間違ってもそれで兵器爆買いショッピングしてる暇なんかないよなあ?
間違ってもそれで兵器爆買いショッピングしてる暇なんかないよなあ?
いったいこのサイトの背後にはどんな黒幕がいるんだ…
www.spyboshi.jp
いったいこのサイトの背後にはどんな黒幕がいるんだ…
www.spyboshi.jp
そして読書人口を増やすために「本を読んだことのない人が本を読んでみた」コンテンツが果たせる役割は大きいと思うし、何も文句はない。
ただ、ああした読書が本当に「初心者向け」かは疑問で、大抵の普通の人(記事の企画とかない人)は面倒でやってられないのではないかと思う。まずは関心の赴くままに雑に沢山読む、これが王道じゃないかな
そして読書人口を増やすために「本を読んだことのない人が本を読んでみた」コンテンツが果たせる役割は大きいと思うし、何も文句はない。
ただ、ああした読書が本当に「初心者向け」かは疑問で、大抵の普通の人(記事の企画とかない人)は面倒でやってられないのではないかと思う。まずは関心の赴くままに雑に沢山読む、これが王道じゃないかな
不当なスパイ疑惑という切り口ではあまり言及されないが、スパイ防止法が通ってしまえば同様の例は起きてくるだろうし、ガバガバの言いかがりでも冤罪が発覚しにくくなるかもしれない。
www.nichibenren.or.jp/activity/cri...
不当なスパイ疑惑という切り口ではあまり言及されないが、スパイ防止法が通ってしまえば同様の例は起きてくるだろうし、ガバガバの言いかがりでも冤罪が発覚しにくくなるかもしれない。
www.nichibenren.or.jp/activity/cri...
社会人として全然パッとしない反動もありオメダは恋にのめり込む。オメダをとられてスネるカースケ、オメダ失恋して戻ってきたら嬉しそうなカースケが絶妙にキモかわいい。お前なあ…
社会人として全然パッとしない反動もありオメダは恋にのめり込む。オメダをとられてスネるカースケ、オメダ失恋して戻ってきたら嬉しそうなカースケが絶妙にキモかわいい。お前なあ…
「スパイ防止法良さそう」と思ってる方に「オールドメディア」と言わずにこの記事を読んで欲しいです。
有料記事がプレゼントされました! 11月27日 12:08まで全文お読みいただけます。
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
「スパイ防止法良さそう」と思ってる方に「オールドメディア」と言わずにこの記事を読んで欲しいです。
有料記事がプレゼントされました! 11月27日 12:08まで全文お読みいただけます。
(インタビュー)スパイ防止法と「内なる敵」 日本近代史研究者・荻野富士夫さん:朝日新聞
digital.asahi.com/articles/DA3...
2200円分。
この事務処理だけでどれだけの経費がかかっているのだろう。たかだか2200円のために。
こういった配給を受ける境遇の自分が情けなくもなるけれど、
この2200円分の券のために豪華な封筒や上質紙に印刷された手紙が書留で届く…あまりにも愚策すぎないか、と情けなさすぎてクラクラした。
アベノマスクが届いた時に次ぐくらいの絶望感。
2200円分。
この事務処理だけでどれだけの経費がかかっているのだろう。たかだか2200円のために。
こういった配給を受ける境遇の自分が情けなくもなるけれど、
この2200円分の券のために豪華な封筒や上質紙に印刷された手紙が書留で届く…あまりにも愚策すぎないか、と情けなさすぎてクラクラした。
アベノマスクが届いた時に次ぐくらいの絶望感。
⚫︎東電の旧経営者は無罪になって責任取らないのに原発の再稼働
⚫︎許す新潟県知事
原発事故って?
⚫︎津波対策を怠り重大事故を引き起こした旧経営陣に無罪判決
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
⚫︎東電の旧経営者は無罪になって責任取らないのに原発の再稼働
⚫︎許す新潟県知事
原発事故って?
⚫︎津波対策を怠り重大事故を引き起こした旧経営陣に無罪判決
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
名古屋章の娘・ナミちゃんに見合い話。世話を焼く典子さんがドジっ子でかわいい。
ナミちゃんの見合い話が進むと典子さん、カースケ、ワカメらがあんな男やめろとガンガン介入してくる。ナミちゃんが「あんたたちじゃなくて私の結婚なの! 放っといてよ! ひどいわよ!」と100%正しすぎることを言うと即座にカースケが「ひどくなんかないよ!(オレは)」と返す。強すぎる。どうして君たちは何でもかんでも無理やり「分かちあってしまう」のか。70年代にプライバシーはないのか。でもこれはドラマだから話が早いほうがいいし、言い分をぶつけあって揉めたほうが面白い…
名古屋章の娘・ナミちゃんに見合い話。世話を焼く典子さんがドジっ子でかわいい。
ナミちゃんの見合い話が進むと典子さん、カースケ、ワカメらがあんな男やめろとガンガン介入してくる。ナミちゃんが「あんたたちじゃなくて私の結婚なの! 放っといてよ! ひどいわよ!」と100%正しすぎることを言うと即座にカースケが「ひどくなんかないよ!(オレは)」と返す。強すぎる。どうして君たちは何でもかんでも無理やり「分かちあってしまう」のか。70年代にプライバシーはないのか。でもこれはドラマだから話が早いほうがいいし、言い分をぶつけあって揉めたほうが面白い…
弁護人 「感情的に表現すると?」
山上被告 「絶望感と危機感」
弁護人 「怒りは?」
山上被告 「安倍元総理本人に対してではないけど、そうなっていることに対して、怒りというか……困るという感情」
www.mbs.jp/news/kansain...
弁護人 「感情的に表現すると?」
山上被告 「絶望感と危機感」
弁護人 「怒りは?」
山上被告 「安倍元総理本人に対してではないけど、そうなっていることに対して、怒りというか……困るという感情」
www.mbs.jp/news/kansain...
今こそ、この言葉だよな、と思ったけど出どころがわからなくて探してた
今こそ、この言葉だよな、と思ったけど出どころがわからなくて探してた