引き際
surfsnowradio.bsky.social
引き際
@surfsnowradio.bsky.social
生涯ベストの映画は「ペパーミント・キャンディ」(韓国)です
Pinned
Tansaは報道機関として参政党に反対します 基本的人権と民主主義を守るため宣言します tansajp.org/investigativ...
#それでも参政党を選びますか
Tansaは報道機関として参政党に反対します 基本的人権と民主主義を守るため宣言します | Tansa
歴史上の惨禍を後世から振り返った時、「あそこが踏ん張りどころだった」という分岐点があります。そこを過ぎたら坂道
tansajp.org
Reposted by 引き際
どちらを信用しますか?私は間違いなく右を信用します。
左を信用したら地獄への道ですし
November 17, 2025 at 10:52 AM
Reposted by 引き際
こう言っては何だが、「働く無能」が百害あって一利なしだということを身をもって政治が知らしめている感がある。おまけに「働いているイメージ」を植え付けるから更に有害。

働かない無能のほうがマシなのよ。
November 17, 2025 at 10:08 PM
Reposted by 引き際
これまでどおり「台湾海峡の平和と現状維持を支持する」「東アジアにおける武力による現状変更は許されない」と答弁していれば何の問題にもなってないので、ほんとに首相の勉強不足&事務方や政策通の話を聞かないことに起因する凡ミスでしかねえんだよ。
November 17, 2025 at 2:55 PM
Reposted by 引き際
党や財務省には怒られるかもしれないが個人的には代替財源があれば消費税を廃止したいとかいう答弁もな、いやしくも日本国首相が国会で答弁することに「個人的な意見」もクソもねえんだよいい加減学習してくれ。インターンにやらせる模擬国会じゃあるまいし
November 17, 2025 at 3:00 PM
Reposted by 引き際
何もかも首相が迂闊すぎる。もう撤回も謝罪も通じないレベルになってしまった。ここで引いても中国から「じゃあ台湾独立は認めないのね」と詰められるのは必至。そこで「はい!」はそれこそダメだから、日本の必殺技「灰色決着」しかないだろう。外交関係者たちは今、死ぬほど打ち合わせをしているだろうから、現場の手腕に期待するしかあるまい。本当、どんな場所でも言えることだけど、調子に乗ることだけでやってきたような人をトップに据えるとロクなことにならんものである。
November 17, 2025 at 12:41 AM
Reposted by 引き際
高市の「台湾有事」めぐり、高市支持する層は台湾が尖閣諸島の領有権を主張していることについて、どう思ってるんだろうか。何も考えてなくて気にしてなさそう🤔
尖閣諸島の領有権に関しては台湾も中国も同じ立場。
November 16, 2025 at 11:15 AM
Reposted by 引き際
November 16, 2025 at 5:51 AM
Reposted by 引き際
石破のまともさに耐えられないアンフェア政党が自民党。だからクーデターが起きたんでしょう。小泉は将来背負って立ちたいなら党を割ろうって走り出すべきだった。枝野が凄いのってあの状況下で一人で走り出した事だよ。日本の政治学者や政治部記者の多くはその事を無視して権力に媚びていて全然わかってないけどね。
November 16, 2025 at 3:53 AM
Reposted by 引き際
神奈川新聞はかなり戦闘的な、つまり特定の候補(被差別部落を撮影して有料チャンネルで配信し、ありとあらゆる差別的な主張を配信するビジネスをしている人)徹底的に潰すという報道方法を選択した。
河北新報は誹謗中傷や脅迫、事実と異なる虚偽や事実の歪曲に効果的にファクトチェックをぶつけ、SNSも意識してかわかりやすい図表をつけたりした。

公職選挙法148条は新聞雑誌に「虚偽の事項を掲げる、又は事実をゆがめて記載する」などの表現の自由の濫用を禁じるが、過去の判例等から「事実に基づく合理的な論評」であれば何ら制限を受けるものではなく、両紙とも同法の範囲内で行動できている。
November 16, 2025 at 2:10 AM
Reposted by 引き際
知っている人も多いとは思いますが、『ビッグイシュー』はホームレス状態の人の自立支援を応援するための雑誌です。
私も販売員さんを見かけたら買うようにしているのですが、もちろん内容も充実してて面白いですよ!

購入できる場所などについてはこちらより👇
www.bigissue.jp/buy/
ビッグイシューを買いたい・読みたい | ビッグイシュー日本版
全国のビッグイシューの販売場所や、お近くに販売場所がない方のための通販などをご紹介しています。
www.bigissue.jp
November 14, 2025 at 11:49 PM
Reposted by 引き際
石破総理が「政府としてお答えをすることは差し控える」と述べ、慎重かつ丁寧な対応。
維新の馬場伸幸の質問(1枚目)と自民の石破茂の答弁(2枚目)

石破「台湾有事という仮定の御質問に関し、私の認識を含め、政府としてお答えをすることは差し控えますが、その上で申し上げれば、台湾海峡の平和と安定は、我が国の安全保障はもとより、国際社会全体の安定にとっても重要であり、台湾をめぐる問題が対話により平和的に解決することを期待するというのが、我が方の従来からの一貫した立場であります。」

第214回国会 第3号 令和6年10月7日(月曜日)
www.shugiin.go.jp/internet/itd...
November 15, 2025 at 10:38 PM
Reposted by 引き際
しかしまあ、よくこの現状で、中国にケンカ売る気になるなあ、と。武士は食わねど高楊枝を現代でやられると困るんですけど。
https://toyosan-china.hatenablog.com/entry/statistics/trade-partner
November 15, 2025 at 7:38 AM
Reposted by 引き際
新聞等の情勢調査・報道以上に、週刊誌の議席予想ネタの劣化ぶりときたら…今回の文春は内閣支持率の数字だけで分析・予測したというのが真相では?公明党の連立離脱による影響・維新との選挙区・候補者調整の可否、自民党の末端に至るまで単独でも選挙を闘えるかどうかの組織力の見極め等々を精査・分析していないのが、比例代表ブロック・都道府県別の選挙区数サンプル予測のスカスカぶりに表れていた。雑誌媒体で600円だかの金を取って公開する代物ではない。
November 15, 2025 at 11:23 PM
Reposted by 引き際
結局「何であんたら石破降ろした?」って感想にしかならない。
ムダな時間の空費に加担した政治メディアの責任は大きい。
November 15, 2025 at 11:03 AM
Reposted by 引き際
田﨑 いまのところは木原官房長官と役割分担しながらうまくやっているようです。お互いに相談して高市さんに厳しい意見を述べ、その内容も合致している、と。官邸の体制は石破政権よりも、官僚も含め格段に強化されています。

>官邸の体制は石破政権よりも、官僚も含め格段に強化されています。
>官邸の体制は石破政権よりも、官僚も含め格段に強化されています。
>官邸の体制は石破政権よりも、官僚も含め格段に強化されています。

これを貼れと言われた気がした。
November 15, 2025 at 11:08 AM
Reposted by 引き際
November 15, 2025 at 10:52 AM
Reposted by 引き際
立花孝志容疑者を逮捕 苦悩と葛藤を抱えた妻の闘い、死後の名誉毀損でも 刑事告訴の裏側【報道特集】|TBS NEWS DIG youtu.be/nDc6LT_W1f8?...
立花孝志容疑者を逮捕 苦悩と葛藤を抱えた妻の闘い、死後の名誉毀損でも 刑事告訴の裏側【報道特集】|TBS NEWS DIG
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
youtu.be
November 15, 2025 at 12:02 PM
Reposted by 引き際
斎藤元彦が知らぬ存ぜぬの態度は許されてはならないのよ。
November 15, 2025 at 8:59 AM
Reposted by 引き際
ええ…
【東京デフリンピック15日開幕】
日本選手団の宿泊先に火種、最低ランクを指定
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

全日本ろうあ連盟が、評価ランクが最も低い施設を宿泊先に選びました。部屋は個室ですが、風呂・トイレが共用で10〜20室に1つの割合です。

外部に宿泊した場合は、連盟の意向に従うことを約束した誓約書への違反とみなし「試合の出場停止とする」と通知しました。

「自国開催なのにアスリートファーストがないがしろにされている」と嘆きの声が上がっています。
東京デフリンピック15日開幕、日本選手団の宿泊先に火種 指定施設は最低ランク - 日本経済新聞
聴覚障害者の国際総合スポーツ大会「東京デフリンピック」が15日に開幕する。準備が進み、海外選手も続々と来日する中、日本選手団の宿泊先を巡って混乱が起きている。全日本ろうあ連盟が、評価ランクが最も低い施設を宿泊先に選んだためだ。選手を送り出す各競技団体は別のホテルへの宿泊を要望したが、却下された。「自国開催なのにアスリートファーストがないがしろにされている」と嘆きの声が上がっている。デフリンピッ
www.nikkei.com
November 14, 2025 at 1:52 PM
Reposted by 引き際
あまりにも現首相が最悪の発言を毎日更新していく上に、私という個人の主体は私なのでこういう同一化するような発言をすることは心底いやですが「国益を損ねる」発言も重ねるので、本当にいい加減にしてくれよと官邸ご意見を送ってきました。
最悪が更新されすぎてニュースを見るのも苦痛になってきたけど、それでは「反対意見もないなら賛成なんですね!」にされてしまうので🖕
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
www.kantei.go.jp
November 15, 2025 at 12:18 AM
Reposted by 引き際
火災炎上中の中、消火器を用意してくれたのにそれを拒否し更にガソリンをぶっかける間抜けな総理大臣がいたらしい。
November 15, 2025 at 3:43 AM