zatsudan kyoshi
@zatsudankyoshi.bsky.social
220 followers 75 following 2.8K posts
青い鳥が消された暗黒の世界から青空へ… 今の世の中、アイコンのような夜明け前では。
Posts Media Videos Starter Packs
zatsudankyoshi.bsky.social
玉木・榛葉が連立参加強行→連合が組織内・支援・推薦議員を玉党から引き揚げ(離党)させた場合、衆院の小選挙区選出組は立憲へ合流(入党)比例復活組と参院はかつての民主改革連合みたいな繋ぎ政党を立ち上げて吸収→解散総選挙や改選の節目で、再選を目指す者はその際に立憲へ移動…という流れになるかも。
Reposted by zatsudan kyoshi
bluebirdflyagain.bsky.social
国民民主が分裂するか連合が分裂するか。普通に後者はないと思うので労組組織から国政議員してる人は新党つくるか立憲合流しかなくなるのでは。
zatsudankyoshi.bsky.social
政界の大神源太=玉木雄一郎・政党版ユニバーサルGグループ=玉党。やっぱりしっくりきて良い。
Reposted by zatsudan kyoshi
westinghouse565.bsky.social
たまきくんの実態はこれと変わらんからなあ
Reposted by zatsudan kyoshi
felicidad73r.bsky.social
国民民主党支持層の一部が玉木総理になることを望んでいなくて笑える。
彼らは玉木が今の安全圏な立ち位置でいてくれるほうがありがたいと思ってるんだなと。
玉木総理爆誕や玉木財務大臣爆誕となれば期待から失望に変わり、SNSをはじめネットで人気急落の可能性があるからね。過度な期待は失望を生む。
zatsudankyoshi.bsky.social
与野党どちらに転んでも首班指名してもらえて、自党の掲げる政策を実現できる絶好の機会到来なのに…
( ̄ー ̄)ニンマリ
Reposted by zatsudan kyoshi
yuki-nks.bsky.social
今行われてるのは連立交渉ではなく国民民主党の公開処刑なのでは。
Reposted by zatsudan kyoshi
yuki-nks.bsky.social
安住さんのやり方がいいとは思わないけど、かつての小沢一郎やナベツネのように裏でコソコソ握るやり方じゃなくて、正面切って交渉に挑んでいる姿は好感が持てるよね。結果玉木と榛葉が泡吹いててウケる。
zatsudankyoshi.bsky.social
観たい…ぜひ観たい「我が党をハメるべく与野党相乗りで仕掛けた罠だぁ〜!」と、涙目で喚く玉木・榛葉が観たくてたまらない。
yuki-nks.bsky.social
キャスティングボート:国民民主だけ「玉木雄一郎」と書かず玉木首班を阻止する。
Reposted by zatsudan kyoshi
ragna6ck.bsky.social
安住さんの仕掛けに対する国民民主の、党代表と幹事長と支持層の逃げ口上を眺めてると「火中の栗を掴めないでどうする!」と啖呵を切れる胆力がない小物たちに天下は取れないし、天下を語る資格もないという教訓を思い出させてくれます。
Reposted by zatsudan kyoshi
makita87.bsky.social
政策実現っていうのはお題目って安住さんが言ってたけど、その通りなんだよね。玉木本人も支持者の人たちも分かってる。
でもそれを指摘されると怒るんだよねぇ…図星だから?
felicidad73r.bsky.social
国民民主党支持層の一部が玉木総理になることを望んでいなくて笑える。
彼らは玉木が今の安全圏な立ち位置でいてくれるほうがありがたいと思ってるんだなと。
玉木総理爆誕や玉木財務大臣爆誕となれば期待から失望に変わり、SNSをはじめネットで人気急落の可能性があるからね。過度な期待は失望を生む。
Reposted by zatsudan kyoshi
felicidad73r.bsky.social
玉木とその支持層は「政策実現」と言いながら「総理や財務大臣になるのは今じゃない」的な言い訳。
政策実現には総理になるというのが一番の近道なのに、かなりビビってるんだよな笑
zatsudankyoshi.bsky.social
衆参両院で50人いようが、何かあれば代表一任と思考停止・責任放棄な所属議員ばかりですし。私党化して好き勝手にやるにはもってこいの政党ですよw
zatsudankyoshi.bsky.social
安住さんには「政策一致云々とか言って、どうせこちらからの提案を断る為の理由を並べているだけでしょ」みたいに、あっけなく内心を見透かされているのがまた…自公や高市・麻生への態度や擦り寄りが明らかになっているので、首班指名を打診する形での「踏み絵」を踏ませて試したようにも見える。玉党を与野党の狭間で苦しませるのには大きな成果かもしれない。
Reposted by zatsudan kyoshi
makita87.bsky.social
自民党からしたら国民民主とれいわは都合のいい存在だよね。野党連携かき乱してくれるんだからさ。
Reposted by zatsudan kyoshi
felicidad73r.bsky.social
まさにこれ。玉木・榛葉にとっては責任を負わずに安全圏から吠えてるだけの今のポジションが心地良い。
zatsudankyoshi.bsky.social
先述したように代表(玉木)幹事長(榛葉)と国対(古川)の意思疎通が欠如しているから、安住さんと笠(立憲)遠藤(維新)の国対ラインに匕首を突きつけられたとも…フルゲンさんぐらいしか国対を任せられる人がいないし、あの3人には到底敵わない。
ogratin-law-pol.bsky.social
古川さんを国対に置いておいて
安住マジックと立維国対で
ここまで追い詰められる民民

さすがに
玉木─榛葉ラインの暴走が過ぎたんでしょうね
zatsudankyoshi.bsky.social
高市・麻生に玉木・榛葉が公然と擦り寄った事実は消せないだけに、純粋な野党として与党と対峙・批判もしづらく、世論調査等で支持層から連立入りか閣外協力などで政権と関係を深めよと煽られる。かと言って連立参加を強行すれば、連合から組織内議員や推薦・支援議員を引き剥がされて党自体が分裂どころか解体…進むも地獄・退くも地獄。
zatsudankyoshi.bsky.social
公明党のお株を奪うまでになった蝙蝠政党の玉党と、蝙蝠政治家の玉木・榛葉がいよいよ自らの言動のツケを倍返しで支払わされる局面が来たとも言えよう。自公や麻生に擦り寄っては泣きついたり、上から目線で要求したり…自業自得でしかない。