不死身
@fujimi-1358.bsky.social
490 followers 120 following 1.6K posts
夜職の人のただの愚痴垢 議論しません。有用なこと呟きません。 クソリプは即ブロ。 転載禁止でごわす btsナムペンだけどバンタンの話はほぼしません。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
fujimi-1358.bsky.social
ブルスカはトランス差別禁止だぞ⭐️
fujimi-1358.bsky.social
台風もあってひまです!
みんな暇だから待機が渋滞している…!
お客さん500人くらいきてほしい…
Reposted by 不死身
intolerance.bsky.social
自民党の女性認識を研究した安藤優子さん:
「自民党は、女性たちが『家庭長』として円満に家庭を切り盛りすれば、国の福祉予算を減らせるとの考え方を、党の研修叢書に盛り込み…国に頼らない自助社会をつくるために、経済政策として女性」
→つーかさー、①娘時代は貞女補助労働②妻として家事労働③母として育児労働④労働力として賃労働⑤嫁として介護労働…この国は女性にどれだけの役割を負わせ、女性をどれだけ労働力として動員すれば気が済むの。訳が分からん。
/女性が個人として生きる選択肢を 安藤さんに聞く「女性首相」 朝日 www.asahi.com/articles/DA3...
女性が個人として生きる選択肢を 安藤さんに聞く「女性首相」:朝日新聞
自民党の新総裁に高市早苗氏が選ばれました。自民党の女性認識を研究した安藤優子さんに、初の女性首相が誕生する意義を聞きました。▼1面参照 ■登用は数じゃない 別姓、政権の試金石 ――初の女性総裁が誕生…
www.asahi.com
Reposted by 不死身
hentonar.bsky.social
J.K.ローリングがパレスチナ連帯運動を「左翼による反ユダヤ主義」だと批判する記事をXで紹介しているのを知る。トランスジェンダーを憎悪しているうちに、味方をする左派まで憎くなり、いよいよ極右へ接近し始めた感があるな…Xのローリングのツイにはリプライで「あなたはジェノサイドの加担者だ」みたいな批判がついてたけど、ローリングのヤバさって日本だと全然広がらないよな
Reposted by 不死身
koyokomaru.bsky.social
「パレスチナに自由を🇵🇸」のアカウントですが、9/12時点でInstagramから検閲や削除要請を受けています。
アカウントがある方は投稿のシェア、いいねの協力をお願いします
www.instagram.com/p/DOf__yXEYH...
パレスチナに自由を🇵🇸のインスタ投稿画面のスクショ。文章は次の通り。
お願い
現在、Instagramは Palestine in Japanese の投稿を検閲し、フォロワー以外の人には表示されないようにしています。
さらに、イスラエルに関するいくつかの投稿を削除するよう要求されました。しかし、私たちはそのような圧力に屈しません。投稿を削除するつもりもないです。
しかし、このせいでパレスチナに関する大切な情報をより多くの人々に届けることがますます難しくなっています。
だからこそ、フォロワーの皆さんにこれまで以上に私たちの投稿をシェアし、拡散していただけるととても助かります。
皆さんの一つひとつのシェアが大きな力になります。
どうぞよろしくお願いします。
Reposted by 不死身
akanityan.bsky.social
もしも「議論に値する政治思想の違い」みたいな概念があるとするなら、

それは「あらゆる者たちに生存と健康と尊厳と幸福を保障するためには、具体的にどのような仕組み・ルールによって社会を運用すればよいのか」という方法論における話であって、

「性別や出身や職業などにおけるマイノリティ当事者は抑圧・排除・差別・迫害・虐殺されても良い」というのは一切議論の余地もなく決して肯定してはいけないただの暴力なんよな〜
Reposted by 不死身
akanityan.bsky.social
「カッコいい女性」はもちろん大好き、大好きなんだけれど、

ジェンダー関連の「思想的立場」を含んだキャラクター造形でマスキュリン寄り表象のAFABが描かれるのなら、

なんか、もっと、もっとノンバイナリーとかトランスマスクとかのアイデンティティを明確に持っているキャラクターが増えてくれてもよくない…???

という気持ちを抱えています
fujimi-1358.bsky.social
あまりの美味さに「ピザソースとして使えたら〜!!」と転がりました
にんにくは正義…!
fujimi-1358.bsky.social
おなかすいてないけど14:30までに昼食をとるのが望ましい(個人の生活リズム)

今日はタンパク質はサバ缶!!トマト煮!!休日だしにんにくをたっぷり入れたぜ〜〜〜うひょ〜〜〜!
fujimi-1358.bsky.social
おなかすいてないけど14:30までに昼食をとるのが望ましい(個人の生活リズム)

今日はタンパク質はサバ缶!!トマト煮!!休日だしにんにくをたっぷり入れたぜ〜〜〜うひょ〜〜〜!
fujimi-1358.bsky.social
昨日きてくれたなかよしのおじ客、ご家族が身体障害があり入院しているとのことだが、自民党政治により医療福祉が変わり病院での入院は続けられなくなりそうで病院の担当者の人が受け入れ先の療養施設を探してくれてるけど、金銭的に難しければ家で見守るしかなく、そうなれば自分自身も仕事を続けられるかわからないとのこと。
自民党政治ってこういうことなんだけど、本当に市民の皆さんは自民党に任せたいの?自分にもふりかかってくるよ?なんで自民党がいいの…なんで…
Reposted by 不死身
bemyuh.bsky.social
インフレは労働者ないし労働できる人にとってはいずれ賃上げが追いつく可能性があるけど、年金生活者や生活保護受給者のように労働で賃金を得られない人にダメージが行くのがひどいところなんじゃないかと思っておりますが、高市政権でどうなるんだろうな。積極財政で株高を指向するなら株に投資している人と、していない人の間の格差はますます開くだろうし。
fujimi-1358.bsky.social
なんで虐殺被害の人々に食糧などを届けようとする人たちが捕縛され暴力にさらされてんのに国際社会はそれ止めないの。国〜〜〜〜はたらけよ〜〜〜〜!!!!
fujimi-1358.bsky.social
うちの猫チャンは賢(かしこ)なので人間に適度に合わせつつ人間は下僕と思っていそうでかわいい。「おやつ」「撫でろ」「新鮮な水」「お散歩(ベランダの柵の中)」をご所望の際には人間が傅くまで鳴き続ける。この我儘猫め〜〜!かわいいね〜〜!(下僕)
Reposted by 不死身
takesuka.bsky.social
当たり前に反戦で、特定の対象にヘイトを向けず、汚職議員を採用せず、誰かの犠牲で成り立つ働き方を脱し、過去の過ちを検証する目線を持ち、歴史修正しないことってそんなに難しいことなのかな⁉️(最低このくらい出来ないなら国の代表とかやってほしくなさすぎ)
fujimi-1358.bsky.social
猫チャンのトリミング完了❤️
これはAmazonの袋から出なくなった昨日の猫
茶色、長毛種の猫がビリビリに破かれたAmazonの包装紙の中からこちらを見ている
Reposted by 不死身
gale-in-night.bsky.social
いろんな思想の入った作品を受け入れろ。その上で野山も眺めろ。野山はいいぞ。
Reposted by 不死身
gale-in-night.bsky.social
ちょいトゲトゲ投げっぱなし言葉だったので補足すると、作中で「性別」が描かれていれば、クリエイターのジェンダー観は必ず作中に反映されます。
よって、アニメ・漫画・ゲーム・映画・小説などあらゆる娯楽の大多数が「ジェンダー観の入った作品」となりますね。

また「思想」「フェミニズム」「多様性」「ポリコレ(と陰謀論者が名付けているもの)」などなどについても類似に、あらゆる作品がそれらへの作用をもち、そうした観点からの批評を避けられない、あるいは不可分に作品に反映されるものです。それらが「入った」作品を拒絶したいのなら、野山を眺める以外の選択肢はないと思いますが。
gale-in-night.bsky.social
「ジェンダー観?そういうの2次元に要らないです」とのたまう人は、せめて自分が少しでも意味をわかってる言葉で喋るよう心がけた方がよい気がします。
Reposted by 不死身
crowclaw109.bsky.social
今夜21時は何事もなければ時事雑談やります。高市新総裁やヘイト扇動、トゥーンベリさんの話などをする予定です。
時事雑談サムネイル予定画像。
Reposted by 不死身
muchonov.bsky.social
溝口勇児や三崎優太は経営者だから、一個人として「首相が言ってるから、ボクも死ぬまで働きま〜す」と吠えるのはいいんだけど(ボスに従順に振る舞うのもアニマルスピリットwの一種ではある)

溝口の「この国を立て直すには、政治も経済も現場で働く者も、全員が同じ覚悟で挑むべきだ」はねえだろう、なんで「現場の人間」が国を立て直す責任を負ってライフを犠牲にしてワークしなきゃいけないんだよ、と思ったます。

身の回りにこの2人のことを好きな経営者が何人かいて「REAL VALUE面白いよ」と勧められたんだけど、自分は最初に見た動画で罵声飛び交う体育会系のホモソ感と剣呑な雰囲気にドン引きしてそっ閉じ。
Reposted by 不死身
iwajose.bsky.social
細かいところにツッコむのは生産的ではないが、高市が記者に「みなさんはWLBを大事にしてくださいね」と言ったという話、自身の発言のフォローとしてはあまり評価する気になれない。
WLBを大事にしないといけないのは、個々の労働者よりも雇用する側なのだから「みなさんは大事にしてください」とか言われてなという話で、個人の選択であるかのように語られても困る。
fujimi-1358.bsky.social
アベノミクスは大失敗なのに今また政治家がアベノミクス(名前は変わるかもね)をしようとするの、要するに「我々上級国民はまだまだ奴隷たる市民から搾取する」という意思表示でしょうね。うんこかな?
Reposted by 不死身
gale-in-night.bsky.social
フェミニズムは「つまりレディーファーストってこと」ではまったくないよ。調べてみてね。
fujimi-1358.bsky.social
さあ今日もはりきって労働してきますよ!

私がこんなふうに労働に意欲を感じられるのは「自分の努力が如実に賃金に反映する」「絶対ムリなことはしなくていいしそれを顧客からも店からも咎められない」という利点があるから。どちらかが欠けたらやってらんねー、となりそう。