Ryoichi Kato
ryo1kato.bsky.social
Ryoichi Kato
@ryo1kato.bsky.social
北加州のSWE 📌PE @meta 📌元 @AWS HW開発部門←@amazon 検索SRE←金融インフラ←組込Linux屋@Sony←IT研修講師 @IBM 📌資格マニア 🏗️クレーン運転士(全種)🌐伝送交換🚜大特⚡️電験三種📡一陸特📞工担総合種 🖥応用情報など
Pinned
シリコンバレー・SFベイエリアのソフトウェア開発の現場から週イチでさまざまなテックの話題を届ける
「Today I Learned FM」
というポッドキャストをやってます。

コメントや取り上げてほしい話題などがあれば #tilfm でつぶやいてください。

open.spotify.com/show/0cssyHH...
Today I Learned -シリコンバレーの現場から-
Podcast · Software Developers in SiliconValley · シリコンバレー、ベイエリアで働くソフトウェアエンジニア達が、気になったIT界隈の技術トピックを、ゆるく紹介しながらトレンドを追いかけるポッドキャストです。
open.spotify.com
我が家のドラゴン。
November 27, 2025 at 1:59 AM
Reposted by Ryoichi Kato
これ、電話したら扱ってないよと言われたんだけど今日また連絡があって、早ければ来週にでも売り始めるからまた連絡するね、とのこと
子供の眼鏡、近視進行抑制レンズが先月FDAから認可されたらしいのでそれを試してみようかな…高そうだがさて
November 8, 2025 at 1:31 AM
Reposted by Ryoichi Kato
今回の #tilfm はスタンフォード大学の哲学科教授が書いた、先延ばしグセを構造的に活用する方法について話しました。年末調整、経費精算など先延ばししがちな人にぜひ聞いてもらいたい内容です!
November 23, 2025 at 10:07 PM
Reposted by Ryoichi Kato
AT&T Fiber、新規顧客にしか安い新料金を提供しないことで有名ですが、既存顧客はプラン変更のページを開くと新しい金額を表示できないためかフリーズするようになっています。
November 25, 2025 at 5:44 AM
重大インシデント報告
ヤモリ飼育ケージのドアヒンジ部におけるヒヤリハット(挟まれ)を受け、直ちに本質安全化の思想に基づく工学的対策を適用。高分子複合体シートによる物理的防護措置を導入致しました。

(保護色のおかげでヒンジ部付近にいるのが見えなかった…
November 24, 2025 at 3:38 PM
「お手紙」の一例です。
これは5歳の息子用。
動画やゲーム(一回20分まで)をやるたびに書くルールので、休日は3,4枚書きます。
November 24, 2025 at 3:22 PM
「お手紙」の一例です。
これは5歳の息子用。
動画やゲーム(一回20分まで)をやるたびに書くルールので、休日は3,4枚書きます。
November 24, 2025 at 2:52 PM
Reposted by Ryoichi Kato
アシモフが言っていた「化学者判定テスト」、高校生の頃に読んで、何十年経ってもまだ覚えてる。

Q. “Unionized” を読んでみてください
A.
一般人「ユニオナイズド」
化学者「アンイオナイズド(イオン化されてない)」

Q. “Mole” とはなんですか
A.
一般人「地中に住む穴を掘る動物」
化学者「えー、それは、こういうことです…(説明が2時間続く)」
OBSOLETEだったかで、相手の素性を探るため(日本人かどうかを確かめるため)に、日本に留学経験のある人物がラジオ体操をしてみせるというシーンがあって、なるほど確かにほとんどの日本人なら完璧でなくとも大抵の人はラジオ体操には反応するし海外で話題に出たら何で知ってんの?となる。そういう、ある文化圏(国に限らない)の中では常識だけど、一歩そこを出るとそれを知っていたら〇〇人だとなるようなもの一覧があったらおもしろいだろうなと思う。
November 21, 2025 at 4:45 PM
いつの間にか増えてしまったmacbookの充電器たち。
November 16, 2025 at 10:26 PM
Reposted by Ryoichi Kato
賢明な読者諸君は既にお気づきのことと思うが…

6*7 = 42 なのである!!
家の若い人がsixseveeeeeenとかなんとか言いながら、オマエラの時代は42がmeme numberだったんやろ?プークスクス(英語)みたいな事を言っておるが、ワイ氏は今でも42をテスト書く時とかの特に意味のない数字に現役で多用しているのでご安心頂きたく😇

いやここは若ぶって今後は67にしたらいいのか???🤡
November 9, 2025 at 7:11 PM
Reposted by Ryoichi Kato
今回の #tilfm はバイリンガル教育について! 本当の"バイリンガル"が読み書きがしっかりできる&文化的理解があることを指し、そのためにはタイミングと慎重な学習の機会が必要であると感じた回でした...!

📣 open.spotify.com/episode/6kLb...
🍎 podcasts.apple.com/us/podcast/1...
184. シリコンバレーのバイリンガル教育
open.spotify.com
November 3, 2025 at 1:50 AM
Reposted by Ryoichi Kato
San Joseに桃太郎の像があったというのも驚きだが、それが盗まれたとかびっくり

Photos show stolen Bay Area statue being carted away in broad daylight www.sfgate.com/bayarea/arti...
Photos show stolen Bay Area statue being carted away in broad daylight
San Jose police are asking the public for help finding the statue.
www.sfgate.com
October 30, 2025 at 6:43 PM
Reposted by Ryoichi Kato
ううむ、ディストピア感があるが、頭ごなしに全否定もしがたい世の中になってしまったなあ…

とはいえ医師免許持ちながらトンデモなことを主張する輩もいたりするしねえ🤦‍♂️
【中国、インフルエンサーに金融・健康・法律分野の発言で学位取得を義務化】
「先週から中国が導入した新しいインフルエンサー規制法では、医療、法律、教育、金融分野について発信するインフルエンサーは、その分野の有効な資格や学位を持っていることが必須に。
誤情報の拡散防止を目的とし、該当分野での発言が第三者に損害を与えた場合の責任を明確化。インフルエンサー経済が1.2兆元を超える中国でインフルエンサーの数を抑制し、伝統的な労働力への貢献を促す方針。
違反すると、アカウント停止または最大10万元の罰金の可能性」
www.prestigeonline.com/hk/lifestyle...

賢明な決断!
October 30, 2025 at 2:05 AM
電気工事士の免状キター
電験3種取ってから10年、今年春ようやく重い腰を上げてコツコツ練習してやっと取得。

試験の難易度そのものは今まで受けた中では一番簡単だったかな。一番難しかったのは一陸技(第一級陸上無線技術士)
October 31, 2025 at 2:36 AM
Reposted by Ryoichi Kato
今回の #tilfm は自分が参加した音声AIカンファレンスを通じて、米国における音声AIの現在地と、そこから起きるこれからの変化について話しました。2025年のYCombinatorバッチでも20%が音声関連で、10年後には$47bの市場になると言われているホットな分野です

📣 open.spotify.com/episode/5erM...

🍎 podcasts.apple.com/us/podcast/1...
October 26, 2025 at 8:41 PM
Reposted by Ryoichi Kato
イーロン・マスクが4~6週間以内にXのおすすめアルゴリズムからすべてのヒューリスティック要素(いいね、RP、リプ数、PV数など)が削除されると発表。
今後はGrokがユーザーの投稿に目を通し、そのユーザーが何に興味を持っていて、何を見るべきかを判断するとの事。

他のSNSプラットフォームでもおすすめアルゴリズムの不透明性や恣意恣意性が問題になってはいるが、それでもヒューリスティック(ユーザーのアクション)を完全に排除してAIに委ねるというのはXが初となる。

(´-`).。oO(18日の発表なので少し古いけれど、青空で殆ど話題になっていないので)

x.com/elonmusk/sta...
October 27, 2025 at 5:28 AM
フォードのF-150とかあんな巨大なトラック、日本で売れるわけなくてヤバい。
October 27, 2025 at 5:55 AM
Reposted by Ryoichi Kato
サウスカロライナでは麻疹が流行しているため、ワクチン未接種の子供の登校を禁止した。登校禁止された生徒のうち5人がすでに麻疹に感染しており(潜伏期)、登校していればさらにクラスメートに感染を広げるはずだった。

アイダホで最近制定された「医療の自由」法によると、このような隔離措置も違法になる(!!!)

「隔離」っていうのはワクチンができる何百年、何千年も前からある予防手段なんですわ。旧約聖書にもレプロシーの隔離の話があちこちにでてくる。このアイオワの法律は、人類を近代以前どころか原始時代に戻しかねない。
South Carolina schools recently sent home unvaccinated kids to stem a growing measles outbreak. It turned out 5 of them were infected and, if they'd been at school, could've unwittingly spread it to their classmates for days.

That kind of precaution is now illegal in Idaho.
Idaho Banned Vaccine Mandates. Activists Want to Make It a Model for the Country.
The Idaho Medical Freedom Act makes it illegal to require anyone to take a vaccine or receive “medical intervention.” Leslie Manookian, the activist behind the law, hopes to make it a “societal norm” ...
www.propublica.org
October 26, 2025 at 11:17 PM
Reposted by Ryoichi Kato
今回の #tilfm はAnthropicで最近数ヶ月で発生した不具合に関するポストモーテムを @ryo1kato.bsky.social さんと読み解きました。こういう不具合の調査は勉強と同時に、AIは立ち入ることが難しい領域だなと思いました

📣 open.spotify.com/episode/65P9...
🍎 podcasts.apple.com/us/podcast/1...
181. Claude Codeの障害レポートを読み解く
open.spotify.com
October 12, 2025 at 10:19 PM
Reposted by Ryoichi Kato
今日 20251027 は素数なのでがんばろう
October 26, 2025 at 9:05 PM
Reposted by Ryoichi Kato
電書の『いってみた! 大人の社会科見学 1 』が現在「無料」です。
各種ビール工場や総合火力演習、警視庁本部、防衛省、首都圏外郭放水路などのレポートです。

www.amazon.co.jp/dp/B07FSDVYMG
Amazon.co.jp: いってみた! 大人の社会科見学 1 eBook : 柳井 政和: Kindleストア
Amazon.co.jp: いってみた! 大人の社会科見学 1 eBook : 柳井 政和: Kindleストア
www.amazon.co.jp
August 23, 2024 at 8:00 AM
豚骨ラ I メンを食べてきたぞ。
なかなかうまかった。
October 22, 2025 at 2:17 AM
Reposted by Ryoichi Kato
最近は #tilfm のポッドキャスト動画キャプションは自前のMCP(github.com/tomoima525/v...) 使ってClaudeでつけてます (この動画は最初ミスって英語でつけちゃって、あとから日本語に直してますが普段は最初から日本語でつけてます)
簡単に設定できるので、使ってみてください!
October 18, 2025 at 4:24 PM
久々に仕事で数学をつかった。

ポアソン課程と二項分布でAPI可用性(エラー率)SLOの妥当性を評価したんだけど、案の定、偽陽性出まくりの使い物にならないやつだった。

偽陽性が多いのは肌感で分かってたけど今まで「大事なKPIだからエラー見逃したら困る」でそのままだった。キチンと数字で示せば、関係者を説得しやすい。
October 18, 2025 at 12:24 PM
#TILFM 今回のエピソードは、シリコンバレーやアメリカ企業でよく使われる俗語や独特の言い回しについて今井さんと雑談しました。

Yak Shaving, Cargo Cult, 神オブジェクト、FYI、LOL、カーゴカルトなど、あなたはいくつ知っていましたか?
感想をぜひハッシュタグ #tilfm でつぶやいてください!
お便りフォーム forms.gle/J2ioXHS98dYN...

open.spotify.com/episode/7zeh...
October 5, 2025 at 10:08 PM