#鳥のいる風景
我孫子市鳥の博物館でやっている「とりホネ展」に滑り込み!展示フロアは広くないのに内容は骨太でたいへん勉強になりました。貴重な骨格標本や剥製が盛りだくさん。1枚目の写真の奥は常設展示で、季節ごとの手賀沼風景と野鳥が再現されている。しかし昭和前期までは見られた水草が今はほぼ絶滅しているという記述には絶句してしまった…
November 14, 2025 at 7:31 AM
#ファインダー越しの私の世界
#風景写真
#風景
#写真好きな人と繋がりたい
#キリトリセカイ
#ブルスカ写真部
日本の昔話の桃太郎に出てくるキジという鳥、物語の中では鬼と戦っていましたが本物は人間が近づくだけで逃げていきます。多分本当に鬼が来たとしても逃げると思いますw
November 11, 2025 at 1:22 PM
この前の朝の風景
ここで鳥見るの好きなの🐈
ニャニャニャって鳥に話しかけてた
November 6, 2025 at 12:15 PM
#ファインダー越しの私の世界
#風景写真
#風景
#写真好きな人と繋がりたい
#キリトリセカイ
#ブルスカ写真部
モズがいました、そういえばモズは漢字で書くと百舌鳥と書きますがなぜ百舌と書くのか気になってGoogle先生に聞いてみたら他の鳥の鳴き声を真似るかららしいですね、別に舌がたくさんあるわけではないそうです。
November 6, 2025 at 8:49 AM
今宵は早めのおっ始め。ごぼうとコンニャクのきんぴら、冷製鳥刺…のなり損ないでお疲れ様でしたー!鳥刺しは火入れに失敗して鶏ハムに近い仕上がりに…近々リベンジしてやるーおいしいけどーかんぱーい!🍺
#青空ごはん部 #青空晩酌部
November 4, 2025 at 11:42 AM
なかよ。。。くはない鳥達だけど、なんとか食事の風景を撮りたい飼い主。
何か言いたそうにこっちに目線を向けてますねぇ
#コザクラインコ
#シロハラインコ
November 2, 2025 at 1:17 PM
火の鳥のなんか・・宇宙の話思い出す風景だな・・
October 31, 2025 at 11:44 AM
こんにちは。今年もはじめました🎄❄🎅
October 31, 2025 at 2:16 AM
お疲れ様です🐱
朝からMLBのWR、延長18回は長い試合でした。
最後はさよならHRで決着する。良かったですね。
明日は大谷選手が投げる試合、見逃せません😅
#猫写真 #鳥 #風景
October 28, 2025 at 7:27 AM
| |
| |∧_∧
|_|・ω・`) そ~~
|壁|o【◎】
| ̄|―u′
“”””””””””
| |∧_∧  /
|_|・ω【◎】パシャッ
|壁| っ 9  \
| ̄|―u′
“”””””””””
| |
|_| ピャッ!
|壁|ミ
| ̄|
鳥も寒くて逃げてますな
寒いです😌
#ユウソラ
#イマソラ
#札幌
#キリトリセカイ
#風景写真
#雪
#山
October 28, 2025 at 7:46 AM
#名画模写シリーズ

おはようございます🐦

今日は
『コアジサシ』です
  ~北斎の海~

コアジサシは本来夏鳥なので
あり得ない風景ですが
絵ならば、こうしたコラボも可能です
富士山が冠雪しているので
こちらの浮世絵は、冬の海だと思われます

北斎といえば、こちらの波が一番有名ではないでしょうか

浮世絵らしく再現する為
コアジサシ以外はミリペンで縁取りをしています

今日も良い1日を🌊

#葛飾北斎
#冨嶽三十六景神奈川沖浪裏
#色鉛筆画
October 26, 2025 at 7:13 PM
#名画模写シリーズ

おはようございます🐦

今日は
『オナガレンジャクモドキ』です
 ~ロートレックの風景~

ロートレックといえば、パリ モンマルトルの酒場のイメージ
ワインの瓶が一番大変でした🍷
私は下戸なので、手元にお酒の類いはあったことが無く、チラシを見て描きました💦

レンジャクモドキは、コスタリカ パナマ出身の青い鳥です
果実を食べます

今日も良い1日を🍂🍁

#ロートレック
#ルディヴァンジャポネ
#色鉛筆画
October 19, 2025 at 11:51 PM
#名画模写シリーズ

おはようございます🐦🐦🐦

今日は
『ユトリロの風景が見える窓」です

コキンチョウ (左、中央)
チモールセイコウチョウ(右)

曇り空は、小雨混じりなのか・・・
彼らは少し濡れている

空いた窓から
見える景色は暗い空

熱帯鳥の鮮やかさ

夢の中の風景で・・・

*こちらは初の試み
 名画を窓の外の風景として
 描いてみました

今日も良い1日を🍂🍁

#Mユトリロ
#モンルージュの通り
#色鉛筆画
October 18, 2025 at 8:56 PM
目次を眺めている。7巻出たら買ってしまうな🤔

・箸
・腹筋
・腕組み
・鳥の足
・キツネ
・透明な皮膚(←!?)
・寒い日の白い息
・雪の風景と遠近法
・野菜
・木々のパース
・環境を演出する布

…あたりが特に気になる…

www.borndigital.co.jp/book/9784862...
ロレンツォのドローイングチュートリアル vol.7 | 株式会社ボーンデジタル
定価 2,970円(本体2,700円+税10%) 発行・発売 株式会社 ボーンデジタル ISBN 978-4-86246-639-6 総ページ数 186ページ サイズ 変形、オールカラー 発売日 2025年10月下旬
www.borndigital.co.jp
October 18, 2025 at 8:48 AM
#ファインダー越しの私の世界
#風景写真
#風景
#写真好きな人と繋がりたい
#キリトリセカイ
#ブルスカ写真部
電線の上にいるモズさん、かわいい鳥ですが肉食で獲物を枝とかの尖った物に突き刺す早贄をします。
October 16, 2025 at 8:49 AM
窓越しの風景ですが、烏さんが獲物を捉えるため飛んでいて、
その先に白い文鳥からセキセイの間くらいの大きさの鳥さんが見えました
October 13, 2025 at 12:23 AM
E: I scream, you scream, we all scream for ice cream

me: I scream, you scream,
vi⚪︎△◻︎ !

#TongueTwister #photography #flowers #Sunday
October 12, 2025 at 4:28 AM
関東で逃した川瀬巴水の展覧会を追っかけて長野県上田市立美術館へ。すばらしいボリュームと内容だった。図録を買いに寄ったミュージアムショップで「巡回、ここがラストみたいですよ」と教わって震えた。思い切って来て良かった…🙌
昼は地元クラフト🍺の「天神ブルワリー」へ。鹿と猪のソーセージに香ばしく焼いた鳥皮がついて、信州サーモンなどをバゲットで。ビールには真田十勇士の名前がついている。料理も🍺もたいへんおいしかった。

山に囲まれた市街のいたるところで六文銭マークが目を引く。今週末は上田真田祭が開催されて、赤い鎧の人たちが街を練り歩くらしい。見たかったな。
October 8, 2025 at 11:57 PM
WHAT MUSEUMのReborn展で見た水田さんの作品があまりに衝撃的で、ギャラリーSUの水田さん展を見逃したの残念過ぎるって言ったら、今、ギャラリー椿でやってますよ!って教えていただけたのだった。
October 4, 2025 at 11:50 AM
今朝の風景。めちゃくちゃ寒かった。イヤーマフを引っ張り出さなくては…。
息子は「これは雪…?」と首を傾げていた(霜です)
October 3, 2025 at 8:04 AM
動物を描くとき、マール社さんの模写して発表OKの写真集を使うことがあります。「絵を描くためのキツネタヌキオオカミの写真集」、「絵を描くためのネコの写真集」、「絵を描くための鳥の写真集」など。クレジット表記不要だそうなので書かないことがあります。このシリーズは他に静物、風景、花があります
October 2, 2025 at 8:52 AM
巨大な鳥のような雲

#photography
#風景写真
#雲
#夕景
September 28, 2025 at 12:13 PM
みなさま、今日もお疲れさまでした
今日も最高気温は26度でしたが雲が多くて昨日ほどの爽やかさはありませんでした
明日の方がよく晴れる予報ですが、果たして...
---
いつかの夕景
月と鳥と飛行機と

FUJIFILM X-T5
Voigtlander NOKTON 35mm F0.9 Aspherical

#月 #鳥 #飛行機
#雲 #夕景
#キリトリセカイ
#photograph #photography
#風景 #landscape
#写真好きな人と繋がりたい
@bskyphotos.bsky.social
September 23, 2025 at 9:09 AM
ウメジロー、たぶん今シーズンのベストショット。

ウメジロー/White-eye in Red Plum Blossoms
2024/02/28 Umezono Park (Tsukuba City)

#ファインダー越しの私の世界ㅤ #ファインダー越しの私の風景 #キリトリセカイ
#ウメジロー #メジロ #whiteeye #鳥 #bird
#紅梅 #梅の花 #plumblossom
March 8, 2024 at 8:42 AM
私、お部屋を可愛くするの大得意
November 16, 2024 at 4:24 PM