#プライベートブランド
ファミリーマート、健康に配慮した食事セット提案 まず社内向け(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

店舗で取り扱うプライベートブランド(PB)商品の中から、バランスの取れた組み合わせをクーポンにして配布します。

たとえば「ファミチキ」(240円)と「3種ネバネバ具材と大根のサラダ」(320円)をクーポンでセット購入すると、合わせて150円引きに。

メロンパンとサラダ、ヨーグルト飲料などを組み合わせたメニューも推奨します。
ファミリーマート、健康に配慮した食事セット提案 まず社内向け - 日本経済新聞
ファミリーマートは14日、健康に配慮した食事のセットを提案すると発表した。パンや総菜、サラダなどファミマの店舗で取り扱うプライベートブランド(PB)商品の中から、バランスの取れた組み合わせをクーポンにして配布し購入を促す。まずは自社の社員向けに提供し、法人向けサービスなどの外部展開も目指す。管理栄養士がバランスの取れたPB商品のセットを考案し、組み合わせて買うと割引になる「健康クーポン」を配布
www.nikkei.com
October 14, 2025 at 5:31 AM Everybody can reply
8 reposts 3 quotes 15 likes 1 saves
セブンイレブンのプライベートブランドの炭酸水も中身はアサヒなんだよな。品薄になるとセブンも困るだろうけど…どうしようもないよな。ちなみにとあるファミマでは普段はウィルキンソンの置いてある場所にポッカサッポロの炭酸水が置かれていた。
October 11, 2025 at 11:41 AM Everybody can reply
6 reposts 5 likes
長野県のジャム見せてあげるね
October 4, 2025 at 8:19 AM Everybody can reply
1 reposts 6 likes
DEF
イオンのPBか
>イオンはあすから、プライベートブランドの食品や日用品、60品目を値下げします。
September 30, 2025 at 1:08 PM Everybody can reply
27 likes
ε=ε=へ( ˙-˙)」
駅のコンビニ ニューデイズ(錦糸町駅)で買った「喫茶店風ピザトースト」。最近この「ニュータス」というプライベートブランドを作ったそうで、「New(ニュー)」を「足して(タス)」いくという意味があるそうです。
 パンを燃料に社会のOld(オールド)を割って破壊しつつNew(ニュー)を足して創造しながら明日も生きていくのさラララ♪~(:D)┓
September 30, 2025 at 2:37 PM Everybody can reply
1 reposts 84 likes
【10/1から】10月3000品目超の値上げラッシュ、一方あえて“値下げ”の企業も
news.livedoor.com/article/deta...
イオンはあす1日から、プライベートブランドの食品や日用品、60品目を値下げ。3個入りのパックご飯は税込みで429円から408円に、ロースハムは321円から300円に価格を引き下げる。
10月3000品目超の“値上げラッシュ” ペットボトル200円時代に 電気・ガス代も値上げ 一方あえて“値下げ”の企業も… - ライブドアニュース
あすから10月です。ペットボトル飲料の値上げを始め、3000品目を超える“値上げラッシュ”が到来する一方で、値下げに踏み切る企業の動きも見られます。飲料の自販機を設置している都内の酒店。佐々木酒店 商品
news.livedoor.com
September 30, 2025 at 11:51 AM Everybody can reply
4 reposts 2 quotes 12 likes
【発表】イオン、60品目をあす10月1日から値下げ
news.livedoor.com/article/deta...
プライベートブランド「トップバリュ」の商品60品目の価格を引き下げることを発表。対象商品は、「早ゆでスパゲッティ」や「ロースハム」「水切りごみ袋」など、食品から日用品まで幅広く網羅されている。
September 30, 2025 at 4:25 AM Everybody can reply
3 reposts 1 quotes 14 likes
9/27(土) 12:00~15:30
関西めしけっと11(旅チケット11 in 関西 併催)
マイドームおおさかBホール
【飯101b】花緑青急行【新刊情報】

『セコマ麺』
700円 / 本文36Pフルカラー

北海道が誇るローカルコンビニチェーン「セイコーマート」のプライベートブランドカップ麺の本です!

今年3月から9月の間に購入することが出来た合計23種類の商品を実食した様子を充実の写真データと共にお伝えします!

#めしけっと #たびちけ
September 19, 2025 at 10:08 AM Everybody can reply
7 reposts 1 quotes 7 likes
「高いそうめんほど美味い」のではなく、「安いそうめんのハズレ率がヤバい」のだ。
パスタやうどんは格安品でも普通に食えるレベルなのに。

本当に不味いそうめんが食べたいなら、ローソンストア100のプライベートブランド(VLと書かれたやつ)を試してほしい。一度に3束以上茹でるとがっちり団子状に固まる。
September 13, 2025 at 7:40 AM Everybody can reply
13 reposts 32 likes
スーパーのプライベートブランドとかでもあるので、それを買って食べる前に袋の上からよく揉んで柔らかくして3等分にして分割で食べたりします🙄
3食分で考えるとかなり安くなりますよ!
September 10, 2025 at 4:24 AM Everybody can reply
1 likes
DEF
コスモスのプライベートブランドの冷凍醤油ラーメン
1食178円!安い!うまい!調理時間短い!
乾麺ではできないちゃんとした醤油
麺は細めの縮れ麺
量は少ないから麺だけ足しても良いかも
野菜足してもいいかも
#青空ごはん部
September 4, 2025 at 4:48 PM Everybody can reply
1 reposts 130 likes
金曜午前の未だ暗い頃に和パスタ作っていただきます
September 4, 2025 at 6:52 PM Everybody can reply
18 likes
【転換】イトーヨーカドーは「総合スーパー」から「食品スーパー」に 専門店事業などグループ会社に移管
news.livedoor.com/article/deta...
食料品や医薬品の販売に注力するほか、商品開発などでは引き続き、セブン&アイHDと連携し、プライベートブランドの販売も継続するとしている。
September 3, 2025 at 1:04 PM Everybody can reply
7 reposts 2 quotes 19 likes
みんなへ

おすすめのペットシーツのおはなしをしてください。
言い出しっぺのふみさんのおすすめは、LIFELEX(ホームセンターコーナンのプライベートブランド)の強力消臭ペットシーツです。
デオシートより厚みがあるけれど消臭力が抜群で最高。
うちはねこたちのシステムトイレとうさぎたちのトイレに使っているよ。
でもシステムトイレに敷くにはちょっとサイズがちっちゃいので、ぺらっとしたシーツを1枚敷くと安心かも。

ふみより
ペットシーツはなんぼあってもいいですからね
September 3, 2025 at 6:10 AM Everybody can reply
7 reposts 11 likes
スーパーのプライベートブランドのハイボールを買ってきた。すげえ大仰な名前だが、もちろん値段なり。でもサントリー以外の選択肢をくれるのはありがてえぜ。
August 31, 2025 at 10:09 AM Everybody can reply
7 likes
ライフのプライベートブランドのペットボトル入り野菜ジュースやトマトジュースはデルモンテが作っている
安い上にめっちゃ美味しい✨

( ̄▽ ̄))b
May 17, 2024 at 10:33 AM Everybody can reply
ファミマルPREMIUMから登場!新たな至福のクリームパンを紹介#プレミアム#ファミマル#クリームパン

ファミリーマートのプライベートブランド、ファミマルPREMIUMより、新作「こだわりカスタードのダブルクリームパン」が登場。贅沢な味わいをお楽しみに。
ファミマルPREMIUMから登場!新たな至福のクリームパンを紹介
ファミリーマートのプライベートブランド、ファミマルPREMIUMより、新作「こだわりカスタードのダブルクリームパン」が登場。贅沢な味わいをお楽しみに。
news.matomame.jp
February 18, 2025 at 9:31 AM Everybody can reply
PBは、「プライベートブランド」「ストアブランド」「ハウスブランド」と呼ばれることもあります。
October 10, 2024 at 8:12 AM Everybody can reply
Trialって東京人は知らないんだけどじゃあ、もしかしたら西友ネットスーパーに激安プライベートブランドが増える⁈素敵💓
March 5, 2025 at 6:39 AM Everybody can reply
1 reposts 2 likes
超激烈個人的に悪名高いイオンの某黄色いブランド (今はもうないかもしれない) の印象が強くてプライベートブランド自体を避けてきた節はあったんだけど、中身きちんとしていて他と差別化できているブランド品も存在するんだなと
July 2, 2024 at 9:07 AM Everybody can reply
1 likes
チョーコーのかけポン美味しいよねー。うちもずっとそれ。今はよつばのプライベートブランドに変わっているけれどメーカーはチョーコーで中身は同じ。
December 4, 2023 at 11:15 AM Everybody can reply
10 likes
プライベートブランドとは、小売業者や流通業者が自社ブランドで製品を開発し、販売するビジネスモデルのことを指します。
January 18, 2025 at 10:56 PM Everybody can reply
プライベートブランドのメリットとデメリットについて説明します。
May 2, 2024 at 3:06 PM Everybody can reply
ティッシュ…安😳
ホムセンでその系買うことがないのでスルーでしたが今度見てみます✨
セブンのプライベートブランドお世話になってます🤣
最初うーん?なんで?って首をかしげましたもん🤣
コンビニは使い方によっては割安になりますよね✨
その分でお菓子買うからまんまと戦略にハマってますが🤣
August 8, 2024 at 12:46 PM Everybody can reply
1 likes
あとこれは好奇心で買っちゃったその2、マツキヨの新PBであるiisamのマルチパレット… メンズコスメブランドでキャッチコピーが「本格的な韓国スタイルを誰でも簡単に」で2024年という趣がある。パレットはコンシーラー、アイブロウ、シェーディング、パールアイカラー×1、マットアイカラー×2、ラメアイカラー×1、赤系リップという構成で、パレット左上から時計回りに使うと顔が完成するというコンセプトらしい。私、なんか昔からこういう機能全振りマルチパレット好きなんだよな…。それはさておきメンズコスメはここまでメイク感出てきたらクレンジングへの導線をつけておいた方が良いと思うんだが、どんなもんだろうか。
April 9, 2024 at 1:43 PM Everybody can reply
9 likes