muchonov
@muchonov.bsky.social
720 followers 470 following 3.6K posts
左翼資本家/実際にはまだ一度も現実世界でトランスMTFと対面したことがない人々がネット情報を鵜呑みにして「いかにトランスMTFが邪悪で『真の女性』の脅威であるのか」を、30年前にセクシュアリティ不問の交流サークルやってた自分に対して上から目線で説教してくるダルいSNSからフェイドアウト中
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by muchonov
tezya.bsky.social
「退陣表明した石破茂首相に、退陣を撤回してもらう。高市さんも総裁をそのまま続ける。それでしのぐしかない。そうなれば公明党は連立離脱を撤回してくれるかもしれない」
www.yomiuri.co.jp/politics/202...

ドラマ『ハゲタカ』で宇崎竜童演じるホテルの経営者がホテル中の自販機から小銭集めて借金を返済しようとする(当然返せない)シーンみたいで味わい深い。
「総総分離でしのぐしかない」公明の連立離脱でささやかれだした仰天シナリオ
【読売新聞】 公明党の連立政権離脱で永田町が大揺れだ。自公政権が成立して四半世紀。これまで何度も自公の間に亀裂が走ったことがあるが、今回は連立政権離脱にまで発展した。公明党は自民党から「踏まれてもついてくる下駄の雪」と 揶揄 ( や
www.yomiuri.co.jp
Reposted by muchonov
taineko399.bsky.social
昨年8月に共和党議員が連名でマチャド氏をノーベル平和賞に推薦しており、署名には当時フロリダ州選出上院議員だったルビオも名を連ねていたらしい。

これでトランプの風当たりが悪くならなければ良いのだが。
いや、国務長官としてルビオよりも適任はいくらでもいるけれど、もっと悪いのもいくらでもいるので。

www.nytimes.com/2025/10/10/u...
White House Disapproves of Machado’s Nobel, but Rubio Is a Big Supporter
www.nytimes.com
muchonov.bsky.social
あと零細ガソリンスタンドが潰れるという話も。
muchonov.bsky.social
コストコ、「パートの最低賃金が世間相場の1.5〜1.7倍ぐらいなので、コストコが新規出店すると地域で一番デキる非正規の働き手がみんなコストコに集まってしまい、そういう人たちで廻ってた元職場が大変なことになる、地域全体の賃金水準も底上げされる」という話を何度か聞かされた。

ついにその現象を目の前で体感できるのかと思うと興奮しますなー
Reposted by muchonov
mannacee.bsky.social
ゼレンスキーが日本に来た時、軍事支援を求めるのじゃなくて「復興に力を貸してほしい」(大意)って言ってたのが強く印象に残っているので そういう意味では パレスチナに対して日本ができることもこれからですね…
muchonov.bsky.social
昔から保革関係なく多くの青山ウォッチャーがいるほどのホラ吹きおじさんなので、これを機にぜひこれまでの諸々のやらかしが広く世間に知られてほしいところ
muchonov.bsky.social
青山繁晴、石破談話を「出さない方が良かった」と批判したら石破会見で名指しで反論されたり、「参政・国民と組んだ方が支持率が上がる」と発言して公明党の離反を決定的にしたという高市側近の中の人だと疑われたり、一躍時の人に…w
Reposted by muchonov
deadpop.bsky.social
いたるところきんもくせいの香り、うれしい…
muchonov.bsky.social
自分が総理大臣になったら、カラオケスナックで初対面の他人が歌ってるときに前ノリで手拍子する行為、勝手にコールを重ねる行為、うろ覚えでハモってくる行為などを法規制したいです!
muchonov.bsky.social
平和賞、国際的にも納得感があり、トランプ的にも「わしが育てた」とドヤれる巧妙なラインを突いてきたなと思ったけど、結局は「なんで俺じゃないんだ」になるだろうという見立て。実際閣僚からはそのような主旨の声明も出ているようだし。
wine-cat.bsky.social
Nobel Peace Prize winner praised and appeased him and he looked like he accepted it, but i doubt it. bcz of his such defects, his obsession won't change. denial by the outside world must be immensely damaging to him. he can't accept it bcz he can't understand why.
muchonov.bsky.social
高市氏もそうだけど、ここまで情勢が流動化している中で、ただただ今後取りうるオプションを減らすだけの不用意な発言を乱発してますね…。
Reposted by muchonov
dongame6.bsky.social
今のTwitterは敵味方マッチングアプリなので敵とか味方を無限に探し出してきてお出ししてくるけど、昔みたいに全然関係ない意味の分からない物が流れてこなくなったのでつまらない
Reposted by muchonov
felicidad73r.bsky.social
玉木の二枚舌。立憲・国民・連合は今年4月に基本政策の合意した。
玉木が安保やエネルギー政策について立憲に対して違いから組めないと言う一方で公明に対して違いを言わずに協議しようと求める。
自民と公明は政策に違いがあるのにもかかわらず長年、連立を組んでいた。

>国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、臨時国会での首相指名選挙への対応について「現在の立憲民主党とは組めない」と語った。安全保障やエネルギー政策など基本政策の違いを理由に挙げた。

国民民主・玉木氏「現在の立憲とは組めない」 公明には協議呼びかけ
www.asahi.com/sp/articles/...
muchonov.bsky.social
2014年の飯島勲の政教分離恫喝以後は公明党の「自民にも物申す」路線はすっかり影を潜めたと思ってたんだけど、あれは結局のところ、池田せんせいの証人喚問を絶対回避しなければならなかったからこそ効果を発揮したわけで、せんせいが逝去した後はその最悪のシナリオへの忖度も必要なくなり、結構言うこと言うようになってた気がする。そういう態度硬化の本気度を読み誤った麻生高市ラインの自爆、ということなのですかね。

各紙報道を読むに、公明-創価側は上から下まで「これから大変だけど、でも…マジでせいせいしたわ〜!」的な雰囲気のようで、素直に「よかったね〜」と思った。
Reposted by muchonov
muchonov.bsky.social
映画知識はすごいが世事には疎そうな部活動の後輩から、突然「戸田城聖」って固有名詞が飛び出したらフリーズするかもしれない
hattorixxx.bsky.social
「邦キチで扱うと現実とも偶然被る」という現象は確かに僕も感じていたんですが、まさか夏コミの小説版邦キチでこんな事書いた後に公明党が連立を離脱するとは思いませんでした
Reposted by muchonov
hattorixxx.bsky.social
「邦キチで扱うと現実とも偶然被る」という現象は確かに僕も感じていたんですが、まさか夏コミの小説版邦キチでこんな事書いた後に公明党が連立を離脱するとは思いませんでした
muchonov.bsky.social
自分も贅沢な話だなと思いましたw
muchonov.bsky.social
99年体制の終焉という劇的なイベントが起きた今、数日前とは目の色が変わっててもおかしくないのですが、全然そうなってないですね。当事者意識の薄さを感じます。「そういうことを考えるブレーンは榛葉」とでもいうような…。

その榛葉も、数日前に麻生・高市と握って「閣外でも閣内でも存在感を出せる」という良いポジションを取ったつもりが、公明党がああなり、連合は猛反発、思惑通りには行ってないですね。
Reposted by muchonov
shinkai35.bsky.social
高市さんについて、なぜちゃんと人脈を作っておかなかった!とか、なぜ信頼を築くべき相手をないがしろにしたんだ!みたいなことが言われてるけど、私もそういうことができない人なので落ち込んできた。
Reposted by muchonov
shinkai35.bsky.social
ゼレンスキーが、トランプや取り巻きに散々無礼な扱いされても逆上したりせず、お互い笑顔が出るくらいの関係を構築するにいたってるのはすごいな。あれが優れた政治家というものなのか……と思った。自分があんな立場に置かれたらコアラみたいにストレスで死んでしまう。