#ハノイの塔
ハノイの塔の話をしましたか!?!?
May 20, 2025 at 3:15 PM
1000ページもめくってくれて、出会ってくれてありがとう。最新話もよろしくお願いします(そんなこと言って、報告時にタグつけ忘れた人)
【act.1】彼女はハノイの塔で朝焼けが見たい | ナカツクニ ユウ #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...
#2 【act.1】彼女はハノイの塔で朝焼けが見たい | ポケモンHOMEシリーズ - ナカツクニ ユウ - pixiv
「この前生まれたブビィ、その辺の森に放してきたぜ」 その昔、研修の休憩時間。 少し離れた別の席で昼食を済ませていた候補生の男が、他のメンバーとガヤガヤ騒ぎながらそう言っているのが聞こえてきた。 そんな様子を食堂の角で他の友人とエネココアを飲んで見ていた当時の私は、"ついつい"聞き...
www.pixiv.net
February 22, 2025 at 7:09 AM
7段だと最低2^7-1イコール127手必要だから1秒で動かしたとしても2分11秒ほどタプちゃんはハノイの塔から離れていたということになります😌
December 6, 2024 at 3:16 PM
えーっ!AIって、今でも「8枚以上の円盤を用いる“ハノイの塔”」は出来ないのか(一般的にハノイの塔って、何枚くらいでやるんだっけ?)。

Appleが提唱した「AIの推論能力の限界」にAI専門家が反論 - GIGAZINE gigazine.net/news/2025061...
Appleが提唱した「AIの推論能力の限界」にAI専門家が反論
「AIの推論能力は過大に宣伝されている部分があり、言うほどではない」と指摘するAppleの論文に対して、AI専門家が「Appleの調査結果のほとんどは基本的な推論の限界ではなく、実験的な設計上の欠陥」と反論する論文を発表しました。
gigazine.net
June 16, 2025 at 7:12 AM
モバイルバッテリーの電源が勝手に切れてしまわないように、1分に1回ハノイの塔をやらされる M5Stack、煉獄にいる感覚だろうな。
February 28, 2025 at 2:47 AM
いつもやってるゲーム、BGMに合わせて意味のない歌詞が無意識に脳内で生成される

・10連単
・俺は柴田理恵
・これが肉みそだ
・金をよこしたもれ
・ハノイの塔で舐めプする
・忠告を無視するな なあそうだろう 阪東よ 阪東よ 話を聞け
・イカ・サル・タコ 全部を併せ持った生命体をたくさん作ろう
・今はナシゴレンにハマっている男によるとさ、10円ガムは不味い

など
April 24, 2024 at 6:08 AM
フルスタックエンジニア(ハノイの塔を高速で移動させている)
March 13, 2025 at 10:57 AM
ハノイの塔をアストリッドで演じ切ったのすごい

サイコロ🎲楽しみ!
March 23, 2025 at 2:26 AM
福島のALPS処理水の話。
結局、1000を超える汚染水タンクの汚れ具合はバラバラで、いまはキレイなタンクを選んで放出してるだけという話だよね。

原発敷地の内外に多数の汲み上げポイントがあり、その汚れ具合はそれぞれ違うだろうから、いったんタンクに入れて核種を検査してみないと分からない。

汚染水タンクのスプレッドシートとALPS稼働スケジュールをにらめっこしながら、年がら年中タンクから別のタンクへ(ALPS経由で)汚染水を動かすことだけ考えてる人が東電にはいるのだろうなあ。

なんか宇宙が終わるまでハノイの塔やってるバラモンみたいで、もののあわれを感じるのだった。
August 29, 2023 at 5:24 PM
たくさんの食器を積まないと棚に入らないので、ハノイの塔を毎日楽しめます
February 6, 2025 at 11:13 AM
ハノイの塔10枚むずすぎしぬ
April 3, 2024 at 9:23 AM
いつ崩れるやも知れぬ(本の)塔が林立していて、これがハノイ…
ルンバに憧れる人生でした…
October 8, 2024 at 10:19 AM
思うんだけど、リボルバーとプレイメーカーの名前逆だったんじゃないか?ハノイを貫く鋭い一発と、塔を作り上げ組織の上に立つ”司令塔”
December 9, 2024 at 3:30 PM
人間にとってのハノイ、ハノイにとっての塔の人間を模した存在っていう、一方的な役割を押し付けられてしまうの……なんかもう……なんかもう……どうしたら……
December 30, 2024 at 8:21 AM
最初にエロフィギュアを売却し、段ボール箱でハノイの塔をやるスペースを空けるぞ
April 14, 2025 at 11:30 AM
マクスウェルのパズルな悪魔でハノイの塔やらされてめちゃ面白かった
あと100倍くらいやったらExステージにいけそうだったけどさすがに別解を探したほうがいいな
December 9, 2024 at 12:37 AM
#ポケモンfit #pokemonfit
ハノイの塔(違)
January 21, 2025 at 12:18 PM
生成AIに頼って生きてる人って、そのサーバが死んだらどうするんだろう。そうならない技術はもちろんあるんだけども絶対はないわけで。因縁あるデータを消し去るためにハノイの塔を作った了見マジで限界で罪深いけど、そのアプローチしかなかったんだろな〜と今でこそ思う。
最新技術監修はなさそうなのに、なんでか細かいところで「これエンジニアの人いるのかな」って手つきがあるの不思議だわVRAINS
April 20, 2025 at 2:10 PM
ハノイの塔で疲労(›꒪−꒪‹)
October 29, 2025 at 8:56 AM
AIが5歳児でも解ける問題すら諦める。そんな信じがたい現象が、Appleらによる最新研究で浮き彫りになった。
「ハノイの塔」などのパズル問題に対し、AIは問題が複雑になると出力トークンを減らし、まるで“考えるのをやめる”ような行動を取る。正しい中間ステップを提示してもなお、AIは解を導けない。これは単なる精度の話ではなく、「思考の根気」が欠如していることを意味している。
AGIへの過剰な期待は、こうした現象により現実味を失いつつある。万能AIが人類を超えるという構図ではなく、「人間のように考え続けることができるのか」という問いが、今や中心に据えられ始めている。
When billion-dollar AIs break down over puzzles a child can do, it's time to rethink the hype | Gary Marcus
The tech world is reeling from a paper that shows the powers of a new generation of AI have been wildly oversold, says cognitive scientist Gary Marcus
buff.ly
June 13, 2025 at 10:40 AM
布団や毛布を重ね掛けする季節になったので、畳と押し入れの間でハノイの塔をプレイする日々が始まる。
December 9, 2024 at 1:05 PM