さるとら
@sarutora.bsky.social
43 followers 51 following 88 posts
https://sarutora.hatenablog.com/ https://researchmap.jp/naganojun1965
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by さるとら
natsukiyasuda.bsky.social
昨日のサンデーモーニングで触れた話を少し。排外主義=貧困や孤立から生まれるもの、と思われがちですが、『ネット右翼とは何か』(青弓社 2019年)で共著者の永吉希久子さんが、調査を元に下記のように指摘しています。

「雇用形態との関連はネット右翼=社会経済的地位の低い人という見方とは一致せず、ネット右翼やオンライン排外主義者の割合は非正規雇用層では低く、経営者・自営業者や正規雇用で高い傾向にあった」

「不安定雇用層がネット右翼やオンライン排外主義者になりやすいとはいえない」

「社会的孤立の効果は実証的な研究では必ずしも確認されていない」
Reposted by さるとら
mrmts.mstdn.mrmts.com.ap.brid.gy
なんで新しい内閣総理大臣(首相)が国会で指名される前から官房長官は誰になるとかどの国務大臣は誰になるとかいう報道があるのかしらん。ねえ、なんでなんで。

日本ってもう国会は国権の最高機関ではなくなって、自民党の総裁(の裏で糸を引いているたぬきジジイ)が最高権力者になっちゃったの?
Reposted by さるとら
elisragina.bsky.social
基本的に明らかに嘘だとわかるバカバカしい話を否定せずに引っ張ったメディアにも大きな責任があるよな

今でもサクッと否定すればいいのに、真偽はわからないみたいな態度で扱う

それやってるうちにどんどんおかしくなる。SNSも大概だが、メディアも自分たちで責任をとってほしい
Reposted by さるとら
gb0fakewat.bsky.social
9月24日〜9月30日は #結核・呼吸器感染症予防週間

コロナふつうに流行ってるし年3〜4万人亡くなってる
後遺症で仕事なくす人もいる
#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます
#後遺症あるぞコロナを無視するな
Reposted by さるとら
matope.bsky.social
他には外国語表記なんかほとんど見当たらないのにマンションのエレベーターの「監視カメラ撮影中」だけご丁寧に多言語表記なのかなりマイクロアグレッションだよなーと思ってます。
xipj.bsky.social
「水道の工事で断水の予定」の紙がマンションの共用部に貼られポストにも入っていたんだけど、なんでこういうときは日本語しかないんだろうな… 「深夜に騒がないで」「ゴミを分別してください」は丁寧に多言語表記するのにさあ…
Reposted by さるとら
xipj.bsky.social
こういうの見ると、じぶんらが迷惑かけられるときだけは多言語表記するが、住人が日本語がわからなくて困るだろうとは考えないんかな〜って思ってしまうんだよね、駅とかの貼り紙でもうすうす思っているのだが… 多言語表記の奇妙さ
Reposted by さるとら
xipj.bsky.social
「水道の工事で断水の予定」の紙がマンションの共用部に貼られポストにも入っていたんだけど、なんでこういうときは日本語しかないんだろうな… 「深夜に騒がないで」「ゴミを分別してください」は丁寧に多言語表記するのにさあ…
Reposted by さるとら
gb0fakewat.bsky.social
学校→子ども→親→会社と広がる……

「⚠️新型コロナ感染者数。9月も半ばだと言うのに、いまだにピークアウトしません。過去最もしつこい波となっています。

引用の通り、学校再開前にピークアウトできなかったために、子どもの感染者がどんどん増えており、親世代の感染拡大も見られます。
200名ほどの感染で休校など学級閉鎖報道も」
x.com/triangle24/s...

#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます #感染症から子どもを守れ #後遺症あるぞコロナを無視するな
新型コロナ 定点あたりの報告数と前週との比較
25年9月8日〜14日
sarutora.bsky.social
SNSで広がった「意地悪ベンチ」論争 排除の対象はホームレス?酔っぱらい?それとも…:東京新聞デジタル
www.tokyo-np.co.jp/article/320267

"担当者は「ホームレスは多いが、区職員が声かけしたり、支援施設への入居を促したりして粘り強く対応している。行政が意地悪するわけがない」と嘆いた。"

↑行政が意地悪しないわけがない、の間違いでは?
SNSで広がった「意地悪ベンチ」論争 排除の対象はホームレス?酔っぱらい?それとも…:東京新聞デジタル
東京都新宿区の区立公園のベンチを巡り「意地悪ベンチ」と、交流サイト(SNS)で批判が相次いでいる。区はホームレスの人たちを排除する意図...
www.tokyo-np.co.jp
Reposted by さるとら
akashishoten.bsky.social
(寄稿)「共生の未来」誰とともに 小説家・市川沙央
www.asahi.com/articles/DA3...

〈マイノリティの訴える困難や課題が、マジョリティの関心事にいつのまにかすり替えられ、小さく弱い声がかき消されてしまうのは、非常によくあることです。マイノリティの運動の簒奪(さんだつ)、などとも呼ばれています。しかしよりによって「共生」という言葉を簒奪するとは。→
(寄稿)「共生の未来」誰とともに 小説家・市川沙央:朝日新聞
「対話でさぐる 共生の未来」 昨年秋に東京ミッドタウン八重洲カンファレンスで開催された朝日新聞社主催の一大イベント「朝日地球会議2024」のテーマです。SNSでフォローする作家さんの登壇告知ポストか…
www.asahi.com
Reposted by さるとら
gb0fakewat.bsky.social
この夏の数字はまだ上がってないけど
ここ2〜3年の数字を見ればおそらくまた……

そしてこの何倍もの後遺症も出ているはず
#後遺症あるぞコロナを無視するな
#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます
#感染症から子どもを守れ
gb0fakewat.bsky.social
コロナ全然終わってないよの表。(死者数まとめ) from川上博士

ここ数年は毎年 3〜4万人台が亡くなってる。
→つまり今年もまた 3〜4万人亡くなる可能性が高い。
高齢者が多いけど、10歳未満もけっこう亡くなってる。

#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます
#感染症から子どもを守れ
2025年2月までの月別のコロナ死者数、およびインフル死者数の表。
Reposted by さるとら
wakachang.bsky.social
さゆり!
全文、読んで。

【独占インタビュー】石川さゆりさん「戦争への道、それは違う」防げぬ政治に危機感<戦わない覚悟>9
ryukyushimpo.jp/news/nationa...
2025年9月1日 琉球新報

「人が死んでいる。それを国のトップに立つ人たちが収めることができないことが問題だ」と戦争を防げない政治の在り方に危機感を示した。

石川さんは、「台湾有事」で「戦う覚悟」をあおる政治家の言動も問題視した。「戦わないで進んでいく道はないのか。一握りの人たちの言葉で、そういう道に進んでしまっているとすれば、『それは違う』という言葉をみんなで発しないといけない」と語った。
【独占インタビュー】石川さゆりさん「戦争への道、それは違う」防げぬ政治に危機感<戦わない覚悟>9
【独占インタビュー】石川さゆりさん「戦争への道、それは違う」防げぬ政治に危機感<戦わない覚悟>9 - 琉球新報デジタル
ryukyushimpo.jp
sarutora.bsky.social
原告側は「この訴訟が医師の医療ミスで幕引きされることは望んでいない」とし、あくまで当時の入管局長や職員らの証人尋問を求める姿勢を示した。
(……)
”この訴訟が医師の医療ミスで幕引きされることを遺族は望んではおりません。それは真実のごく一部でしかないからです。それではまた同じことが繰り返されてしまうだけだからです。どうぞ医師たちの尋問の後、姉の死に深く関わった人々の尋問を続けていただきたく強くお願いします”
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
ウィシュマさん入管死訴訟、12月からの証人尋問は医師4人に 担当医の“後悔”も焦点か(関口威人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
名古屋出入国在留管理局(名古屋入管)で収容中に死亡したスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん=当時33歳=の遺族が国を相手取り約1億5000万円の損害賠償を求めている裁判の第19回口頭弁論が2
news.yahoo.co.jp
Reposted by さるとら
tomomiyg.bsky.social
下村博文氏のサイトに掲載されたマンガで説明される「ウェルビーイング」。「ママはみんながいつまでも元気でいてくれたら幸せ!あとステキなお洋服もあったらもっと幸せかも!」と、女性の幸せについてことさらに利他性を強調しつつ「ステキなお洋服」程度で済むことにされている。家族のために尽くし、消費することが女性の幸せということか。政権与党である自民党内でこんなジェンダー視点がまるで欠落しているのを丸出しにしている人が中心となり推進してきた日本型の「ウェルビーイング」。批判もないまま男女共同参画基本計画に使われてしまったら怖いのでは。
www.hakubun.biz/manga_01/
第1回『 ウェルビーイング 』ってなに!? - 下村博文 公式WEB
第2回 下村さん、『志』芽生え、躍動へ 番外編 セイラちゃんの家族と考える ~ しあわせなキッチン ~
www.hakubun.biz
sarutora.bsky.social
出入国在留管理庁へ(to Immigration Services Agency)
【加工禁止】
行政文書開示請求で、内容のある部分をすべて黒塗り等で加工するのは不可です。加工した文書では内容が確認できず、市民の知る権利の侵害であり、都合の悪い情報の隠蔽を疑われます。こちらをご確認ください↓
mainichi.jp/.../arti.../...
digital.asahi.com/articles/AST...
x.com/MOJ_IMMI/sta...
入管作成の、禁止されているアプリで加工した写真の例(女性の目が大きくなり周囲にキラキラがついている)
Reposted by さるとら
zpitschi.bsky.social
ちょっと用があってauショップ行ってきたんだけど、auショップって(どこの店舗もかは知らないけど、少なくとも私が行くところは)今も店員さんは全員マスク着用なのよね。本当に安心感が違うわ。
Reposted by さるとら
akiohoshi.bsky.social
感想の続き:

東浩紀という論者は、「リベラル」を批判、揶揄する活動を10数年続けています。今回の記事も、「なるほど、経済格差が拡大するのは問題だよね」という論点は釣りの餌のようなもので、本質は「リベラル」批判にあります。

私のこの記事の「読み」は、「どうせ『リベラル』は、経済格差を生み出す資本主義経済や企業の理屈に逆らうことはできないだろう。ざまあみろ」です。

そういう東浩紀氏自身が、経済格差を批判してくれるならいいのですが、それはない。この記事の目線は「経済格差を批判するリベラルを批判する自分」であって、自分が経済格差と戦うつもりがあるとは一言も言っていない。
Reposted by さるとら
askrec.bsky.social
価値観の近い北欧国の人、ノルウェーの極右テロリストのことかな。多文化共生を否定する日本を称賛し麻生太郎に会いたがってた奴。