ぐぱおん
banner
gupaooooon.bsky.social
ぐぱおん
@gupaooooon.bsky.social
fanart/QueerReading/ #結婚の自由をすべての人に 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️/stop the genocide 🍉/ #腐もNLも使わない →「I don't use the word “腐&NL”」
🚫Do not reupload my art.🚫NO AI training.
🔗SNS→ https://potofu.me/gupaon
🎨skeb/commission→CLOSED
⭐️hades2/zzz多め二次創作、心身ともに不調低浮上・コミッション作業中ですお待たせしてごめんなさい
Pinned
【固定用】
・2025年2月ごろから、blueskyとtumblrを中心に使っています。Twitterは鍵アカウントにしてツイート無し/RTのみ、放置。
・blueskyにも差別主義者アカウント群が移動しているので積極的にブロックミュート使ってます。巻き込みブロックみたいなことも沢山やらかしてると思いますが、SNSの危険度を下げるのを最優先にしています。
Reposted by ぐぱおん
しかも、前半では国会で法案が提出されているが審議されていない点を問題視しながら、後半ではむしろ法案が提出されているから何もやっていないわけではないと、だからまずは国会で議論すべきだと。
差別の現状を無視し、国会で何も進まないから司法に訴えているのに、司法の役割から逃げ、論理も破綻しためちゃくちゃな判決。
November 28, 2025 at 3:10 AM
Reposted by ぐぱおん
「同性婚」をめぐる訴訟、東京高裁は合憲判決。司法の責任を放棄し、論理も破綻しためちゃくちゃな不当判決だった。
法律上同性のカップルの生活は重要な権利としながら、事実婚として認められつつあり社会的にも承認されてきていると(全然認められていないし平等ではない)。一方で、LGBT理解増進法ができても国は何も進めていなくて、同性カップルの関係を保護していない行政には責任があると。
なのに、憲法24条は男女を想定し、婚姻制定時から100%男女の関係だったのだからそれを保護するのは合理性があり今も変わらない、なので「法の下の平等」を定めた憲法14条にも違反しないと。論点ずらし、意味がわからない判決理由→
November 28, 2025 at 3:10 AM
Reposted by ぐぱおん
柏崎刈羽原発再稼働「同意しないで」元原発技術者らが知事に要望書 「現状安全確保できない」
柏崎刈羽原発再稼働「同意しないで」元原発技術者らが知事に要望書 「現状安全確保できない」
 花角英世知事が東京電力柏崎刈羽原発の再稼働容認を表明したことを受け、元原発技術者2人が26日、知事と全県議53人に宛て、再稼働に同意しないよう求める要望書を出した。柏崎刈羽原発には技術的な課題がある ...
www.47news.jp
November 27, 2025 at 11:13 AM
Reposted by ぐぱおん
\明日、判決です‼️/

結婚の自由をすべての人に訴訟(同性婚訴訟)

日時:11月28日(金)11:00~
場所:東京高裁・101号法廷

東京二次訴訟の控訴審の判決期日です。判決後、旗出しと記者会見&判決報告会が予定されています🕊️

詳しくは▼
www.call4.jp/search.php?t...

#傍聴で応援を📣✨
CALL4|社会課題の解決を目指す“公共訴訟”プラットフォーム
CALL4は、日本で初めての、「社会課題の解決を目指す訴訟」の支援に特化したウェブプラットフォームです。CALL4が提供するサービスは、クラウドファンディングによる訴訟に対する経済的支援、ストーリーページによる訴訟の背後にある「人」に焦点を当てた物語の共有、訴訟資料のデータベース化による共有財化の実現、クラウドソーシング機能による訴訟活動へのサポートなどの仕組みです。
www.call4.jp
November 26, 2025 at 10:04 PM
Reposted by ぐぱおん
【声明】排外主義にNO! ~誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を~
migrants.jp/news/voice/2...

11月26日、8団体の共催で開催した院内集会に420名が参加。14名の国会議員のみなさまにもご同席いただきました。この院内集会の場で8団体連名の声明を発出しました。
【声明】排外主義にNO! ~誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を~
移住連は、今ここにある移民社会のために多様性を豊かさと捉える社会を目指して活動するNGOです。在日外国人人口は324万人を超え、日本には、多くの移民が暮らし外国にルーツをもつ日本国籍者も増えました。日本人の定義も変化し移住連の活動の場も増加しています。
migrants.jp
November 27, 2025 at 2:38 AM
Reposted by ぐぱおん
記事はこちらに。

誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を―排外主義にNO!院内集会からの提言
d4p.world/34045/
誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を――排外主義にNO!院内集会からの提言 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
※本記事にはヘイトスピーチを引用している箇所があります。 2025年11月26日、NPO法人「移住者と連帯する全国ネットワーク(以下、移住連)」や「外国人人権法連絡会」など主催8団体は、国会内で「排外主義にNO!...
d4p.world
November 26, 2025 at 1:28 PM
Reposted by ぐぱおん
「排外主義とは一線を画す」と言いながら、政権から発せられるメッセージは真逆。政府が掲げる「外国人との秩序ある共生社会」のもと打ち出されている方針が、実態としては外国人への「管理・監視」を強化し、差別や排斥を助長するものであるとの警鐘が鳴らされた。冒頭でお伝えしました▶ www.youtube.com/watch?v=b3ql...
November 26, 2025 at 1:26 PM
手術の日取りが決まったのでいろいろ動けるうちに準備していかねば
November 27, 2025 at 2:51 PM
Reposted by ぐぱおん
LGBTQの表象をモニタリングする「GLAAD」は2024~2025年(2024年6月~2025年5月)のアメリカのテレビ作品を分析したレポートを今年も公表。LGBTQキャラクターは合計489人で、前年よりも4%の増加。やはり映画よりも表象は堅調。ただし、更新されるシリーズに登場することはあまりなく、打ち切りや終了した作品で目立つという結果も。
glaad.org/glaad-releas...
GLAAD Releases 20th Annual Where We Are on TV Report | GLAAD
GLAAD released the 20th edition of its annual Where We Are on TV study today. The study has tracked the presence of LGBTQ characters on primetime scripted broadcast and cable series as well as scripte...
glaad.org
November 27, 2025 at 10:56 AM
Reposted by ぐぱおん
\新着コラム公開‼️/

司法を舞台に差別とたたかう
〜「わたし」から始まる連帯の物語

#CALL4フェストークライブレポート

愛する人との結婚が認められずに婚姻届を不受理とされた鳩貝さん、国から持続化給付金対象外とされた性風俗業を営むFU-KENさん——声をあげたふたりは決して特別なひとではありません🕊️

#結婚の自由をすべての人に

www.call4.jp/column/?p=4303
司法を舞台に差別とたたかう 〜「わたし」から始まる連帯の物語〜–CALL4 column
www.call4.jp
November 26, 2025 at 10:57 PM
Reposted by ぐぱおん
大丈夫って言っちゃう

#マンガ #漫画
November 27, 2025 at 8:23 AM
Reposted by ぐぱおん
Reposted by ぐぱおん
ツイッターで拡散する悪意について政治と税金と民主主義と富の再分配の概要を説明しつつ分断を批判するのが報道の役割の一端なんではないの…
お姉さん「お若い人にそんなこと言ってもらえるなんて」って泣いてた、私の方が胸がギュッてした…
November 27, 2025 at 2:39 AM
Reposted by ぐぱおん
さっき悲しいことがあった
悲しいってか、病院で隣になってお話させていただいていたお姉さんが「私たち高齢者が若い人たちのお金を…」とか言い出したので思わず「そんなこと言ったらダメです!」とつよめに制止してしまった
お一人で生活してテレビしか見ないような人を追い詰めるメディアまじで悪即斬
November 27, 2025 at 2:36 AM
Reposted by ぐぱおん
LUSHが日本での同性婚法制化に向けた要望書を提出 - サードニュース
news.3rd-in.co.jp/article/73d5... ←「LUSH(ラッシュ)が、2023年11月27日、国会において同性婚の法制化を求める要望書を提出しました。この取り組みは、超党派議員連盟「LGBTに関する課題を考える議員連盟」の総会の一環として行われました」
LUSHが日本での同性婚法制化に向けた要望書を提出 - サードニュース
LUSHが日本で同性婚の法制化を実現するため、要望書を国会議員へ提出。企業としての姿勢と取り組みの詳細。
news.3rd-in.co.jp
November 27, 2025 at 7:58 AM
Reposted by ぐぱおん
歴史に例を求めるまでもなく、最近でも大川原化工機冤罪事件が起きている。公安が「中国に兵器(に転用可能な部品)を売っている!!」と言いがかりをつけたでっちあげで、不当に長期拘留を行い、拘留中に一人が病死している事件。
不当なスパイ疑惑という切り口ではあまり言及されないが、スパイ防止法が通ってしまえば同様の例は起きてくるだろうし、ガバガバの言いかがりでも冤罪が発覚しにくくなるかもしれない。

www.nichibenren.or.jp/activity/cri...
日本弁護士連合会:大川原化工機事件
www.nichibenren.or.jp
November 26, 2025 at 1:49 PM
Reposted by ぐぱおん
とりあえず皆で反対意見を送ろう
俺は送った
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
November 26, 2025 at 7:40 AM
Reposted by ぐぱおん
#取材短報 #D4P
「排外主義にNO!誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を」と題した院内集会が市民団体らの主催で行われました。急速に拡大するデマと排外主義に対し、「外国人・民族的マイノリティの人権基本法」や「国内人権機関」の必要性が訴えられました。
d4p.world/34045/
誰もが人間として尊重され差別なく共に生きる社会を――排外主義にNO!院内集会からの提言 - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
取材短報 ※本記事にはヘイトスピーチを引用している箇所があります。 2025年11月26日、NPO法人「移住者と連帯する
d4p.world
November 26, 2025 at 10:15 AM
Reposted by ぐぱおん
石破政権で再検討が表明されていた高額療養費制度。高市政権では「負担能力に応じてどう分かち合うか検討を進める」とされています。この制度について、ご自身の闘病経験をもとに、がん患者支援や政策提言に取り組まれている天野慎介さんと考えていきます▶ www.youtube.com/live/b3ql-4t...
天野慎介さん「高額療養費制度を考える」Radio Dialogue 238(2025/11/26)
YouTube video by Dialogue for People
www.youtube.com
November 25, 2025 at 4:36 AM
Reposted by ぐぱおん
公明党に関しては、数々の非人道性が指摘されてきた入管法「改定」を自民党とともに推し進めた上、先の参院選でも「在留管理強化」等を追加公約し、「平和の党」なんて看板、下ろしたらしいい、とずっと思ってきた。これからどう振る舞うのか。
October 10, 2025 at 6:59 AM
Reposted by ぐぱおん
自民の腐敗/棄民政治/日本会議・統一教会・差別主義者議員だらけに裏金犯罪者議員がろくに責任とらずに延々とのさばり続けてる訳で、政権交代しなければ極右台頭になるのはわかりきってたことであり。
これまで延々と自民支持してきたネトウヨクリエイターども、夏の参院選時点でも延々と自民支持や参政支持/陰謀論と差別に明け暮れていた表現の自由戦士(日本版コミックスゲート・ゲーマーゲート)/暇アノン/インセル/差別主義者の糞クリエイターども。
極右陰謀論差別主義総理を新たに生んだクリエイター連中の醜悪さ。あの連中が死んでも忘れん。恥を知れくたばれ本当に
日本は最低投票率の規定すらない悪法が既に通ってる。
反吐が出る、怒りしかない、しんどい
November 16, 2025 at 7:44 AM
Reposted by ぐぱおん
腐敗政権/日本会議や統一教会に染まりきり差別主義と棄民政策を進めてきた自民党を“延命”させてきた、もうとっくに政権から引き摺り下ろさなくてはならなかった存在をのさばらせてきた、さまざまな悪法/憲法破壊のための着実な切り崩しを許してきた支えてきたのは公明党な訳で。
今後の動きを注視するどころか、“苦労話”でやたらと“党そのもの”を持ち上げる/“善性”をアピールする動きが活発なのは、不気味でしかない。
野党(立憲/共産/社民)腐しと並行している動き、警戒する。
(あの最悪な、野党共闘の動きを繰り返し潰してきた、“反共”思想ゴリゴリの連合会長の擦り寄り方とか本当に……)
日本は最低投票率の規定すらない悪法が既に通ってる。
反吐が出る、怒りしかない、しんどい
November 16, 2025 at 7:41 AM
Reposted by ぐぱおん
今絶対読んだほうがいいのでプレゼントします
スパイ防止法はスパイにしか関係ない…わきゃねーだろ!!!
digital.asahi.com/articles/DA3...
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
戦前の思想弾圧で猛威を振るった治安維持法。制定は今から100年前だった。歴史研究者の荻野富士夫さんは、同法に基づく思想統制を約40年前から研究してきた。「内なる敵」を排除した歴史から学べることは何か…
digital.asahi.com
November 26, 2025 at 9:59 AM
Reposted by ぐぱおん
やっぱり議員定数削減の話って、政治と金の問題から目をそらすための道具なんだなあ…と思った瞬間だった。
野田佳彦さん(立憲)のこの国会で法案を通したいという政治と金の質問にこたえず、議員定数削減の話に高市早苗さん、すり替えて終わった。

2025年11月26日 国家基本政策委員会
合同審査会(党首討論)
www.youtube.com/live/T1HxopW...
www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index....
2025年11月26日 国家基本政策委員会
YouTube video by 立憲民主党 国会情報
www.youtube.com
November 26, 2025 at 6:40 AM
Reposted by ぐぱおん
アンチフェミが「フェミニストは家父長制に親でも殺されたんか」とクソリプしてるのを見たんだけど、これまで家父長制に殺されたり死に追いやられた人が、女性に限らず、どれほど、本当にどれほど居たかと思う。これから生きる人達が制度や規範に殺されない為にも、話し続けよう。黙らないからな。
November 25, 2025 at 2:25 PM