KeiBlue
kei317.bsky.social
KeiBlue
@kei317.bsky.social
職業はライター等。つい最近発覚の軽度ADHD(+αもあるかもですが未診断)。15年強前から軽度の線維筋痛症(診断済み)、'22年5月からはCSも発症(診断済み)。P&G 花王 LIONの合成洗剤・柔軟剤による環境破壊を深く懸念しています。

よく存じ上げない方との、とくに用件がない場合のDMでのやりとりは基本していません。

'24年9月から無移香のネット古書店「桃花社文庫」も開店中。
https://omoidecross.stores.jp
Reposted by KeiBlue
日本経済に打撃を与える首相を更迭できないもんなんですかね
November 19, 2025 at 7:49 AM
Reposted by KeiBlue
吉村が国外退去で。

維新・吉村代表、中国総領事の投稿批判 国外退去の検討も求める:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST... #維新
維新・吉村代表、中国総領事の投稿批判 国外退去の検討も求める:朝日新聞
日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は18日、台湾有事をめぐる高市早苗首相の国会答弁に対する中国の薛剣在大阪総領事のSNS投稿について、「外交官として非常に不適切だ」とし、「今の状態であればペル…
www.asahi.com
November 18, 2025 at 4:44 PM
Reposted by KeiBlue
「正直言って、全文を読んだら高市総理もそこまで馬鹿なことは言っていないってなるんじゃないかと期待して議事録探したのよ。

そしたら「他国に、台湾でしたら他の地域と申し上げた方がいいかもしれませんが」「台湾に対して武力攻撃が発生する」だよ。

こいつマジでやべーよ。」
November 18, 2025 at 5:48 AM
白湯スープの完成を待つあいだの腹の足しにと作ってみた葱そば。台湾のインスタントなんですが、+空煎りした桜エビ、茹でもやしで作って見たところ、なかなかの味でした。
お供はちょうど飲み頃になっていたシードルと、再読の♪『台湾プライベートアイ2』♪
November 17, 2025 at 10:01 AM
Reposted by KeiBlue
イキって余計な威圧をするのが「抑止力」だという、このチンピラ的な発想。なんという品性のない国に成り下がったものか。

<主張>首相の台湾発言 国民守る抑止力を高めた www.sankei.com/article/2025... @Sankei_newsより
<主張>首相の台湾発言 国民守る抑止力を高めた 社説
高市早苗首相が国会で、中国が武力侵攻する台湾有事をめぐり、集団的自衛権の行使ができる「存立危機事態」に該当する可能性があると表明した。
www.sankei.com
November 17, 2025 at 7:42 AM
Reposted by KeiBlue
こないだ図書館の除籍本としてもらってきた『規範としての文化――文化統合の近代史』(平凡社・1990年)、収録された論文のひとつ『白豪主義の「神話」』(藤川隆男)の冒頭。

「二一世紀になれば、今の日本人には想像もつかないほど多数のアジア人が流入し、彼らの一部は日本に永住するようになるだろう。「一民族一文化一国家」の神話の中に安住する日本人は、人種意識や極端なナショナリズムの高揚なしに、彼らを受け入れることができるのであろうか」

35年後より報告:ダメでした……
November 16, 2025 at 7:43 AM
Reposted by KeiBlue
【“日本への留学、慎重に検討を”中国政府が国民に呼びかけ 高市首相発言への対抗措置の一環か】

「最近、日本の治安情勢は不安定で、中国国民を対象とした犯罪事件が多発しており、治安状況と留学環境は良好とは言えず、日本に住む中国国民の安全リスクが高まっている」
news.livedoor.com/article/deta...
“日本への留学、慎重に検討を”中国政府が国民に呼びかけ 高市首相発言への対抗措置の一環か - ライブドアニュース
中国政府は、中国国民に対し、「日本の治安情勢は不安定だ」などとして日本への留学を慎重に検討することを呼びかけました。高市首相の台湾有事に関する発言への対抗措置の一環とみられます。中国国営メディアにより
news.livedoor.com
November 16, 2025 at 10:18 AM
Reposted by KeiBlue
外国人労働者を追い出したらスーパーに物は並ばなくなるし、多くの飲食店も立ち行かない。
だから参政党も選挙の後はややトーンダウンしたでしょ。

泡沫は威勢のいいこと言って耳目を集めるけど、それは無責任だからですよ。
November 16, 2025 at 3:42 AM
Reposted by KeiBlue
あくまでも雇用者からの視点だけれども、各都道府県知事たちが外国人差別デマへの対策を急いでるのも似たような位置からだし、製造業や加工業は本当に外国人労働者いなかったら立ち行かないよ。

ちゃんと雇用して働いてるなら社保入ってるし年金も払ってるでしょ。
働ける若い人の割合が多いから保険料も今は国に入ってる額の方がはるかに多いと思うよ。
November 16, 2025 at 3:30 AM
Reposted by KeiBlue
というか本当に弁松は雇用側の事情と本音を語ってるし、同時に

外国人と税金の話
在留資格の話
外国人労働者が入ると給料が安くなるという偏見の払拭
外国人労働者にとって日本は条件がよく働きたい国という幻想の粉砕

これらを全部やっている。
しっかりしてるねえ>RP

在日韓国人を正社員で雇って年末調整やら何やら手続きしてたくせにお偉いさんが在日特権デマの怪文書回して「社内勉強会」してたフジ住宅とかあるから、外国人労働者の制度含めて説明してくれるのはしっかりしてるよ。
November 16, 2025 at 3:25 AM
Reposted by KeiBlue
ヤンキー自民党は台湾有事を正に「煽って」る訳です。
国民の主食であるコメ(食の安全保障)より、国民の生活(経済教育国力維持)より、「世界的に暗黙の了解となっている中国の一部である台湾」に中国がわざわざ攻め込むリスクを選んでる。

どう考えてもバカじゃないの?と言う感想しか出てこない。
November 16, 2025 at 4:08 AM
Reposted by KeiBlue
youtu.be/DOGgG3ejzSc?...
自国及び世界には様々なリスクが存在するが、それらの内でどのリスクを選ぶかは恣意的に決められると。説得力ありますな。個人的に台湾より北朝鮮より原発と食糧自給率の方が余程リスクだと思うが自民党は「選んで」いない。
台湾有事は幻想──アフガニスタン“そこにいた”伊勢崎賢治が語る現実#れいわ新選組 #伊勢崎賢治 #shorts台湾有事#山本太郎
YouTube video by れいわ新選組応援ch
youtu.be
November 16, 2025 at 4:01 AM
Reposted by KeiBlue
高市の発言が引き起こした日中間緊張に関してのフランス地政学者のコラム。

日本としてはトランプ政権の曖昧な態度が台湾問題への青信号と解釈されない様にと言う焦りがあったのだろうけれども

首相発言後に政府関係者は高市の首相経験の浅さを言い訳にして火消しに回ろうとしているが彼女の政治路線がどの様なものかは完全に露呈した。

高市は日本の首相として言うべきでない事に言及してしまった、なぜなら他所で起きている紛争に隠されてしまっているが台湾問題も充分にデリケートな問題である。

少なくとも彼女は世界にそれを思い出させてくれた。

www.radiofrance.fr/franceinter/...
La Chine s’en prend à la nouvelle première ministre japonaise, « sorcière diabolique »
Pour avoir dit qu’une attaque chinoise contre Taiwan serait une « menace existentielle » pour Tokyo, la première ministre japonaise Sanae Takaichi fait l’objet d’une violence campagne hostile en Chine...
www.radiofrance.fr
November 15, 2025 at 10:33 AM
Reposted by KeiBlue
仮に性風俗を違法または購入者を厳罰化したら、これはすでに行われている他国で、性風俗はアングラ化し、ワーカーは被害をどこにも訴えることができなくなり、暴力を止められなくなります。
違法化、厳罰化は「性風俗を無くす」のではなく、「現場の被害を見えなくする」だけなのです。

セックスワークを非犯罪化することで、そこにいるワーカーを労働者として権利を守ることができる。
「どんなセックスなら許せるか」という話はしていません。
セックスワーク購入者への厳罰化は、現場にいるワーカーを暴力から守らなくなるため、安全な労働と人権のために反対して欲しいのです。
November 15, 2025 at 10:58 PM
Reposted by KeiBlue
台湾と中国についてそのような見解をお持ちの方からはそのように解釈されかねない、極めて問題のある発言がありましたが、状況を理解していない失言であって正されるべきものでした。

失言はありましたが、その噂は事実ではないです。
November 15, 2025 at 11:08 PM
Reposted by KeiBlue
口に出さない駆け引きと根回し、暗黙のまま岸田・石破、さかのぼれば安倍すらも積み上げてきた間合いの読み合いってのがあって、水面下だからこそ表ではしらばっくれることができたし相手も踏み込めない腹芸の世界だったわけでさあ。
それをぜーんぶバッシャーンと表にぶちまけちゃって、こんな風に態度を迫られる二者択一みたいな状況を生み出したの、本当に思慮が足らんよ。

(デモも含め)それをリカバリやフォローする側だって都度都度態度の表明を迫られることになる。のらりくらりが許されなくなる。最悪だよ最悪。
November 15, 2025 at 3:43 AM
Reposted by KeiBlue
【習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難―中国】

■「もし日本が大胆不敵にも台湾情勢に武力介入すれば侵略行為であり、中国は必ず正面から痛撃を加える」
■習政権は今後も対抗カードを切る可能性が高い。対立が長引けば、日中関係の冷え込みは避けられない
www.jiji.com/jc/article?k...
習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難―中国:時事ドットコム
【北京時事】高市早苗首相の台湾有事を巡る発言に対し、中国の習近平政権が態度を硬化させている。14日夜には日本への渡航を控えるよう呼び掛ける通知を公表し、報復に踏み切った。国営メディアなども連日、非難を繰り広げており、日中の緊張の度合いは高まっている。
www.jiji.com
November 16, 2025 at 12:29 AM
Reposted by KeiBlue
【デニー知事「戦争のきっかけ、与えてはいけない」 高市首相の台湾有事発言に】

■「戦争は絶対に起こしてはならないし、引き起こすようなきっかけを与えてもいけない」
■「戦略的互恵関係」を推進するとした日中共同声明の趣旨に沿った対応を求めた。
ryukyushimpo.jp/news/entry-4...
デニー知事「戦争のきっかけ与えてはいけない」 高市首相の台湾有事発言に
高市首相が「台湾有事は存立危機事態になり得る」と答弁したことについて、沖縄県の玉城知事は冷静な外交を日中両国政府に求めた。
ryukyushimpo.jp
November 16, 2025 at 12:50 AM
Reposted by KeiBlue
参政党支持者から「河北新報のせいだ」と言われるくらい奮戦したそうで。ファクトチェックされたら「不利になる」というのがなんとも。

宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子)

news.yahoo.co.jp/expert/artic...
宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「河北新報、頑張った。デマと戦ってくれてありがとう」「ジャーナリズムの使命を果たした」「民主主義が守られた」「河北新報GJ!」「なぜ地方紙が必要なのかよく分かる」……。ふだん、新聞について否定的なコメ
news.yahoo.co.jp
November 15, 2025 at 1:26 PM
Reposted by KeiBlue
台湾からもこの反応。

「日本の高市早苗首相が最近「台湾有事」に関する発言をしたことについて、馬英九元総統は「軽率な言動」と批判し、両岸問題は外国に介入させてはならないと述べた。国民党前主席の洪秀柱氏も「台湾海峡の問題に、日本人が何の関係があるというのか?」と反論した。」

news.ltn.com.tw/news/politic...
馬英九、洪秀柱圍剿高市早苗 吳思瑤批:國民黨敵我不分 - 政治 - 自由時報電子報
針對日本首相高市早苗近日有關「台灣有事」的發言,前總統馬英九批評「躁進言行」,並稱兩岸問題不能假手外國介入;前國民黨主席洪秀柱也嗆聲說,「台海的事,關妳日本人什麼事?」對此,民進黨立委吳思瑤今(15日)批評,國民黨敵我不分,圍剿兩肋相助的盟友,把政黨利害置於國家利益之上。高市早苗7日在日本眾議院答詢時談到,若「台灣有事」伴隨對方使用武力的情況,有可能構成日本安全保障法中能夠行使集體自衛權的「存亡危...
news.ltn.com.tw
November 15, 2025 at 12:57 PM
Reposted by KeiBlue
予約枠埋まり万博チケット売れ残り、返金求め提訴…販売会社「仕組みに不備があるためだ」 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/expo2025/202...
予約枠埋まり万博チケット売れ残り、返金求め提訴…販売会社「仕組みに不備があるためだ」
【読売新聞】 日本国際博覧会協会(万博協会)から大阪・関西万博の入場チケットの販売業務を引き受けたタクシー会社「ユニオン」(京都市)が、9月に来場予約枠が埋まったことでチケットが売れ残ったとして、万博協会を相手取り、未使用の1日券1
www.yomiuri.co.jp
November 15, 2025 at 4:24 PM
Reposted by KeiBlue
左派っぽい人でも結構居るけれど、今回の高市政権の中国絡みの事とかで「日本なんて酷い国はいっそどんどん孤立して貧しくなればいい、自業自得」的な事を言うけど、それによって真っ先に犠牲になるのは社会的弱者なので、皮肉だろうと本音だろうと全然同意出来ないですというのは言っておきたい
November 15, 2025 at 1:22 PM
Reposted by KeiBlue
選択的夫婦別姓や同性婚についても石破氏としては進める方向でいこうとしていたようだけど「とにかく絶対ダメ」と言う議員が一定数いるらしい。他にも、ワークライフバランスや、米価格、生活保護費、性的マイノリティの権利、AIの法整備などについても語っているのでリンク先で読んだり聞いたりしてみてほしい(音声もある)。
November 14, 2025 at 9:18 PM
Reposted by KeiBlue
石破前総理のインタビューを全文読んでみたけど、何というか真っ当だ……!だからこそ退任せざるを得なくなったんだろうということが多く語られている。

「最低賃金の近く(の賃金)で暮らす人が700万人もいるというのはおかしいでしょう」 www.tbsradio.jp/articles/102...
November 14, 2025 at 9:05 PM
Reposted by KeiBlue
日本の認識がおかしいんだよ。アメリカさんにまでそっぽ向かれているじゃん。集団的自衛権が前提の話なら、まずはアメリカになんか言ったらどうなんだ?

そう言う、相手によって態度を変える、二枚舌ばっかり使ってるから、世界のどこの国からも信用されない国になっちゃうんだよ。今や欧米含め、皆んな中国と仲良くしたがってるけど、それ、分かってる?

【速報】中国側対応は日本の認識と相いれずと木原氏 #47NEWS www.47news.jp/13458540.htm... @47news_officialより
【速報】中国側対応は日本の認識と相いれずと木原氏
木原稔官房長官は15日、中国外務省による訪日自粛呼びかけに関し「日本側の認識と相いれるものではない。立場の違いがあるからこそ、日中間の重層的な意思疎通が重要だ」と述べた。訪問先の新潟市で記者団の質問 ...
www.47news.jp
November 15, 2025 at 6:44 AM