masa
masa-nautilidae.bsky.social
masa
@masa-nautilidae.bsky.social
“今までこゝにあるよと見えしが。山また山に山めぐりして。行方も知らずなりにけり。”(世阿弥「山姥)
Pinned
津和野の鷺舞
Reposted by masa
【☕️グループ展のおしらせ🚲】
フレームレス原画オンリー4人展『no frame』

ハガキサイズの原画作品を 30点 出展予定です。
圧巻の作品数の展示です!
ぜひ美味しいお飲み物と共にお楽しみください☕️

#4人展no_frame の詳細はツリーへ▼
September 16, 2025 at 11:34 AM
Reposted by masa
"「女性のように」生きる存在 国際通年企画「橋を渡す」第27回(米領サモア)| 47NEWS | 2025年11月02日" www.47news.jp/13376992.html
「女性のように」生きる存在 国際通年企画「橋を渡す」第27回(米領サモア)
  男子のサッカー代表元主将  寛容な伝統と文化に抱かれて      夕日に輝くビーチを歩きながら、ジャイヤ・サエルア(36)が約14年前の試合を振り返る。「一瞬の判 ...
www.47news.jp
November 10, 2025 at 3:59 PM
Reposted by masa
YouTubeといえば今日偶然見つけたこれ、出てくるものもののデザインがいちいちドツボで素晴らしかった。
youtu.be/z0AUrwl3-DI?...
War of Lights
YouTube video by DoodletmeGO
youtu.be
November 10, 2025 at 2:58 PM
Reposted by masa
【写真】フランス漁師たち、280キロメートルの網を無人機からの防護用としてウクライナに提供 www.ukrinform.jp/rubric-socie...
フランス漁師たち、280キロメートルの網を無人機からの防護用としてウクライナに提供
フランスのブルターニュ地方の漁師たちが、ロシアの無人機から軍人や民間人を守るための障壁として利用できる漁網約280キロメートル分をウクライナに提供した。 — ウクルインフォルム.
www.ukrinform.jp
November 10, 2025 at 2:44 PM
Reposted by masa
Albrecht Dürer - Praying Hands 1508 (Albertina)
November 10, 2025 at 3:01 PM
Reposted by masa
無限に玉が転がり続ける超絶複雑なマーブルラン「Marble Fountain」を3Dプリンターで作成
https://gigazine.net/news/20251110-marble-fountain/
無限に玉が転がり続ける超絶複雑なマーブルラン「Marble Fountain」を3Dプリンターで作成
考えられる限り最も複雑なアート作品を3Dプリンターで作成したいと考えたメカトロニクスエンジニアのウィル・モリソン氏が、超絶複雑なマーブルラン「Marble Fountain」を作成しました。
gigazine.net
November 10, 2025 at 12:00 PM
Reposted by masa
unknown Ⅱ
November 10, 2025 at 12:28 PM
Reposted by masa
冬コミ受かりました。
水曜日 西ほ49b「mono」です。
創作で新作グッズ予定です。
FF14既刊とコミティアグッズの余りも持っていきます!
November 7, 2025 at 12:10 PM
Reposted by masa
Real...!?
November 10, 2025 at 1:12 PM
Reposted by masa
November 10, 2025 at 1:35 PM
Reposted by masa
約90光年先の海王星に似た「TOI-1231 b」 赤色矮星を24日でめぐる惑星
sorae.info/newslink/sap...

こちらは、地球から約90光年先に位置する太陽系外惑星「TOI-1231 b」の想像図です。NASAの系外惑星探査衛星「TESS(テス)」の観測データにもとづき、2021年に国際研究チームによって発見が報告され、同年6月3日にはNASAの太陽系外惑星アーカイブに登録されました
約90光年先の海王星に似た「TOI-1231 b」 赤色矮星を24日でめぐる惑星
TOI-1231
sorae.info
November 10, 2025 at 1:54 PM
Xのほぼ閲覧にしか使ってない本垢は炎上系の話題と政治の話題に言及した者を内容に関係なくとにかく無差別100%ブロックした結果アニメの特定カプがひたすらイチャイチャイチャイチャするだけのクソ甘スイーツみたいな二次創作が無限に押し寄せてくる合間に巨木情報やコミティア系の絵師の作品が見え隠れする最高のTLになったけど、発信や交流は全く出来ないのでそっちは全部Blueskyに移行した
なお政治垢のTLはヘルレイザーとかベルセルク蝕編とかああいう系のやつです
November 10, 2025 at 9:29 AM
Reposted by masa
一回でも外れをイイネすると多分ダメなので、癪に触るやつは丁寧に全員1万人でも2万人でもブロックしていけば調教できる。
November 10, 2025 at 3:38 AM
Reposted by masa
>フォロワーのポストをせっせといいねしたり興味のある話題をRTしたりしたんだけど一向にアルゴリズムが引用・憎悪・エロ垢・海外の知らん人・海外の知らん憎悪・引用・知らん界隈の揉め事・知らん界隈の空リプ・エロ垢で一向に戻らない

多分「おすすめ」タブで出てくる投稿のうち良いものだけをイイネして、フォローしてなかったらフォローして、てやるとアルゴリズムを教育できる。俺のTLはFGOの二次創作だらけになってる。
November 10, 2025 at 3:36 AM
Reposted by masa
カワセミちゃんのちょこちょこ歩きと
サイドステップがかわいい動画
#カワセミ
November 8, 2025 at 4:25 AM
Reposted by masa
でもこんなに満足げなお顔してるのでねかわいいね
November 10, 2025 at 7:14 AM
Reposted by masa
LAMBKIN 2/8
October 12, 2025 at 11:16 PM
Reposted by masa
押井守監督「天使のたまご」4Kリマスター上映 「自分の原点のような作品」
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

押井監督と天野喜孝氏が若き日に取り組んだオリジナルアニメ。当初は難解と受け止められ、鑑賞機会も限られていました。

「うまく世に出してあげられず、ふびんに思っていたから劇場公開はうれしい。40年前に執念でつくった作品を認めてほしい(押井監督)。」

今やアニメにデジタル技術は欠かせませんが、当時はすべてが手描き。制作時のこだわりや作品への反応などを振り返ります。
押井守監督「天使のたまご」4Kリマスター化 「原点の作品」 - 日本経済新聞
「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」などのアニメーション映画で世界的に評価され、実写作品でも革新的な表現手法を切り開いてきた。そんな押井守監督の伝説的アニメ「天使のたまご」(1985年)が最新技術で高精細によみがえり、注目されている。当初難解と受け止められ、鑑賞機会も限られた作品だ。「例えると自慢の娘。うまく世に出してあげられず、ふびんに思っていたから劇場公開はうれしい。40年前
www.nikkei.com
November 10, 2025 at 2:01 AM
Reposted by masa
宇宙刑事ドンソク。容疑者の方を蒸着させ、その後(伏せ字)して、真実を自白させる
November 10, 2025 at 1:23 AM
Reposted by masa
令和版ギャバン、銀河連邦警察地球分署のギャバン署長を中心にしつつ宇宙刑事たちの群像ドラマとかになる可能性も(あるかなあ)
November 10, 2025 at 12:30 AM
Reposted by masa
冬のまえのひと時をいただいた

#植物 ・サルトリイバラ・アケビ
@botanical.bsky.social
November 10, 2025 at 2:44 AM
Reposted by masa
中国におけるエンタメの発展は多様な語りが増えるという点でもちろん好ましいんだけど、やっぱ政府による検閲があるというのが実はすごい足枷になってると思う。(みんな目を背けたいのは分かるけど。)
原神やアークナイツが日本の声優を降板させた時、ウイグル自治区の体験を伝える朗読劇に出演したことが理由ではないかと言われて、原神やアークナイツの非典型的なストーリーテリングを好ましく思っていた分めちゃ幻滅してプレイもやめちゃったんだよね。でも冷静になると検閲がある(当局に逆らえない)っていうのはこういうことなんだって、すごい不安定な土台の上に成り立ってるエンタメだなって、なんか気づいて中国の会社の大変 […]
Original post on fedibird.com
fedibird.com
November 9, 2025 at 3:21 PM
Reposted by masa
完成!そして、自分絵を初めて額縁にいれてみました🥰
November 10, 2025 at 3:18 AM
Reposted by masa
Par une belle fin d'après-midi / One fine late afternoon - 1964
https://botfrens.com/collections/61/contents/3112076
November 9, 2025 at 2:04 PM