#麻生さん
今日これから映画観に行くんだけど、夕食は以前行ったことあるラーメン屋さんに久しぶりに行こうと思って営業時間チェックでInstagramのアカウントを見たら、店主の投稿内容がネトウヨ麻生高市信者だったのでそっ閉じした
November 8, 2025 at 3:26 AM
#アンソロ劇場没ノート

麻生麻衣さん

確かにあのパスワードが危ないというのは賛同です
しかし、あれではパスワード漏洩と同じではないですか…
もそもそと苦言を呈しておきます

おはようございます
November 7, 2025 at 12:17 AM
共産党
令和4年5月19日
kokkai.ndl.go.jp/txt/12080418...
赤嶺政賢「台湾有事は日本有事だなどという主張がされていますが、それは、台湾問題にアメリカ軍が軍事介入し、日本がそれを重要影響事態や存立危機事態と認定して、米軍の軍事行動に参戦するというものです」

令和5年2月20日
kokkai.ndl.go.jp/txt/12110526...
宮本徹「よく自民党の政治家の皆さんは、台湾有事は日本有事だからとか、あるいは、台湾有事が起きたらこれは存立危機事態なんだと、麻生さんなんかもそういうことをおっしゃったりするわけですけれども」
November 8, 2025 at 1:04 PM
維新の代表の人、日頃「べらんめえ口調で歯に衣着せない麻生さんかっこいい」とか言ってるタイプの人でもサーッと真顔になってしまう感じの"抜き身のガチ感"を隠せていないので、不祥事とか関係なく大阪以外の空間で前に出すのはキツいと思う
November 5, 2025 at 7:57 AM
麻生さんのpost見て、そういや私、昔エドワード・エルリックを半猫化する漫画書いてたな?!と横転した
November 3, 2025 at 10:39 PM
今日は、麻生区市民健康の森にて
森展🌳
蓮音まゆさん、これからステージです♪
November 3, 2025 at 3:56 AM
高市さんを大阪のおばちゃんに模す、麻生さんを下町のべらんめぇおじさんに模す、そうやると庶民的でイメージがいいから…
November 3, 2025 at 1:34 AM
NHKドラマ「いつか、無重力の宙で」視聴完了。素晴らしかった!最近、韓国ドラマばっかり見てたけど、日本にもこんなに素敵なドラマがありました。木竜麻生、森田望智、伊藤万理華、片山友希、みーんな本当にいい俳優さんだなあ。

www.web.nhk/tv/an/itsuso...
(32) | いつか、無重力の宙で
【NHK】飛鳥(木竜麻生)たちが完成させた人工衛星は、無事に宇宙へと旅立ち、いよいよひかり(森田望智)の思い付きである「宇宙から地球を見た時の名言」を発するミッションに挑戦することに。宇宙から地球へと届くその声に、思いを馳せる飛鳥・周(片山友希)・晴子(伊藤万理華)。そんな中、彗(奥平大兼)から思いもよらぬ一言が。大人になるにつれ、この世界の重力は少しずつ大きくなる。そんな大人たちが目指した夢のそ...
www.web.nhk
November 1, 2025 at 4:53 PM
トップに立った人にいっさいの批判は許さないみたいなのは良くないよ、と、わたしは思います。周りで菅義偉を「令和おじさん」と呼んでるパーソンはゼロ人だったのにテレビで騒いで本人もその気になってるの痛いなとか、岸田文雄は妻に給餌させて食事する写真を撮らせてジェンダー規範への意識低いとかいろいろ歴代首相も言われてきた。安倍さんはカミカミだったし麻生太郎は漢字が読めなかった。みんな批判されてきました。
なぜ「リベラル」が「首相の英語の発音」を批判すると「だからリベラルはダメなんだ」と言われるのかな。
October 31, 2025 at 7:53 AM
国益を考えて…っていうけど、もし国益を最大化するためにアレが必要って言われて許せるの?
準備期間が短くてあの態度が出てくるって、要はこれまでにも高市さんは自分の周りの権力者、安倍晋三や麻生太郎、もしくは維新の代表にだって、ああいう態度してきて、それが効果的って思ってるってことでしょ?
賢い人だし、目的にコミットするし、「実行力」があって、常にめちゃくちゃ学習してる人だってはたからみてわかるからこそゾッとする。
October 31, 2025 at 1:55 AM
スパイ防止法って言うけど、大本の麻生さんが売国奴……
October 26, 2025 at 10:20 AM
麻生麻衣さん今日は快便ですね💩💩💩
October 22, 2025 at 8:50 AM
高市さんは麻生さんの傀儡、木偶でしかない。要するに腹話術のグロテスクな人形なわけで、いくら人形が女の外見をしていようと操作している操り手は男性なのままであり、つまりガラスの天井は「まだ破られていない」のかもしれない、と思ったり思わなかったり。
October 21, 2025 at 7:10 AM
ちょっと調べてみたらアンナチュとMIUに出てた方もけっこう出演されてるのよね。

アンナチュ
野村さん(1話 高野島渡)
野添さん(高野島のお父さん)
佐藤さん(5話 鈴木果歩の母親)
中野さん(6話 小早川刑事)
小野寺さん(7話 小池颯太)

MIU
菅田さん(久住)
麻生さん(桔梗隊長)
赤間さん(3話 バシリカの校長)
渡辺さん(5話 水森)
北浦さん(6話 中山詩織)
矢島さん(7話 きゅーちゃんのお父さん)
塚本さん(7話 倉田)

ちなみにdeleは2018年にテレビ朝日で放送されたドラマです。
October 21, 2025 at 3:30 PM
丘珠空港、麻生駅からバスでも行けることが判明(遅っ)
とりあえずリハで空港まできたが、ぐーぐる先生わざわざ地下鉄駅から遠いバス停を指定して騙された💦
だからリハが必要なのよ!

空港モーニングに間に合ったのでミニカレーを食べた。優しいお味で米少な目、らっきょと福神漬は食べ放題でうれしい限り(700円)。次回はラーメンも気になる

るるぶの表紙が打首さんでした😁
October 17, 2025 at 1:12 AM
麻生太郎さんの完全に死んでる表情が答えなんだよなあ
October 14, 2025 at 1:40 PM
@kumadara.bsky.social
麻生華澄さんにはお姫様役も似合いますよね
October 13, 2025 at 4:52 AM
麻生太郎さん全然おとなしくない

大分かどっかでやってた全国JC会議で「自公連立壊してやったwwww」みたいな自慢話の録音が関係先から流れてきてうっかりヘッドホンで聞いてしまってゲロ吐きそうになった

いや、まあ麻生さん一流のリップサービスなんだろうけど、対応に追われる側にもなって欲しい
October 12, 2025 at 6:34 AM
www.daily.co.jp/gossip/2025/...
“後藤謙次氏はそれ以外の理由を指摘。「総裁に決まった直後に国民民主の玉木さんと会ったり、榛葉幹事長と麻生太郎氏が会ったり。完全に公明党はなきがごとき。初手で間違えましたね」と自民党執行部が連立拡大にやっきとなり、公明党をないがしろにしたと述べた”
www.daily.co.jp
October 12, 2025 at 5:36 AM
高市さんが何もできない、空気が読めないのが前提として、それをわかってたのに置いたんでしょう、麻生さんという気持ちにはなる。
何もできないなら傀儡としていいが無能は無能なので
October 11, 2025 at 6:48 AM
さっき、高市さんは「維新と組むしかない」と書いたけど、それは予算を通すために必要だろうけど、麻生さんはもっと違うことを考えているだろうなと思う。

ワークライフバランスを捨てる発言から読みとれることは、たぶん、あれは麻生さんなりの「これからは労働だ、労働が価値を認められる社会にする」というメッセージなんじゃないかな。

つまり、これまで経団連べったりだった自民党政権に、労働者がちゃんと居場所をつくられる可能性がある。政労使会議みたいなものができるかもしれない。

これから、「働いている人は徳深い、働いている人が倫理的だ、働いている人が真の保守だ」みたいなイメージ操作が行われていくと見ている。
October 10, 2025 at 2:29 PM
今日聞いてた日経の深読み中国経済のラジオで準レギュの柯隆さんも、麻生に会った時、会話の最後に「あんた中国?」と言われたと言うてて(柯隆さんは「あの人はあえてそういう言い方をして反応を見ているのかもしれない」ていうてはったんやけど、そんな深い意図があるわけちゃうくてただただ不躾な人間なだけちゃうかとおもた)。
October 10, 2025 at 2:45 PM
極右の高市を神輿に担ぎ、壺も裏金もお咎めナシで大復権と、民意ガン無視でやりたい放題だった麻生の思惑がたった一日でガラガラと瓦解し、ほぼ同じタイミングで石破さんの戦後80年所感が満を持して放たれる。日本は、世界を席巻する極右ポピュリズムに巻き込まれるのをギリギリ回避できたのだろうか。まだまだ疑わしいし、到底安心はできないけど、最悪なルートまっしぐらだった進路がちょっと修正できたかもしれないと、ひとまず今夜だけはホッとした気分に浸っていたい。
October 10, 2025 at 3:57 PM
高市早苗の顔、マジで見るの嫌なくらい嫌いだけど、前よりメイクがマシになってる…?と思って調べたら既に話題になっていた。能町みね子さんも言ってる。でもなんかメイクのこと言われるのって女だけだから話題にしないほうがいいのでは?とも思う(友達がはっきりメイクへの言及をミソジニーと断言していたので反省した)。でも石破さんもモーニングの着こなしで凄い文句言われてたらしい。政治家が身だしなみのことで言われるの自体があんまり好ましくない状況なのかも。麻生の着こなし賛辞とかもクソだし。ちゃんと仕事してくれる人なら風呂入ってるだけで文句ない。
October 10, 2025 at 12:43 PM
麻生鴨さんから『選ばない仕事選び』(筑摩書房)をいただきました。浅生さんらしさに満ちあふれたエッセイ集。仕事というか人生についての軽やかな考え方が綴られてます。人間、こうありたい。
October 10, 2025 at 4:40 AM