「政治家が堂々と、実態のない外国人への「優遇」や「特権」をあげて、排他的な発言を繰り返しているのです。ましてや、選挙活動の場で、国会に議席を持つ政党の候補者たちが外国人排斥を語り、他の政党も追従しています。これまでの民間団体などによるヘイトスピーチとは質的に異なります」
www.asahi.com/articles/AST...
「政治家が堂々と、実態のない外国人への「優遇」や「特権」をあげて、排他的な発言を繰り返しているのです。ましてや、選挙活動の場で、国会に議席を持つ政党の候補者たちが外国人排斥を語り、他の政党も追従しています。これまでの民間団体などによるヘイトスピーチとは質的に異なります」
www.asahi.com/articles/AST...
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
さすが産湯ごと赤ん坊を流す国の人々。
さすが産湯ごと赤ん坊を流す国の人々。
よく考えてみたら、発達障害がで始めた頃、「すぐに病気と言いたがって」みたいなことを言ってたし、私にII型双極性障害の診断が出ていることも症状も知っているのに(おそらく励ますつもりで)「あなたは病気じゃない」と言っていた。(その度、説明をしてきたつもりだったが)
40年以上ほど前に2年ほど精神科MSWをしていた経験があるらしい。当時は多剤投与で悲惨な状態だったと思われるが、そのトラウマがアップトゥデイトされていないのだろうかと思いたるなどした。
よく考えてみたら、発達障害がで始めた頃、「すぐに病気と言いたがって」みたいなことを言ってたし、私にII型双極性障害の診断が出ていることも症状も知っているのに(おそらく励ますつもりで)「あなたは病気じゃない」と言っていた。(その度、説明をしてきたつもりだったが)
40年以上ほど前に2年ほど精神科MSWをしていた経験があるらしい。当時は多剤投与で悲惨な状態だったと思われるが、そのトラウマがアップトゥデイトされていないのだろうかと思いたるなどした。
安田菜津紀さんが性被害を告白 フォトジャーナリスト広河隆一氏から
digital.asahi.com/articles/AST...
安田菜津紀さんが性被害を告白 フォトジャーナリスト広河隆一氏から
digital.asahi.com/articles/AST...
wired.jp/special/2016...
「シュウォルツは言う。「トランプの嘘は口から出まかせではなく計算づく。人をだますことに何の良心の呵責も感じていないのです」。多くの人は事実と違うことであれば口に出すのをためらうものだが、トランプは事実かどうかといったことをまったく気にしないのだ。「トランプの得体のしれない自信は、そこからきているのでしょう」」
「トランプを動かしているのは仕事への愛着などではなく、ただひたすら「金が欲しい、称賛されたい、有名になりたい」という尽きることのない欲望なのだとシュウォルツは言う。」
wired.jp/special/2016...
「シュウォルツは言う。「トランプの嘘は口から出まかせではなく計算づく。人をだますことに何の良心の呵責も感じていないのです」。多くの人は事実と違うことであれば口に出すのをためらうものだが、トランプは事実かどうかといったことをまったく気にしないのだ。「トランプの得体のしれない自信は、そこからきているのでしょう」」
「トランプを動かしているのは仕事への愛着などではなく、ただひたすら「金が欲しい、称賛されたい、有名になりたい」という尽きることのない欲望なのだとシュウォルツは言う。」
youtu.be/pIQh_5dZUwI?...
youtu.be/pIQh_5dZUwI?...
"中前頭回におけるGABAの濃度だけを判断基準にして、学生が16歳で数学を捨てたかどうかを判断できる...
さらに脳内(中前頭回)のGABA濃度を測定することにより、19か月後の数学の成績を予測することにも成功...
加えてGABAの脳内濃度は、数学を「捨てる」以前は変化がなかったことも判明。"
nazology.kusuguru.co.jp/archives/90644
"中前頭回におけるGABAの濃度だけを判断基準にして、学生が16歳で数学を捨てたかどうかを判断できる...
さらに脳内(中前頭回)のGABA濃度を測定することにより、19か月後の数学の成績を予測することにも成功...
加えてGABAの脳内濃度は、数学を「捨てる」以前は変化がなかったことも判明。"
nazology.kusuguru.co.jp/archives/90644
・弁護士は、教育の中で対人支援のトレーニングを受けていないため、専門家権力についての自覚が弱い(だからこそ、新たに学ぶ弁護士がいたり、事務所にSSWを雇ったりする)
・性被害の支援をしてきた弁護士であってもPTSDに について理解があるとは限らない(そうした側面の支援を受けられない場合は最初から法的解決には辿り着けないし、症状が悪化して弁護士の前から消えていくことも)
・被害者の回復は「裁判での勝訴」だけとは限らないが、支援者はそこに焦点を置きがちで、被害者と齟齬が起こる
今回はこれに、ジャーナリストとしての倫理問題が絡んでいる。
・弁護士は、教育の中で対人支援のトレーニングを受けていないため、専門家権力についての自覚が弱い(だからこそ、新たに学ぶ弁護士がいたり、事務所にSSWを雇ったりする)
・性被害の支援をしてきた弁護士であってもPTSDに について理解があるとは限らない(そうした側面の支援を受けられない場合は最初から法的解決には辿り着けないし、症状が悪化して弁護士の前から消えていくことも)
・被害者の回復は「裁判での勝訴」だけとは限らないが、支援者はそこに焦点を置きがちで、被害者と齟齬が起こる
今回はこれに、ジャーナリストとしての倫理問題が絡んでいる。
"別の男性研究者がこの資料に目を通した痕跡があったが、誰も気にとめる様子はなく、むしろ修論の口頭試問では年配の教員から「地域の恥ずかしい歴史をほじくるのか」と言われた。"
digital.asahi.com/articles/AST...
"別の男性研究者がこの資料に目を通した痕跡があったが、誰も気にとめる様子はなく、むしろ修論の口頭試問では年配の教員から「地域の恥ずかしい歴史をほじくるのか」と言われた。"
digital.asahi.com/articles/AST...
"別の男性研究者がこの資料に目を通した痕跡があったが、誰も気にとめる様子はなく、むしろ修論の口頭試問では年配の教員から「地域の恥ずかしい歴史をほじくるのか」と言われた。"
digital.asahi.com/articles/AST...
"別の男性研究者がこの資料に目を通した痕跡があったが、誰も気にとめる様子はなく、むしろ修論の口頭試問では年配の教員から「地域の恥ずかしい歴史をほじくるのか」と言われた。"
digital.asahi.com/articles/AST...
平日だったのに激込みだったので中谷芙二子コラボはパスしたが、2m先で坂本龍一がピアノを弾いているのを見て不思議な気持ちに。
www.mot-art-museum.jp/exhibitions/...
平日だったのに激込みだったので中谷芙二子コラボはパスしたが、2m先で坂本龍一がピアノを弾いているのを見て不思議な気持ちに。
www.mot-art-museum.jp/exhibitions/...