🚫Do not reupload my art.🚫NO AI training.
🔗SNS→ https://potofu.me/gupaon
🎨skeb/commission→CLOSED
⭐️hades2/zzz多め二次創作、心身ともに不調低浮上・コミッション作業中ですお待たせしてごめんなさい
・2025年2月ごろから、blueskyとtumblrを中心に使っています。Twitterは鍵アカウントにしてツイート無し/RTのみ、放置。
・blueskyにも差別主義者アカウント群が移動しているので積極的にブロックミュート使ってます。巻き込みブロックみたいなことも沢山やらかしてると思いますが、SNSの危険度を下げるのを最優先にしています。
24zzz-lgbt.com/j/line/ )
これはにじーずがやっているわけではないですが、LGBTQの支援をしていて信頼できる団体が運営しています。
頼れる先はあるので、ひとりで抱え込まないでほしいです。
またみんなに会って、遊んだり話したりするのを、スタッフ一同楽しみにしています!
24zzz-lgbt.com/j/line/ )
これはにじーずがやっているわけではないですが、LGBTQの支援をしていて信頼できる団体が運営しています。
頼れる先はあるので、ひとりで抱え込まないでほしいです。
またみんなに会って、遊んだり話したりするのを、スタッフ一同楽しみにしています!
気持ちがつらいときには誰かに話したり、誰にも見せない日記に書いたり、絵や音楽で表現したり、たくさん寝たり、と自分に親切にしてくださいね。もちろん次ににじーずに来られる時に話をしてくれてもいいし、それ以外にはLINE相談などを使ってみる方法もあります。
気持ちがつらいときには誰かに話したり、誰にも見せない日記に書いたり、絵や音楽で表現したり、たくさん寝たり、と自分に親切にしてくださいね。もちろん次ににじーずに来られる時に話をしてくれてもいいし、それ以外にはLINE相談などを使ってみる方法もあります。
今日は、東京の裁判所で「戸籍上異性同士ではないカップルに結婚の自由が認められないとしても憲法違反ではない」という内容の判決が出たというニュースがありました。みんなの中には悲しかったり、絶望的な気持ちになったりしている人もいるんじゃないかと思います。同じ思いの人が今日はたくさんいると思います。みなさんは一人ではないです。
裁判はまだ終わりじゃなくてこれからも日本中で戦い続けます。この社会には裁判だけじゃなくいろんな形で日々自分や他の人たちがしあわせに生きられるようがんばっている人たちがいます。
今日は、東京の裁判所で「戸籍上異性同士ではないカップルに結婚の自由が認められないとしても憲法違反ではない」という内容の判決が出たというニュースがありました。みんなの中には悲しかったり、絶望的な気持ちになったりしている人もいるんじゃないかと思います。同じ思いの人が今日はたくさんいると思います。みなさんは一人ではないです。
裁判はまだ終わりじゃなくてこれからも日本中で戦い続けます。この社会には裁判だけじゃなくいろんな形で日々自分や他の人たちがしあわせに生きられるようがんばっている人たちがいます。
判決文:「高裁」タブをクリックして下へスクロールを▼
www.call4.jp/search.php?t...
弁護団への訴訟費用のご寄付はコチラから▼
www.call4.jp/info.php?typ...
判決文:「高裁」タブをクリックして下へスクロールを▼
www.call4.jp/search.php?t...
弁護団への訴訟費用のご寄付はコチラから▼
www.call4.jp/info.php?typ...
>今日の判決を知って落ち込んでいる方は多いと思いますが、どうか希望を持ち続けてください。婚姻の平等を実現するためには皆さんの力が必要です。婚姻の平等に向けてともに取り組んでいきましょう。
x.com/marriage4all...
>今日の判決を知って落ち込んでいる方は多いと思いますが、どうか希望を持ち続けてください。婚姻の平等を実現するためには皆さんの力が必要です。婚姻の平等に向けてともに取り組んでいきましょう。
x.com/marriage4all...
差別の現状を無視し、国会で何も進まないから司法に訴えているのに、司法の役割から逃げ、論理も破綻しためちゃくちゃな判決。
差別の現状を無視し、国会で何も進まないから司法に訴えているのに、司法の役割から逃げ、論理も破綻しためちゃくちゃな判決。
法律上同性のカップルの生活は重要な権利としながら、事実婚として認められつつあり社会的にも承認されてきていると(全然認められていないし平等ではない)。一方で、LGBT理解増進法ができても国は何も進めていなくて、同性カップルの関係を保護していない行政には責任があると。
なのに、憲法24条は男女を想定し、婚姻制定時から100%男女の関係だったのだからそれを保護するのは合理性があり今も変わらない、なので「法の下の平等」を定めた憲法14条にも違反しないと。論点ずらし、意味がわからない判決理由→
法律上同性のカップルの生活は重要な権利としながら、事実婚として認められつつあり社会的にも承認されてきていると(全然認められていないし平等ではない)。一方で、LGBT理解増進法ができても国は何も進めていなくて、同性カップルの関係を保護していない行政には責任があると。
なのに、憲法24条は男女を想定し、婚姻制定時から100%男女の関係だったのだからそれを保護するのは合理性があり今も変わらない、なので「法の下の平等」を定めた憲法14条にも違反しないと。論点ずらし、意味がわからない判決理由→
結婚の自由をすべての人に訴訟(同性婚訴訟)
日時:11月28日(金)11:00~
場所:東京高裁・101号法廷
東京二次訴訟の控訴審の判決期日です。判決後、旗出しと記者会見&判決報告会が予定されています🕊️
詳しくは▼
www.call4.jp/search.php?t...
#傍聴で応援を📣✨
結婚の自由をすべての人に訴訟(同性婚訴訟)
日時:11月28日(金)11:00~
場所:東京高裁・101号法廷
東京二次訴訟の控訴審の判決期日です。判決後、旗出しと記者会見&判決報告会が予定されています🕊️
詳しくは▼
www.call4.jp/search.php?t...
#傍聴で応援を📣✨
migrants.jp/news/voice/2...
11月26日、8団体の共催で開催した院内集会に420名が参加。14名の国会議員のみなさまにもご同席いただきました。この院内集会の場で8団体連名の声明を発出しました。
migrants.jp/news/voice/2...
11月26日、8団体の共催で開催した院内集会に420名が参加。14名の国会議員のみなさまにもご同席いただきました。この院内集会の場で8団体連名の声明を発出しました。
glaad.org/glaad-releas...
glaad.org/glaad-releas...
司法を舞台に差別とたたかう
〜「わたし」から始まる連帯の物語
#CALL4フェストークライブレポート
愛する人との結婚が認められずに婚姻届を不受理とされた鳩貝さん、国から持続化給付金対象外とされた性風俗業を営むFU-KENさん——声をあげたふたりは決して特別なひとではありません🕊️
#結婚の自由をすべての人に
www.call4.jp/column/?p=4303
司法を舞台に差別とたたかう
〜「わたし」から始まる連帯の物語
#CALL4フェストークライブレポート
愛する人との結婚が認められずに婚姻届を不受理とされた鳩貝さん、国から持続化給付金対象外とされた性風俗業を営むFU-KENさん——声をあげたふたりは決して特別なひとではありません🕊️
#結婚の自由をすべての人に
www.call4.jp/column/?p=4303
maga9.jp/251126-3/
maga9.jp/251126-3/
お姉さん「お若い人にそんなこと言ってもらえるなんて」って泣いてた、私の方が胸がギュッてした…
お姉さん「お若い人にそんなこと言ってもらえるなんて」って泣いてた、私の方が胸がギュッてした…
悲しいってか、病院で隣になってお話させていただいていたお姉さんが「私たち高齢者が若い人たちのお金を…」とか言い出したので思わず「そんなこと言ったらダメです!」とつよめに制止してしまった
お一人で生活してテレビしか見ないような人を追い詰めるメディアまじで悪即斬
悲しいってか、病院で隣になってお話させていただいていたお姉さんが「私たち高齢者が若い人たちのお金を…」とか言い出したので思わず「そんなこと言ったらダメです!」とつよめに制止してしまった
お一人で生活してテレビしか見ないような人を追い詰めるメディアまじで悪即斬
news.3rd-in.co.jp/article/73d5... ←「LUSH(ラッシュ)が、2023年11月27日、国会において同性婚の法制化を求める要望書を提出しました。この取り組みは、超党派議員連盟「LGBTに関する課題を考える議員連盟」の総会の一環として行われました」
news.3rd-in.co.jp/article/73d5... ←「LUSH(ラッシュ)が、2023年11月27日、国会において同性婚の法制化を求める要望書を提出しました。この取り組みは、超党派議員連盟「LGBTに関する課題を考える議員連盟」の総会の一環として行われました」
不当なスパイ疑惑という切り口ではあまり言及されないが、スパイ防止法が通ってしまえば同様の例は起きてくるだろうし、ガバガバの言いかがりでも冤罪が発覚しにくくなるかもしれない。
www.nichibenren.or.jp/activity/cri...
不当なスパイ疑惑という切り口ではあまり言及されないが、スパイ防止法が通ってしまえば同様の例は起きてくるだろうし、ガバガバの言いかがりでも冤罪が発覚しにくくなるかもしれない。
www.nichibenren.or.jp/activity/cri...
「排外主義にNO!誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を」と題した院内集会が市民団体らの主催で行われました。急速に拡大するデマと排外主義に対し、「外国人・民族的マイノリティの人権基本法」や「国内人権機関」の必要性が訴えられました。
d4p.world/34045/
「排外主義にNO!誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を」と題した院内集会が市民団体らの主催で行われました。急速に拡大するデマと排外主義に対し、「外国人・民族的マイノリティの人権基本法」や「国内人権機関」の必要性が訴えられました。
d4p.world/34045/