tonsokuton.bsky.social
@tonsokuton.bsky.social
Reposted
日本アトピー協会の署名

「このたび、政府はアトピー治療に欠かすことのできない外用薬や保湿剤を保険適用から除外する検討方針を示しました。

除外が検討されている「OTC類似薬」には、花粉症、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎など、皆さんがクリニックで処方してもらわれているアレジオン錠、ムコダイン錠、ザジデン、アレグラ錠、クラリチン錠、タリオン錠など多くのお薬が対象となっています」

アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org/p/%E3%82%A2%...
*名乗りたい名前で賛同可能
*寄付は署名主へではなくchangのプロモーションのための寄付
あなたの声がチカラになります
アトピー治療に必要な薬をこれからも保険適用にしてください。
www.change.org
November 2, 2025 at 8:28 AM
Reposted
最近の熊、シンゴジラの状況とよく似てるなあとおもって検索してたら見つけた記事
熊に簡単に自衛隊を出せない理由がわかりました
(当時も読んだ気がするんだけど、害獣被害がそれほど差し迫った時代じゃなかったので、見逃してたと思う いま読むとよくわかる)
business.nikkei.com/atcl/opinion...
石破氏「シン・ゴジラは全然、リアルじゃない」
「政治家や官僚の姿などがリアル」との評価が高いシン・ゴジラ。しかし、防衛大臣を務めた石破茂議員の評価は全く、異なる。政界切っての「軍事通」である石破氏が語る、その真意とは何か。
business.nikkei.com
October 26, 2025 at 12:41 PM
Reposted
労組もない中小企業だけど労働者代表(39協定!)が経営者と交渉する場があり、何回かその場に立ったことがある。
それにあたって社員に会社への要望のアンケートを取るんだけど、ある時「副業を認めて欲しい」「もっと残業させて欲しい」という回答が多数寄せされるようになって、おいおい、突然やる気がすごいな、とよくよくヒアリングしたら何て事はない、会社が給料を据え置いてるので手取りが足りずに苦しい、という話で。
ベアだベアだ〜!!みんなまとめてベア要望行きだ〜!!って事で少しかかかったがベアに繋げられた経験がある。それ以来、「もっと働きたい」は、「手取りが足りない」の慎ましい言い換えだと確信してる
高市新首相「働け」発言にトラックドライバーが共鳴? かつては「年収1000万円」も珍しくなかったが…「長時間労働」求めざるを得ない“切実な”事情(弁護士JPニュース) - Yahoo!ニュース
「人数が少ないんだから馬車馬のように働いてもらう」 「ワークライフバランス(WLB)を捨てて働いて働いて働いて働いてまいる」 高市早苗新総裁誕生直後に大きな注目を浴びた、同氏による、所属議員向け
news.yahoo.co.jp
October 23, 2025 at 8:47 PM
@kaisou.bsky.social
こんにちは、
横からいきなり失礼します

もうご存知でしたらすみません、
去年盗まれた大王のタバコ入れがルーブルにひっそりと戻ってきたみたいです

x.com/museelouvre/...

他のタバコ入れがどうなったのかはまだ分かりません

今日強盗があったけど、いつかひっそりと戻ってくるかもしれません
Musée du Louvre on X: "#PresseLouvre Retour dans les collections du musée du Louvre des deux précieuses tabatières dérobées lors du braquage au @museecognacqjay Le musée du Louvre annonce que les deux tabatières du XVIIIe siècle prêtées au musée Cognacq-Jay dans le cadre de l'exposition "Luxe en https://t.co/qSKrexfsEO" / X
#PresseLouvre Retour dans les collections du musée du Louvre des deux précieuses tabatières dérobées lors du braquage au @museecognacqjay Le musée du Louvre annonce que les deux tabatières du XVIIIe siècle prêtées au musée Cognacq-Jay dans le cadre de l'exposition "Luxe en https://t.co/qSKrexfsEO
x.com
October 19, 2025 at 1:28 PM
Reposted
「同じようにするのがよいこと、意見を言わないってかそもそも持たないこと、コミットせず決定に諾々従うのが楽でよいこと、波風を立ててはいけないこと」これ全部「信仰」ですし、この「信仰」のために先の戦争でえらいことになったのだと思うのだし、戦争を呼び込む「信仰」だと思いますので、「同じようにしないし、意見も言うし、納得しないことには従わないし、波風が立っても恐れない」を普段の生活からコツコツ実践するのがいちばんの平和運動ってやつなんじゃないかと最近は思っています。
October 17, 2025 at 11:41 PM
Reposted
『ゆかいないきもの超図鑑』で、最も重要なことが描けたと思う「チンパンジー」の章をアップしてみる。
暴力をいとわず、ときには邪魔者を惨殺する姿は確実にチンパンジーの一面である。だが同時に高い共感力をもち、同じ種の子や仲間(身体的ハンデのある個体も含め)を慈しみ、ときには別種の動物との間にさえ心理的つながりを築き、泣いている人間を「慰める」ような行動も見せる。
暴力性も思いやりも、どちらも確かにチンパンジーの一面であり、どちらかが唯一の「本性」ということはない。それはむしろコインの裏表である。とんでもなく暴力的な面と、優しく共感にあふれた面をともに進化させた、「進化の隣人」である人類と同じように。
November 20, 2024 at 4:32 AM
Reposted
Newspaper in South Korea:

"MAGA a reactionary movement by white evangelical forces to revert America to a time before the civil rights movement in 1960s

Trump is fundamentally a populist and white supremacist. His slogan “Make America Great Again” more accurately “Make White America Great Again”
"Like the McCarthyism that swept through American society in the 1950s, irrational madness dominates American society."

South Korean press speaking obvious truths American papers too afraid to publish

Unlike U.S. editorial boards, speaks clearly and plainly about Trump administration doing and why
idk if you've seen this south korean editorial that ran a few days ago. google translate version scorched my eyebrows www.hani.co.kr/arti/opinion...
September 16, 2025 at 7:43 PM
Reposted
The Third Reich didn't last 1,000 years.

Pinochet was ousted with a referendum.

And the US isn't exactly dealing with the smartest, most competent fascists.

Those of you insisting that 2025 is forever need to read a book, touch grass, go to therapy, anything other than trying to make others quit.
September 18, 2025 at 3:02 PM
ルイ・ヴィトンは6年前にトランプ関税を避けるためアメリカに工場を作ったが技術者が足りずトートバッグのポケットを作れるようになるまで数年もかかった togetter.com/li/2539457
ルイ・ヴィトンは6年前にトランプ関税を避けるためアメリカに工場を作ったが技術者が足りずトートバッグのポケットを作れるようになるまで数年もかかった
アメリカで製造業の再建がいかに難しいかがわかる記事。ルイ・ヴィトンは6年前、トランプ関税を避けるためアメリカに工場を作ったが、技術者不足でトートバッグ「Neverfull」のポケットひとつをまともに作れるようになるのに数年かかったと。品質はヴィトンの工場でも最低。通常20%ほどのレザーの廃棄
togetter.com
September 8, 2025 at 7:25 PM
Reposted
これ、怖い話だな。ユーザーが興味を示すコンテンツから、そのユーザーが妊娠している女性と理解したAIが、妊娠にまつわるコンテンツをドシドシ優先して見せるようになるが、妊娠20週目ぐらいから、流産や死産、奇形出産といった「妊婦がいちばん不安に感じてる内容」のビデオばかりが流れてくるようになって、TikTokを消すまで不安を掻き立てられたという話。ソーシャルメディアのアルゴと優先コンテンツの怖い関係。ある団体が調査をしたら妊娠20週目ぐらいから不安コンテンツが一気に増加するという結果が出たそう。AI怖い😱

www.theguardian.com/lifeandstyle...
‘I felt doomed’: social media guessed I was pregnant – and my feed soon grew horrifying
The algorithm knew I was expecting before I had had a chance to tell my family, friends or GP. At first, I was served up joyful videos. Then the tone became much darker ...
www.theguardian.com
September 4, 2025 at 12:36 AM
Reposted
大気中のCO2、ドライアイスにして回収 東邦ガスや名大が万博で披露
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

通常の回収技術はCO2を吸収した専用の液体を高温で加熱し分離しますが、新手法ではドライアイスにして熱源なしで回収します。

実現すれば従来の手法よりエネルギー使用量を60%削減できる見込み。実用化に向けて吸収効率を高める構造などを研究します。
【大阪万博】東邦ガスや名古屋大学、大気中のCO2をドライアイスにして回収 - 日本経済新聞
東邦ガスや名古屋大学、東京大学などが共同研究する大気中の二酸化炭素(CO2)の回収技術が実用化に向けて本格的に動き出した。通常はCO2を吸収した専用の液体を高温で加熱し分離するが、今回の回収技術ではドライアイスにして熱源なしで回収する。熱源が不要なため従来よりエネルギー使用量を6割減らせる。大阪・関西万博で披露し、注目を集めている。東邦ガスなどが実用化を目指すのは、大気からCO2を直接回収する
www.nikkei.com
September 3, 2025 at 11:16 PM
Reposted
日本の測量隊が命からがら剱岳の山頂にたどり着いた時に、山頂に落ちていた修験者の錫杖

この錫杖によって剣岳は古代からすでに修験者によって登頂されていたことが判明

いつの日かその本物を見たいと思っていてやっと見ることができた。そして以前は撮影禁止だったのに今年の6月から撮影オッケーになったそうで大歓喜

ずっと見入ってしまった…
September 2, 2025 at 12:15 PM
Reposted
興味を引く研究。

AIを応用、意見が異なる500人から成るTwitterライクなSNSをシミュレーションした。

すると「極端な意見の投稿が大きな注目を集め、過激な投稿ほど多くのフォロワーやリポストを獲得した。時間が経つにつれて、わずかなボットが会話を支配するようになり、Xやインスタグラム(Instagram)のような、インフルエンサーが中心の状況と非常によく似た構図が生まれた」

AIボットだけのSNSを作ってみた…彼らはすぐに派閥を形成し、極端な意見を増幅させ、少数のエリート層が支配するようになった
www.businessinsider.jp/article/2508...
AIボットだけのSNSを作ってみた…彼らはすぐに派閥を形成し、極端な意見を増幅させ、少数のエリート層が支配するようになった | Business Insider Japan
研究者たちは、二極化のループを打破するために6つの介入策も試してみたそうですが、いずれも問題を解決することはできませんでした。
www.businessinsider.jp
August 24, 2025 at 12:21 PM
Reposted
貧困や失業、ホームレスネスを「椅子取りゲームの椅子が足りない」結果ではなく個人の資質の問題だととらえる考え方を、見かける度にとにかく否定していかなくちゃいけない。誰が敗者になるのかが決まる理由には個人の資質が関係するかもだけど、そもそも敗者を生み出すのはゲームの設計であって個人のせいじゃない。できるだけ全員分の椅子を用意すること、椅子に座れない人が固定しないようゲームのルールをより公平にすること、どうしても椅子に座れなかった人の生存を支えることが政治の役割。
August 16, 2025 at 2:45 PM
Reposted
La circulation est déjà difficile ce jeudi selon Bison futé, qui place tout l’Hexagone en vigilance rouge dans le sens des retours ce samedi

Voici à quoi s’attendre pour les bouchons sur la route ⬇️

https://l.leparisien.fr/BWNG
August 14, 2025 at 8:04 AM
Reposted
どっぷり共和党インサイダーの小谷先生が言ってるというのが怖い
July 29, 2025 at 3:47 AM
Reposted
昨日台湾総統の米国立ち寄りニュースを見て嫌な予感がしていたら、案の定ですよ。
予想を上回る悪い可能性。

台湾総統、米国立ち寄り含む中南米訪問延期の公算 貿易交渉配慮=関係筋
jp.reuters.com/world/taiwan...
July 29, 2025 at 3:35 AM
Reposted
続)<だますものとだまされるものとがそろわなければ戦争は起らないということになると、戦争の責任もまた(略)当然両方にあるものと考えるほかはないのである。(略)批判力を失い、思考力を失い、信念を失い、家畜的な盲従に自己の一切をゆだねるようになつてしまつていた国民全体の文化的無気力、無自覚、無反省、無責任などが悪の本体なのである。このことは、過去の日本が、外国の力なしには封建制度も鎖国制度も独力で打破することができなかつた事実、個人の基本的人権さえも自力でつかみ得なかつた事実とまつたくその本質を等しくする(略)あのような専横と圧制を支配者にゆるした国民の奴隷根性とも密接につながるものである。>
July 14, 2025 at 11:14 PM
Reposted
「デマを拡散する政党の支持率が上がっている今こそ読みたい」と紹介されて下記の文章を読んでいる。

「戦争責任者の問題」伊丹万作
www.aozora.gr.jp/cards/000231...

<だまされたということは、不正者による被害を意味するが、(略)だまされたとさえいえば、一切の責任から解放され、無条件で正義派になれるように勘ちがいしている人は、もう一度よく顔を洗い直さなければならぬ。(略)私はさらに進んで、「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」ことを主張したいのである。だまされるということはもちろん知識の不足からもくるが、半分は信念すなわち意志の薄弱からくるのである。>
伊丹万作 戦争責任者の問題
www.aozora.gr.jp
July 14, 2025 at 11:14 PM
Reposted
Sur Spotify, le succès inattendu de The Velvet Sundown, un mystérieux « groupe » généré par IA
Sur Spotify, le succès inattendu de The Velvet Sundown, un mystérieux « groupe » généré par IA
Avec déjà deux albums en moins d’un mois, ces musiciens fictifs ont cumulé plusieurs millions d’écoutes. Un succès fulgurant qui illustre les progrès réalisés en matière de musique générée par intelligence artificielle, et les convoitises qu’elle suscite.
www.lemonde.fr
July 9, 2025 at 6:56 PM