アイダ
banner
aidashin.bsky.social
アイダ
@aidashin.bsky.social
市井の人。
Pinned
「右翼」とか「保守」のような、実は語義が定かでない手垢まみれの表現は、できれば使いたくない。

「極虚」ぐらいで良いのではなかろうか。複素平面の虚軸。

どうりで話が平行線というより、直行している感じだったわけだ。

X の自己紹介文に「政治的に中立です」と書いていた理由もやっと判った。実部がゼロだから中立なのか。

対義語はどうしようか。とりあえず「極負虚」にでもしておこう。早口言葉ぐらいにしか使い道がないが、極虚極負虚孫極虚。

ともあれ、実部の人間には理解困難なままではある。
Reposted by アイダ
チャッピーは若手の成長の機会を奪って、我々ロートルの延命に寄与している邪悪な存在かもね
November 11, 2025 at 11:28 AM
Reposted by アイダ
クロアチアなんてどうしたら行けるのだろう。教えてほしい(ガンダーラの節で)
November 11, 2025 at 11:29 AM
Reposted by アイダ
WikipediaのAIモデルのトレーニングを目的としたデータ収集(スクレイピング)停止およびAPIの有償化について、トランプとその政権が何かにつけてWikipediaを攻撃していたのは、自身に利益を供給してくれるテックオリガルヒ共に対する便宜を図るためのものだったのかなぁと思ったり。 gigazine.net/news/2025042...
トランプ政権がWikipediaの運営団体を脅迫
ドナルド・トランプ大統領がワシントン連邦地検の検事正代行に指名したエド・マーティン氏が、Wikipediaの運営組織であるウィキメディア財団に対し、非営利団体としての地位に疑問を呈する書簡を送付したことが明らかになりました。マーティン氏はWikipediaに対して、「アメリカの免税組織法における義務に違反する可能性のある一連の活動を行っている」と指摘しています。
gigazine.net
November 11, 2025 at 2:55 AM
Reposted by アイダ
英BBC放送が9日、トランプ米大統領の演説を恣意的に編集したとされる件でティム・デイビー会長とニュース部門トップのデボラ・ターネス氏の辞任を発表したことを受け、公共放送としての信頼性や、経営のあり方といったより幅広い問題が厳しく問われる事態になっている。 bit.ly/4p448ht
焦点:英BBC、「偏向報道」巡るトップ辞任で信頼性や経営体制にも激震
英BBC放送が9日、トランプ米大統領の演説を恣意的に編集したとされる件でティム・デイビー会長とニュース部門トップのデボラ・ターネス氏の辞任を発表したことを受け、公共放送としての信頼性や、経営のあり方といったより幅広い問題が厳しく問われる事態になっている。
bit.ly
November 11, 2025 at 8:00 AM
Reposted by アイダ
日本もなかなか恐ろしいことになってるな… 「嘘の武器化」はほんとダメ。思想とか以前の問題。これをやると右も左も無くめちゃくちゃになる。これが是とされた世界では、いつでも自分が武器化された嘘で攻撃される危険性があると皆に分かって欲しいところ。民主主義を守るとか、誰かのためとかたいそうな事ではなく、自分を守るために嘘を排除しないと。

www.youtube.com/watch?v=psey...
デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は?  誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】
YouTube video by TBS NEWS DIG Powered by JNN
www.youtube.com
November 10, 2025 at 11:12 PM
Reposted by アイダ
高市が国内の「支持者向け」の発言を国際社会に向かって平気で飛ばすのは危険すぎる。
November 10, 2025 at 11:49 PM
Reposted by アイダ
mainichi.jp/articles/202...
これは正しい。会派名が『自由民主党・無所属の会』だからといって、斉藤健一郎が実際にNHK党に所属している無所属ということにはならない。いわゆる「名称の誤謬」という詭弁論法である。会派名が『自由民主党・無所属の会』だから斉藤が無所属だというのは、名前が自由民主党だから自由民主党は自由主義と民主主義を尊重しているというぐらいおかしい。
共産・小池氏「筋の通らない言い訳」 N党との統一会派否定の首相に | 毎日新聞
共産党の小池晃書記局長は10日の記者会見で、自民党が参院で、政治団体「NHKから国民を守る党」所属の斉藤健一郎氏と統一会派を組んでいることについて高市早苗首相(自民党総裁)が「NHK党ではなく、無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる」などと主張したことに「筋の通らない言い訳だ」と非難した。
mainichi.jp
November 11, 2025 at 2:01 AM
Reposted by アイダ
高市首相「戦略的あいまい」貫けず 台湾有事答弁、手の内さらす懸念
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

歴代の首相はどんな状況が「存立危機事態」にあたるかの線引きをあえてあいまいにしてきました。

首相経験者の一人はどういうケースが存立危機事態にあたるかという議論に関し、国会で「言っていいわけがない」と話します。
November 10, 2025 at 9:01 PM
Reposted by アイダ
米証券大手JPモルガンのアナリストらは顧客向けのノートで、個人投資家は過去4年間で最長となる約140日間の強気相場を経て、リスクの高い投資を縮小していると指摘した。最近では価格上昇への期待を示すコールオプション取引が、弱気の見方を反映したプットオプション取引と比べて落ち込んでいる。 bit.ly/4qNUBwJ
米個人投資家、リスクの高い投資を縮小=JPモルガン
米証券大手JPモルガンのアナリストらは顧客向けのノートで、個人投資家は過去4年間で最長となる約140日間の強気相場を経て、リスクの高い投資を縮小していると指摘した。最近では価格上昇への期待を示すコールオプション取引が、弱気の見方を反映したプットオプション取引と比べて落ち込んでいる。
bit.ly
November 10, 2025 at 11:20 PM
Reposted by アイダ
November 10, 2025 at 12:04 PM
マクー空間が「最新 VFX の極み」みたいになったらちょっと嫌かも。

「そんなに広くないスタジオ撮りのチープさ」をわざわざ経由させると、採石場爆破がより盛り上がって、いわゆるギャバンダイナミック感がある(←)
November 10, 2025 at 11:02 AM
「令和の叶和貴子」が気になる。「レーザービジョン」でダチョウになっちゃうとか。
November 10, 2025 at 9:29 AM
Reposted by アイダ
終了のテレ朝「スーパー戦隊」後枠で令和版「宇宙刑事ギャバン」 戦隊シリーズは存続の可能性 www.nikkansports.com/entertainmen...

あまりにも懐かしすぎて吹きましたが、ぺけったー上の特撮ヲタによると十数年前からたびたびリメイクされたり、唐突に仮面ライダーと共演したりしていたらしい。ある時期まで太秦映画村での時代劇制作のノウハウを守るために仮面ライダーが江戸時代にタイムスリップする話が差し挟まれていたといいますが、宇宙刑事モノもそうやってノウハウを守っていたってことでしょうか #などと意味不明の供述をしており
終了のテレ朝「スーパー戦隊」後枠で令和版「宇宙刑事ギャバン」 戦隊シリーズは存続の可能性 - 芸能 : 日刊スポーツ
来春、放送終了することが明らかになったテレビ朝日系の特撮ヒーロー番組「スーパー戦隊シリーズ」(日曜午前9時半)枠で来春から東映制作の特撮ヒーローアクションドラ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
www.nikkansports.com
November 10, 2025 at 4:00 AM
Reposted by アイダ
ムスメがスーパー戦隊をクビになった女の子のニュースをめっちゃ仕入れてる。
そして聞かされる。
November 10, 2025 at 9:13 AM
Reposted by アイダ
Adobeの「この文書は長いからAIで要約しよう‼️」みたいなやつウザすぎる、全部通帳のコピーだよ要約できるものならしてみやがれ
November 10, 2025 at 9:07 AM
Reposted by アイダ
【速報】国光副大臣、質問通告巡る投稿を撤回し陳謝
【速報】国光副大臣、質問通告巡る投稿を撤回し陳謝
 自民党の国光文乃外務副大臣は10日、野党の質問通告が遅いとした投稿を巡り、自身 ...
www.47news.jp
November 10, 2025 at 8:25 AM
Reposted by アイダ
Reposted by アイダ
計算機科学の終焉|情報処理学会・学会誌「情報処理」 @IPSJ_official
なるほどねぇ。こういう内容ってなかなか読めないもんなぁ。みんな思ってるのだろうけど。
November 10, 2025 at 7:56 AM
Reposted by アイダ
まあ実際、みんな弱いものいじめ好きなんだよな。生き物としての本質とも言える。問題は圧倒的多数は自分が弱いものということなんだが、そういうときは他人をいじめている強いものに同一視するというウルトラCがあるんだな。自分がいじめられないかぎりこの幻術は破れない。精神的勝利法だ(わらい
November 10, 2025 at 5:08 AM
Reposted by アイダ
最近、「大手紙の新聞記者が迷惑系YouTuber化している」と表現せざるを得ない事案を複数の知人から様々な形で聞きます。

「PV稼ぎ」だけを最優先し、流行りのテーマを追いかけ、時には組み合わせる。「内容の真偽」や「報道の意義」は二の次というか、そもそも興味が無い。

社内の評価指標がPVに重きを置き過ぎているために起きている現象に見え、再生回数が絶対的指標であるYouTubeでデマや差別が蔓延することと仕組みは同じ。
November 10, 2025 at 4:02 AM
誤解されかねないかも知れないと後から思ったので一応補足しますが、「視聴者・読者数を更に増やしたいだけの一部マスメディア」を批判してます。流石に、

X で維新批判→コタツ記事→在阪民放が取り上げる→またXで盛り上がる

が循環する「地獄のエコシステムスキーム」に引っかかる人が、これ以上増えないようにして欲しいだけです。

「エコシステム」というより、「本来駆逐されるべき外来生物の生態系を面白がる人が更に増えて、餌になるセイタカアワダチソウをどんどん繁殖させる」のような酷い循環を絶つには、死者を冒涜して家族・知人も不安に陥らせる立花某や、その逆のノイホイを面白がっちゃダメな訳で。
この構図に冷めている大阪人のほうが多いはず。そうでなければ、大阪都構想の2回も否決されていないだろうから。

SNS で阪神・吉本・維新の批判しようものなら炎上しかねないが、炎上するとデイリースポーツのコタツ記事になって、民放で取り上げられる。こんな地獄のエコシステム()が成立してしまっている。

表立って政治批判をし続けている吉本の芸人さんは非常階段・シルクさんぐらいで、おおっぴらに物言えぬ雰囲気になっている。

昔からこうだった訳ではなく、四半世紀前は、キダ・タロー、浜村淳だけでなく、中島らもも毎週出演していた大阪オルタナティブな深夜番組があったぐらいだし、やっぱり阪神は低迷するべき(←)
あんまり言いたくないけど、関西、というより大阪、

阪神タイガース・デイリースポーツ
↓ ↑   ↓ ↑
↓ ↑  維新の会(とその周辺)
↓ ↑   ↓ ↑
民放・一部の吉本芸人

のような Win-Win 関係が酷い。
November 9, 2025 at 6:50 PM
Reposted by アイダ
「コメントを差し控える」、何でこの答弁(答弁か?)が成り立つんだかよくわかんないんだよな。何でみんな受け入れているんだろう。
November 9, 2025 at 2:44 PM
Reposted by アイダ
無能な野党にいじめられながらも日本を守ろうとする高市首相、というナラティブはもう既に完成している感じがあるので、多少の政治的失点では崩れなさそう(何ならそれも野党のせいに出来そうだし)
November 9, 2025 at 2:04 PM
ゲームギアにTVチューナーを取り付けたら、コンポジット出力可能なデジタルテレビチューナー経由で今でもテレビ視聴可能(←)
November 9, 2025 at 11:16 AM
「AIWA のメガCDラジカセではスーパー32Xは使えません」と言われていたが、高さが足りないだけで、下駄を履かせれば大丈夫なんじゃないかなと、どうでもいい昔の発想を思い出した。

テラドライブやレーザーアクティブでも動作しそうだが、試した人は世界で10人もいないかも知れない。
November 9, 2025 at 11:09 AM