どこ行っても関西のわちゃりした空気なのに、北陸の民が集まる待合室は誰1人雑談すらせず己と向き合っていて(?)静まり返っていた 県民性というか
November 9, 2025 at 8:51 AM
どこ行っても関西のわちゃりした空気なのに、北陸の民が集まる待合室は誰1人雑談すらせず己と向き合っていて(?)静まり返っていた 県民性というか
がんにも県民性 死亡率・罹患する部位に地域の特徴 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
がんにも県民性 死亡率・罹患する部位に地域の特徴 - 日本経済新聞
日本は男性の3人に2人、女性の2人に1人ががんに罹患(りかん)する、世界トップクラスのがん大国です。実はがんには地域間格差が存在します。国立がん研究センターの2023年のデータベースによると、がんによる全年齢の死亡率が47都道府県で最も高いのが青森県で、18年連続で1位です。2位以降は北海道、秋田、岩手、福岡が続きます。がん死亡率(全年齢、以下同)が最も低いのは長野県で、こちらも長く定位置に
www.nikkei.com
November 5, 2025 at 4:47 AM
がんにも県民性 死亡率・罹患する部位に地域の特徴 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
【がんにも県民性】
死亡率・罹患する部位に地域の特徴
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
がんによる全年齢の死亡率が最も高いのが青森県で、18年連続で1位。最も低いのは長野県で、こちらも長く定位置にいます。
秋田県は胃がんのリスクが高く、肝臓がんは九州地方に多いなど地域差がある原因はなんでしょうか。
死亡率・罹患する部位に地域の特徴
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
がんによる全年齢の死亡率が最も高いのが青森県で、18年連続で1位。最も低いのは長野県で、こちらも長く定位置にいます。
秋田県は胃がんのリスクが高く、肝臓がんは九州地方に多いなど地域差がある原因はなんでしょうか。
がんにも県民性 死亡率・罹患する部位に地域の特徴 - 日本経済新聞
日本は男性の3人に2人、女性の2人に1人ががんに罹患(りかん)する、世界トップクラスのがん大国です。実はがんには地域間格差が存在します。国立がん研究センターの2023年のデータベースによると、がんによる全年齢の死亡率が47都道府県で最も高いのが青森県で、18年連続で1位です。2位以降は北海道、秋田、岩手、福岡が続きます。がん死亡率(全年齢、以下同)が最も低いのは長野県で、こちらも長く定位置に
www.nikkei.com
November 5, 2025 at 7:00 AM
【がんにも県民性】
死亡率・罹患する部位に地域の特徴
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
がんによる全年齢の死亡率が最も高いのが青森県で、18年連続で1位。最も低いのは長野県で、こちらも長く定位置にいます。
秋田県は胃がんのリスクが高く、肝臓がんは九州地方に多いなど地域差がある原因はなんでしょうか。
死亡率・罹患する部位に地域の特徴
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
がんによる全年齢の死亡率が最も高いのが青森県で、18年連続で1位。最も低いのは長野県で、こちらも長く定位置にいます。
秋田県は胃がんのリスクが高く、肝臓がんは九州地方に多いなど地域差がある原因はなんでしょうか。
関西のなんとか県民とかでもない、関西圏のゆるい共同体としての県民性みたいな感覚すごく好き。はじめに関西があって、そっからうちのあたりは〜みたいな感じ
November 7, 2025 at 11:03 AM
関西のなんとか県民とかでもない、関西圏のゆるい共同体としての県民性みたいな感覚すごく好き。はじめに関西があって、そっからうちのあたりは〜みたいな感じ
久しぶりに地域設定を水戸でナイモン開いたのに、足跡は着くけどほとんどメッセージくれない(´・ω・`)
埼玉の時は結構くれたのになぁ、、、県民性かなぁ
埼玉の時は結構くれたのになぁ、、、県民性かなぁ
October 29, 2025 at 10:41 AM
久しぶりに地域設定を水戸でナイモン開いたのに、足跡は着くけどほとんどメッセージくれない(´・ω・`)
埼玉の時は結構くれたのになぁ、、、県民性かなぁ
埼玉の時は結構くれたのになぁ、、、県民性かなぁ
“優生保護法下での強制不妊手術は人口を減らすための「産ませない政策」でした。
一方、いま行われているのは人口を増やすための「産ませる政策」です。
個人の性と生殖に「おおやけ」が介入する、表裏一体の政策です。”
そして、どちらにも当事者を気遣う発想が無く結果だけを求める政策って所まで似ている訳です。
更に、この政策の責任者である県知事の県議の質疑への記事中の応答“「…ちょっと衝撃…、…ちょっと控えるべき…」”とかを知っちゃうと…
口の悪い私なんかは
「おい、ボンクラ!いい加減当事者意識を持てよ!」
とか、他県民なのに読みながら思ったりした秋田(に限らない)の記事です。
一方、いま行われているのは人口を増やすための「産ませる政策」です。
個人の性と生殖に「おおやけ」が介入する、表裏一体の政策です。”
そして、どちらにも当事者を気遣う発想が無く結果だけを求める政策って所まで似ている訳です。
更に、この政策の責任者である県知事の県議の質疑への記事中の応答“「…ちょっと衝撃…、…ちょっと控えるべき…」”とかを知っちゃうと…
口の悪い私なんかは
「おい、ボンクラ!いい加減当事者意識を持てよ!」
とか、他県民なのに読みながら思ったりした秋田(に限らない)の記事です。
人口減少対策として「女性に子どもを産んでもらうことが大切だ」と考えている人、特に首長や議員の皆さんに尋ねたいことがあります
あなたは、あなたの身近な人――例えば妻や娘、きょうだい、友人に「人口減少対策のために子どもを産んでほしい」と言うでしょうか?
秋田県の人口減少対策のいくつかは、女性たちに「地域のために産んでくれ」と言っているに等しいものです
問題提起したく、記事を書きました
「秋田のために産んでくれ」?
www.media-akita.jp/shousikatais...
あなたは、あなたの身近な人――例えば妻や娘、きょうだい、友人に「人口減少対策のために子どもを産んでほしい」と言うでしょうか?
秋田県の人口減少対策のいくつかは、女性たちに「地域のために産んでくれ」と言っているに等しいものです
問題提起したく、記事を書きました
「秋田のために産んでくれ」?
www.media-akita.jp/shousikatais...
「秋田のために産んでくれ」?
人口減少対策として「女性に子どもを産んでもらうことが大切だ」と考えている人――特に首長や議員の皆さんに、尋ねたいことがあります。1、あなたは、あなたの身近な人――例えば妻や娘、きょうだい、友人知人に「人口減少対策のために子どもを産んでほしい...
www.media-akita.jp
October 19, 2025 at 11:15 PM
“優生保護法下での強制不妊手術は人口を減らすための「産ませない政策」でした。
一方、いま行われているのは人口を増やすための「産ませる政策」です。
個人の性と生殖に「おおやけ」が介入する、表裏一体の政策です。”
そして、どちらにも当事者を気遣う発想が無く結果だけを求める政策って所まで似ている訳です。
更に、この政策の責任者である県知事の県議の質疑への記事中の応答“「…ちょっと衝撃…、…ちょっと控えるべき…」”とかを知っちゃうと…
口の悪い私なんかは
「おい、ボンクラ!いい加減当事者意識を持てよ!」
とか、他県民なのに読みながら思ったりした秋田(に限らない)の記事です。
一方、いま行われているのは人口を増やすための「産ませる政策」です。
個人の性と生殖に「おおやけ」が介入する、表裏一体の政策です。”
そして、どちらにも当事者を気遣う発想が無く結果だけを求める政策って所まで似ている訳です。
更に、この政策の責任者である県知事の県議の質疑への記事中の応答“「…ちょっと衝撃…、…ちょっと控えるべき…」”とかを知っちゃうと…
口の悪い私なんかは
「おい、ボンクラ!いい加減当事者意識を持てよ!」
とか、他県民なのに読みながら思ったりした秋田(に限らない)の記事です。
手芸アカウントをフォローしているので、毎年この時期パッチワークのハロウィン作品がたくさん流れてきます。
作ったことがないので、毎年『来年こそ‼️』って思います。
ただ、私の場合、秋祭りが実質ハロウィンみたいなものなのですよ。
提灯持った子供たちが町内を歩いてあちこちでお菓子もらうの、ハロウィンっぽいでしょ?
お菓子、子供会からも2カ所くらい用意するけど、毎年お菓子用意してくださるご家庭もあるのです。
あと、引っ越して来たお宅が出してくださったり。
ありがたいことです。
イタズラするとか脅さなくても、お菓子をくれる穏やかな県民性。
でも、神輿はぶつけ合う。
てへ。
#秋祭り
作ったことがないので、毎年『来年こそ‼️』って思います。
ただ、私の場合、秋祭りが実質ハロウィンみたいなものなのですよ。
提灯持った子供たちが町内を歩いてあちこちでお菓子もらうの、ハロウィンっぽいでしょ?
お菓子、子供会からも2カ所くらい用意するけど、毎年お菓子用意してくださるご家庭もあるのです。
あと、引っ越して来たお宅が出してくださったり。
ありがたいことです。
イタズラするとか脅さなくても、お菓子をくれる穏やかな県民性。
でも、神輿はぶつけ合う。
てへ。
#秋祭り
October 8, 2025 at 2:18 AM
手芸アカウントをフォローしているので、毎年この時期パッチワークのハロウィン作品がたくさん流れてきます。
作ったことがないので、毎年『来年こそ‼️』って思います。
ただ、私の場合、秋祭りが実質ハロウィンみたいなものなのですよ。
提灯持った子供たちが町内を歩いてあちこちでお菓子もらうの、ハロウィンっぽいでしょ?
お菓子、子供会からも2カ所くらい用意するけど、毎年お菓子用意してくださるご家庭もあるのです。
あと、引っ越して来たお宅が出してくださったり。
ありがたいことです。
イタズラするとか脅さなくても、お菓子をくれる穏やかな県民性。
でも、神輿はぶつけ合う。
てへ。
#秋祭り
作ったことがないので、毎年『来年こそ‼️』って思います。
ただ、私の場合、秋祭りが実質ハロウィンみたいなものなのですよ。
提灯持った子供たちが町内を歩いてあちこちでお菓子もらうの、ハロウィンっぽいでしょ?
お菓子、子供会からも2カ所くらい用意するけど、毎年お菓子用意してくださるご家庭もあるのです。
あと、引っ越して来たお宅が出してくださったり。
ありがたいことです。
イタズラするとか脅さなくても、お菓子をくれる穏やかな県民性。
でも、神輿はぶつけ合う。
てへ。
#秋祭り
別ジャンルだけど、うちトコの隣県ペア
知ってる人いたらすごすぎる…
知ってる人いたらすごすぎる…
September 25, 2025 at 4:20 PM
別ジャンルだけど、うちトコの隣県ペア
知ってる人いたらすごすぎる…
知ってる人いたらすごすぎる…
室井 滋が語る、まじめすぎるふるさと・富山。立山連峰の向こうに行って気づく、富山はパラダイスだ!(さんたつ by 散歩の達人)|dメニューニュース(NTTドコモ)
https://www.wacoca.com/news/2651787/
エッセイの執筆に全国をめぐる絵本ライブ、そして郷里の富山では文学館の館長。スクリーンを飛び出し続ける女優・室井滋。富山のまんぷくパラダイスに、感動の霊山、まじめすぎて◯◯がない県民性まで、しげちゃん劇場のはじまりはじまり [...]
https://www.wacoca.com/news/2651787/
エッセイの執筆に全国をめぐる絵本ライブ、そして郷里の富山では文学館の館長。スクリーンを飛び出し続ける女優・室井滋。富山のまんぷくパラダイスに、感動の霊山、まじめすぎて◯◯がない県民性まで、しげちゃん劇場のはじまりはじまり [...]
室井 滋が語る、まじめすぎるふるさと・富山。立山連峰の向こうに行って気づく、富山はパラダイスだ!(さんたつ by 散歩の達人)|dメニューニュース(NTTドコモ) - WACOCA NEWS
室井 滋が語る、まじめすぎるふるさと・富山。立山連峰の向こうに行って気づく、富山はパラダイスだ!(さんたつ by 散歩の達人)エッセイの執筆に全国をめぐる絵本ライブ、そして郷里の富山では文学館の館長。スクリーンを飛び出し続ける女優・室井滋。富山の…
www.wacoca.com
September 24, 2025 at 5:29 PM
室井 滋が語る、まじめすぎるふるさと・富山。立山連峰の向こうに行って気づく、富山はパラダイスだ!(さんたつ by 散歩の達人)|dメニューニュース(NTTドコモ)
https://www.wacoca.com/news/2651787/
エッセイの執筆に全国をめぐる絵本ライブ、そして郷里の富山では文学館の館長。スクリーンを飛び出し続ける女優・室井滋。富山のまんぷくパラダイスに、感動の霊山、まじめすぎて◯◯がない県民性まで、しげちゃん劇場のはじまりはじまり [...]
https://www.wacoca.com/news/2651787/
エッセイの執筆に全国をめぐる絵本ライブ、そして郷里の富山では文学館の館長。スクリーンを飛び出し続ける女優・室井滋。富山のまんぷくパラダイスに、感動の霊山、まじめすぎて◯◯がない県民性まで、しげちゃん劇場のはじまりはじまり [...]
現在の県民性を断ずるだけでは勿体無くて、地域性・それまでの歴史を考えると俄然面白くなってくるのでこういう話題好きなんだよな
今回はそれぞれの地域の気候にも触れてる人がいて「そう!わかるわかるよ!そういうのもっと読みたい!」ってなった
日本の某・端に行くと北海道より日暮れが遅くて毎回びっくりするんだよな…
今回はそれぞれの地域の気候にも触れてる人がいて「そう!わかるわかるよ!そういうのもっと読みたい!」ってなった
日本の某・端に行くと北海道より日暮れが遅くて毎回びっくりするんだよな…
September 24, 2025 at 9:07 AM
現在の県民性を断ずるだけでは勿体無くて、地域性・それまでの歴史を考えると俄然面白くなってくるのでこういう話題好きなんだよな
今回はそれぞれの地域の気候にも触れてる人がいて「そう!わかるわかるよ!そういうのもっと読みたい!」ってなった
日本の某・端に行くと北海道より日暮れが遅くて毎回びっくりするんだよな…
今回はそれぞれの地域の気候にも触れてる人がいて「そう!わかるわかるよ!そういうのもっと読みたい!」ってなった
日本の某・端に行くと北海道より日暮れが遅くて毎回びっくりするんだよな…
実は「東京に一番近いド田舎」の茨城県の選挙区って面白くて、民主党政権のときも自民党復帰のときも中央より早く選挙区が動いていたし、この前の参院選でも参政党が議席取ってる。
「東京に農作物と海産物をおろしている生産地」だから、東京の経済の影響をモロに受けるし、原発やら電力やら鉄鋼なんかもあったし、ベッドタウンでもあるし、「東京の財布の穴」の影響をモロに受ける選挙区なんだよね。
県民性というより経済性で打撃をまず受ける土地なのよ。
「東京に農作物と海産物をおろしている生産地」だから、東京の経済の影響をモロに受けるし、原発やら電力やら鉄鋼なんかもあったし、ベッドタウンでもあるし、「東京の財布の穴」の影響をモロに受ける選挙区なんだよね。
県民性というより経済性で打撃をまず受ける土地なのよ。
September 17, 2025 at 10:57 AM
実は「東京に一番近いド田舎」の茨城県の選挙区って面白くて、民主党政権のときも自民党復帰のときも中央より早く選挙区が動いていたし、この前の参院選でも参政党が議席取ってる。
「東京に農作物と海産物をおろしている生産地」だから、東京の経済の影響をモロに受けるし、原発やら電力やら鉄鋼なんかもあったし、ベッドタウンでもあるし、「東京の財布の穴」の影響をモロに受ける選挙区なんだよね。
県民性というより経済性で打撃をまず受ける土地なのよ。
「東京に農作物と海産物をおろしている生産地」だから、東京の経済の影響をモロに受けるし、原発やら電力やら鉄鋼なんかもあったし、ベッドタウンでもあるし、「東京の財布の穴」の影響をモロに受ける選挙区なんだよね。
県民性というより経済性で打撃をまず受ける土地なのよ。
国のPFAS除去費の一部負担がなくなり、このままでは沖縄県民が16億円の除去費を水道代から負担させられます。10万人分の署名を集めたいということです。よろしくお願いします。
chng.it/Bh8Y9kxLBv
米軍側がPFAS調査を受け入れず、因果関係の確認ができないことから米軍側は負担しません。日本は沖縄に汚染と金銭負担を押しつけています。
【2025年7月更新】沖縄県PFAS汚染マップと現状
ipp.okinawa/2024/04/25/p...
有害性指摘されるPFAS対策費は国が負担を市民グループ要望
09月17日
www3.nhk.or.jp/lnews/okinaw...
chng.it/Bh8Y9kxLBv
米軍側がPFAS調査を受け入れず、因果関係の確認ができないことから米軍側は負担しません。日本は沖縄に汚染と金銭負担を押しつけています。
【2025年7月更新】沖縄県PFAS汚染マップと現状
ipp.okinawa/2024/04/25/p...
有害性指摘されるPFAS対策費は国が負担を市民グループ要望
09月17日
www3.nhk.or.jp/lnews/okinaw...
あなたの声がチカラになります
米軍基地起因と言われるPFAS除去費用16億円!沖縄県民はこれ以上の負担は出来ません!国が責任を持って負担を!
chng.it
September 17, 2025 at 9:00 AM
国のPFAS除去費の一部負担がなくなり、このままでは沖縄県民が16億円の除去費を水道代から負担させられます。10万人分の署名を集めたいということです。よろしくお願いします。
chng.it/Bh8Y9kxLBv
米軍側がPFAS調査を受け入れず、因果関係の確認ができないことから米軍側は負担しません。日本は沖縄に汚染と金銭負担を押しつけています。
【2025年7月更新】沖縄県PFAS汚染マップと現状
ipp.okinawa/2024/04/25/p...
有害性指摘されるPFAS対策費は国が負担を市民グループ要望
09月17日
www3.nhk.or.jp/lnews/okinaw...
chng.it/Bh8Y9kxLBv
米軍側がPFAS調査を受け入れず、因果関係の確認ができないことから米軍側は負担しません。日本は沖縄に汚染と金銭負担を押しつけています。
【2025年7月更新】沖縄県PFAS汚染マップと現状
ipp.okinawa/2024/04/25/p...
有害性指摘されるPFAS対策費は国が負担を市民グループ要望
09月17日
www3.nhk.or.jp/lnews/okinaw...
県民性とひとくくりにするのは雑だけど
根底の価値観とか文化ははっきり違っていて面白い。いろんな県の人と関わってきたからわかる気がする。
根底の価値観とか文化ははっきり違っていて面白い。いろんな県の人と関わってきたからわかる気がする。
September 12, 2025 at 3:35 AM
県民性とひとくくりにするのは雑だけど
根底の価値観とか文化ははっきり違っていて面白い。いろんな県の人と関わってきたからわかる気がする。
根底の価値観とか文化ははっきり違っていて面白い。いろんな県の人と関わってきたからわかる気がする。
オンリー終わってからなんだかんだミッチリ予定が入っていて絵が描けなくてツライ
明日は休みだけど友人と遊ぶよ‼️10時から12時の間で・・・集合‼️←県民性出すぎ
明日は休みだけど友人と遊ぶよ‼️10時から12時の間で・・・集合‼️←県民性出すぎ
December 20, 2024 at 3:47 PM
オンリー終わってからなんだかんだミッチリ予定が入っていて絵が描けなくてツライ
明日は休みだけど友人と遊ぶよ‼️10時から12時の間で・・・集合‼️←県民性出すぎ
明日は休みだけど友人と遊ぶよ‼️10時から12時の間で・・・集合‼️←県民性出すぎ
椹木野衣『感性は感動しない』
幼少期の原体験を思い出した。兵庫県立美術館でのこどものイベント、2005年の1月、震災から10年でコンペ作品の展示をやっていた。
言葉で表現することが苦手だったせいか、鑑賞での会話は覚えておらず、気になった作品の前に立って、ずっと模写していた。だいぶ後にその作品が県民賞を受賞したことを知る。
イベントの趣旨はみんなで凧を作ってあげよう。各々好きなように描く。当時、宇宙の図鑑でよく眺めていたスペースシャトルを描いた。自分なりに凧との類似性を感じたんだと思う。
そこで強烈に残ったのが、描くモチーフがそれぞれ違う。類推や見立て、何を表現するか、すごく気になった。
幼少期の原体験を思い出した。兵庫県立美術館でのこどものイベント、2005年の1月、震災から10年でコンペ作品の展示をやっていた。
言葉で表現することが苦手だったせいか、鑑賞での会話は覚えておらず、気になった作品の前に立って、ずっと模写していた。だいぶ後にその作品が県民賞を受賞したことを知る。
イベントの趣旨はみんなで凧を作ってあげよう。各々好きなように描く。当時、宇宙の図鑑でよく眺めていたスペースシャトルを描いた。自分なりに凧との類似性を感じたんだと思う。
そこで強烈に残ったのが、描くモチーフがそれぞれ違う。類推や見立て、何を表現するか、すごく気になった。
February 10, 2024 at 9:23 AM
椹木野衣『感性は感動しない』
幼少期の原体験を思い出した。兵庫県立美術館でのこどものイベント、2005年の1月、震災から10年でコンペ作品の展示をやっていた。
言葉で表現することが苦手だったせいか、鑑賞での会話は覚えておらず、気になった作品の前に立って、ずっと模写していた。だいぶ後にその作品が県民賞を受賞したことを知る。
イベントの趣旨はみんなで凧を作ってあげよう。各々好きなように描く。当時、宇宙の図鑑でよく眺めていたスペースシャトルを描いた。自分なりに凧との類似性を感じたんだと思う。
そこで強烈に残ったのが、描くモチーフがそれぞれ違う。類推や見立て、何を表現するか、すごく気になった。
幼少期の原体験を思い出した。兵庫県立美術館でのこどものイベント、2005年の1月、震災から10年でコンペ作品の展示をやっていた。
言葉で表現することが苦手だったせいか、鑑賞での会話は覚えておらず、気になった作品の前に立って、ずっと模写していた。だいぶ後にその作品が県民賞を受賞したことを知る。
イベントの趣旨はみんなで凧を作ってあげよう。各々好きなように描く。当時、宇宙の図鑑でよく眺めていたスペースシャトルを描いた。自分なりに凧との類似性を感じたんだと思う。
そこで強烈に残ったのが、描くモチーフがそれぞれ違う。類推や見立て、何を表現するか、すごく気になった。
課金済み香川県民なので映画や音楽や舞踏や文学やうどんについて語ることができるという、わたしのどっちつかず性
February 2, 2025 at 4:28 AM
課金済み香川県民なので映画や音楽や舞踏や文学やうどんについて語ることができるという、わたしのどっちつかず性
私は、ニコ動はバキ堂と同じイントネーションです 笑 ちなみにランド↑の友人は山形出身の子達なんですが、もしかして県民性も…ある?
January 20, 2024 at 12:28 AM
私は、ニコ動はバキ堂と同じイントネーションです 笑 ちなみにランド↑の友人は山形出身の子達なんですが、もしかして県民性も…ある?
n.SSignのリーダーのKazutaがソロも始動するとのこと。
あのひと、ダンスはピカイチ、歌声はフツー。いや、最近歌もうまくなったかも。
沖縄の県民性もあるのだろうか、情に厚いところがあって、とにかく優しくて泣き虫だが誰からも好かれるタイプ。
Kazutaはいいよ。カッコイイ。
あのひと、ダンスはピカイチ、歌声はフツー。いや、最近歌もうまくなったかも。
沖縄の県民性もあるのだろうか、情に厚いところがあって、とにかく優しくて泣き虫だが誰からも好かれるタイプ。
Kazutaはいいよ。カッコイイ。
January 15, 2025 at 11:30 AM
n.SSignのリーダーのKazutaがソロも始動するとのこと。
あのひと、ダンスはピカイチ、歌声はフツー。いや、最近歌もうまくなったかも。
沖縄の県民性もあるのだろうか、情に厚いところがあって、とにかく優しくて泣き虫だが誰からも好かれるタイプ。
Kazutaはいいよ。カッコイイ。
あのひと、ダンスはピカイチ、歌声はフツー。いや、最近歌もうまくなったかも。
沖縄の県民性もあるのだろうか、情に厚いところがあって、とにかく優しくて泣き虫だが誰からも好かれるタイプ。
Kazutaはいいよ。カッコイイ。
音を気にしないのは県民性も少しあるかもなぁ
蕎麦食って育ったのはあるかも
蕎麦食って育ったのはあるかも
July 11, 2023 at 4:20 PM
音を気にしないのは県民性も少しあるかもなぁ
蕎麦食って育ったのはあるかも
蕎麦食って育ったのはあるかも
近場に旅行行けないのキツいよね😭時々同県民割引じゃらんで見るけど、🇯🇵民割引やって欲しいわ~。一過性…ではないのかもだけど、また気兼ねなく旅行できるとよいよね🥺
August 27, 2024 at 2:09 AM
近場に旅行行けないのキツいよね😭時々同県民割引じゃらんで見るけど、🇯🇵民割引やって欲しいわ~。一過性…ではないのかもだけど、また気兼ねなく旅行できるとよいよね🥺
50代以降くらいの人たちなんて特に、治安の悪い地域であることを言い訳に自分も治安悪い行動取ってもいいしそういう県民性だからしかたない!この地域の人間は昔からこうなんだ!と開き直ってるフシがあるから、特に気にしてはないんだけど
治安悪い地域ってこれだから嫌だね〜、、とは思う
治安悪い地域ってこれだから嫌だね〜、、とは思う
March 14, 2024 at 4:47 PM
50代以降くらいの人たちなんて特に、治安の悪い地域であることを言い訳に自分も治安悪い行動取ってもいいしそういう県民性だからしかたない!この地域の人間は昔からこうなんだ!と開き直ってるフシがあるから、特に気にしてはないんだけど
治安悪い地域ってこれだから嫌だね〜、、とは思う
治安悪い地域ってこれだから嫌だね〜、、とは思う
地元についにドンキが出来たらしいけど、やはり人出えぐいらしい 熱しやすく冷めやすい県民性
February 18, 2025 at 8:22 AM
地元についにドンキが出来たらしいけど、やはり人出えぐいらしい 熱しやすく冷めやすい県民性