母として「らしい」事はあまり出来てないとは思うけど、日が変わった瞬間から友達に沢山祝ってもらえる子に育っている事に嬉しい気持ちでいっぱいです。
母として「らしい」事はあまり出来てないとは思うけど、日が変わった瞬間から友達に沢山祝ってもらえる子に育っている事に嬉しい気持ちでいっぱいです。
でも私は誰かの命を預かれるような器じゃないから諦めてくれ…とは思うけど。母も苦労してるだけにあーだこーだ言えないのだろうなぁ。
でも私は誰かの命を預かれるような器じゃないから諦めてくれ…とは思うけど。母も苦労してるだけにあーだこーだ言えないのだろうなぁ。
なんかどこか遠い御伽話みたいな感じがあったけど、街中の原爆ドームの迫力はすごかったわ
そこでおそらく地元民と思しき母が小さき子に原爆ドームの前で戦争のこと教えてて(これが教育…!)と思ったのを今でも覚えている
台風とかよく通るからその度に心配になる…無くならないで欲しい
なんかどこか遠い御伽話みたいな感じがあったけど、街中の原爆ドームの迫力はすごかったわ
そこでおそらく地元民と思しき母が小さき子に原爆ドームの前で戦争のこと教えてて(これが教育…!)と思ったのを今でも覚えている
台風とかよく通るからその度に心配になる…無くならないで欲しい
私、フミさんが第一週からおタエさまへの複雑な気持ちを隠そうともしない所、実は好きなんだよね……えへへ(受け付けない人は絶対受け付けないだろうとは思うけどね😅)
だってそれをおトキにぶつけてきた訳でもなし、それが無いとちょっとグレートマザー過ぎるじゃん
私が朝ドラのお母さん描写で一番苦手なのはグレートマザー化し過ぎる事なので(最近の作品はどれもやり過ぎにならない工夫が上手い)
初めておトキにモロ出しにしてしまった時にちゃんと喧嘩出来て良かった
前日回のヘブン邸台所での喧嘩がうやむやになった続きにもなっていてそれも良かった
母娘喧嘩の所は完全に現代劇になるのもゾクゾクした
私、フミさんが第一週からおタエさまへの複雑な気持ちを隠そうともしない所、実は好きなんだよね……えへへ(受け付けない人は絶対受け付けないだろうとは思うけどね😅)
だってそれをおトキにぶつけてきた訳でもなし、それが無いとちょっとグレートマザー過ぎるじゃん
私が朝ドラのお母さん描写で一番苦手なのはグレートマザー化し過ぎる事なので(最近の作品はどれもやり過ぎにならない工夫が上手い)
初めておトキにモロ出しにしてしまった時にちゃんと喧嘩出来て良かった
前日回のヘブン邸台所での喧嘩がうやむやになった続きにもなっていてそれも良かった
母娘喧嘩の所は完全に現代劇になるのもゾクゾクした
大人たちは夢を叶えた現在か
久留米…叶えた現在。母が美容師をしていて身近だった職業。自分のお世話したいという気持ちにも合っていて、小さい頃からなりたいと思っていた。
環…小さい頃の夢がなんだったか覚えていない。特になりたいものが浮かんでなかったのかもしれない。なので夢を叶えたかどうかは不明。でも、コインランドリーの手伝いもwebライターの仕事も嫌いではない。
大人たちは夢を叶えた現在か
久留米…叶えた現在。母が美容師をしていて身近だった職業。自分のお世話したいという気持ちにも合っていて、小さい頃からなりたいと思っていた。
環…小さい頃の夢がなんだったか覚えていない。特になりたいものが浮かんでなかったのかもしれない。なので夢を叶えたかどうかは不明。でも、コインランドリーの手伝いもwebライターの仕事も嫌いではない。
子が嬉しそうにシール帳眺めてるの見て、買って良かったなぁと思う母です。
子が嬉しそうにシール帳眺めてるの見て、買って良かったなぁと思う母です。
私(初子)→中国の伝統で義母(若いころは保育所運営)が泊まり込みで育児手伝い。+めっちゃ寝る育てやすいタイプ
弟→日本でワンオペ。+常に泣いてるおぎゃんタイプ
という「いかに弟の育児は大変だったか」「いかにアンタは楽な子だったか」という話を聞くので、すべては環境次第なのでは。という気持ちはある。
私(初子)→中国の伝統で義母(若いころは保育所運営)が泊まり込みで育児手伝い。+めっちゃ寝る育てやすいタイプ
弟→日本でワンオペ。+常に泣いてるおぎゃんタイプ
という「いかに弟の育児は大変だったか」「いかにアンタは楽な子だったか」という話を聞くので、すべては環境次第なのでは。という気持ちはある。
せめて母親のお祝いの場くらい大人になれやと思ったよね!
だから私もう折れることにした!
ということで年末年始は帰省せず原稿集中するわよ〜〜〜!
これは私の気持ちの問題で誰も悪くない!ちょっと辛いけど!
せめて母親のお祝いの場くらい大人になれやと思ったよね!
だから私もう折れることにした!
ということで年末年始は帰省せず原稿集中するわよ〜〜〜!
これは私の気持ちの問題で誰も悪くない!ちょっと辛いけど!
『ヤンの未来』
語り手が働く店に来た女子高生と男たちに嫌な感じを受けるが、何もしなかった。そのまま女子高生は失踪した。
語り手は「何もしなかった人」として人々の目に晒される。
『上流には猛禽類』
恋人とその母と癌を患うその父とともにハイキングに行った。
両親は北朝鮮からの避難民で、巨額の借金を背負っていたが、支え合っている家族に見えた。
だが気持ちが通わないこと、価値観が違うことが露わになる。
『ミョンシル』
老婦人が亡くなった恋人(かな?)の遺品を引き継ぐ。彼女は万年筆を手に取りノートに向かう。
老婦人も痴呆症気味?時間の流れも曖昧なんだけど、哀しさを越えて静かな感じがした。
『ヤンの未来』
語り手が働く店に来た女子高生と男たちに嫌な感じを受けるが、何もしなかった。そのまま女子高生は失踪した。
語り手は「何もしなかった人」として人々の目に晒される。
『上流には猛禽類』
恋人とその母と癌を患うその父とともにハイキングに行った。
両親は北朝鮮からの避難民で、巨額の借金を背負っていたが、支え合っている家族に見えた。
だが気持ちが通わないこと、価値観が違うことが露わになる。
『ミョンシル』
老婦人が亡くなった恋人(かな?)の遺品を引き継ぐ。彼女は万年筆を手に取りノートに向かう。
老婦人も痴呆症気味?時間の流れも曖昧なんだけど、哀しさを越えて静かな感じがした。
腹黒さんは性格が悪い。
それにしてもあの黒いオーラの精霊を見て気持ち悪さが際立つ。
王家の呪いは理解できたが、なぜ部屋を出ていかないんだ。
息子が形ばかりの謝罪を言うあたり王族の罪は根深いね。
モヤモヤしていたものがハッキリした。
腹黒さんは性格が悪い。
それにしてもあの黒いオーラの精霊を見て気持ち悪さが際立つ。
王家の呪いは理解できたが、なぜ部屋を出ていかないんだ。
息子が形ばかりの謝罪を言うあたり王族の罪は根深いね。
モヤモヤしていたものがハッキリした。
diamond.jp/articles/-/3...
"言語に絶する凄絶な経験が全部、おやじのトラウマになって、人間変わってしもたんやなあ。ようやく父の気持ちの一端が分かった。こら、あんな乱暴者になってしまったのも、しゃあないわと。「戦争で変わらはった」という母の言葉が、初めて腑に落ちたんです。
陣中日記は私の人生の転機でした。「最低のおやじ」と、戦争トラウマがつながった。あの本に出合わなければ、いまも許していないでしょう。兄にも「こんなこと書いとるで」と教えました。仰天していましたよ。"
diamond.jp/articles/-/3...
"言語に絶する凄絶な経験が全部、おやじのトラウマになって、人間変わってしもたんやなあ。ようやく父の気持ちの一端が分かった。こら、あんな乱暴者になってしまったのも、しゃあないわと。「戦争で変わらはった」という母の言葉が、初めて腑に落ちたんです。
陣中日記は私の人生の転機でした。「最低のおやじ」と、戦争トラウマがつながった。あの本に出合わなければ、いまも許していないでしょう。兄にも「こんなこと書いとるで」と教えました。仰天していましたよ。"
夕飯買い忘れるくらい頭まわってなくてポンコツの私を旦那が支えてくれて感謝が止まらん。
うちが入院した時、旦那もポンコツになってたけど(知らんかった)うちの両親にお世話になったから、うちの母と私の気持ちわかるって。共感してくれて協力してくれて。良い人すぎて泣けてきた。
夕飯買い忘れるくらい頭まわってなくてポンコツの私を旦那が支えてくれて感謝が止まらん。
うちが入院した時、旦那もポンコツになってたけど(知らんかった)うちの両親にお世話になったから、うちの母と私の気持ちわかるって。共感してくれて協力してくれて。良い人すぎて泣けてきた。
毎日ルル飲んでる母の日課に疑問符❓
先日、ちょっとした煮物作ってみたら喜んでくれて嬉しい気持ちになった
毎日ルル飲んでる母の日課に疑問符❓
先日、ちょっとした煮物作ってみたら喜んでくれて嬉しい気持ちになった