【本の話🎙ポッドキャスト】文學界presents文学への道
文學界4月号の読みどころ
筒井康隆さん、村田沙耶香さんの新連載や町田康さん、長嶋有さん、滝口悠生さん、沼田真佑さん、井戸川射子さんによる短編競作、上田岳弘さんの特別インタビューなど、文學界4月号の読みどころを編集部四人でご紹介します。
Apple 👉 apple.co/4a1DHkO
Spotify👉 podcasters.spotify.com/pod/show/hon...
文學界4月号の読みどころ
筒井康隆さん、村田沙耶香さんの新連載や町田康さん、長嶋有さん、滝口悠生さん、沼田真佑さん、井戸川射子さんによる短編競作、上田岳弘さんの特別インタビューなど、文學界4月号の読みどころを編集部四人でご紹介します。
Apple 👉 apple.co/4a1DHkO
Spotify👉 podcasters.spotify.com/pod/show/hon...
本の話 ポッドキャスト: 【文學界presents文学への道】㉔文學界4月号の読みどころ on Apple Podcasts
Show 本の話 ポッドキャスト, Ep 【文學界presents文学への道】㉔文學界4月号の読みどころ - Mar 5, 2024
apple.co
March 6, 2024 at 3:43 AM
【本の話🎙ポッドキャスト】文學界presents文学への道
文學界4月号の読みどころ
筒井康隆さん、村田沙耶香さんの新連載や町田康さん、長嶋有さん、滝口悠生さん、沼田真佑さん、井戸川射子さんによる短編競作、上田岳弘さんの特別インタビューなど、文學界4月号の読みどころを編集部四人でご紹介します。
Apple 👉 apple.co/4a1DHkO
Spotify👉 podcasters.spotify.com/pod/show/hon...
文學界4月号の読みどころ
筒井康隆さん、村田沙耶香さんの新連載や町田康さん、長嶋有さん、滝口悠生さん、沼田真佑さん、井戸川射子さんによる短編競作、上田岳弘さんの特別インタビューなど、文學界4月号の読みどころを編集部四人でご紹介します。
Apple 👉 apple.co/4a1DHkO
Spotify👉 podcasters.spotify.com/pod/show/hon...
明日のヤクルトvs楽天(練習試合)のスタメンと継投の予定が発表されてた。
1(右)西川遥輝
2(遊)長岡秀樹
3(指)山田哲人
4(一)オスナ
5(左)澤井廉
6(捕)内山壮真
7(三)橋本星哉
8(二)武岡龍世
9(中)岩田幸宏
(投)山野太一[3],下川隼佑[2],石山泰稚[1],荘司宏太[1],長谷川宙輝[1],田口麗斗[1] (予)沼田翔平,鈴木康平
下川隼佑さんが4回から2イニングを投げる予定。楽しみね。
1(右)西川遥輝
2(遊)長岡秀樹
3(指)山田哲人
4(一)オスナ
5(左)澤井廉
6(捕)内山壮真
7(三)橋本星哉
8(二)武岡龍世
9(中)岩田幸宏
(投)山野太一[3],下川隼佑[2],石山泰稚[1],荘司宏太[1],長谷川宙輝[1],田口麗斗[1] (予)沼田翔平,鈴木康平
下川隼佑さんが4回から2イニングを投げる予定。楽しみね。
February 23, 2025 at 12:41 PM
明日のヤクルトvs楽天(練習試合)のスタメンと継投の予定が発表されてた。
1(右)西川遥輝
2(遊)長岡秀樹
3(指)山田哲人
4(一)オスナ
5(左)澤井廉
6(捕)内山壮真
7(三)橋本星哉
8(二)武岡龍世
9(中)岩田幸宏
(投)山野太一[3],下川隼佑[2],石山泰稚[1],荘司宏太[1],長谷川宙輝[1],田口麗斗[1] (予)沼田翔平,鈴木康平
下川隼佑さんが4回から2イニングを投げる予定。楽しみね。
1(右)西川遥輝
2(遊)長岡秀樹
3(指)山田哲人
4(一)オスナ
5(左)澤井廉
6(捕)内山壮真
7(三)橋本星哉
8(二)武岡龍世
9(中)岩田幸宏
(投)山野太一[3],下川隼佑[2],石山泰稚[1],荘司宏太[1],長谷川宙輝[1],田口麗斗[1] (予)沼田翔平,鈴木康平
下川隼佑さんが4回から2イニングを投げる予定。楽しみね。
3/7発売🌸文學界4月号の目次です。特集「名手の短編」筒井康隆さん&町田康さん&吉村萬壱さん&沼田真佑さん&高橋弘希さん&高瀬隼子さんの短編に、奥泉光さんと高山羽根子さんの対談「短編はアイディアと音色」を掲載。宮本輝さんのトークライブ再録に、與那覇潤さんの批評も! 九州芸術祭文学賞発表の最優秀作発表&選評に、小林信彦さん×小林泰彦さんの新連載もスタート。筒井康隆さん「自伝」は今号で最終回を迎えます。
March 5, 2025 at 3:28 AM
3/7発売🌸文學界4月号の目次です。特集「名手の短編」筒井康隆さん&町田康さん&吉村萬壱さん&沼田真佑さん&高橋弘希さん&高瀬隼子さんの短編に、奥泉光さんと高山羽根子さんの対談「短編はアイディアと音色」を掲載。宮本輝さんのトークライブ再録に、與那覇潤さんの批評も! 九州芸術祭文学賞発表の最優秀作発表&選評に、小林信彦さん×小林泰彦さんの新連載もスタート。筒井康隆さん「自伝」は今号で最終回を迎えます。
ひょんなことから一緒に車に乗ることになった男たちの数奇な運命を描いた「茶会」(沼田真佑)、架空の犬を飼っていた母親のことを娘が知ることになるという「いぬ」(坂崎かおる)、移り住んだ団地で目撃した傘から、かって一時的に一緒に暮らした姪の思い出を回想する「開花」(大濱普美子)、意のままに爆発を起こすことのできる力を授かった人類を描いた「ニトロシンドローム」(吉村萬壱)、読み聞かせた日本神話の物語に魅了される幼児の姿を描いた「天の岩戸ごっこ」(谷崎由依)を収録しています。
筋の起伏よりも雰囲気や世界観の醸成を主にした、硬質なタイプの幻想小説が多いですね。
筋の起伏よりも雰囲気や世界観の醸成を主にした、硬質なタイプの幻想小説が多いですね。
August 11, 2025 at 4:06 AM
ひょんなことから一緒に車に乗ることになった男たちの数奇な運命を描いた「茶会」(沼田真佑)、架空の犬を飼っていた母親のことを娘が知ることになるという「いぬ」(坂崎かおる)、移り住んだ団地で目撃した傘から、かって一時的に一緒に暮らした姪の思い出を回想する「開花」(大濱普美子)、意のままに爆発を起こすことのできる力を授かった人類を描いた「ニトロシンドローム」(吉村萬壱)、読み聞かせた日本神話の物語に魅了される幼児の姿を描いた「天の岩戸ごっこ」(谷崎由依)を収録しています。
筋の起伏よりも雰囲気や世界観の醸成を主にした、硬質なタイプの幻想小説が多いですね。
筋の起伏よりも雰囲気や世界観の醸成を主にした、硬質なタイプの幻想小説が多いですね。
文學界4月号は本日発売です。
電子版11日配信スタート。
筒井康隆さん、村田沙耶香さんの新連載ほか、今月も盛りだくさんでお届けします。新人賞の中間発表も!
books.bunshun.jp/ud/book/num/49…
電子版11日配信スタート。
筒井康隆さん、村田沙耶香さんの新連載ほか、今月も盛りだくさんでお届けします。新人賞の中間発表も!
books.bunshun.jp/ud/book/num/49…
March 7, 2024 at 12:28 AM
文學界4月号は本日発売です。
電子版11日配信スタート。
筒井康隆さん、村田沙耶香さんの新連載ほか、今月も盛りだくさんでお届けします。新人賞の中間発表も!
books.bunshun.jp/ud/book/num/49…
電子版11日配信スタート。
筒井康隆さん、村田沙耶香さんの新連載ほか、今月も盛りだくさんでお届けします。新人賞の中間発表も!
books.bunshun.jp/ud/book/num/49…
沼田真佑の『影裏』をいまさら読んだら、こういう話だったのかーと驚いた。釣りと飲酒の描写がとてもよくて、釣りにいってお酒を飲みたくなったのだった。
December 2, 2024 at 8:36 AM
沼田真佑の『影裏』をいまさら読んだら、こういう話だったのかーと驚いた。釣りと飲酒の描写がとてもよくて、釣りにいってお酒を飲みたくなったのだった。
本日の入荷です。『背中は語っている〈からだのことば〉をときほぐす東洋医学』(松波太郎/晶文社)は不思議な読み心地の小説!?、『幻日/木山の話』(沼田真佑/講談社)は、いわゆる“私小説”に属しそうな小説。沼田さんの単行本化は『影裏』以来から約6年ぶりとのこと。他にも厳選したお薦めを取り揃えております。
#書肆海と夕焼inマルジナリア書店 #海と夕焼入荷 #新刊 #本屋 #読書
#書肆海と夕焼inマルジナリア書店 #海と夕焼入荷 #新刊 #本屋 #読書
February 3, 2024 at 4:06 AM
本日の入荷です。『背中は語っている〈からだのことば〉をときほぐす東洋医学』(松波太郎/晶文社)は不思議な読み心地の小説!?、『幻日/木山の話』(沼田真佑/講談社)は、いわゆる“私小説”に属しそうな小説。沼田さんの単行本化は『影裏』以来から約6年ぶりとのこと。他にも厳選したお薦めを取り揃えております。
#書肆海と夕焼inマルジナリア書店 #海と夕焼入荷 #新刊 #本屋 #読書
#書肆海と夕焼inマルジナリア書店 #海と夕焼入荷 #新刊 #本屋 #読書
影裏 (文春文庫) (沼田真佑) が、紀伊國屋電子書籍の名作いっぱい芥川賞直木賞フェアで145ポイント増の、601円+150ポイント還元になりました。1/21(火)まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
影裏 文春文庫
著者:沼田真佑(著) 出版:文藝春秋 2019/9/3(火)配信
5leaf.jp
January 10, 2025 at 5:14 AM
影裏 (文春文庫) (沼田真佑) が、紀伊國屋電子書籍の名作いっぱい芥川賞直木賞フェアで145ポイント増の、601円+150ポイント還元になりました。1/21(火)まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
March 30, 2024 at 4:14 AM
11/7発売🍁文學界12月号の目次です。創作は辻原登さん&沼田真佑さん&王谷晶さん&旗原理沙子さん&岩城けいさん!特集は「共鳴する小説と映画 」🎥平野啓一郎さん×石井裕也さん&金原ひとみさん×山中瑶子さんの対談に、児玉美月さんの評論を掲載。リレーエッセイ「身体を記す」は古川真人さんです。
November 5, 2024 at 3:27 AM
11/7発売🍁文學界12月号の目次です。創作は辻原登さん&沼田真佑さん&王谷晶さん&旗原理沙子さん&岩城けいさん!特集は「共鳴する小説と映画 」🎥平野啓一郎さん×石井裕也さん&金原ひとみさん×山中瑶子さんの対談に、児玉美月さんの評論を掲載。リレーエッセイ「身体を記す」は古川真人さんです。
俺得アンソロジーが品川の駅ナカ書店に一冊だけ入ってて良かった。
『水都眩光 幻想短篇アンソロジー』高原英理 マーサ・ナカムラ 大木芙沙子 石沢麻依 沼田真佑 坂崎かおる 大濱普美子 吉村萬壱 谷崎由依 | 単行本 - 文藝春秋BOOKS https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163917528
『水都眩光 幻想短篇アンソロジー』高原英理 マーサ・ナカムラ 大木芙沙子 石沢麻依 沼田真佑 坂崎かおる 大濱普美子 吉村萬壱 谷崎由依 | 単行本 - 文藝春秋BOOKS https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163917528
September 22, 2023 at 2:55 PM
俺得アンソロジーが品川の駅ナカ書店に一冊だけ入ってて良かった。
『水都眩光 幻想短篇アンソロジー』高原英理 マーサ・ナカムラ 大木芙沙子 石沢麻依 沼田真佑 坂崎かおる 大濱普美子 吉村萬壱 谷崎由依 | 単行本 - 文藝春秋BOOKS https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163917528
『水都眩光 幻想短篇アンソロジー』高原英理 マーサ・ナカムラ 大木芙沙子 石沢麻依 沼田真佑 坂崎かおる 大濱普美子 吉村萬壱 谷崎由依 | 単行本 - 文藝春秋BOOKS https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163917528
沼田真佑『幻日/木山の話』です。7年ぶりの二作目。変わらず、文章が凄まじく静かで強くて靱やか。
February 12, 2024 at 12:52 PM
沼田真佑『幻日/木山の話』です。7年ぶりの二作目。変わらず、文章が凄まじく静かで強くて靱やか。
\文學界12月号は本日発売🍁/
▼内容をご紹介します▼
【創作】
沼田真佑「白き使者」
忌々しき東京で姉・あさひと再会した純生。彼女は猫を飼い、別人のようになっていた
#沼田真佑 #文學界 #bungakukai
▼内容をご紹介します▼
【創作】
沼田真佑「白き使者」
忌々しき東京で姉・あさひと再会した純生。彼女は猫を飼い、別人のようになっていた
#沼田真佑 #文學界 #bungakukai
November 7, 2024 at 7:26 AM
\文學界12月号は本日発売🍁/
▼内容をご紹介します▼
【創作】
沼田真佑「白き使者」
忌々しき東京で姉・あさひと再会した純生。彼女は猫を飼い、別人のようになっていた
#沼田真佑 #文學界 #bungakukai
▼内容をご紹介します▼
【創作】
沼田真佑「白き使者」
忌々しき東京で姉・あさひと再会した純生。彼女は猫を飼い、別人のようになっていた
#沼田真佑 #文學界 #bungakukai
[告知] 機械書房/岸波龍さんとのポッドキャスト「小説研究読書会」の第二回を公開しました!第二回は『幻日/木山の話』(沼田真佑/講談社)を取り上げています。この私小説が私小説然としている理由などについてお話ししています。
Apple Podcasts
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
Spotify for Podcasters
podcasters.spotify.com/pod/show/-06...
#小説研究読書会
Apple Podcasts
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
Spotify for Podcasters
podcasters.spotify.com/pod/show/-06...
#小説研究読書会
February 24, 2024 at 1:35 PM
[告知] 機械書房/岸波龍さんとのポッドキャスト「小説研究読書会」の第二回を公開しました!第二回は『幻日/木山の話』(沼田真佑/講談社)を取り上げています。この私小説が私小説然としている理由などについてお話ししています。
Apple Podcasts
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
Spotify for Podcasters
podcasters.spotify.com/pod/show/-06...
#小説研究読書会
Apple Podcasts
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
Spotify for Podcasters
podcasters.spotify.com/pod/show/-06...
#小説研究読書会
沼田真佑『さくれぶる』 #読了
37歳のタカオが、かつてネットで知り合った女性からネット心中を持ちかけられ、戸惑いながらも彼女の元へ向かう物語。
主人公の元奥さんへの冷たさ半端なかった。
amzn.to/4jBsFbv #PR #純文学 #すばる
37歳のタカオが、かつてネットで知り合った女性からネット心中を持ちかけられ、戸惑いながらも彼女の元へ向かう物語。
主人公の元奥さんへの冷たさ半端なかった。
amzn.to/4jBsFbv #PR #純文学 #すばる
Party May 2018 # # # #
Amazon.co.jp: Party May 2018 # # # # : Japanese Books
amzn.to
April 20, 2025 at 3:34 AM
沼田真佑『さくれぶる』 #読了
37歳のタカオが、かつてネットで知り合った女性からネット心中を持ちかけられ、戸惑いながらも彼女の元へ向かう物語。
主人公の元奥さんへの冷たさ半端なかった。
amzn.to/4jBsFbv #PR #純文学 #すばる
37歳のタカオが、かつてネットで知り合った女性からネット心中を持ちかけられ、戸惑いながらも彼女の元へ向かう物語。
主人公の元奥さんへの冷たさ半端なかった。
amzn.to/4jBsFbv #PR #純文学 #すばる
1本2本デカめの啓蒙映画やコンテンツが発表されるより、世のあまねくコンテンツで特に言及されることもなくどうでもいい形でトランスやセクマイが出ているほうが当事者としてはよっぽどありがたいよなと改めて思った。そういう意味で沼田真佑『影裏』はほんとうに良かった(映画は観てないのでわからないけど、すくなくとも小説はとても良かった)
October 15, 2025 at 2:23 PM
1本2本デカめの啓蒙映画やコンテンツが発表されるより、世のあまねくコンテンツで特に言及されることもなくどうでもいい形でトランスやセクマイが出ているほうが当事者としてはよっぽどありがたいよなと改めて思った。そういう意味で沼田真佑『影裏』はほんとうに良かった(映画は観てないのでわからないけど、すくなくとも小説はとても良かった)
【2024年ベスト5・小説編】
・眠り姫(貴子潤一郎) 架空の本を巡る図書館司書と生徒の恋愛ものを読んだと思ったらヤクザと卓を囲む探偵の話が始まったりと振れ幅が凄かった。
・冬季限定ボンボンショコラ事件(米澤穂信) 堂々の本編完結。小鳩くんという人物をようやく知れた気がする。
・幻日/木山の話(沼田真佑) ほぼ随筆の現代小説。コロナ禍の様相をただありのまま綴る小説は却って新鮮だったかも。
・奇術師(クリストファー・プリースト) 『プレステージ』を観た影響で。映画は加害者と被害者が真逆になってたのねと思いきや最後で脱帽。
・モンテ・クリスト伯(アレクサンドル・デュマ) 今日やっと読み終えたぜ!
・眠り姫(貴子潤一郎) 架空の本を巡る図書館司書と生徒の恋愛ものを読んだと思ったらヤクザと卓を囲む探偵の話が始まったりと振れ幅が凄かった。
・冬季限定ボンボンショコラ事件(米澤穂信) 堂々の本編完結。小鳩くんという人物をようやく知れた気がする。
・幻日/木山の話(沼田真佑) ほぼ随筆の現代小説。コロナ禍の様相をただありのまま綴る小説は却って新鮮だったかも。
・奇術師(クリストファー・プリースト) 『プレステージ』を観た影響で。映画は加害者と被害者が真逆になってたのねと思いきや最後で脱帽。
・モンテ・クリスト伯(アレクサンドル・デュマ) 今日やっと読み終えたぜ!
December 31, 2024 at 8:39 AM
【2024年ベスト5・小説編】
・眠り姫(貴子潤一郎) 架空の本を巡る図書館司書と生徒の恋愛ものを読んだと思ったらヤクザと卓を囲む探偵の話が始まったりと振れ幅が凄かった。
・冬季限定ボンボンショコラ事件(米澤穂信) 堂々の本編完結。小鳩くんという人物をようやく知れた気がする。
・幻日/木山の話(沼田真佑) ほぼ随筆の現代小説。コロナ禍の様相をただありのまま綴る小説は却って新鮮だったかも。
・奇術師(クリストファー・プリースト) 『プレステージ』を観た影響で。映画は加害者と被害者が真逆になってたのねと思いきや最後で脱帽。
・モンテ・クリスト伯(アレクサンドル・デュマ) 今日やっと読み終えたぜ!
・眠り姫(貴子潤一郎) 架空の本を巡る図書館司書と生徒の恋愛ものを読んだと思ったらヤクザと卓を囲む探偵の話が始まったりと振れ幅が凄かった。
・冬季限定ボンボンショコラ事件(米澤穂信) 堂々の本編完結。小鳩くんという人物をようやく知れた気がする。
・幻日/木山の話(沼田真佑) ほぼ随筆の現代小説。コロナ禍の様相をただありのまま綴る小説は却って新鮮だったかも。
・奇術師(クリストファー・プリースト) 『プレステージ』を観た影響で。映画は加害者と被害者が真逆になってたのねと思いきや最後で脱帽。
・モンテ・クリスト伯(アレクサンドル・デュマ) 今日やっと読み終えたぜ!
【読書コラム】好きだからこそ縁を切るし、大事なことだから確かめないという矛盾した選択を取ってしまうのが人間の愛 - 『影裏』沼田真佑(著)|綾野つづみ @nabewata_lit #note #読書感想文 note.com/nabewata_lit...
【読書コラム】好きだからこそ縁を切るし、大事なことだから確かめないという矛盾した選択を取ってしまうのが人間の愛 - 『影裏』沼田真佑(著)|綾野つづみ
大学時代の友だちとやっている恒例のzoom読書会が3月にも開催された。課題図書は2017年に芥川賞を受賞している沼田真佑さんの『影裏』だった。
影裏 (文春文庫)
amzn.to
601円
(2025年04月02日 10:07時点
詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する
出向先の岩手で意気投合し、釣り仲間とな...
note.com
April 2, 2025 at 8:24 AM
【読書コラム】好きだからこそ縁を切るし、大事なことだから確かめないという矛盾した選択を取ってしまうのが人間の愛 - 『影裏』沼田真佑(著)|綾野つづみ @nabewata_lit #note #読書感想文 note.com/nabewata_lit...
影裏 (文春文庫) (沼田真佑) が、紀伊國屋電子書籍のウルトラ電読フェアで195ポイント増の、601円+200ポイント還元になりました。7/24(木)まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
影裏 文春文庫
著者:沼田真佑(著) 出版:文藝春秋 2019/9/3(火)配信
5leaf.jp
July 15, 2025 at 4:32 AM
影裏 (文春文庫) (沼田真佑) が、紀伊國屋電子書籍のウルトラ電読フェアで195ポイント増の、601円+200ポイント還元になりました。7/24(木)まで。
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
5leaf.jp/kinokuniya/dsg-08-EK...
機械書房/岸波龍さんと始めたポッドキャスト「小説研究読書会」、第二回は『幻日/木山の話』(沼田真佑/講談社)です。読み込むとなかなか不思議な小説。小説の底力を見せつけられるような作です。そろそろ収録。
第一回は『東京都同情塔』(九段理江/新潮社)を取り上げています。
Apple Podcasts
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
Spotify for Podcasters
podcasters.spotify.com/pod/show/-06...
#小説研究読書会
第一回は『東京都同情塔』(九段理江/新潮社)を取り上げています。
Apple Podcasts
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
Spotify for Podcasters
podcasters.spotify.com/pod/show/-06...
#小説研究読書会
February 19, 2024 at 1:03 PM
機械書房/岸波龍さんと始めたポッドキャスト「小説研究読書会」、第二回は『幻日/木山の話』(沼田真佑/講談社)です。読み込むとなかなか不思議な小説。小説の底力を見せつけられるような作です。そろそろ収録。
第一回は『東京都同情塔』(九段理江/新潮社)を取り上げています。
Apple Podcasts
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
Spotify for Podcasters
podcasters.spotify.com/pod/show/-06...
#小説研究読書会
第一回は『東京都同情塔』(九段理江/新潮社)を取り上げています。
Apple Podcasts
podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
Spotify for Podcasters
podcasters.spotify.com/pod/show/-06...
#小説研究読書会
舞台観てきた企画 うれしい悲鳴
https://www.moezine.com/1379936/
舞台観てきた企画 うれしい悲鳴 舞台観てきた企画 アマヤドリ本公演 新旧公演 『牢獄の森』 倉田大輔 沼田星麻 相葉るか 徳倉マドカ 深海哲哉 宮川飛鳥 堤和悠樹 星野李奈 稲垣干城(以上、アマヤドリ) さんなぎ 『うれしい悲鳴』 相葉りこ 宮崎雄真 大塚由祈子(以上、 アマヤドリ) 西川康太郎(おしゃれ紳士) 西本泰輔 瀬川聖 津田恭佑 成瀬志帆 月野環 夏アンナ 元山日菜子 宮本海 梶川七海 小町実乃梨 三尾周平 桜井木穂 チカナガチサト 荒川流(拘束ピエロ) ザンヨウコ
https://www.moezine.com/1379936/
舞台観てきた企画 うれしい悲鳴 舞台観てきた企画 アマヤドリ本公演 新旧公演 『牢獄の森』 倉田大輔 沼田星麻 相葉るか 徳倉マドカ 深海哲哉 宮川飛鳥 堤和悠樹 星野李奈 稲垣干城(以上、アマヤドリ) さんなぎ 『うれしい悲鳴』 相葉りこ 宮崎雄真 大塚由祈子(以上、 アマヤドリ) 西川康太郎(おしゃれ紳士) 西本泰輔 瀬川聖 津田恭佑 成瀬志帆 月野環 夏アンナ 元山日菜子 宮本海 梶川七海 小町実乃梨 三尾周平 桜井木穂 チカナガチサト 荒川流(拘束ピエロ) ザンヨウコ
舞台観てきた企画 うれしい悲鳴
舞台観てきた企画 うれしい悲鳴舞台観てきた企画アマヤドリ本公演新旧公演『牢獄の森』倉田大輔沼田星麻相葉るか徳倉マドカ深海哲哉宮川飛鳥堤和悠樹星野李奈稲垣干城(以上、アマヤドリ)さんなぎ『うれしい悲鳴』相葉りこ宮崎雄真大塚由祈子(以上、 アマヤドリ)西川康太郎(おしゃれ紳士)西本泰輔瀬川聖津田恭佑成瀬志帆月野環夏アンナ元山日菜子宮本海梶川七海小町実乃梨三尾周平桜井木穂チカナガチサト荒川流(拘束ピエロ)ザンヨウコ
www.moezine.com
August 20, 2024 at 6:34 PM
舞台観てきた企画 うれしい悲鳴
https://www.moezine.com/1379936/
舞台観てきた企画 うれしい悲鳴 舞台観てきた企画 アマヤドリ本公演 新旧公演 『牢獄の森』 倉田大輔 沼田星麻 相葉るか 徳倉マドカ 深海哲哉 宮川飛鳥 堤和悠樹 星野李奈 稲垣干城(以上、アマヤドリ) さんなぎ 『うれしい悲鳴』 相葉りこ 宮崎雄真 大塚由祈子(以上、 アマヤドリ) 西川康太郎(おしゃれ紳士) 西本泰輔 瀬川聖 津田恭佑 成瀬志帆 月野環 夏アンナ 元山日菜子 宮本海 梶川七海 小町実乃梨 三尾周平 桜井木穂 チカナガチサト 荒川流(拘束ピエロ) ザンヨウコ
https://www.moezine.com/1379936/
舞台観てきた企画 うれしい悲鳴 舞台観てきた企画 アマヤドリ本公演 新旧公演 『牢獄の森』 倉田大輔 沼田星麻 相葉るか 徳倉マドカ 深海哲哉 宮川飛鳥 堤和悠樹 星野李奈 稲垣干城(以上、アマヤドリ) さんなぎ 『うれしい悲鳴』 相葉りこ 宮崎雄真 大塚由祈子(以上、 アマヤドリ) 西川康太郎(おしゃれ紳士) 西本泰輔 瀬川聖 津田恭佑 成瀬志帆 月野環 夏アンナ 元山日菜子 宮本海 梶川七海 小町実乃梨 三尾周平 桜井木穂 チカナガチサト 荒川流(拘束ピエロ) ザンヨウコ