#桜みたらし団子
和風ギネヴィア
JP style Guinevere
三色団子とたこ焼き!
#knightsofguinevere #KOG #ギネヴィアの騎士たち #ナイト・オブ・グィネヴィア
September 16, 2025 at 12:27 PM
富士見台「御菓子司 木村家」様御一行。駅南口から出て富士見台通りを右折。道なりに進み突き当たりを左折の後直ぐ右折後、少し進んだ先にある匠の技で溢れる和菓子屋さん。膨大なフルーツ大福の品揃えと、鉄腕アトムにちなんだお菓子で名を馳せる練馬の名店。『豆大福』は薄く柔らかい餅がやく伸びて、赤えんどうの硬質な歯応えと相反した食感が、口内で一纏りとなる。シットリした舌触りのあんこは仄かな甘さと小豆の豊かな風味を放ち、溶けるように優しく広がる。
#豆大福 #アトムどら焼き #新草餅 #道明寺さくら餅 #あんころ餅 #みたらし団子 #桜もなか #練馬区 #富士見台 #木村家 #日本茶 #和菓子 #あんこ
January 25, 2025 at 4:01 AM
花より団子な壁紙を描きました🍡🌸個人利用の範囲内でお使いください。
#illustration #wallpaper #壁紙 #foodillustration
April 3, 2025 at 1:27 AM
いちご大福の桜あんは最後って
みたらしより甘くなくていい
焦がし醤油のお団子

今週も6連勤
手が持つかな
お皿やトングとか掴むのが痛い
火傷も気づかない
帰ったら腕に
痛いの慣れたわけじゃないけど
April 24, 2025 at 8:34 AM
小伝馬町「菓匠伊勢屋春信」様御一行。水天宮通りを秋葉原に向けて歩くとある、おにぎりと和菓子のお店。閉店した埼玉県新座市「伊勢屋和菓子店」の味を引き継いだそうで、国産食材を使った商品が並ぶ。玉のデカい団子たちは逞しく弾力でありながら、ふんわり優しい噛み心地。じんわり甘く香ばしい風味のみたらし餡と、ネットリ滑らかで水気が多く、染み入る甘さのあんこと相性も良い。『三笠山』の圧倒的なデカさも必見です。 #三色鹿の子#桜まんじゅう #うぐいす餅 #三笠山 #あんだんご #みたらしだんご #中央区 #小伝馬町 #菓匠伊勢屋春信 #日本茶 #和菓子
March 2, 2024 at 3:30 AM
桜華さん、そうなんです😉みたらし団子が有名ですが、酒蒸し饅頭や、お焼き、おはぎ、きんつば等々、いろいろあって私は饅頭とお焼きとかの餅類が好きなんです😋あんこが程よい甘さでしつこくなくて丁度いいんですよ👍是非おやつに食べて見て下さい😉
May 30, 2025 at 12:45 PM
《人の夢妄想》
2人で出かけるって。
みたらし団子買ったときに。

ウェットティッシュを2人分持っていそうな✝️と
ウェットティッシュを0人分持っていそうな鶴桜は
バランスが良くていいね
July 20, 2025 at 11:43 AM
ここ綺麗だよねえ〜
橋の下の道沿いの桜もいいし、近くのお団子屋さんもおいしいし
ソフトクリームにみたらし団子ささったメニューとかあるのお店、おいしいよ☺️
November 3, 2024 at 8:31 AM
久しぶりに大神神社へ⛩️

焼きたてのみたらし団子&柿の葉寿司を買えて嬉しい〜✨

桜も綺麗けど
久しぶりに見れた蓮華に春を感じる🌸
April 6, 2025 at 7:32 AM
祝や米八 本店
駅ビルデパ地下でおなじみの米八が高級路線で出店した新店舗
きょうは朔日(ついたち)だから、限定の月替わりおはぎが置いてある
草餅やみたらし団子も 高いけどおいしくて 春らしく桜の塩漬けもついてきたよ
しんどい日だけどがんばろ
#りゅうさんぽ #吉祥寺 #武蔵野市
#逆毛ブレーク
February 1, 2024 at 6:04 AM
[New Menu]

明日から提供

⌇桜みたらし団子
⌇period - 04.07

甘くピンクに色づいた桜みたらしと
お団子の相性は抜群です
テイクアウトでの提供。
お花見のお供におすすめです

#カフェシナモン
March 6, 2025 at 4:09 PM
阿修羅城観てきた。一回だけですが、SS席! 星組生の小桜ほのかちゃん見るのも最後だー。さみしい。
May 13, 2025 at 11:54 AM
終わりかけの桜が落ちてきて、花とお団子だった
April 18, 2024 at 5:25 AM
これ見てみたらし食べたくなっちゃった!
でも絶対買う!!って強い気持ちないと普段買わないよねワカル

あとこの時期の桜あんのお団子も好きなんよね…誘惑ぅ
February 26, 2024 at 12:15 AM
昨日買い物のため少し遠出したら宮瀬さんが今持っているイチゴ串そっくりのものを食べている人を見かけて私も買わなきゃ!と思いましたが自分が果物アレルギーなことを思い出してとどまり、代わりに桜餡のお団子を食べました。槙くんのみたらし団子はまた今度…。
March 31, 2025 at 5:06 AM
#桜
#お花見
#sakura
#japan

ここで売ってる炭火焼きの味噌のお団子🍡がおいしいです。みたらしもあるよ!
April 8, 2024 at 10:01 AM
滋賀県大津市鎮座「唐崎神社」参拝動画⛩️ #唐崎神社 #滋賀県 #大津市 #日吉大社 #松尾芭蕉 #琵琶湖 #絶景スポット #近江富士 #御朱印 #松 #みたらし団子 #桜 #霊松
May 1, 2025 at 10:20 PM
ふるや古賀音庵の団子ま〜〜〜〜じで美味いから立ち寄れる機会があったら是非買ってみてほしい…値段は割高ではあるけどほにゃほにゃもちもちした柔らかい団子と上品な甘さが本当に美味しいので
私は黒胡麻和三盆とみたらしと春限定の桜餡が好き…他の商品も生地がしっとりもちもちしてる餅どら焼きとかも美味いし春は桜道明寺、夏は麩まんじゅうとか板水羊羹とかも香り高くてェ……でもオススメしたいの生菓子多いから差し入れに持ってけなくてェ……
December 7, 2023 at 8:00 AM
新聞広告で赤兎馬が来た磯海岸にも行ってみた! 水が綺麗! そして桜島がよく見える!
最寄りは仙巌園駅で、綺麗で新しいな〜とは思っていたけど今年出来たばかりの駅みたいです 車内で無料単発を引いたところ赤兎馬が来たので、電車と並走していた説がある 赤兎馬広告と写真も撮ったけど、写り込みが激しいので此処にはあげません
あとは仙巌園で食べた両棒餅 これでぢゃんぼもちと読むそうです 餅は表面が焼かれて少し固め、味はみたらしのようで甘さが控えめで、かなり美味しかった! 一口サイズで食べやすい反面、この2人には足りないでしょうね!
October 23, 2025 at 1:05 PM
#一生楽走 #running #photo

妻ラン 久地梅林公園 15kmほど

穏やかで走りやすい天気
一転して薄着で走る

二ヶ領用水を辿り久地梅林公園へ
紅梅、白梅のバランスが良いコンパクトな公園だ

円筒分水からさらに二ヶ領用水を溝の口へ
「みよしの」でお団子を求める
桜あん、みたらし、磯辺、草餅のあんだんご♪

<全部の写真と日記はブログで>
kyouhadokoiko.blogspot.com/2025/02/15km...
February 14, 2025 at 10:16 AM
行った時にネギまがなくてアスパラになり、三色団子もなくでみたらしになった串物達と桜の諸々の図( ´∀`)
March 10, 2025 at 1:56 PM
黒磯を後にして、最後に南湖公園に向かうため、東北本線に乗って新白河駅に向かう。

そこからバスに乗って南湖公園前バス停で降りる。

巨大な桜もあるとのことで、その場所に行ってみたが今年は3月がずっと寒かったこともあってあまり咲いていなかった。

途中駅の観光ガイドに進められた団子屋で、南湖団子を食べる。

味はみたらしとあんこ。

そこに漬物が加わって普通に美味しい。

スーパーのものより、多少は美味しい程度だと個人的には思う。

ざっくり南湖公園を散策して帰宅の途に着いた。

#南湖公園
#南湖団子
#新白河
April 20, 2025 at 10:01 PM
今日は地元の桜まつりは混んでそうだったので人が少ない公園で桜見て、その後桃太郎神社へ行ってお弁当食べたり串カツやみたらし団子を食べました🍡
夜はからやまで期間限定タルタルとり天丼を食べました(*´︶`*)ノ
花粉症がひどくなくて良かった🤧🌸
March 30, 2025 at 10:56 AM
くず桜。
近所の老舗の和菓子屋さんの。
お茶の先生に人気がある季節の練り切りも素敵だけど、みたらし団子や大福もうまい。
最近若夫婦が継いで、フルーツ大福や葛アイス、黒蜜プリンなどもはじめた。たのもしい。
こしあんも、変わらずおいしい。
July 18, 2025 at 1:29 PM