#jaiho
すでにjaiho終了していた。
November 4, 2025 at 4:55 AM Everybody can reply
JAIHOってAmazonに渡って生き延びたのね。でもAmazonにあんまりお金払いたくないんだよなあ。JAIHOの追加を払っても、プライムビデオのお金も払わないと広告が多分出るんでしょう?
November 4, 2025 at 1:47 AM Everybody can reply
アマプラに来るらしいJAIHOにも暗戦ないみたいだし、配信に出す気がないのなら来年の春くらいには出るかなあ やきもきするね
November 3, 2025 at 2:37 AM Everybody can reply
JAIHOはテレビで見られる環境を整えることができないうちにサービス終了のお知らせが来てしまったのでアマプラに来るのは単純に嬉しい
独立した形でうまくやれる方が運営会社としては良かったんだろうけど
October 31, 2025 at 2:32 PM Everybody can reply
JAIHO限定配信で新しいサブスクのローンチリストから外された作品(クロード・ルルーシュ、愛と哀しみのボレロなど)は、チャンネルではなくレンタル作品として個別にPrime Video上に残されているようだった。
October 31, 2025 at 1:37 PM Everybody can reply
1 likes
JAIHOがPrime Videoにチャンネルを持つのは、Amazonの傘下に入るわけではないと思うよ。Amazonというプラットフォームにコンテンツの配信権を独占的に与えているだけなのでは。そうでないと、東宝も松竹もNHKもAmazonの「傘下に入っている(=自分より大きな企業・グループの一員になる)」ことになってしまう。

単に「Amazonとビジネスをするなんて(それをやめてほしい)」という意味なのかな?
October 31, 2025 at 1:19 PM Everybody can reply
2 likes
駆け込みでJAIHOで「英国式庭園殺人事件」を見てるが、再生の調子が悪いな 今日でサービス終わるしな…
October 31, 2025 at 10:41 AM Everybody can reply
JAIHO、以前配給の方は続けるっぽい旨の発言をしてたから何らかの形で残るんだとは思ってたが、Amazon経由か
October 31, 2025 at 5:51 AM Everybody can reply
1 likes
JAIHOよかった〜〜〜!
October 31, 2025 at 4:23 AM Everybody can reply
pen
JAIHOのように大きなサブスクのところに統合されていくのは今後も続くんだろうか
October 31, 2025 at 3:49 AM Everybody can reply
BUN
JAIHOがアマプラに!
October 31, 2025 at 3:05 AM Everybody can reply
JAIHOがPrime Videoのサブスクリプションに移行

ローンチに合わせて…
NTRジュニア主演作を日本独占初配信🇮🇳

詳細はこちら🔽
https://natalie.mu/eiga/news/646351?utm_source=bluesky&utm_medium=social

#ジャイホー
October 31, 2025 at 3:00 AM Everybody can reply
32 reposts 2 quotes 16 likes 1 saves
Baahubali the epicキターーー!!baahubali jaiho!バーフバリ!バーフバリ!
日本公開12月決定めでたい!10月末本国他公開に日本いつかな?とドキワクしてた!
北国きてくださいお願いします!!12月に見たいけども時差遅れてもいいから結願を!!
バーフバリ伝説誕生と王の凱旋を新たなシーン一部加えた再編集版3時間44分!わああ(歓喜)
October 22, 2025 at 8:10 AM Everybody can reply
ラモン・チュルヒャー特集は全部「提供:JAIHO」なんだけど、配信はもうないわけだから、後で劇場公開かなにかあるのかな?

filmex.jp/program/ss/s...
煙突の中の雀 The Sparrow in the Chimney - 特集:ラモン・チュルヒャー
filmex.jp
October 21, 2025 at 2:59 AM Everybody can reply
JAIHOにて、野村芳太郎監督『女たちの庭』を鑑賞。今さらながら、「川又昻による撮影は凄い」と思い知る。登場人物たちの部屋のなかでの会話を画面にどう収めるかを観ているだけでもスリリングに感じられる。ワンシーンを撮影にどれだけ異なるアングルのカットを用いているのか、その時間的なコストだけでも相当なものだろう。内容に関しては、『鑑賞用男性』における女性の描き方よりもさらに快活なキャラクター像を提示してみせるつくり。話が進むにつれて明らかになっていく人物像の深刻さを、重々しく扱い過ぎないバランスが試みられている。
October 18, 2025 at 3:55 AM Everybody can reply
1 likes
イギリスにとっての威風堂々がフランスではボレロなんだなと『ファンファーレ(以下略)』を観て思ったわけだけど、ラヴェルのボレロが印象的に使われるフランス映画といったら、やはり『愛と哀しみのボレロ』ではないだろうか。3時間ある大河ドラマだけど観る価値あるよ。

もうすぐ終わるJAIHOの他、Huluやアマプラで観られる。

youtu.be/sD55RUo3M2k?...
Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下 11/22(金)よりロードショー予定『愛と哀しみのボレロ -デジタル・リマスター版-』予告編
YouTube video by Bunkamurachannel
youtu.be
October 18, 2025 at 2:57 AM Everybody can reply
4 reposts 5 likes 2 saves
JAIHO終わるのか
結局入らないままだった、ごめん
October 15, 2025 at 2:11 PM Everybody can reply
2 likes