#宮内洋
カッケェなあVスリャ-😍笑 宮内洋さんが言うとそう聴こえますね😅💦
November 7, 2025 at 6:57 PM
ショッカー戦闘員達に
囲まれたが それを圧倒する3人強すぎ

しかし、流石に
怪人には歯が立たんか…
異常者と言えど人止まりやしな💦

宮内洋さん
今回もありがとうございます!

てか、弟の腕を折ることが
優しさなのかな…?

女戦闘員
洗脳されたが
愛が勝ったの感動したけども

蜘蛛男、完全体になっちった
奴さんやる気満々だぞ

四人とも怪人みれて
めっちゃ喜んでるが

そんな場合じゃねぇだろーが!

#東島丹三郎は仮面ライダーになりたい
#東島ライダー
#tojima_rider
#5僕にもブイスリーやらせてよ
November 1, 2025 at 4:47 PM
後から取ってつけたようなビッグワンとかいうキャラクターに困惑。子供心に「突然、お前誰だよ」とは思った。宮内洋は好きだけども。
October 31, 2025 at 8:15 AM
戦隊シリーズを再放送すると、「宮内洋が結構な頻度で出てくるなぁ…」と「曽我町子が結構出るなぁ」と思う子供が増える。
October 30, 2025 at 11:13 AM
暴れん坊将軍初期レギュラーの🥷夏樹陽子は宮内洋とは違って、水戸黄門出演はなかったんすね
October 21, 2025 at 2:09 PM
V3の声が御本人や!
宮内洋さん
ありがとうございます😆

電波人間タックルに
憧れる岡田ユリコ
原作より
超美人になってるやん!

再び現るショッカー強盗が出現

ユリコは電波人間タックルに
変身(着替え)して
電波投げをぶちかました!
いや〜鍛えてるだけあって強い

現る本物のショッカー!?

まさか
リンクしてるっていうのか!?

#東島丹三郎は仮面ライダーになりたい
#東島ライダー
#2私はタックル
October 11, 2025 at 6:35 PM
『旅する小説』読んだ
タイトル通り「旅」をテーマにした短編集
前向きなものから暗いもの、現代を舞台にした話からSFもありという多彩さで面白かった
距離だけでなく、時を旅するという視点があるのも良い

読みながら、例えば月のように、今いる場所から見えているものを、違う場所から見るような旅、またそういう旅をしたいという衝動が心に残る本

藤井太洋『月の高さ』は、舞台監督を扱った話が珍しいのと、身内がその仕事をしているので興味深く読んだ

小川哲『ちょっとした奇跡』は、自転が止まった地球でわずかに残った人類が日の境目を追いかけ続ける旅を描いていて、救いがあるようでない話だが設定と描写がとても好き
October 8, 2025 at 11:35 AM
吉田大助が薦める文庫この新刊!:朝日新聞
www.asahi.com/articles/DA3...
今日は3冊ともSF
(1)『この世界からは出ていくけれど』 キム・チョヨプ著 カン・バンファ、ユン・ジヨン訳 ハヤカワ文庫NV 1210円
 (2)『まず牛を球とします。』 柞刈湯葉(いすかり・ゆば)著 河出文庫 1078円
 (3)『旅する小説』 宮内悠介、藤井太洋、小川哲、深緑野分、森晶麿、石川宗生著 講談社文庫 990円
吉田大助が薦める文庫この新刊!:朝日新聞
(1)『この世界からは出ていくけれど』 キム・チョヨプ著 カン・バンファ、ユン・ジヨン訳 ハヤカワ文庫NV 1210円 (2)『まず牛を球とします。』 柞刈湯葉(いすかり・ゆば)著 河出文庫 107…
www.asahi.com
September 26, 2025 at 10:43 PM
あぶない刑事今回の悪役、柄本佑にオファーはなかったのだろうか…w
TVシリーズては仮面ライダーV3の宮内洋が悪役やったことあるし

しかし今回やってたことからすると柄本明というより劇場版二作目の伊武雅刀の息子って感じだ
July 7, 2024 at 8:16 AM
吼えろ鉄拳:リーゼントをキメてバイクに跨る若者役が大木こだまって何だよ! グレート小鹿も若いなあ。真田広之主演のアイドル・アクション映画。80年代なのでポロリもあるでよ。京都市内を縦横無尽するチェイスシーンがすごいなあ。悦ちゃんは『女必殺拳』の宮内洋枠ですな。
January 29, 2025 at 12:20 PM
6/30 JB 洋三 新刊サンプル 【世界をあげる】
文庫本サイズ / R18 / P.90 / ¥500

こちらの素敵な表紙を生み出してくれたのは宮内 様( Xアカnn2l4 )女神のおかげで書き終わりました💋

三の卒業時に残した言葉通りに洋が弱った三を外へ連れ出すというお話です。
シブにこれより長いサンプルがあります
June 23, 2024 at 11:05 AM
2025年9月12日(金) 発売の新刊
『むかし僕が死んだ家 新装版』 東野圭吾
『ぼんくら(上)新装版』 宮部みゆき
『ぼんくら(下)新装版』 宮部みゆき
『七つ屋志のぶの宝石匣(25)』 二ノ宮知子
『きみは世界の中心です(1)』 金田一蓮十郎
『セントールの悩み(26)』 村山慶
『旅する小説』 宮内悠介/藤井太洋/小川哲/深緑野分/森晶麿/石川宗生
『増補改訂 アンチ・アクション』 中嶋泉
…もっと #新刊情報 https://sinkan.net/?start=2025-09-12&action_top=true
#新刊発売 #sinkan
新刊.net - 書籍やCD、DVD、ゲームの新刊発売日を自動チェック
https://sinkan.net/?start=2025-09-12&action_top=true
sinkan.net
September 11, 2025 at 3:00 PM
あっ東映チャンネルで快傑ズバットを放送するんだ!むかし聖悠紀先生のコミックで読んだだけなんだ。宮内洋なのね、見なくっちゃ。
東映チャンネル | 快傑ズバット 3月14日(金) 放送スタート!毎週(金)17:00~18:00
石ノ森章太郎原作のキザな探偵が活躍する特撮作品。さすらいの私立探偵・早川健は、犯罪組織「ダッカー」に殺された親友・飛鳥の仇を討つため、彼の開発した他惑星開発用スーツと特殊車両をそれぞれ「ズバットスーツ」「ズバッカー」に改造。快傑ズバットと名乗りダッカー配下の暴力団と戦いながら、仇を探す旅を続ける。日活の「渡り鳥」シリーズをモチーフにしている。全32話。
www.toeich.jp
February 20, 2025 at 10:32 AM
ガンダムのスレッガーマドロスポーズ(マドロスはわかんなかったら調べてくれ)がなんかよく分からないポーズにしか見えない若者(だと思う、多分)には快傑ズバットはどう映るのだろうか。
いや、あれも宮内洋さんしか出来ない絶妙なバランスで成り立ってるキャラクターだから、例が特殊過ぎるのは分かってますよ(笑
March 6, 2025 at 8:31 AM
オーレンジャー30周年観終わりました。
最終回アバンのみでしか披露しなかった6人での超力変身、6人が産まれたその時に歌詞が差し替えられてオーレンジャー6人とけんたろうお兄さんと観客での虹色クリスタルスカイ、オーレンジャー30周年なのにゴレンジャー50周年を推す宮内洋、全て最高でした!!
August 3, 2025 at 10:18 AM
トークイベントというものでは、たとえば秘密戦隊ゴレンジャーのキャストが集まったイベントなんかでも、宮内洋さんが「ざまぁみやがれ」という発言をしていますが(8:55~)、これってマイクパフォーマンス的なものだと思うんですよね。『出演』ってことは『鑑賞』するお客さんがいるんだから、どんな話をして楽しんでもらおうとか、喋るネタについて、出るからには考えると思うんですよね。そういう中で使った言葉を、外野が悪い方に解釈して叩き祭りに発展させるって、極めて反文化的というか反イベント的というか
www.youtube.com/watch?v=R6ZB...
【トークノーカット】「ゴレンジャー」オリジナルキャスト集結!関智一がMCで登壇!「秘密戦隊ゴレンジャー50 周年記念」シークレットプレミアイベント トークショー
YouTube video by シネマトゥデイ
www.youtube.com
September 20, 2025 at 2:12 AM
今度はわざわざ宮内洋を引っ張ってきたの
November 1, 2025 at 3:54 PM
📘 宮内洋
@Hiroshi_Miyauch
たまに戦争などの「怖い話」は講義ではしないようにしてほしいという若い方がおられるのだが、そういう無色透明な話ばかりをただ聞いていると、こういうことを平気でする人になってしまうように思える。
午後5:47 - 2024年11月28日
x.com/Hiroshi_Miya... 📖
November 28, 2024 at 1:39 PM
ワ!今日宮内洋さんのお誕生日だったのか!おめでとうございます㊗️
June 14, 2025 at 11:07 AM
気になる戦隊
・バトルフィーバーJ
1作目、2作目と観たから
みんな話聞かないで踊ってるシーンだけ知ってる
・オーレンジャー
宮内洋さんが出てる&30周年イベントの写真見てすごく気になるようになった

もっかい見たい戦隊
・ゴレンジャー
・ルパパト
September 5, 2025 at 1:23 PM
楽天ランキング初登場 #在庫わずか!
在庫あり 残りあと7個
『 営業2級第3版 』
価格 3,410円(税込)

👉 https://a.r10.to/hwsMho
#ビジネス・キャリア検定試験標準テキスト #宮内洋喜 #齋藤政美
(2025/09/15 14:37)
September 15, 2025 at 7:23 AM
プロギアスリムミニでイラスト描くの難しい…どうしてもセーラーのブルーブラックを使いたかった
司令官が正木部長っぽいというコメントを見たけど、流石に宮内洋の方が男前でしょう☝️🧔🏻
August 27, 2025 at 8:19 AM
赤がメイン回なんだけど、それによって、ゴレンジャーの主役は黄なんだなぁ…とわかる。
誠直也でも宮内洋でもなくキレンジャーが主役。中の人のその後を知っているだけに複雑…
September 12, 2025 at 12:48 PM