(京都市中京区西横町パークホテル京都御池/地下鉄烏丸御池)
カプチーノラーメン(濃厚豚骨) ¥1,200
特製トッピング +¥300
#Blueskyラーメン部
#青空ごはん部
(京都市中京区西横町パークホテル京都御池/地下鉄烏丸御池)
カプチーノラーメン(濃厚豚骨) ¥1,200
特製トッピング +¥300
#Blueskyラーメン部
#青空ごはん部
#そこ文
【概要】
2025年12月14日(日)開催時間11:00~16:00、入場無料、烏丸御池Cafe YoKoSoさんにて開催。
note.com/sokoroji_kyo...
#そこ文
【概要】
2025年12月14日(日)開催時間11:00~16:00、入場無料、烏丸御池Cafe YoKoSoさんにて開催。
note.com/sokoroji_kyo...
御池通に駐輪できるのを事前に調べてたんですが例によって例のごとくガイドとディスクが接触するという…
河原町通西側辺に停めてたんですが事後案内員の方からお聞きしてもっと西の烏丸寄りの方と河原町を渡って東側にワイヤーロックやガイドのないタイプのスペースが有ってそちらなら安全に駐輪できるでしょうとのこと
一緒に確認に行きましたがワイヤーは結構利用頻度が高いようで空きがなく、そういう場合はガイドのないところに後輪を入れれば安全に駐輪できることがわかりました、一つ収穫。
御池通に駐輪できるのを事前に調べてたんですが例によって例のごとくガイドとディスクが接触するという…
河原町通西側辺に停めてたんですが事後案内員の方からお聞きしてもっと西の烏丸寄りの方と河原町を渡って東側にワイヤーロックやガイドのないタイプのスペースが有ってそちらなら安全に駐輪できるでしょうとのこと
一緒に確認に行きましたがワイヤーは結構利用頻度が高いようで空きがなく、そういう場合はガイドのないところに後輪を入れれば安全に駐輪できることがわかりました、一つ収穫。
#そこ文
委託参加サークル募集開始:10/29(水)20:00頃~11/7(金)23:59
募集サークル数 25サークル前後
note.com/sokoroji_kyo...
#そこ文
委託参加サークル募集開始:10/29(水)20:00頃~11/7(金)23:59
募集サークル数 25サークル前後
note.com/sokoroji_kyo...
というわけで烏丸御池周辺でオススメのお店とかありますか?
(飲食店等)
まだ紅葉の時期では無いと思うんですけど、どうだろ.....
というわけで烏丸御池周辺でオススメのお店とかありますか?
(飲食店等)
まだ紅葉の時期では無いと思うんですけど、どうだろ.....
開催日:2025年12月14日(日)11:00~16:00、11:00~16:00、入場無料
会場:烏丸御池Cafe YoKoSoさん
開催日当日は見本誌コーナーを設置し、気になった本はその場でご購入できます。数日間通販も行います。
#そこ文
note.com/sokoroji_kyo...
開催日:2025年12月14日(日)11:00~16:00、11:00~16:00、入場無料
会場:烏丸御池Cafe YoKoSoさん
開催日当日は見本誌コーナーを設置し、気になった本はその場でご購入できます。数日間通販も行います。
#そこ文
note.com/sokoroji_kyo...
現在、京都の市営地下鉄東西線の3か所で京まふポスター展示がされてるよー☺️
①東山駅 (京まふ会場の最寄り駅だよ)
②烏丸御池駅
③京都市役所前駅
ゆめのポスターも貼ってくれてるんだよーー🥰
現在、京都の市営地下鉄東西線の3か所で京まふポスター展示がされてるよー☺️
①東山駅 (京まふ会場の最寄り駅だよ)
②烏丸御池駅
③京都市役所前駅
ゆめのポスターも貼ってくれてるんだよーー🥰
「京都国際マンガミュージアム」があるぜ!
たくさんのマンガを読むことが出来たり、マンガ家さんのオリジナルイラストの展示を見ることができたり、マンガの講演会イベントがあったり…!
ミュージアムカフェの壁には驚きが隠されているのか!
こりゃ面白そうだ…!!
「京都国際マンガミュージアム」があるぜ!
たくさんのマンガを読むことが出来たり、マンガ家さんのオリジナルイラストの展示を見ることができたり、マンガの講演会イベントがあったり…!
ミュージアムカフェの壁には驚きが隠されているのか!
こりゃ面白そうだ…!!
☆京都府京都市
探訪難易度~初級者向け
前回の宇治市から京都市に戻って聖地巡礼は続きます。
今回は京アニの『ヴァイオレットエヴァーガーデン』に登場する『C.H.郵便社』のモデルとなった京都文化博物館です。同作の数少ない国内聖地ですね。
アクセスは市営地下鉄烏丸御池駅で下車して5番出口から地上に上がり三条通りを東に向かって歩を進めると体感10分程度で到着します。周囲に似たような赤レンガの建物があるので間違わないようにしましょう。
外観は勿論、内装も流石に作中と同じとはいきませんが雰囲気的にはイメージ通りです。
休館日は概ね月曜日ですが事前確認をお忘れなく。
☆京都府京都市
探訪難易度~初級者向け
前回の宇治市から京都市に戻って聖地巡礼は続きます。
今回は京アニの『ヴァイオレットエヴァーガーデン』に登場する『C.H.郵便社』のモデルとなった京都文化博物館です。同作の数少ない国内聖地ですね。
アクセスは市営地下鉄烏丸御池駅で下車して5番出口から地上に上がり三条通りを東に向かって歩を進めると体感10分程度で到着します。周囲に似たような赤レンガの建物があるので間違わないようにしましょう。
外観は勿論、内装も流石に作中と同じとはいきませんが雰囲気的にはイメージ通りです。
休館日は概ね月曜日ですが事前確認をお忘れなく。
www.kyoto-shiyakusho-lunch.net/archives/4018
www.kyoto-shiyakusho-lunch.net/archives/4018
マジックリアリズム、マジックリアリズムじゃないか! そうか、お前をアニメにするとこうなるわな。
実在のコミューンをモデルとあるけど、政治的寓話にも見えるし、我が国のことのようにも見える。
美しくない美しい悪夢。
マジックリアリズム、マジックリアリズムじゃないか! そうか、お前をアニメにするとこうなるわな。
実在のコミューンをモデルとあるけど、政治的寓話にも見えるし、我が国のことのようにも見える。
美しくない美しい悪夢。
12月8日に烏丸御池 Cafe YoKoSoさんで開催される「そこの路地入ったとこ文庫」にて、本が好きな主人公が空飛ぶ司書と出会う掌編折本「たとえ飛べなくても」を委託販売します。
1袋50円。7日までにネットプリント・データも準備予定です。
お近くの方はぜひ足をお運びください☕️
#そこ文
#そこ文
sokorojikyoto.wixsite.com/home
12月8日に烏丸御池 Cafe YoKoSoさんで開催される「そこの路地入ったとこ文庫」にて、本が好きな主人公が空飛ぶ司書と出会う掌編折本「たとえ飛べなくても」を委託販売します。
1袋50円。7日までにネットプリント・データも準備予定です。
お近くの方はぜひ足をお運びください☕️
#そこ文
🧔(夫)めずらしいのを見たね。大使館かどっかの車だったのかな。
👩🦰大使館!そーなんだー
(市内に大使館があるかググりはじめる)
👩🦰あったあった、ニカラグア、パラグアイ、グアマテラ…
🧔ほうほう
👩🦰へー!烏丸御池にベルギーが。あっ、島津製作所の近くにルクセンブルグが。
🧔その辺りからきたんかもねェ
👩🦰おお、フランスもある…京大博物館の直ぐ近く…ん?
👩🦰🧔クリスマスマーケットしてるとこや!!!
意外と大使館って身近にあるんですね。
🧔(夫)めずらしいのを見たね。大使館かどっかの車だったのかな。
👩🦰大使館!そーなんだー
(市内に大使館があるかググりはじめる)
👩🦰あったあった、ニカラグア、パラグアイ、グアマテラ…
🧔ほうほう
👩🦰へー!烏丸御池にベルギーが。あっ、島津製作所の近くにルクセンブルグが。
🧔その辺りからきたんかもねェ
👩🦰おお、フランスもある…京大博物館の直ぐ近く…ん?
👩🦰🧔クリスマスマーケットしてるとこや!!!
意外と大使館って身近にあるんですね。
やまちゃんがポッキャスでおすすめしていたイノダコーヒー本店☕️
混んでたけど運良く窓際の席に案内してもらえた✌️
本店だからなのかな、店員さんがとても丁寧で気持ちの良い接客だったなぁ
やまちゃんがポッキャスでおすすめしていたイノダコーヒー本店☕️
混んでたけど運良く窓際の席に案内してもらえた✌️
本店だからなのかな、店員さんがとても丁寧で気持ちの良い接客だったなぁ