Sad Juno
@sadjuno.bsky.social
220 followers 110 following 850 posts
All those in power must immediately stop using violence against the people. Do not kill, mentally or physically. I present gestures of resistance quietly. すべての権力者はただちに民衆への暴力行使を停止せよ。 殺すな、精神的にも肉体的にも。 https://www.youtube.com/user/SadJuno/videos
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
sadjuno.bsky.social
新曲を公開しました。別途ポストしましたが、GadgetSonic 2025( #GS2025 )参加曲。お聴きいただければ幸いです。
Winds around the colorful world
#StopInvasion #StopGenocide
#korgGadget
www.youtube.com/watch?v=DY8k...
CreativeCommons BY-SA 4.0
すべての権力者はただちに民衆への暴力行使を停止せよ。
MV: Winds around the colorful world(Processing study) by Sad Juno
YouTube video by SadJuno
www.youtube.com
Reposted by Sad Juno
wakabayashitoru.bsky.social
石破の談話で満足していてはいけない。植民地支配や、猛威を振るった「国体」についても学ぼう。
Reposted by Sad Juno
compassrose.bsky.social
政治の世界で味方が減ることを喜ぶやつは無能な味方の極致やで……
Reposted by Sad Juno
compassrose.bsky.social
足元の奈良県連すらまとめきれず知事選で負ける高市に連立交渉なんて難しいことできるわけがないだろ
Reposted by Sad Juno
soharunohi.bsky.social
公共空間で児童ポルノを見るなというお気持ちの話よりも、生成AIは児童ポルノを学習しており“被害”は続いているのだということの方にフォーカスがされて欲しい。
sadjuno.bsky.social
そういやオープンソースソフトウェアのほうでは行動規範がらみでなにやらもめごとがある模様。
過剰で厳格なCode of Conduct(行動規範)が多くのオープンソース・プロジェクトに不要な理由 – Shuji Sado
shujisado.com/2025/09/30/w...
過剰で厳格なCode of Conduct(行動規範)が多くのオープンソース・プロジェクトに不要な理由
オープンソースのプロジェクトで採用されているCoC (Code of Conduct, 行動規範)を巡る議論が…
shujisado.com
Reposted by Sad Juno
okisayaka.bsky.social
高市早苗の総裁選選出時の演説を見ていたが、「ワークライフバランスを捨てる」発言も、「馬車馬のように全員働く」も、かなりの程度自民党内部に向けた言葉という印象はあった。女性はそう言わないといけないレベルの超保守的界隈であるのだな。裏金議員にも働いてもらうって意味だな、という。
ただ、その辺の内輪の論理と国民一般を分けずに「家族的一体感」でつないでしまいかねないのが自民党でもある。
あと、「みんな働け」を言っても技術発展して仕事が足りなくなる未来が見えてる今、時代錯誤感がある。
Reposted by Sad Juno
hayakawa2601.bsky.social
吉田裕先生に1冊の本(『日本人の戦争観』)を書かしめた高市早苗のクソ発言を、同書からの重引で再掲しておく。

(1995年3月16日の衆院外務委員会で)「高市早苗議員(新進党)は、「不戦決議」に反対する立場からかっての戦争の謝罪の問題に言及し、「少なくとも私自身は、当事者とは言えない世代ですから、反省なんかしておりませんし、反省を求められるいわれもないと思っております」と言い切った」
sadjuno.bsky.social
「馬車馬のように死ぬまで働け、だが残業代など欲しがるな」という国民へのメッセージと受け止めました。
mae.bsky.social
ワークライフバランス捨てるとか、何が言いたいわけ?意味わかんない。
Reposted by Sad Juno
shirahamakamome.bsky.social
全ての差別に反対します。マイノリティを非難して安心を得ようとする心理と戦います。排外主義を扇動して耳目を集めようとする人の過激な発言や行動を批判します。戦争に反対します。暗い時代を生き延びるために自分に何ができるか考え続けていきたい。
Reposted by Sad Juno
rasenjin.bsky.social
自民、想像以上に世の中を見る目がない。
Reposted by Sad Juno
askrec.bsky.social
「男性は下駄を履かせてもらっていることに気づけない」のと同じように、他者の人権に無頓着であったりその制限を口にしたりする人びとは、人権の危機に直面したことも、直面することもないのだろうななどと考えた。
Reposted by Sad Juno
hayakawa2601.bsky.social
「ちょうどこの時期から仏教界でも神社神道界でも、キリスト教を参考にしてなんとなく厳粛な雰囲気をまとった儀礼や慣習が(再)構築されていく。たとえば、食事の前に手を合わせるという現代日本で当り前になっている慣習もその一つである。仏教史研究者の武井謙悟は、キリスト教の家庭における食前の祈祷にならって食前に厳粛に合掌することが大正後期から仏教界で提唱されるようになり、日中戦争下の国民精神総動員と結びついて社会に定着したことを明らかにしている。」

平山昇『戦前日本の「聖地」ツーリズム』(NHKブックス、2025年)https://amzn.asia/d/3j5BIPF
Reposted by Sad Juno
askrec.bsky.social
自身の作品をトレースしたと末松正博を詰めたのに同じようなことやってんじゃんかの江口寿史センセ
Reposted by Sad Juno
wakabayashitoru.bsky.social
「あたおか(アタオカ)」という略語が大嫌い。
Reposted by Sad Juno
soulflowerunion.bsky.social
電車で急に心ない言葉
来日25年、ネパール人が震えた“初の恐怖”
mainichi.jp/articles/202...
「“海外の文化を持ち込まないで、日本に合わせなさい”。神奈川県に住むネパール出身のジギャン・クマル・タパさんは8月、帰宅中の電車内で、面識のない30代くらいの男性から突然、心ない言葉を投げかけられた」
電車で急に心ない言葉 来日25年、ネパール人が震えた「初の恐怖」 | 毎日新聞
「ここは日本なのだから、海外の文化を持ち込まないで、日本に合わせなさい」  神奈川県に住むネパール出身のジギャン・クマル・タパさん(46)は8月、帰宅中の電車内で、面識のない30代くらいの男性から突然、心ない言葉を投げかけられた。
mainichi.jp
Reposted by Sad Juno
mae.bsky.social
「これは使える」と判断すれば平気で差別排外主義にも飛びつく連中を心底軽蔑してる。
Reposted by Sad Juno
akishmz.bsky.social
笑ってしまった。女子校に変な夢を託すミソジニーに冷や水を浴びせたい気持ちは大変よくわかる反面、中高一貫の女子校で「女子同士の人間関係は面倒くさい」「女子集団って陰湿」などと最悪の部分をギリギリと見つめ続けて育ったつもりが、圧倒的に男子校出身者が多く男子が8割を占める大学に入学してみたところ「いや、ここの男子はそんなもんじゃなく陰湿だし粘着質だしそれに加えて変なところで自信がなくて変なところで威張りまくってるし野心だけはあるし慰めて欲しがるし女子よりよほど厄介だろ」という状態に投げ込まれ、結局のところ女子校だからダメだと思ってた自分も大概セクシストだったな的な気づきに至った私が通りますよ。
izumillion.bsky.social
女子校の、「女子であるが故の最悪な部分」だけを厳選して抽出して全人類に「女子校なんかに行かせるとこんな風になっちゃいますよ」とドヤりたいし、JKと見ればエロいことしか考えられないキモい系男性には「JKの中身はこんなもんだし、なんならアンタの奥さんや姉や妹も根幹はこれだからな」って女性不信の極北まで追いやりたい⊂((・x・))⊃
Reposted by Sad Juno
akishmz.bsky.social
もとの発言は非常に問題があった(無根拠なデタラメである上に悪意ある差別発言だったと思う)ので、こういう形できちんと否定されるのはとても良いことだし心強い。

のだけれど同時に、「寛容」か…とも思う。特定の少数者の存在を多数派が広い心を持って許容する社会は(許容しない社会よりマシだけれど)多様性を前提とする社会とは少し違う。「寛容」が前面に出ると少数派は生存の可否を多数派のそれこそ「お気持ち」に賭けることになりかねない、少数者の権利は「寛容」の問題ではない、というのは、セクシュアリティの政治に限定しても90年代から指摘されてきたことなので、そろそろ「寛容」は少し後ろに下げて欲しい。
トランスジェンダー「伝染」市議の発言 那覇市長「適切ではない」 | OKITIVE
那覇市議会の一般質問で議員がトランスジェンダーの性自認を巡り「伝染する」などと発言したことについて那覇市の知念市長は「適切ではない」との見解を示しました。参政党の和田圭子議員は9月12日の市議会一般質…
www.otv.co.jp
Reposted by Sad Juno
ishizukayu.bsky.social
今月末まで、LGBTQ+当事者の方への医療に関する聞き取りを実施しています。

私自身、体に関することをとにかく避けてきて、今まで健康でいたのが奇跡なくらい、とにかく何があっても病院へ行かずやり過ごしていました。医療機関がより誰でもかかることのできる場所になるよう、ぜひご協力ください。

ptokyo.org/cp/2506_prism/
PRISM調査 - あなたの声で、未来の医療を変えよう!
PRISM調査は、日本に住むLGBTQ+当事者の方々の健康(性の健康やこころの健康など)や医療ニーズについて調べる全国規模の調査です。
ptokyo.org
Reposted by Sad Juno
wakabayashitoru.bsky.social
松本梨香って、クールジャパン広報大使なんだね。差別者の大使……。
sadjuno.bsky.social
高評価をひとついただきました。ありがとうございます。
仰ぐ。(feat. GUMI, VOCALOID Megpoid V4 Native)
youtube.com/watch?v=qzTB...
#GUMI #VOCALOID #Megpoid #korg #m01d #electronic #chillout #music
CeativeCommons BY-NC-SA 4.0
すべての権力者はただちに民衆への暴力行使を停止せよ。
MV: 仰ぐ。(feat. GUMI, VOCALOID Megpoid V4 Native) by Sad Juno
YouTube video by SadJuno
youtube.com
sadjuno.bsky.social
高評価をひとついただきました。ありがとうございます。
薄夢の天使たち(feat. GUMI, VOCALOID Megpoid V4)
#GUMI #Megpoid #VOCALOID #korg #m01d
youtube.com/watch?v=03oS...
CreativeCommons BY-NC-SA 4.0
すべての権力者はただちに民衆への暴力行使を停止せよ。
MV: 薄夢の天使たち(feat. GUMI, VOCALOID Megpoid V4) by Sad Juno
YouTube video by SadJuno
youtube.com
sadjuno.bsky.social
高評価をひとついただきました。ありがとうございます。
薄夢の天使たち(feat. GUMI, VOCALOID Megpoid V4)
#GUMI #Megpoid #VOCALOID #korg #m01d
youtube.com/watch?v=03oS...
CreativeCommons BY-NC-SA 4.0
すべての権力者はただちに民衆への暴力行使を停止せよ。
MV: 薄夢の天使たち(feat. GUMI, VOCALOID Megpoid V4) by Sad Juno
YouTube video by SadJuno
youtube.com
Reposted by Sad Juno
muchonov.bsky.social
リサイクルの問題が前景化してくるのは、そのテクノロジーの初期の社会実装がうまくいったことの傍証でもあるので、個人的には「次のステージに進めたがゆえの新たな課題」というポジティブな捉え方をしてもよいと思ってます