yuu iwatsuki
@charumokuta.bsky.social
240 followers 40 following 290 posts
Xからの避難場所です 大好きな小説と日韓ドラマと日々のごはん* 毎日を満ちたりて生きたい
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
charumokuta.bsky.social
水彩+アクリル+油
#アナログ絵

どうかすべての命に平和と安寧を
と願いを込めて描きました
水彩画
スノードーム
charumokuta.bsky.social
おはよう
よい1日を
#青空ごはん部
#おうちごはん
朝ごはん morning 
コーヒー、トースト、目玉焼き、サラダ、林檎とアサイーヨーグルト
charumokuta.bsky.social
石破さんの会見を見ていて、何でこの人のこともっと早く評価してあげられなかったんだろうという悲しみがある、唯一生き残ったけれどいままさに絶滅しかけてるまっとうな自民党政治を見ているようで
Reposted by yuu iwatsuki
yueart.bsky.social
Xで特に話題になってる大御所イラストレーターのトレース問題はこりゃいかんって分かる人が多いけど、クリエイターから一般人まで膨大な量の写真や音声や文字を無断で使用してる生成AIはまだ野放し状態なのは何故なんじゃ

他人の持っているものを無断で使っちゃいけないよってただただ簡単な話なのにね
Reposted by yuu iwatsuki
blackhole.co.jp
グレタさんももちろん気になるが、安村美香子さんの動向がまったく報じられないのは日本の報道機関は何をやってるのか。
akiohoshi.bsky.social
英ガーディアンの記事。グレタ・トゥーンベリがひどい扱いを受けている件について、複数の証言を取っている。辛い内容だが紹介する。

イスラエルは、グレタ・トゥーンベリを害虫のはびこる独房に拘束し、国旗を持たせた写真を撮った
www.theguardian.com/world/2025/o...

スウェーデン外務省から伝わった面会者の証言
「彼女は脱水症状を訴えた。彼女は水も食事も十分に与えられていない。彼女はまた、南京虫が原因と思われる発疹ができたと述べた。彼女は過酷な扱いを受け、硬い表面に長時間座っていたと語った」
Israel accused of detaining Greta Thunberg in infested cell and making her hold flags
Activist tells Swedish officials she has been subjected to harsh treatment, including insufficient food and water
www.theguardian.com
Reposted by yuu iwatsuki
yoshikonome.bsky.social
高市氏が総裁になって最初に頻発した反フェミニスト言説の一つが「女性初の総裁を歓迎すべき、極右でも仕方ない」なのは少し予想外で、予想外にダメージを食らっています。
「日本人ファースト」のように「みんな言える、みんなそうだろう」の語りだから違和感なく広まりやすいのでしょう。

「日本もやっとここまできた」じゃなくて、女性参政権から80年でまだここなのは異常で、土井ブームのあとそのまま2000年あたりにリベラルかせめて石破氏位の女性首相がいてもよかったのに、今に続く長いバックラッシュに入ってしまった。彼女の総裁選出もこのバックラッシュの中に位置付けられるのであって、進歩ではないのよ。
charumokuta.bsky.social
すっごくわかります、お疲れさまでした…😔何を言えば事が荒立たないか、かなり気を遣わなきゃならないフェーズに入ったというか、もうここまで来ると、「意図的にそういう話を遮断」してる人もいますしね。昨今の分断の激しさは世界全体の問題でもありますから、リベラルにとってはかなりしんどい状況です。ご自愛を。
charumokuta.bsky.social
出先で高市氏が勝ったと聞いてショックを受けたのだけど、せっかくの楽しい会合で彼女の電波停止発言その他や参政党の内情を突然言うには内容がヘビーすぎて、自分でもうまく話せなさすぎて正直無理だった。政治も社会ももはやヘビーすぎて覚悟しないと仲間内の話題にしづらい段階まで来ていることに気付いて今更ながら暗澹たる気持ちになった。
Reposted by yuu iwatsuki
natsukiyasuda.bsky.social
高市早苗氏の「停波発言」、総務省の文書問題を伝えると、アソス・ハルディさんは驚いた様子だった。彼はイラク北部クルド自治区を拠点に、時に命がけで活動してきたジャーナリストだ。この時の言葉を、改めて。

「保守的なコミュニティとの軋轢が起きた場合、メディアは保守政党に妥協し、事態を収めようとすることがしばしばあります。けれどその代償は、“私たちの未来の自由”なのです」

「言論の自由を守ることを怠ることは、人間が人間であることを諦めることだ」

「独立したメディアは、自由や人権を支持する人々にとって、最後のフロントライン」
d4p.world/20305/
「日本のジャーナリストのみなさん、諦めないで」――「抵抗の都」で生まれた独立メディアからの声 | Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル/D4P)
2023年3月中旬――クルド自治区の山々は、鮮やかな緑に覆われていた。瑞々しい谷間を抜け、街の中心地に近づくにつれ、高層ビルや大型ショッピングモールが目立つようになる。80年代には住居の建設場所や高さも制...
d4p.world
Reposted by yuu iwatsuki
pencroft.bsky.social
何度でも書く。オレはこの国に半世紀住んでいるが、「日本のルール」なんて存在しない。この奇怪な言葉は数年前から排外主義者の間で使われはじめ、今年(2025年)の参院選から爆発的に社会に広まったものだ。外国人の方々がこの邪悪な言葉を直接ぶつけられ、自ら使わざるをえなくなっているのを見るといたたまれなくなる

bsky.app/profile/penc...
soulflowerunion.bsky.social
電車で急に心ない言葉
来日25年、ネパール人が震えた“初の恐怖”
mainichi.jp/articles/202...
「“海外の文化を持ち込まないで、日本に合わせなさい”。神奈川県に住むネパール出身のジギャン・クマル・タパさんは8月、帰宅中の電車内で、面識のない30代くらいの男性から突然、心ない言葉を投げかけられた」
電車で急に心ない言葉 来日25年、ネパール人が震えた「初の恐怖」 | 毎日新聞
「ここは日本なのだから、海外の文化を持ち込まないで、日本に合わせなさい」  神奈川県に住むネパール出身のジギャン・クマル・タパさん(46)は8月、帰宅中の電車内で、面識のない30代くらいの男性から突然、心ない言葉を投げかけられた。
mainichi.jp
charumokuta.bsky.social
おはよう今朝も青空🍀
#青空ごはん部
#おうちごはん
朝ごはん、morning 
バタートースト、コーヒー、ブロッコリースプラウトサラダ、フルーツ、ヨーグルト
charumokuta.bsky.social
>RP
『虎に翼』の「はて?」に通じる脚本家吉田さんの「既存のものに疑問を持つ」という精神がずっと一貫していて素晴らしい。アニメで過剰に描かれがちな女の子の仕草や、社会的な問題を抱える人々をストーリーのためだけに登場させず、彼らが理由なくそこにいることを目指したいなど、物を創る人間として深く考えさせられる珠玉の言葉たちだった。
Reposted by yuu iwatsuki
numagasa.bsky.social
『前橋ウィッチーズ』ファンとして楽しく読んだ、脚本家・吉田氏のインタビュー。アズアズやチョコちゃん(どっちも良いキャラだったな)の誕生秘話なども興味深い。ふくよかな子をメンバーに入れたい&でもネットで変ないじられ方したらイヤだな、のバランスの話なども。
要は、女子が直面するリアルな悩みや苦労を「消費」っぽくない感じで描こうという至極まっとうな話だし、(こういう話で怒る人もいるみたいだが)その姿勢は作品としての面白さやフレッシュさにかなり直結してたと思う。その上ですっとこどっこいなギャグも多いというのが絶妙なバランスだった
ashita.biglobe.co.jp/entry/interv...
『虎に翼』から一年。吉田恵里香が 『前橋ウィッチーズ』に込めた想いと、当たり前を疑い続ける理由 - あしたメディア by BIGLOBE
様々な社会問題を描き、話題となったNHK連続テレビ小説『虎に翼』(2024)の脚本家・吉田恵里香。同じく脚本を手掛けた、2025年4月放送のアニメ『前橋ウィッチーズ』でも、ルッキズム、ヤングケアラー、SNS上での性加害などの若者が抱える問題を丁寧に描いている。吉田さんに『前橋ウィッチーズ』の制作背景や分断が加速した社会への思いについて伺った。
ashita.biglobe.co.jp
charumokuta.bsky.social
おはよう今日もよい1日で
#青空ごはん部
#おうちごはん
Reposted by yuu iwatsuki
kellypaabio.bsky.social
政治家は、憲法に反する発言があったりデマを吐いたら床がパカっと開いて落ちていくシステムにしてほしい
charumokuta.bsky.social
うちの猫、爪で指を傷つけたので今回はじめてカラーつけたけど、とにかくカラーをいやがっていやがって、何度も扉に打ち付けたりして外そうとして見てて切なかった…動物に「傷舐めたら治んないからこれつけるんだよ嫌だよねごめんね」って言いたいけど、こういうのってどうすれば伝わるんやろうと本気で思ってしまったよね…
Reposted by yuu iwatsuki
mae.bsky.social
今こそ高市早苗の停波発言を蒸し返す必要がある。大妄言ですぞ。
charumokuta.bsky.social
一部の過激な層のために政治を行う気満々の人が総理大臣なんて本当に嫌だ。私たち皆で税金を納めているというのに…
Reposted by yuu iwatsuki
tokin0528.bsky.social
AIはめちゃくちゃ電力消費量が多い話をもっといろんな人がしてほしい。
これと、熱中症対策の話ばかりで気候変動の話をしないのとは繋がってるのかな。
日常の行動が長い目で見てどう言う影響を与えるのか(与えてきたのか)に関心がない人が多いように見える。自分の生活を自分で変えると言う感覚が薄い?
charumokuta.bsky.social
#青空ごはん部
#おうちごはん
朝晩、だいぶ涼しくなって嬉しい
朝ごはん
morning 
クロワッサン、コーヒー、無花果ヨーグルト、サラダ
charumokuta.bsky.social
#青空ごはん部
#おうちごはん
charumokuta.bsky.social
石破さん、どうせ辞めるなら自民党の裏金とかカルトとの繋がりとかのあれやこれらをメディアの前で暴露してくれないかな…