余地
banner
regenbogen.bsky.social
余地
@regenbogen.bsky.social
イイネ、フォローご自由に。フォロバはしません(ものぐさゆえ)。
お礼イイネ不要です(自分もしません)。

フォロー&イイネは色々しますが、
ポストはほぼ読書+文具関係。
Twitterにもいますが、非公開です。

属性:読書📔(ジャンルは多岐)、珈琲☕、猫🐱🐾、棒針編み🧶、万年筆、藍濃道具屋、サカナクション🐟️(深海)、🚲️超ゆるポタ
Reposted by 余地
『筒井康隆自伝』
  筒井康隆
面白かったです。
読み始めたら止まらなくなってしまいました。

(筒井康隆さんの文章を読んでいると、馴染みの場所に帰って来たような妙な安心感が得られました)
November 10, 2025 at 12:53 PM
Reposted by 余地
お待たせしました。
「監禁された翻訳者の手記」第2回(全3回)が公開されました。

いよいよ、わたしも本監禁状態に。
そして、作業が順調に後半にさしかかった初夏のある日、ある事件が……
kadobun.jp/special/dan-...
ダン・ブラウン「シークレット・オブ・シークレッツ」監禁された翻訳者の手記――『シークレット・オブ・シークレッツ』翻訳秘話【第2回】 | カドブン
ダン・ブラウン「シークレット・オブ・シークレッツ」監禁された翻訳者の手記――『シークレット・オブ・シークレッツ』翻訳秘話【第2回】
kadobun.jp
November 10, 2025 at 1:44 AM
Reposted by 余地
NEW! Columbo Decorations! Celebrating perhaps the greatest tv detective. They can be sent as cards and hung as decorations, the versatility is astounding!
Just one more thing...head on over to heykidsrocknroll.etsy.com for these and LOADS of other quality merchandise.
November 7, 2025 at 5:46 PM
Reposted by 余地
おはよう世界
November 8, 2025 at 11:59 PM
Reposted by 余地
教皇選挙のベニテス枢機卿が子供の頃に食べたり大人になって教区の子供に作ったりしたかもしれないアロス・コン・レチェを作りました。メキシコのライスプディングです。甘いです。
シナモンスティックを入れて炊いた長粒米にコンデンスミルクや練乳を入れて煮込みます。人によってはバニラアイスを入れるとあったので入れてみました。干し葡萄はゴールデンレーズンです。
胸焼けするほど甘いです。一週間分の糖分を一気に摂った気がします。あと一杯分あるので冷蔵庫で冷やして明日食べます。
November 8, 2025 at 6:34 AM
馬伯傭(齊藤正高訳)『太白金星有点煩』こと『西遊記事変』(ハヤカワ・ミステリ、2025)読了。古典の引用も多く久し振りにしっかり読み応えのある、中国文学らしい非常に濃密で面白かった。あとでメモしておこうというラインだらけにw
改めて西岩波文庫版『西遊記』を読み返したくなった、というよりもなにせ何十年前かに読んだきりなのでぼんやりとしか覚えていない。
岩波文庫版は途中の巻から新刊で買っていたが、最初の版は3巻までは中野美代子先生ではなく、小野忍先生であった。ちなみに勿論、堺正章版TVリアタイ世代ですw

#馬伯傭
#齊藤正高
#太白金星有点煩
#西遊記事変
#ハヤカワ・ミステリ
#早川書房
November 8, 2025 at 4:45 AM
November 8, 2025 at 2:38 AM
Reposted by 余地
【今日は二十四節気「立冬」】
今日11月7日から、二十四節気の「立冬」に入ります。立冬は、秋分と冬至のちょうど中間にあたり、暦の上ではこの日から冬となります。
いよいよ寒さが本格化する立冬の時期について、「木枯らし」「小春日和」などの言葉とともにご紹介します。
weathernews.jp/news/202511/...
二十四節気「立冬」 秋分と冬至の中間 暦の上では冬の到来 - ウェザーニュース
今日11月7日から、二十四節気の「立冬」に入ります。立冬は、秋分と冬至のちょうど中間にあたり、暦の上ではこの日から冬となります。いよいよ寒さが本格化する立冬の時期について、「木枯らし」「小春日和」などの言葉とともにご紹介します。
weathernews.jp
November 6, 2025 at 8:16 PM
『教皇選挙』の某翻訳の試し読みが出ているとの噂を聞いて見に行ったのだが、頭抱えた。翻訳以前に日本語の文章力がない。
November 6, 2025 at 1:43 PM
Reposted by 余地
ものの本で読んだり、噂に聞いたりしていたものの、実物を見たことがなかった「慰問袋に岩波文庫!」の帯のついた本を手に入れました。

書目はスティーヴンスン『新アラビヤ夜話』(佐藤緑葉訳、1934;第8刷、1939)でした。

★の番号は1013、整理番号は2179といういまとは違うナンバリングが施されていた時代のものです。

札幌の古書すがやが、日本の古本屋の書誌にこの点を書いておいてくださったおかげで見つけることができました。ありがとうございます。

www.kosho.or.jp/abouts/?id=1...
November 6, 2025 at 10:01 AM
流石越前先生、日記なのにスリラーでも読んでいるかのような、ハラハラドキドキ感(死語)を味わいました。

次回も楽しみ。
November 6, 2025 at 11:28 AM
Reposted by 余地
「監禁された翻訳者の手記」、ついに公開!

*ダ・ヴィンチWeb(プロローグ)
ddnavi.com/article/1304...

*特設サイト(第1回)https://kadobun.jp/special/dan-brown/diary.html

全3回で、第2回は10日、第3回は13日に公開される予定です。
監禁された翻訳者の手記——ダン・ブラウン最新作『シークレット・オブ・シークレッツ』翻訳秘話 | ダ・ヴィンチWeb
2025年11月6日、ついに日本語版の発売日を迎えた、世界的ベストセラー作家ダン・ブラウン待望の新刊『シークレット・オブ・シークレッツ』。同年9月9日の原著発売から2ヶ月後の刊行は、ダン・ブラウン作品の邦訳としては史上最速だ。日本語版は、上下巻あわ…
ddnavi.com
November 6, 2025 at 3:41 AM
Reposted by 余地
正式に発表されましたが、来年の4/16~19の4日間、神保町で新しい古本まつりが開催されます。このたび、そのメインビジュアルを担当させていただきました。これから4月まで色々発表があると思います。チラシやDMは古書会館で入手可です。あなたの近くの古本屋さんにもあるかも!?
#古本博覧会
prtimes.jp/main/html/rd...
全国の古本屋が集結!日本最大の古本販売イベント「全ニッポン古本博覧会 in 千代田のさくらまつり」開催決定
東京都古書籍商業協同組合のプレスリリース(2025年10月31日 11時00分)全国の古本屋が集結!日本最大の古本販売イベント「全ニッポン古本博覧会 in 千代田のさくらまつり」開催決定
prtimes.jp
November 6, 2025 at 3:25 AM
Reposted by 余地
〈夢幻紳士〉のPOP UP SHOP! 様々な魔実也くん・魔実也さまに出逢えます。2025年11月17日(月)~12月21日(日)、書泉グランデさん・書泉ブックタワーさん・芳林堂書店高田馬場店さんにて開催です。
prtimes.jp/main/html/rd...
少年探偵 夢幻魔実也が大活躍の最新作「夢幻紳士 猟奇篇」が11月19日(水)に発売します。㈱書泉では新刊発売を記念してPOP UP SHOPを開催!高橋葉介先生描きおろしイラストを含むグッズを販売‼
株式会社アニメイトホールディングスのプレスリリース(2025年10月31日 12時00分)少年探偵 夢幻魔実也が大活躍の最新作「夢幻紳士 猟奇篇」が11月19日(水)に発売します。㈱書泉では新刊発売を記念してPOP UP SHOPを開催!高橋葉介先生描きおろしイラストを含むグッズを販売‼
prtimes.jp
November 6, 2025 at 3:06 AM
東方書店でも扱いのある、 #たびすずめ さんのブックカバーはデザインもいいし使い勝手も良くて、至極気に入っている。

x.com/toho_jimboch...
November 5, 2025 at 12:29 PM
Reposted by 余地
待ってました!
某映画のような何か…楽しみ…(違)。
【予告】
ダン・ブラウン『シークレット・オブ・シークレッツ』(KADOKAWA)の翻訳作業は、原著刊行前だったので、情報漏洩を防ぐために厳重な監視のもとでおこなわれました。
わたしが当時書いた日記「監禁された翻訳者の手記」が、いよいよあす6日の昼ごろにウェブで公開されます。
どうぞお楽しみに。
November 5, 2025 at 10:29 AM
Reposted by 余地
"『ニューロマンサー』の原型たる表題作ほかサイバーパンクの真髄と電脳空間の綺想を堪能できる珠玉の十篇を収録。解説/円城塔"

ウィリアム・ギブスン/ 浅倉久志, 黒丸尚, 酒井昭伸, 小川隆 訳 『クローム襲撃 〔新版〕』
comingbook.honzuki.jp?detail=97841...
『クローム襲撃〔新版〕』
『ニューロマンサー』の原型たる表題作ほかサイバーパンクの真髄と電脳空間の綺想を堪能できる珠玉の十...
comingbook.honzuki.jp
November 5, 2025 at 3:48 AM
白石一郎の十時半睡事件帖がほぼKindle Unlimitedに入ったのでほくほく。
November 3, 2025 at 3:32 PM
Reposted by 余地
どれも生きていくために大切な薬ばかりです

憲法で保障されている健康で文化的な生活を国から取り上げられる私たち

許してもいけないし
無視してもいけない
社会は私とあなたで作っていくものだから
November 2, 2025 at 5:15 AM
Reposted by 余地
言ってる事とやってる事と思ってる事と本当に思ってる事とそれを他人から見たら他人の数だけ「こう見える」があるのかと思うと途方に暮れる
November 2, 2025 at 2:08 PM
Reposted by 余地
マジョリティ:自分が当たり前だと思うことを人に説明する必要のない人。
マイノリティ:自分が当たり前だと思うことの説明を求められつづける人。
November 2, 2025 at 1:24 AM
Reposted by 余地
La Rose Bordeaux
October 29, 2025 at 8:15 AM
いや本当に。>RP
November 1, 2025 at 3:36 AM