今、Operaのバーションを更新したら。
やっぱり文字化けが直ってなかったー(´・ω・`)
リロードしたら一瞬文字化け解消するんだけど、すぐに文字化け画面になってしまうの。
ということは文字を文字として表示できない不具合ってこと?
まあサブブラウザだからいいんだけど、それにしたって酷いよこれは…(苦笑)
今、Operaのバーションを更新したら。
やっぱり文字化けが直ってなかったー(´・ω・`)
リロードしたら一瞬文字化け解消するんだけど、すぐに文字化け画面になってしまうの。
ということは文字を文字として表示できない不具合ってこと?
まあサブブラウザだからいいんだけど、それにしたって酷いよこれは…(苦笑)
上広告、記事、間に広告、記事、スライド広告、固定下部広告と右下に固定動画広告、記事締め
みたいな記事読ませたいのか広告見せたいのか分からないページがシンプルに記事だけ読めるし
上広告、記事、間に広告、記事、スライド広告、固定下部広告と右下に固定動画広告、記事締め
みたいな記事読ませたいのか広告見せたいのか分からないページがシンプルに記事だけ読めるし
クロームはサブブラウザのまま待機。
(あまりに頻繁に固まるため、少々いらっときている)
クロームはサブブラウザのまま待機。
Chrome系のほうがコンプレッサー使えるのがよかったんだけど、機能拡張でやるんじゃなくて、Audio Hijackを採用してOzone 11 Elementsを通すようにしたので、分割ウィンドウぐらいの利点しかなくなってた。
Chrome系のほうがコンプレッサー使えるのがよかったんだけど、機能拡張でやるんじゃなくて、Audio Hijackを採用してOzone 11 Elementsを通すようにしたので、分割ウィンドウぐらいの利点しかなくなってた。
なんかYouTubeの画質違くない?(そこかよ)
1本1本の線が綺麗に見える、私には
30fpsの動画はめっちゃ綺麗に見えて
60fpsの動画は逆に55fpsぐらいでしか表示出来てない気がする
PCスマホテレビ比較したけどこんな違い初めて見たから困惑してるわ
何が違うんだろ…???
なんかYouTubeの画質違くない?(そこかよ)
1本1本の線が綺麗に見える、私には
30fpsの動画はめっちゃ綺麗に見えて
60fpsの動画は逆に55fpsぐらいでしか表示出来てない気がする
PCスマホテレビ比較したけどこんな違い初めて見たから困惑してるわ
何が違うんだろ…???
第三者クッキー使わないと動かないサイトはサブブラウザでアクセスする様にしてる
マジ消えて欲しい…
#セキュリティ対策Lab
#セキュリティ
#Security
rocket-boys.co.jp/security-mea...
第三者クッキー使わないと動かないサイトはサブブラウザでアクセスする様にしてる
マジ消えて欲しい…
ということでEdgeをサブブラウザにします
ということでEdgeをサブブラウザにします
スマホのブラウザって色々面倒だけど、個人的にはやっぱVivaldiが最強
スマホのブラウザって色々面倒だけど、個人的にはやっぱVivaldiが最強
メインブラウザ Safari
サブブラウザ Firefox
メインブラウザ Safari
サブブラウザ Firefox
テストも兼ねて、あれこれとウォレットを1つのブラウザに入れすぎて、競合を引き起こしている可能性もありそう。
あまり使わないウォレットは、サブブラウザ作って移行させた方が良いのかもしれない。
セキュリティ的にも、分散は大事。
と考えて分散していると、整理して減らしたブラウザが、また50を超えそう...
テストも兼ねて、あれこれとウォレットを1つのブラウザに入れすぎて、競合を引き起こしている可能性もありそう。
あまり使わないウォレットは、サブブラウザ作って移行させた方が良いのかもしれない。
セキュリティ的にも、分散は大事。
と考えて分散していると、整理して減らしたブラウザが、また50を超えそう...
VRさいこおおおお!!
VRさいこおおおお!!
つべ再生くらいにしか使わんのだけどね
なんかしらゴミが残るだろうから
サブブラウザとしてそっちで再生させて
適度に閉じるとかした方が
すっきりするだろうし
つべ再生くらいにしか使わんのだけどね
なんかしらゴミが残るだろうから
サブブラウザとしてそっちで再生させて
適度に閉じるとかした方が
すっきりするだろうし
AI機能はまだまだだけど😅
ウェブブラウザ「Brave」独自の検索エンジン「Brave Search」に追加された「Answer with AI」のチャットモードを使ってみた - GIGAZINE
gigazine.net/news/2024112...
AI機能はまだまだだけど😅
ウェブブラウザ「Brave」独自の検索エンジン「Brave Search」に追加された「Answer with AI」のチャットモードを使ってみた - GIGAZINE
gigazine.net/news/2024112...
サブブラウザにZen Browserを使っている話 - VivaldiとVimとHHKを愛してる https://looxu.hateblo.jp/entry/2024/11/18/211516
#はてなブログ #Browser #Vivaldi #ZenBrowser
サブブラウザにZen Browserを使っている話 - VivaldiとVimとHHKを愛してる https://looxu.hateblo.jp/entry/2024/11/18/211516
#はてなブログ #Browser #Vivaldi #ZenBrowser