#介護士
オムツ交換する介護士の動画を作ったよ
November 6, 2025 at 5:04 AM
ドキュメント72時間「神戸 令和の“ごちゃまぜ長屋”で」すごくよかった。田中のおっちゃんが迷子から帰ってきた時に介護士さんから「おかえり!」と言われたあたりからずっと涙ぐんでしまった…。こんな温かい場所があるんだなあ

www.web.nhk/tv/an/72hour...
神戸 令和の“ごちゃまぜ長屋”で | ドキュメント72時間
【NHK】神戸市長田区。下町情緒が残る商店街の近くに、ちょっと変わった共同住宅がある。住んでいるのは介護や看護が必要な人たち。リビングが開放されていて、いろいろな人々が自由にやって来ては住人たちと交流していく。放課後宿題をやりに来る小学生、空き時間にふらっと寄ったゲイバーのママさん、夜には近所の人が集まってちょっとした宴会が開かれることも。長屋のような雰囲気が残るこの場所に集う人々と、ともに過ごし...
www.web.nhk
November 10, 2025 at 8:55 AM
悪化した褥瘡の匂いで吐き気が起こりすぎてくらくらし、処置が行えなかった。介護士さんにやり方を説明してどうにかしてもらった。申し訳ない。けどあの匂いは無理だ…
November 8, 2025 at 5:37 AM
最近嬉しかったニュースは受け入れてくれるグループホームが見つかった事で、強度行動障害の息子と長年介護をしてきた父母それぞれが新たな人生への第一歩を踏み出せたことですね このドキュメンタリーシリーズはここ数年ずっと追っかけていたけどしんどい話だけでなく、現場でプロフェッショナルを発揮し、国へ陳情を行う介護士達の逞しさが垣間見れて励まされるのよね
youtu.be/j5aTwMALJU8?...
強度行動障害のある28歳息子と初めて離れて暮らす決断 「自分たちが世話が出来なくなる前に」両親はパニックに対応できる施設を6年間探す...届いた「受け入れ可能」のメール(2025年10月24日)
YouTube video by MBS NEWS
youtu.be
November 6, 2025 at 4:29 PM
キャラクターの髪色の話に思いを馳せる時、必ず「下の毛」のことまで考えてしまうのやめたほうがいいんですよね。いつからこの習性始まって未だ残ってるんでしょう。

老人ホーム入るまでにはやめたい(今はリアルでは黙ってるけど、ボケたら黙っていられなくなるだろうので)(将来的に「身だしなみ」規定が緩くなった社会でピンク髪の介護士さんに「シモの毛もピンク?」とか言うの想像するだけで恐ろしい)
October 31, 2025 at 3:44 PM
礼儀正しくて草

阪急西宮北口駅のトイレで男子高校生の尿をすくって飲み「ありがとう」と言って立ち去ったか 介護士の男(57)を逮捕 
news.livedoor.com/article/deta...
阪急西宮北口駅のトイレで男子高校生の尿をすくって飲み… 「ありがとう」と言って立ち去ったか 介護士の男(57)を逮捕 逮捕容疑は建造物侵入 - ライブドアニュース
兵庫県伊丹市の介護士の57歳男が建造物侵入の疑いで逮捕された。阪急西宮北口駅の改札内のトイレに侵入し、男子高校生の尿を飲んだ疑い。取り調べに対し男は、逮捕容疑や、尿を飲んだ行為を認めているという
news.livedoor.com
October 30, 2025 at 1:43 PM
「介護現場はひどい状態」爆発的に広がるスキマバイト、160回以上経験した介護福祉士が見た業界の「闇」:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/445089

「表面的に仕事ができても、利用者の我慢や痛みがある。マニュアルや指南書がある施設も、それだけでできるという認識は浅はかで、配慮が不十分です」
「介護現場はひどい状態」爆発的に広がるスキマバイト、160回以上経験した介護福祉士が見た業界の「闇」:東京新聞デジタル
面接なしでスマホのアプリがあれば働ける「スキマバイト」は、介護業界で爆発的に広がっている。 東京都内を中心に介護施設20カ所で160回...
www.tokyo-np.co.jp
October 29, 2025 at 5:48 AM
今年41歳、仕事は介護福祉士21年目
趣味は一人旅、キャンプ、車中泊
目標は仕事しながら車中泊日本縦断!
よろしくお願いします。
#カカオトーク
#車中泊
#旅行
#キャンプ
#裏アカ女子と繫がりたい
October 30, 2025 at 8:27 AM
長年介護士やってる人が言ってた「最初からできないと決めつけて全部やってあげることは相手のためではない」っていうのが思い出されて
October 27, 2025 at 2:02 AM
「介護現場はひどい状態」爆発的に広がるスキマバイト、160回以上経験した介護福祉士が見た業界の「闇」

www.tokyo-np.co.jp/article/445089
「介護現場はひどい状態」爆発的に広がるスキマバイト、160回以上経験した介護福祉士が見た業界の「闇」:東京新聞デジタル
面接なしでスマホのアプリがあれば働ける「スキマバイト」は、介護業界で爆発的に広がっている。 東京都内を中心に介護施設20カ所で160回...
www.tokyo-np.co.jp
October 27, 2025 at 1:06 AM
母親の介護でお世話になったのは、今から15年~5年前くらいの期間だったけど、それと比べると、施設介護の現場って、この記事を読む限り、終わってない?

「介護現場はひどい状態」爆発的に広がるスキマバイト、160回以上経験した介護福祉士が見た業界の「闇」
www.tokyo-np.co.jp/article/4450...
「介護現場はひどい状態」爆発的に広がるスキマバイト、160回以上経験した介護福祉士が見た業界の「闇」:東京新聞デジタル
面接なしでスマホのアプリがあれば働ける「スキマバイト」は、介護業界で爆発的に広がっている。 東京都内を中心に介護施設20カ所で160回...
www.tokyo-np.co.jp
October 26, 2025 at 3:29 PM
母の施設のイベントに参加して帰宅。介護士さんたちもお仕事とはいえ大変。。感謝です。
October 25, 2025 at 6:49 AM
介護福祉士試験の効率的な合格を目指す無償プログラムを提供開始#外国人材#MAKE_YOU_SMILE#介護福祉士

外国人材支援に特化した株式会社MAKE YOU SMILEが、介護福祉士試験合格を目指す無償学習プログラムを提供。国家資格取得を後押しし、人材不足に貢献します。
介護福祉士試験の効率的な合格を目指す無償プログラムを提供開始
外国人材支援に特化した株式会社MAKE YOU SMILEが、介護福祉士試験合格を目指す無償学習プログラムを提供。国家資格取得を後押しし、人材不足に貢献します。
kanagawa.publishing.3rd-in.co.jp
October 24, 2025 at 5:14 AM
もう介護の現場は外国人労働者がいないと回んないということは国も認めざるを得ないから介護福祉士のテキストにはふりがなが振ってあるし試験の日本語も簡単なものになっている、という事実を維新高市政権はどのくらい知っているのだろうか。
October 21, 2025 at 12:43 PM
プリパラ、ちゃんと見ないまま映画に行ったので見てるんだけどだいぶカオスで面白すぎるw
トップアイドルの親衛隊だと思ったら親衛隊を装った専属介護士集団(普段は1人で出歩けないレベルで体が弱いし何もできない)なことある…
October 22, 2025 at 6:09 AM
\介護を“気楽に”するヒント/
介護福祉士×心理カウンセラーが贈る
「がんばりすぎない介護セミナー」
 
🗓11/12(水)10:30〜12:00
📍海老名市文化会館207号室
💰2,000円
 
心も体も軽くするヒントをお届けします✨
#介護 #心のケア #海老名イベント
October 21, 2025 at 11:27 AM
今朝のあさイチで介護士の方だけでなくケアマネさんの人手不足が言われていたけど、私がもし年寄りまで生きるとしたらますますの人手不足と年寄りの増加で病気したりしてもケアを受けられないまま野垂れ死ぬのかな〜と思ったらなかなかしんどかった
October 20, 2025 at 7:12 AM
昨夜夜中に老母が転んで尻もち、介護士さん呼んで助けてもらいました。幸い骨折等はなし。自宅介護の道は険しい💦
October 19, 2025 at 12:22 AM
イギリスで移民排斥議論が過熱した事で、外国から来た介護職の人々が身の危険を感じる状態になっているという記事。

在宅介護に向かった先で移民排斥論者が待ち構えていたり、普通に移動していても暴言や唾を吐きかけられたケースも。
業界団体は介護士は複数の人種からなるグループで移動し、防犯ブザーを持ち歩くよう勧めている。
一部の訪問介護事務所は本来1人を派遣するところを2人にしたりと対応を迫られている。

www.theguardian.com/society/2025...
‘Frightened to get out of their cars’: Britain’s toxic race debates threaten overseas care workers
Staff are being advised to travel in mixed groups and carry panic alarms as incidents of intimidation spread
www.theguardian.com
October 14, 2025 at 6:19 AM
【Business(Auto)】ホリエモン(堀江貴文氏)のZEROICHI責任者をしています。媒体のメディア化をすすめており、取り上げるべき動きをとらえ、企画プロデュースもしています。

新規公開:「介護離職ゼロ」を企業文化に──テンポイント、CareNavis始動――社労士×ケアマネの伴走で「働き続けられる社会」を実装へ
「介護離職ゼロ」を企業文化に──テンポイント、CareNavis始動――社労士×ケアマネの伴走で「働き続けられる社会」を実装へ
社会保険労務士法人オフィス・テンポイント(本社:静岡県静岡市、代表取締役:梅田貴彦)は、社労士とケアマネジャーが企業と従業員を伴走支援する新サービス「CareNavis(ケアナビス)」を提供開始した。本サービスは、介護発...
zeroichi.media
October 14, 2025 at 2:12 AM
あー……わかります……
自分も勢いとテンションで生きてきたので、報連相が下手くそなんですよねぇ。
ましてや介護なんて家族のことだから尚更言いにくい……。

でぇじょうぶ。
私、朝から「この詐欺師!!」って罵られて、「バレたかーー実は前科100犯」とかいってまた怒られたから……(ダメなタイプの介護士)

回想法だか回帰法だがそんな名前なんですけど、地図だけじゃなくて、喫茶店のママさんだった人にティータイムのコーヒーを入れてもらうとか、学校の先生だったおじいさんに教壇に立ってもらうとか、現場だとそういうことやったりしてますねぇ笑

ぜひぜひ!仕事モードだと敬語が抜けずスマンの……
October 15, 2025 at 2:12 AM
でもずっと昔に好きになった推しカプたち今でもみんな好きだから数十年後でも好きな自信ある‼️介護士さんにルカヒョナが結ばれないことを延々愚痴ってそうでヤバい‼️‼️‼️‼️
October 8, 2025 at 6:55 AM
ウォシャウスキー姉妹がマトリックスの後に撮ったクラウドアトラスというオムニバス映画があるのだが、その中の1つに「カヴェンディッシュの冒険」というのがあり、どうしようもないジジイのカヴェンディッシュは元友人の陰謀によって老人ホームに押し込められるのだが、高圧的な介護士たちの支配から抜け出すためにダメ老人たちで結託してホームを脱走するという筋書きなんだが、完全にカヴェンディッシュはマトリックスの人類。
October 7, 2025 at 5:22 AM
施設に入ってる認知症入ってる祖母、夜中に目が覚めるんだけど施設を巡回してる介護士さんに見つかったらいけんと思って寝たフリしてるらしい 修学旅行の夜じゃないんだから
September 29, 2025 at 6:25 AM
インスタに身体障がい者とその人を介護するバングラデシュ人の動画を上げているアカウントがあって、障がい者と介護士さんのやり取りがとても良くてフォローしようかなと思いつつコメント欄にはやはり「こういう真面目な外国人なら良いのに」とコメントしてる人がいて当事者でないけど辛くなってしまう。
September 23, 2025 at 10:26 AM