竹田健二(これでもゲーム垢)
@kenjitakeda.bsky.social
43 followers 110 following 1.6K posts
生活の半分をレトロゲーム系個人勢VTuberの配信にもっていかれ、たまにゲーム配信なんぞしてるアルコール依存症持ちの一般人です。こっちはゲームの話を書く用だけど左寄りの発言をしたりリポストしたりします。プライベートのことはマストドン( https://fedibird.com/@kenji_takeda )メイン。ようつべは https://youtube.com/@竹田健二チャンネル竹やぶ
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
numagasa.bsky.social
ノーベル平和賞のBBC解説。

「委員会がこれを公表することは決してないし、このようなことは決して公言しないが、私は今回の決定は非常に繊細で賢明な判断だと思う。」
「ノーベル委員会は、トランプ政権の怒りを買うことなく、報復を招かない人物を選んだ。私は、委員会にとってそれが動機だったと言いたいわけではない。しかし、これは興味深い選択だった。」

同じこと考えてた(結局めっちゃノーベル委員会に気を使わせてて迷惑すぎるが)。トランプが支持し、かつノーベル賞的な平和や民主主義の価値観とも合致する稀有な存在
これでゴネるようならもう知らん、的オーラ
www.bbc.com/japanese/art...
ノーベル平和賞はヴェネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏に 「民主主義の核心」と委員会は強調 - BBCニュース
ノルウェー・ノーベル委員会は10日、2025年のノーベル平和賞を、ヴェネズエラの反体制派指導者マリア・コリナ・マチャド氏(58)に授与すると発表した。マチャド氏らヴェネズエラの反体制派は昨年7月の大統領選でニコラス・マドゥロ大統領が3選されたという選管当局の発表は不当だと、選管発表と異なる詳細な集計結果をインターネットに発表し続けた。マチャド氏は昨年8月以来、ヴェネズエラ国内で身を隠しているが、平...
www.bbc.com
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
rrrokio.bsky.social
私はおたくとしてというか、文化圏のホームをわりと秋葉原にしていたため、今更何いってんだあれだけ外国人の店と外国人観光客を目当てにやってきた街でよお……となっておりますわね
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
rrrokio.bsky.social
秋葉原、オタクの用事より御徒町まで含めて「けっこう本格的な外国料理やスパイスや食材を安価で買える街」って感じなんだよな 秋葉原、タピオカブームの時も本格的な中国茶使用の店が多くて重宝しました
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
iromurasaki.bsky.social
黒人アサシンがKKKと戦うアサクリが開発中止に

今のアメリカはKKKが政権側だもんな
stephentotilo.bsky.social
SCOOP: Last year, Ubisoft cancelled an Assassin's Creed game set during Reconstruction. Was to feature a Black Assassin who, among other things, fought the rise of the Klan

Sources: Leadership nixed it over concerns re: U.S. political climate, backlash to Yasuke

www.gamefile.news/p/scoop-ubis...
Scoop: Ubisoft cancelled a post-Civil War Assassin’s Creed last year
Company leadership deemed the project too controversial for the moment, sources tell Game File
www.gamefile.news
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
gale-in-night.bsky.social
(100万回指摘されているけど)「性自認」という言葉自体に深刻な問題があり、あたかも「当人が思い込んでいるだけ」といった誤解を招く。
実際には当人が自由にコントロールできるような性質のものではなく、社会からの圧力や承認による影響も(不本意ながら)受けるものなので、長い横文字でも「ジェンダーアイデンティティ(gender identity)」といった言葉を使うことが適切になるんでないか。
kenjitakeda.bsky.social
「へべれけ ばにーがーでん」ってへべれけだからサンソフトのゲームなんでしょ(?)
kenjitakeda.bsky.social
スーファミのガロスペっつうとおれの中高時代の友達が持っててよく遊んでたんだよな。おれは格ゲーはスーファミ版ストIIしかやれんかったから見てるだけだったが。
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
4gamer.net
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/440/G044018/20251009010/
「マリオとワリオ」「餓狼伝説スペシャル」などが登場。「スーパーファミコン Nintendo Classics」,追加タイトルを本日配信

ワリオにバケツをかぶせられたマリオを導くアクションパズル「マリオとワリオ」など,3タイトルが配信開始
「マリオとワリオ」「餓狼伝説スペシャル」などが登場。「スーパーファミコン Nintendo Classics」,追加タイトルを本日配信
www.4gamer.net
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
numagasa.bsky.social
アサクリ、世界観がだんだん複雑化してるとはいえ、大筋を超ざっくり言えば権威主義ファイナル秘密結社を影のファイナル左翼アサシンがやっつける話なんだから、「思想を入れるな」とか言われても困るだろとはマジで思う、逆になんで暗殺してると思ってたんだよ
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
numagasa.bsky.social
『アサシン クリード』シリーズ、南北戦争後に黒人アサシンがKKKと戦うという面白そうな新作が中止になっていたらしく、背景のひとつに「シャドウズ」の弥助問題があるんだとか…(アメリカ国内の政治事情も大きいようだが)。バックラッシュ的なゲーマー集団が表現の自由や多様性を脅かした「実績」がまたひとつ
bsky.app/profile/step...
stephentotilo.bsky.social
SCOOP: Last year, Ubisoft cancelled an Assassin's Creed game set during Reconstruction. Was to feature a Black Assassin who, among other things, fought the rise of the Klan

Sources: Leadership nixed it over concerns re: U.S. political climate, backlash to Yasuke

www.gamefile.news/p/scoop-ubis...
Scoop: Ubisoft cancelled a post-Civil War Assassin’s Creed last year
Company leadership deemed the project too controversial for the moment, sources tell Game File
www.gamefile.news
kenjitakeda.bsky.social
というか蒸しパンって基本はずれってなくないか。普段あんまり食わんけどはずれな蒸しパンってない気がする。どれもほんわかやわらかしっとりでおいしい。
kenjitakeda.bsky.social
ローソンの4つくらい入ったパンになかなかあたりが少ないって話をどっかでした覚えがあるけどローソンの「紅はるかのおいも蒸しパン」はとてもおいしかった。最近さつまいもづいているからってのもあるけど。
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
soharunohi.bsky.social
公共空間で児童ポルノを見るなというお気持ちの話よりも、生成AIは児童ポルノを学習しており“被害”は続いているのだということの方にフォーカスがされて欲しい。
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
rennstars.bsky.social
例の「秋葉(じゃねえよ御徒町だよ)」モスクの話、そもそも秋葉じゃない以上に上野~秋葉界隈に住んでりゃ既に十数年前から御徒町に根付いてるモスクだってことも別にイスラム教徒が地元と軋轢起こしてるわけでもないことは誰だって知ってる話なんですよ。そもそもあそこに来る教徒は地元民というより都内からって感じだし、更に上野御徒町界隈なんて昔から中国・韓国・朝鮮(!)・インド系などががっつり根付いた土地でイスラムだけが伸長するなんてこともない

でも今回犬笛吹いてるのが参政党ってことはそんなことは百も承知で秋葉~上野界隈を排外運動のタゲにし始めた予兆の可能性があって秋葉界隈民としては本気で憂慮してる
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
4gamer.net
4Gamer 🔗https://www.4gamer.net/games/836/G083673/20251009018/
「スペースコブラ:The Awakening」PS5/Switch向けダウンロード版を本日発売。アニメシリーズをベースにした物語を楽しめる

ボーナスミッション「死のルーレット」と限定衣装「スモーキングスキン」を収録したゴールドエディションも登場
「スペースコブラ:The Awakening」PS5/Switch向けダウンロード版を本日発売。アニメシリーズをベースにした物語を楽しめる
www.4gamer.net
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
hentonar.bsky.social
ドナルド・トランプがグレタ・トゥーンベリについて「彼女は狂ってる」「病院へ連れていけ」と評したという話、金銭欲と自己顕示欲の権化で「地球温暖化はフェイクだ」とか言ってる老人からしたら確かに彼女は狂ってるようにしか見えないのだろうな、と思った
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
denfaminicogame.bsky.social
『ヴァンサバ』の“オンライン”協力プレイが今秋にPCとコンソールにて実装決定。最大4人でのプレイが可能に。『Vampire Survivors』ver1.14アップデートでは他にも3つの実装内容が用意されており、来週2つ目の内容が公開されるとのこと
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510072u
kenjitakeda.bsky.social
www.cnn.co.jp/tech/3523889...
未来世界を舞台に、ヨハネスブルグで結成されたチームがかつてアフリカにあった美術品や遺物を(暴力に依らずに)奪い返す、というゲームだが、これは現実で西欧に奪われたアフリカの美術品・遺物の返還が進まない、という現実が背景となっているのだそう。SteamとXbox向けに開発中でSteamではデモ版も公開中。
奪われた文化財を取り戻せ、ゲームを通じて訴えるアフリカの現状
「盗まれたものを取り戻すのは、盗みなのか」――。西洋の博物館に所蔵されている実在のアフリカの文化財を取り返す作戦を描いたビデオゲーム「Relooted」の予告編は、こう問いかけている。
www.cnn.co.jp
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
denfaminicogame.bsky.social
超クソデカ「ちくわクッション」11月4日に登場。紀文のロングセラー商品「竹笛」約40本分の大きさ。ちくわの豆知識や社員オススメのレシピを掲載した小冊子付き
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2510072n
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
numagasa.bsky.social
まぁスティーブンもムーミンも同じようなものかもしれないな
Reposted by 竹田健二(これでもゲーム垢)
numagasa.bsky.social
レベッカ・シュガーが「ムーミン」をアニメ化!
『スティーブン・ユニバース』完結からしばらく経ち、新作が待望される中「そう来る!?」という驚きはあるが、子ども向け作品のレジェンドにして稀代のクィアクリエイターでもあるトーベ・ヤンソンの精神を受け継ぐ上で、これ以上ふさわしい人もいないのかもしれない。
制作も「ニモーナ」のアンナプルナとのことなので、完全にそういう文脈で作ってくれるであろう、楽しみだね
natalie.mu/eiga/news/64...
「ムーミン」新作アニメをハリウッドで製作、監督・脚本はレベッカ・シュガー - 映画ナタリー
「ムーミン」の新作アニメーションがハリウッドで制作中であることが、フィンランドに本社を置くムーミンキャラクターズの公式サイトで発表された。アメリカで製作される初のムーミン映画となる。
natalie.mu