倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
banner
deadpop.bsky.social
倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
@deadpop.bsky.social
「おそうめんは何を襲うのか」「おうどんは何を追うのか」「おそうざいはなぜ力道山を襲わなかったのか」など

短編集『あなたは月面に倒れている』(東京創元社)発売中です
https://d-p.2-d.jp/
お医者さんが「ガンマ線出しときますね」といって、ガンマ線を出しておいてくれる(駐車場に)
November 27, 2025 at 10:55 AM
ダークマターってガンマ線出すんだ…
November 27, 2025 at 10:40 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
ウィリアム・ギブスン著 黒丸尚訳『モナリザ・オーヴァドライヴ〔新版〕』(早川書房)の見本をいただきました。これにて、川名潤装丁による新版〈スプロール三部作〉が完結。前2作の登場人物も勢揃いします。解説を担当しました。巻末には用語集「スプロール・インデックス」収録。12月3日発売です。
November 27, 2025 at 2:51 AM
酉島伝法さんの新刊、『無常商店街』(東京創元社)をお送りいただきました。ありがとうございます。
これまでのどの本ともちがう、新しい酉島伝法ワールドです。読んだあとにカシワイさんのこの素敵な表紙を見返して、ニッコリしてください。
November 27, 2025 at 3:13 AM
カップやきそばの麺にお湯が浸透していく音はなにか心に響くものがあるので、みなさまもぜひ一度聴いてみてください
November 26, 2025 at 10:25 AM
仕事したファミレスのお会計で財布を忘れたことに気づいて楽天ペイで払い、忘れたこと自体を完全に忘却して業務スーパーでかごをパンパンにしてレジに並んでしまい自分の番がきたところで「すいません、買うのやめます…」をやり(楽天ペイ不可)、いま自宅で「あっ、きょう買ったもの冷蔵庫にしまってない!!」と不在の買い物にあわてる、というフルコースをいたしました
November 26, 2025 at 9:54 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
参政党が昨日、「スパイ防止法」を提出しました。

「スパイ防止法良さそう」と思ってる方に「オールドメディア」と言わずにこの記事を読んで欲しいです。

有料記事がプレゼントされました! 11月27日 12:08まで全文お読みいただけます。
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
戦前の思想弾圧で猛威を振るった治安維持法。制定は今から100年前だった。歴史研究者の荻野富士夫さんは、同法に基づく思想統制を約40年前から研究してきた。「内なる敵」を排除した歴史から学べることは何か…
digital.asahi.com
November 26, 2025 at 3:08 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
これは大勝利では
The EU’s top court ruled today that when a same-sex couple is legally married in one member country, any other member country where they move or reside must recognize that marriage.
Top EU court mandates same-sex marriage recognition across borders
The Luxembourg-based court said a decision by Polish authorities infringed on a same-sex couple’s freedom of movement.
www.politico.eu
November 25, 2025 at 11:22 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
一部ネット書店の在庫は26日以降に回復する予定だそうです。
発売初日から書店も通販も取り扱い停止となっていて、買えなくなっているらしい。どうやらロイヤルファミリーのドラマ化記念鼎談目当てのよう。
『小説新潮』12月号の特集「あの場所でクリスマス」に、「機密」という掌編を寄稿しています。世界のクリスマスというテーマをいただき、わたしが選んだ国は――。
November 25, 2025 at 8:24 AM
モナカでなければダメとまでは言わないけれど、そういう時代に育まれたので、モナカキットがいちばん楽しくて満足感を得られます。合わせ目消すの好きだし、ダボ裏の深いヒケを埋めるのも大好き。でかい段差をゴリゴリ削るのも楽しい。
November 25, 2025 at 8:26 AM
アテンション・エコノミー撲滅(の困難…)
November 25, 2025 at 7:07 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
Elon Musk's poison hall of mirrors
from @cwarzel.bsky.social

www.theatlantic.com/technology/2...
Elon Musk’s Worthless, Poisoned Hall of Mirrors
How X blew up its own platform with a new location feature
www.theatlantic.com
November 25, 2025 at 3:31 AM
アリアナ・グランデがジュディ・ガーランドに扮してB級サイファイムービーをやるやつ、楽しい…

www.youtube.com/watch?v=7E5Q...
Cut for Time: Cinema Channel (Ariana Grande) - SNL
YouTube video by Saturday Night Live
www.youtube.com
November 25, 2025 at 12:44 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
昨日の文学フリマ東京41、お疲れ様でした!今週末はこぢんまりとした「第十三回 #分倍河原ZINEフェス 」はいかがでしょうか?出店者やお客様とゆっくりお話できる穏やかなZINEフェスです。お客様は入場無料です。ぜひお気軽にお越しください。

第十三回 分倍河原ZINEフェス
imatama.jp/event-page/i...

#書肆海と夕焼 #マルジナリア書店
November 24, 2025 at 12:33 PM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
>RT
あんなことを起こした日帝の旗なのに頑なに変えなかったというより、自分らが悪いことしたとも思ってないし、変えるのも面倒という怠惰で誠実さの欠片もない日本国を象徴する旗なので日の丸は相応しい。
November 24, 2025 at 3:42 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
(社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 www.asahi.com/articles/DA3...

「ナチスの党旗を国旗としたドイツは第2次大戦後に国旗を変更し、掲揚すら禁じている。一方、戦前から使われ続ける日の丸には、複雑な感情を抱く人が国内外にいることも忘れてはならない」
(社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞
政府の気に入らない表現は取り締まっていく――。そんなメッセージを出そうとしているのだろうか。憲法が保障する表現の自由や思想・良心の自由にかかわる問題で、法制化には懸念しかない。 自民党と日本維新の会…
www.asahi.com
November 24, 2025 at 2:41 AM
この時間に洗濯機を回せている……ヨシ……
November 23, 2025 at 10:30 PM
15歳未満のSNS禁止、そういう場でのつながりによって救われる若い人もさまざまに存在するので、むずかしい…
割合でいうなら害のほうが圧倒的に大きいのでしょうが。
November 23, 2025 at 9:59 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
【デンマーク、15歳未満のSNS禁止へ】
首相「私たちは怪物を解き放ってしまった」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

フレデリクセン首相はスマートフォンやSNSが「子どもから幼少期を奪っている」と批判。

SNSを巡り、多くの子どもが「不安やうつに苦しんでいる」と指摘しました。

欧州では動画を延々と再生するSNSへの依存や、子ども同士のオンライン上のいじめなどが問題となっています。

2025年10月 #注目された記事
デンマーク、15歳未満のSNS禁止へ 首相「子どもの幼少期奪う」 - 日本経済新聞
【ブリュッセル=辻隆史】デンマークのフレデリクセン首相は7日、同国議会で演説し、15歳未満のSNS利用を2026年にも原則禁止にする方針を表明した。スマートフォンやSNSが「子どもから幼少期を奪っている」と批判した。英BBCなど欧州メディアが一斉に報じた。フレデリクセン氏はSNSを巡り、多くの子どもが「不安やうつに苦しんでいる」と指摘した。欧州では動画を延々と再生するSNSへの依存や、子ども同
www.nikkei.com
November 23, 2025 at 6:01 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
【津田塾大】トランスジェンダー受け入れ、25年度から開始。サポートの状況と在学生たちの思い
mainichi.jp/articles/202...
在学の有無については一切公開しない。不安感じるという学生も…
キャンパる:「トランスジェンダー学生」にどう向き合うか 津田塾大生の思い | 毎日新聞
津田塾大学(本部・東京都小平市)は2023年6月に性自認が女性であるトランスジェンダー学生の受け入れを決定し、25年度から受け入れを開始した。受け入れが始まった現在、在学生や教職員へはどのようなサポートが行われているのか、また在学生は受け入れに対してどのような思いでいるのか取材した。【津田塾大・筒
mainichi.jp
November 22, 2025 at 1:00 PM
ここしばらく、ユーチューブでやたらと太極拳講座みたいなののCMを見せられるのですが、そもそもアメリカ流の太極拳だしユーチューブで広告するくらいのだから本場とはまったく違うだろうということはさておき、AI生成のムキムキ初老東洋人男性がしゃべるので説得力がネガティブだし、「数週間であなたのお父さんも見違えるようになりますよ」みたいなことをいうんですけど、「You won't even recognize him」といわれると、あなたのお父さんが識別不能の怪物に変貌しますよって言ってるみたいでちょっと面白いです
November 23, 2025 at 3:39 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
右の写真は単行本の電子版にデータがおまけでついていた、『皆勤の徒』の社屋の立版古。
November 23, 2025 at 1:17 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
勤労感謝の日。『皆勤の徒』では、遺伝子レベルで勤労する存在、隷重類(れいちょうるい)に作り変えられた従業者(グョヴレウウンン)がひたすら働きます。当時の仕事がつらすぎて書いた、デビュー作です。
November 23, 2025 at 1:09 AM
Reposted by 倉田タカシ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️
文学フリマ東京41に出店します。反戦短歌をやってます。「反戦歌 パレスチナと日本をつなぐ歌」よろしくね!これまで電子で出してきたパレスチナ短歌の再録+沖縄の短歌と大伯母へ取材した短歌の書き下ろし。フリーペーパー貰いにきて🍉頭にカニの被り物をしているのがおれです🦀
#文学フリマ東京
November 22, 2025 at 10:53 PM