#冬の庭
おはようございます。本日、青空。
今朝は寒いです。
今から寒いとか言ってたら、冬本番どうするんだって話ですが。
昨日は大雪になったところもあるとか。
皆さまのところはいかがですか?
お身体に気をつけて、どうぞよい一日をお過ごしください✨✨✨

庭のデュランタもそろそろ終わりです。
今年もたくさん楽しませてくれて、ありがとう❣️
さざんかが咲き始めるまでちょっと庭が寂しくなるけど、これはその分外を歩けってことだね。
頑張ります💪💪💪

#イマソラ
#青空
#デュランタ
#ブルスコ写真部
November 18, 2025 at 10:59 PM
今日は午後から雪が降ったけど、まだ積もるほどではなさそう❄️
憂鬱な雪の季節がやってきました…
車のタイヤ交換はしたけど、冬用ワイパーをどこにしまったか忘れちゃったから探さなきゃ

庭の花も今年はこれで最後かな😢
皆さんも安全で健康に過ごせますように🍀︎
暖かくしてお過ごしください
November 18, 2025 at 12:06 PM
おはようございます
今年も庭のキンカンに実がつきました
🍊(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)イヨイヨ冬デスネ!
#ウチのコ園芸
November 15, 2025 at 11:09 PM
今日も青空の一日でした
こんなに寒くなっても、庭の花はまだ咲いています。生命力すごい✧*。
東北でも来週は雪になりそうです。
まだみんな秋の服装だけど、そろそろ冬のコートの出番かな❄️

あっという間に過ぎていく毎日。
焦らず、出来ることを少しずつ…ꕤ︎︎·͜·

素敵な週末になりますように
Have a wonderful weekend 𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
November 15, 2025 at 10:14 AM
今日は山と庭の色々をドライに。
冬前の愉しみ。
November 14, 2025 at 10:41 AM
ガーデンシクラメン
普通のシクラメンは寒さに弱いけれど、ガーデンシクラメンは冬の庭に植えられる品種🩷
ちょっぴり欲しくなっちゃった😍

Garden cyclamen
Regular cyclamen are weak against the cold, but garden cyclamen are varieties that can be planted outdoors in winter 🩷
I kind of want one now 😍

#TOKYO
#Flower #花
#東京花日記
#BloomScrolling
November 18, 2025 at 10:30 PM
イギリス、低所得家庭の庭に小型のデータセンターを設置する事で、その排熱を利用して冬の暖房費を節約するという画期的なプロジェクト。
低所得世帯にネットゼロを達成させる術を模索しているSHIELDプロジェクトの試みだそうで、小型の分散型データセンターにはAIを動かすような力はないが、アプリの演算や大容量データの解析には使えると。
その排熱を家の暖房に流用した結果、この家庭の光熱費は月£375から最低£40にまで下がったという話。

環境負荷も少なく、設置者とホスト側でウィンウィンが達成できるなら反対する理由はないが、夏場はどうなるんだ。

www.bbc.com/news/article...
'I heat my Essex home with a data centre in the shed'
"It's fantastic because it's eco-friendly...We're not burning any gases," says Terrence Bridges.
www.bbc.com
November 16, 2025 at 7:02 AM
まだ庭にハイビスカス咲いてるから冬が来たの認められずにいる
November 15, 2025 at 11:41 AM
ペンタス
星の形 小さな花
まとまり 寄り添い
魅力的な花々に
私は喜び 慈しむ

庭なずな 
甘い香り 小さな花
まとまり 寄り添い
花壇を彩る花々に
貴方は喜び 愛しむ

秋深い日でさえ
君達は 可愛く咲いた
ありがとう
心から ありがとう

さぁ
冬の準備を始めようね

#photography #日曜
November 16, 2025 at 4:57 AM
FCハウスの庭を冬仕様に変えようか悩んだ結果、なぜか無人島にいました。
おはようございます。庭具で遊ぶにはいっぱいおける無人島がちょうどよいです。

来週からモグコレが始まるので、また色々なコンテンツに行く日々になるのかなと思いつつ。今回はサブの方でもエモとか欲しいので、ちょっと頑張りどころですかね。

モグモグチャレンジ、サブでも出来るヤツだといいなぁ…。

#FF14
November 13, 2025 at 11:28 PM
今日はサンシェードやすだれを外して、家回りを冬仕様に。
ついでに、お隣側に伸び伸びしていたもみじの枝を切った。
熊手で、落ち葉をざざーっと集めてこんもりさせる作業はいい気持ちだ。
#庭日誌
November 16, 2025 at 9:45 AM
金曜日もあと少し。

昨日のトマト煮の残りをスープにしてお昼ご飯。
パスタにしようかな?と思ったけれど、そういえばサラダパスタが入っているのだった…!
ほぼ形がないからか、すっかり忘れていました🤭

タイム、バジルで少しきりっとさせて、パルメザンチーズを振りつつ。
シニア家族Aは、隣の駅の絵画展へ。サークル仲間が展示をしているそう。いってらっしゃい☺️
私は冬布団を代わる代わる干すミッション。
午後も穏やかな時間を🍁

#青空ごはん部
#おうちごはん
November 14, 2025 at 4:53 AM
春に収穫を楽しませてくれた
ブルーベリーの葉っぱが紅葉しました。
送迎して、家帰ってきたら庭に猫が日向ぼっこしてた。久々に見た気がする。仮にこれが大型凶暴野生動物だったら発狂モノですね… なんにしたって生きるって大変…寒い冬が来るもの
November 18, 2025 at 8:18 PM
今日の気温は9℃/1℃。朝から15時ぐらいまで雨で積もってた雪はほぼ溶けた。

午前中は内科の定期受診と歯科の定期クリーニングで病院に行った。

帰ってきてからはずっと雨が降ってて、15時過ぎに少し晴れ間がでたのでチャンスと思い春菊、レタスミックス、ホウレンソウの畝のトンネルを片付けた。
途中小雨も降ってたが春菊とレタスミックスの食べれそうなところを収穫した。

そのあと、もう残渣処理は晴れ間が続くこともなさそうでできそうにないので、とりあえずやったところに土を被せて埋めた。
切り残しは来春にでも片付けようと思う。
November 13, 2025 at 2:01 PM
おはよーございます 今朝は晴れ
昨晩 帰宅したら野良猫きじおさんが待機
いつもの猫まんまセットを提供して ポッチーノのごはん準備してたら
みーみー子猫も来訪 きじおさんがポッチーノの残りものとウェットを食ったら
庭の猫ふとんへ すると みーみー子猫がカリカリをガツガツ
今朝も近所猫黒田さんが待機 少し離れてみーみー子猫
うちの歴代猫も きじおさんも黒田さんも子猫には寛容
冬を越すのが大変だとわかっているからだろう
みーみー子猫は腹がパンパンになっている 生き残れば春まで
通うんだろー まあいいんだが
ポッチーノも自分が兄猫たちに蝶よ花よと育てられたもんで
みーみー子猫には怒らない
November 14, 2025 at 12:36 AM
今日のガーデニング

・パンジー(キティシャワーパーティーだったかな?)を鉢に植えた。

冬の庭が明るくなるね

@botanical.bsky.social
November 9, 2025 at 6:05 AM
画像は全て庭で撮影した庭鳥たち🐦🐦

自然豊かな場所で暮らしたいと思い、移住した我が家ですが、まさかこんなにたくさんの野鳥と出会えるとは思っていませんでした❗

雪に一体化するルリビタキや鏡餅のみかんみたいなジョウビタキ、カワガラスの親子、ミヤマホオジロ、カワセミ、ヤマセミ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、アオジ、エゾビタキ、ミソサザイ、アトリ、カワラヒワ、ヤブサメ、キセキレイ、モズ、ウグイス、イカル等々❗

今年の冬はどんな来客があるのか楽しみで仕方ありません😄

#野鳥
#野鳥写真
#野鳥撮影
#庭鳥
#birds
November 9, 2025 at 12:54 PM
これうちの父方実家が犬好きで曽祖父の代から秋田犬→芝犬飼いだから分かるんだけど田舎の家は庭も広いしそもそも番犬だから犬を屋内に入れるなんて考え無いのが普通なんだよね。。

うちの祖父が若い時は雪が降っても玄関にすら入れて貰えない犬達をみてたから祖父が晩年買い始めた芝を屋内に入れてるのみた時は驚いた。その前にいた秋田犬はとにかく大きくてスペースを取ると言うのもあったのだろうけど。

今は叔父が芝犬を飼ってるけど夏は暑い冬は寒いで結局夜は玄関で寝ていると聞いた。そもそも人が来ても吠えないから番犬じゃないしね。

にしてもツキノワグマが犬を恐れないと言うのがとうほぐ人にはまず驚きだ。。。
November 12, 2025 at 1:15 AM
ガウラ

風に揺れると蝶が飛んでる印象の
やさしい色合いのお花
夏の始めから冬の始めまで
咲き続ける
ひとつの花は数日だけど
次々と花が咲く

そろそろ今年も終わりかな
冬の間は地植えの花が少なくなって
くるので
だんだん庭がさみしくなってくる
November 8, 2025 at 7:27 PM
猫ヌ「(庭で日向ぼっこ中)」
通行人A「…でかい…可愛い…」
猫ヌ「ンフ😺(そうだろう…私は世界一可愛い猫)」
通行人B「可愛いけどちょっと太すぎじゃないか?餌をやりすぎてるんだろう」
猫ヌ「おん?おんおんゎ〜。ぬわぬ〜(何?意義を申し立てる。ここには冬毛と愛が詰まっているのだ)」
通行人A「ほら、怒ってるよ。可哀想じゃないか。行こう」
猫ヌ「むぅ!😾」
November 11, 2025 at 5:47 AM
今年はわりと早く咲き始めたウィンターコスモス”月姫”。
ウィンターコスモス、ウィンターっていうわりに、寒さに弱くて、うちの庭では、冬には地上部が枯れちゃう(春になるとまた出てくる)。しかも霜が降りるといっぺんに花が傷んで全部ちりちりになっちゃうから、秋の咲き始めが遅かったり霜が降りるのが早かったりした年は、咲いた途端に霜でだめになっちゃって、ほとんど鑑賞期間がなかったりする。でも、今年は、今から咲いてれば、しばらく楽しめそう。
同じウィンターコスモスでも、”イエローキューピッド”はまだぜんぜん咲いてないから、こっちは、咲いた途端に霜にやられるパターンかも……。
November 10, 2025 at 8:40 AM
今日の一句
羊歯ばかり生い茂りたる冬の庭
November 8, 2025 at 9:06 PM
冬になると野鳥たちも食べるものに困るだろうと思い、去年から庭のフェンスに小さな籠をくくりつけて週に1-2回鳥の餌(雑穀)を入れていたら、スズメがよく来るようになったの。今年もそろそろ餌をあげ始めようかなと思って、昨日少しだけ籠に入れておいたのだけど、今朝カーテンを開けてびっくり。フェンスにスズメが4羽止まってて「はよして」とチュンチュン鳴いてた笑
去年も来てたスズメかしらね。
November 7, 2025 at 10:23 PM
今日はウグイス(鳴かないけど)とジョウビタキ♂が庭に来た。かわいい嬉しい。冬ですな
November 8, 2025 at 5:58 AM
もうほぼ冬の気温の中、健気に一輪だけ咲いていた。

#庭の薔薇
November 5, 2025 at 12:02 AM