となった。
Reposted by 宝木こめ子 2nd
feed-navi.bsky.expert
[Bluesky:ボストン市、全機関がBlueskyに!]

※和訳※
ボストン市は、ボストン市民との対話のため、全機関をBlueskyに統合しました。歩道の破損、標識の欠落、地域の課題など、市民の声に耳を傾けたいと考えています

𝕏 で市民との関与がほとんどない中、Bluesky上での実際の交流は増加しています。
rose.bsky.team
@boston.gov onboarded all their agencies to Bluesky to engage with Bostonians. Whether it's broken sidewalks, missing signage, or community issues, they want to hear from constituents. With little to no engagement on X, their actual interactions on bsky have increased. Engagement > follower count
parks.boston.gov
#DidYouKnow our Fall Fitness Series with @publichealth.boston.gov is back? 🍂💪

Register today for free in-person fitness classes at a park near you: boston.gov/fitness
Reposted by 宝木こめ子 2nd
arakencloud.bsky.social
伊豆諸島の皆様にお願いです。台風に本当にお気をつけください。
非常に強い台風22号がきます。八丈町・青ヶ島村には暴風・波浪特別警報発表。線状降水帯発生の可能性も。
台風の最接近は10/9明け方~朝です。雨風が強まる前に、頑丈な建物内に避難して安全を確保してください。最大級の警戒を!!
Reposted by 宝木こめ子 2nd
arakencloud.bsky.social
台風23号が発生しました。
最新の台風情報にご留意ください。