#地方で稼ぐ
今日の本門寺ガイドおじさんとの出会いで面白かったのは地方松平家の話も面白かったけど力さんの墓の周り、力さんで稼ぐ政治家ヤクザ東スポで囲まれてる。「蒲田のヤクザ」のルーツは力道山(雑まとめ)
October 28, 2025 at 10:38 AM
昨日、20年以上ぶり?に研究室の同僚(独身)と会ったのですが、6月で会社辞めてました(うっすらFire)。学生時代からホントに生真面目なタイプで、大手製造業勤めだったのですが、新人の頃から残業代で稼いで株式投資やってたそうで、自慢するわけでもなく地方(新幹線停車駅)ですが余剰資金で両親にマンション一室買ったと言ってました。ほとんど現金持ってない模様。長期保有してる個別はSONYと任天堂だそうです(あとゴールド)。
リーマンや大震災を乗り越えいつの間にかFireできるだけ貯まったらしく、今後はやりたい仕事だけ請け負う個人事業主になって週2,3日働くそうです。やはり長期運用強いですね。
October 18, 2025 at 1:44 AM
歩くコースに飽きた。皆田舎歩くの楽しいらしいが、私は街中歩くの割と好き。都会なら世田谷経堂辺り。まああまりフラフラしていると不審者になるけど。地方都市は駅周り。飽きたらデカい駐車場グルグルも距離稼いでしかも安全だ。椅子もある。(T_T)あ〜完全な爺だ!最近まて20代だったのに(嘘)
October 1, 2025 at 10:07 PM
選挙前のばら撒きとか減税ポピュリズムとかへの批判があって、それは同意する部分もあるけど、正直年収200万円台の子供がいる世帯では常にキャッシュがない。うちは高校の時に私の名義で勝手に奨学金を借りられて生活費に補填されていたことが、母親の死後判明した。

まあさ、都心近郊に住んでいて共働きでそこそこ稼いでいるけど住宅ローンと教育費の負担が重い人の苦しさがあるのもわかるのよ。ただ、同時にそういう人の生活を支えている地方の年収200万円台の労働者とは、明確に違う世界を見て生きているなとは感じる。階級が違うと言っていいと思う。
September 28, 2025 at 1:42 AM
1ヶ月15万ちょっとしか稼げない地方の正社員と、1ヶ月25万以上稼ぐ派遣社員
正直どっちもどっち、あとは自己投資やらでどう変わるか
February 5, 2025 at 12:18 PM
コミッションで稼いだ分の住民税申告行って来ました。
20万以下なら確定申告(所得税)の申告は不要なのは有名ですが、
地方税(市・県民税)はその制度がないため、1円でも副業で稼いだら役所に申告する必要があります。
そんな微々たる額申告しなくてもまずバレないというのは実のところですが、明らかな脱税行為なので後ろめたい思いをしたくないならさっさと申告して堂々と副業しましょう。
February 21, 2025 at 1:18 AM
岐阜高島屋が閉店したけど、JR名古屋タカシマヤが岐阜駅に出張店舗を検討してるそうで暗い話ばかりの中での救いだね。
岐阜が4件目の百貨店無し県に!と報道されるけど、岐阜高島屋については2000年代初頭を底にリニューアル後は売り上げを伸ばしてコロナ禍を除けば今もコンスタントに100億稼いでいて、地方百貨店としては実は優秀な方。(ちなみに先日閉店した島根の一畑百貨店は50億強)
言い換えると一定の商圏と顧客がいるということなので、駅前に出張店出すことで顧客流出を最小限にとどめようという戦略がギリギリ成り立つんでしょう。高齢者で車で駅まで来てさらに電車に乗って名古屋に行く人は限られるだろうし。
August 2, 2024 at 2:32 PM
賞金ガツンと稼げば夏は帝王賞、暮れに東京大賞典いきましょうねぇで済むんだけど フェブラリーで勝てなかったので2025年地方ドサまわりが始まるのかぁ~~~~て厩舎のオタクとうなだれてた
February 25, 2025 at 5:39 AM
木下 斉著『稼ぐまちが地方を変える 誰も言わなかった10の鉄則 (NHK出版新書)』
月替わりセール(https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=33056
稼ぐまちが地方を変える 誰も言わなかった10の鉄則 (NHK出版新書)
www.amazon.co.jp
December 31, 2024 at 8:08 PM
そういや古い記憶を思い出した。稼いでやってんだとドヤる父親が心の底から嫌いだったからドヤってた最高年収(地方公務員)を余裕で超えてやるよと目標をコミットした結果、もう余裕で超えてるのでどうでも良くなった。物理で殴るストレッチ目標。
July 15, 2024 at 11:26 AM
セレクトセール、セレクションセールのいずれも高額化しつつあるので、玉突きのようにブリーズアップセールとサマーセールも高くなっているんだろうな。

芝で走れば万々歳だけど、ある程度経ったら地方で稼ぐ事もあり得る、と言う感じかな?高馬はどれもダートでも通用しそうだしね。
【ブリーズアップセール】ナダル産駒「ティックルゴールドの2023」がセール史上最高額5400万円で落札(馬トク報知) - Yahoo!ニュース
JRAが購入、育成した2歳馬のトレーニングセール「2025 JRA ブリーズアップセール」が4月29日、中山競馬場で開催された。今年で21回目を迎えて、オンラインビッドシステムによる購買を含むセリ
news.yahoo.co.jp
April 29, 2025 at 8:10 AM
【本日の経済産業委員会に立ちます!】

地域が自ら「稼ぐ力」を育むための提案をします。
「地方創生」の中身と覚悟を問います。

地域の可能性を閉ざす壁
埼玉県第13区(久喜市、蓮田市、幸手市、白岡市、伊奈町、宮代町)、18の工業団地と日本工業大学を抱える産業の宝庫。
しかし、政治の壁や国頼みの構造が、その力を抑えています。

配信・アーカイブはこちらからご覧ください
www.shugiintv.go.jp/jp/

#橋本幹彦 #橋本みきひこ
#埼玉13区 #埼玉県第13区 #杉戸町 #宮代町 #久喜市 #蓮田市 #白岡市 #幸手市 #伊奈町
#国民民主党
May 21, 2025 at 1:21 AM
酒飲みながら地方競馬で酒代稼ぎます
October 3, 2025 at 10:49 AM
関東地方🚗

スペ:105〜
年齢:18歳〜28歳

都内での在籍で稼げてない人
関東近郊でお仕事探してる人

採用は少し高いです。
60分単価は10000〜19000

閑散期でも稼ぎ安定してる。

詳しくはお問い合わせください🙇‍♂️
March 2, 2025 at 8:22 AM
@toridora2tl.bsky.social
路銀無くなった? なら稼ぐか(手段が多い)、になるからマジで特に困らず旅できてしまうのも問題っちゃあ問題。

パッとできるのはレネーがなにか歌ってアドラスとヒバナくんで何合か決めての即興演舞。翼持ちの大柄ドラニ槍使いと中性美人双剣使いの演舞は娯楽として強すぎる。
同じぐらい手段として軽いのがその地方で価値が約束されてる生物の討伐。調べてから行くしね。
違う土地の物を売ったりしても良いし、その場でなにか描いても良い。美容系のサービスもある。手段だけはマジで豊富なんだよな……。どこででも生きては行ける。
June 26, 2025 at 9:41 AM
結果10着。

中一週で疲れてるのか、道中から宮崎騎手がお尻トントンして促してたなぁ。
1800で先行できるスピードもなさそうだしなぁ、これは厳しくなってきた。

期間内に勝てるかどうか怪しいしな、現実的な未来としては京サラが地方馬主資格を取ったらしいので、ノルマンディーのようにクラブ所有のまま地方で稼いでもらうことを期待しよう。
June 15, 2024 at 2:06 AM
まだ8月多少空きあります!

地方強いです!
短期間に確実に稼ぎたい方オススメ

雑費寮費無しで紹介できるのはここだけ!
August 7, 2024 at 1:28 AM
4/15 22:00から
みんな召使様に捧げるモラの準備はできてるか?
できてなければ一緒にモラ稼ごうか

マルチ終わったらみんなの推しキャラ聞きたい

#原神
#召使

【原神】召使のためにマルチで地方伝説、地脈でモラ稼ぐ!! www.youtube.com/live/6eurg5v... @YouTubeより
April 14, 2024 at 4:14 PM
地方起業の教科書――田舎で稼ぐ新しい働き方⁣ (中川直洋⁣) が、Kindle本新生活セールでさらに1101円引きの、499円(70%OFF)+5ポイント還元になりました。4/1(火)まで。
5leaf.jp/kindle/B08HCBPSM1/#a...
地方起業の教科書―――田舎で稼ぐ新しい働き方
著者:中川直洋(著) 出版:あさ出版 2020/9/11(金)配信
5leaf.jp
March 25, 2025 at 7:51 PM
"カデギとは、倉庫や埠頭で荷物を手で担ぎ運ぶ仕事のことで、日本語では「手荷役」に近い。地方美大で油絵を学び、実家を飛び出し漫画家をめざしたイさんは、生活費を稼ぎながら漫画を描くため「太くて短いバイト」を探し、宅配の物流センターや営業所で働くカデギにたどりつく。そんなイさんの実体験にもとづくため(略)

本書は運転手が「特雇(特殊形態勤労従事者)」として働かされる不条理も衝く。ある運転手が「俺らみたいな人間は、病気になったりケガしちゃダメなんだ」と話す。パダが理由を尋ねると、「特雇」だからだといい「個人事業主なのに個人の自由はなく、労働者なのに労働者の権利もない」。"
「地獄のバイト」物流現場のリアルを描く/韓国コミック『カデギ』
www.labornetjp.org
October 29, 2025 at 3:39 AM
木下 斉著『稼ぐまちが地方を変える 誰も言わなかった10の鉄則 (NHK出版新書)』
月替わりセール(https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=33056
July 1, 2024 at 9:08 AM
お互い地方で軍資金稼いだわね☺️
中東の夜が待ち遠しい
February 7, 2024 at 4:37 PM
【完全版】営業ー1グランプリ2023
youtu.be/TxcAD1DrrS4?...

芸人の地方営業が話題になってる今こそ「サバンナ八木の営業マニュアル」を見よう。中にはツッコミ所もあるけど、地方営業で食い扶持を稼いでいる人間なだけあって真面目にキチンとしている
November 3, 2024 at 4:03 AM
国内線MSCに地方路線押し付けてコードシェアしてみかけの運行本数稼ぎながら発着枠節約する手法、本当にひどい
October 4, 2025 at 4:17 AM