アイコンはショー☆イマダさんのこちらで: https://picrew.me/ja/secret_image_maker/J5sOODylEwbeej3M
news.yahoo.co.jp/articles/42f...
news.yahoo.co.jp/articles/42f...
晩御飯にシュウマイを食べようと思って準備していたのに出すのを忘れた(;_;)
ダイジョブ、明日に回す。ぐるぐる。
晩御飯にシュウマイを食べようと思って準備していたのに出すのを忘れた(;_;)
ダイジョブ、明日に回す。ぐるぐる。
「二一世紀になれば、今の日本人には想像もつかないほど多数のアジア人が流入し、彼らの一部は日本に永住するようになるだろう。「一民族一文化一国家」の神話の中に安住する日本人は、人種意識や極端なナショナリズムの高揚なしに、彼らを受け入れることができるのであろうか」
35年後より報告:ダメでした……
「二一世紀になれば、今の日本人には想像もつかないほど多数のアジア人が流入し、彼らの一部は日本に永住するようになるだろう。「一民族一文化一国家」の神話の中に安住する日本人は、人種意識や極端なナショナリズムの高揚なしに、彼らを受け入れることができるのであろうか」
35年後より報告:ダメでした……
保団連(全国保険医団体連合会)
x.com/hodanren/sta...
全国民の健康保険証(国保、後期高齢、協会けんぽ、健保組合、共済組合)が「特例」として26年3月末まで利用できることになりました
厚労省が医療機関に事務連絡(11月12日)
「国民には周知しない」
保団連(全国保険医団体連合会)
x.com/hodanren/sta...
全国民の健康保険証(国保、後期高齢、協会けんぽ、健保組合、共済組合)が「特例」として26年3月末まで利用できることになりました
厚労省が医療機関に事務連絡(11月12日)
「国民には周知しない」
(いわゆる創作ではないので淡々と書くのですけどね・・・)
もう~~、アホやん、自分。
(いわゆる創作ではないので淡々と書くのですけどね・・・)
もう~~、アホやん、自分。
日本、中国の反発激化に苦慮 緊張緩和へ首脳級対話呼びかけ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
日本、中国の反発激化に苦慮 緊張緩和へ首脳級対話呼びかけ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
本棚から取り出したら数十冊あって萎えた(^_^;)
それでも、タイトル、出版社、著者、読んだ時期、感想やメモ・・そうやって書き出してみるとなかなか興味深い。
読み終わって数カ月たった今になって気持ちにじわっときてると実感できるのもあった。
本棚から取り出したら数十冊あって萎えた(^_^;)
それでも、タイトル、出版社、著者、読んだ時期、感想やメモ・・そうやって書き出してみるとなかなか興味深い。
読み終わって数カ月たった今になって気持ちにじわっときてると実感できるのもあった。
調べたらこれ↓。
都道府県警察によってこんなにも幅がある。ひでえな。
sekisaicling.com/hanbaishomei...
調べたらこれ↓。
都道府県警察によってこんなにも幅がある。ひでえな。
sekisaicling.com/hanbaishomei...
それで洗面台の上面や家具の天板上、エアコンの上部などを朝からお掃除ルンルン。
引っ越しのときに買っておいた踏み台、しばらく使わないと思って収納の奥に入れてたのを引っ張り出して。
これがHuman-Augmentation(๑´ڡ`๑)
それで洗面台の上面や家具の天板上、エアコンの上部などを朝からお掃除ルンルン。
引っ越しのときに買っておいた踏み台、しばらく使わないと思って収納の奥に入れてたのを引っ張り出して。
これがHuman-Augmentation(๑´ڡ`๑)
https://toyosan-china.hatenablog.com/entry/statistics/trade-partner
https://toyosan-china.hatenablog.com/entry/statistics/trade-partner
脳内に流れてる。
脳内に流れてる。
まだ雲は多いけど、今日も穏やかに晴れそう。
Bluesky スマホで利用しようとすると、ときどきログインできない、パスワードが空欄になってる、これは仕様?
まだ雲は多いけど、今日も穏やかに晴れそう。
Bluesky スマホで利用しようとすると、ときどきログインできない、パスワードが空欄になってる、これは仕様?
あー、お掃除しなくちゃな。。。。おなかいたい(;_;)
あー、お掃除しなくちゃな。。。。おなかいたい(;_;)
ちょっと安静にしとこう。今日は風呂前筋トレは休む。
ちょっと安静にしとこう。今日は風呂前筋トレは休む。
NCSA Mosaicが好きだったなぁ。
NCSA Mosaicが好きだったなぁ。
ハイブランドは私には全然似合わないもんね、ちょっと気楽な感じのバッグ専門店にて。
うぇ~い。
カッコ悪いから新しいのを買いたい。いわゆるブランド物はいやん。
どこで探そうかな・・・。
ハイブランドは私には全然似合わないもんね、ちょっと気楽な感じのバッグ専門店にて。
うぇ~い。
もう一人がちょっとだけ席を立った時にその子の席に前から挟まっていたゴミを取って私のゴミ入れに入れると戻ってきた子と2人で「ソーリーソーリー(多分ありがとうの意)」と言われたのでスマホで中国語でどういたしてましてと変換してみせると笑ってくれた。
今度は2人がスマホで「この電車は奈良へ行きますか」と中国語から日本語にして見せたのでうんと頷いて「Maybe.」と言って無事奈良に3人で着いて笑顔で分かれた。
彼女たちを含めて偏見で嫌な思いをする旅行客がいませんように。
一部ク〇みたいな発言をする政治家がいる国に良く来てくれたよねぇ…。
もう一人がちょっとだけ席を立った時にその子の席に前から挟まっていたゴミを取って私のゴミ入れに入れると戻ってきた子と2人で「ソーリーソーリー(多分ありがとうの意)」と言われたのでスマホで中国語でどういたしてましてと変換してみせると笑ってくれた。
今度は2人がスマホで「この電車は奈良へ行きますか」と中国語から日本語にして見せたのでうんと頷いて「Maybe.」と言って無事奈良に3人で着いて笑顔で分かれた。
彼女たちを含めて偏見で嫌な思いをする旅行客がいませんように。
一部ク〇みたいな発言をする政治家がいる国に良く来てくれたよねぇ…。
If people could jump those hurdles on their own, they already would’ve.
Kindness shouldn’t come with prerequisites.
It costs more to police misery than to prevent it.
ああ、インターフェース関連の発表だったな。思い出してきた。
あれ、その後の製品開発の流れに飲み込まれちゃったのかな。結構いい内容だったんだけど。
そのほか、世の中がタッチパネル方式への移行が加速している中で、指などの感触がクリアなボタン式のほうが福祉的には重要という発表があって、プログラマブルスイッチ的なのが展示してあった。
あれも、何でもかんでもスマホの今、うーん、残念だよなぁ。
ああ、インターフェース関連の発表だったな。思い出してきた。
あれ、その後の製品開発の流れに飲み込まれちゃったのかな。結構いい内容だったんだけど。
そのほか、世の中がタッチパネル方式への移行が加速している中で、指などの感触がクリアなボタン式のほうが福祉的には重要という発表があって、プログラマブルスイッチ的なのが展示してあった。
あれも、何でもかんでもスマホの今、うーん、残念だよなぁ。
USBも初期は裏表のルールがなくてなぁ。今じゃちゃんとマークが入ってて、それを若者は「上、下」と呼んでいる。いい時代じゃのぉ。
映画ハルマゲドンだっけ? ずっと滞在中だったロシアのクルーだったかな、「どうぜこの辺の基盤はアメリカもロシアも全部台湾製だ」とかいうセリフに、映画館の中でうちらだけがゲラゲラ笑ってたっけ。
きゃー、昔話がいっぱい出てくる私の脳みそ。いや~ん。
USBも初期は裏表のルールがなくてなぁ。今じゃちゃんとマークが入ってて、それを若者は「上、下」と呼んでいる。いい時代じゃのぉ。
映画ハルマゲドンだっけ? ずっと滞在中だったロシアのクルーだったかな、「どうぜこの辺の基盤はアメリカもロシアも全部台湾製だ」とかいうセリフに、映画館の中でうちらだけがゲラゲラ笑ってたっけ。
きゃー、昔話がいっぱい出てくる私の脳みそ。いや~ん。