たざきしあんseason3
@westinghouse565.bsky.social
840 followers 650 following 19K posts
地面にビールを撒く会名誉会員 政治・ローカルネタ・朝ドラ・音楽・ラジオその他諸々のお話を中心にできればと思ってます。 なおハガキは「MEGUMIのヘイトフルステーション」 「MEGUMIのTokyo Boogie Hate」それぞれの係まで(嘘です) マストドン https://mstdn.jp/@westinghouse565 https://mstdn.social/@westinghouse565
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
westinghouse565.bsky.social
>インフレ社会の中ではやはり、小さい者、弱い者の立場が弱まり、逆に大きな者、強い者の立場が強くなっていく。そうなると、社会公正というか、社会の安定という基盤にふれた問題が出てくる。
>インフレ社会の中ではやはり、小さい者、弱い者の立場が弱まり、逆に大きな者、強い者の立場が強くなっていく。そうなると、社会公正というか、社会の安定という基盤にふれた問題が出てくる。

2025年のインタビューではありません。狂乱物価と言われた1973年のインタビューです。
westinghouse565.bsky.social
インフレ社会の中ではやはり、小さい者、弱い者の立場が弱まり、逆に大きな者、強い者の立場が強くなっていく。そうなると、社会公正というか、社会の安定という基盤にふれた問題が出てくる。
westinghouse565.bsky.social
問 心休まらなくさせているものは一体、なんなのでしょうか。

答 いろんな原因があるんだろうが、やはり、インフレが一番、災いしている。いま、日本にインフレがあるのかどうか、皆さん、いろいろ意見はあるようですがね。これはまあ、学者に任せればいいことで……(笑い)。しかし、物価問題が容易ならざる段階にあるということはだれも異論はない。

 卸売物価にしても、消費者物価にしても、先進諸国の中で群を抜いている。特にああいう数字に出てこない一面あるのは地価問題です。これは地価の暴騰というか狂騰ですね。そういう状態をみると、日本の物価というのは世界の中でも異例な様相といえる。
Reposted by たざきしあんseason3
kanadorama.bsky.social
星野源の「アイデア」を聴いてて懐かしくて泣きそうになっちゃった。どの朝ドラも私は楽しくて、そりゃ全部が全部名作なんて思わないけど(自分の好みも、作り手の側の事情も、世相との相性もあるから)、超好き、大好き、好きぐらいのグラデーションなので。
Reposted by たざきしあんseason3
bluebirdflyagain.bsky.social
普通は外国籍取得はわからないし、国が抹消する手続きがそもそもあるのかというあたりから謎(理屈として外国籍を取得した人の日本国籍は自動消失するがその手続きが存在するのかすら曖昧。ただ当人が国籍消失の届けを出せば話は別)。
#url_linked
帰化 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
Reposted by たざきしあんseason3
bluebirdflyagain.bsky.social
「なお、アメリカで研究を続ける都合により、2005 - 2006年頃に米市民権を取得している[5]。米国では多額の研究費を自ら集める必要があったが、その大半は米軍関係のものであり、機密の多い軍の研究費を用いるには市民権が必要だったという[100]。」

ノーベル賞は2014年受賞。

中村修二 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%...
#url_linked
中村修二 - Wikipedia
ja.wikipedia.org
Reposted by たざきしあんseason3
bluebirdflyagain.bsky.social
メティアとしての限界に来ている新聞記者が人様に存在意義を問う前に自身が考えるその相手の存在意義を言わないと所詮価値観の話でしかないので記者がいくらでもゴールを変えられるとか卑劣でしょ。あと新聞こそ存在意義や購読料に見合った記事なのか疑念持てよ。価値なくなってるぞ。インタビューするぐらいなら原稿料払って寄稿して貰えよ。
Reposted by たざきしあんseason3
bluebirdflyagain.bsky.social
国民民主が分裂するか連合が分裂するか。普通に後者はないと思うので労組組織から国政議員してる人は新党つくるか立憲合流しかなくなるのでは。
Reposted by たざきしあんseason3
liberation.fr
De la Révolution à Jacques Chirac en passant par la IIIe  République… Le renvoi des députés devant leurs électeurs, dans l’espoir de rééquilibrer les pouvoirs, a systématiquement aggravé le problème.

Par François Saint-Bonnet, pour le Libé des historien·nes :
De Louis XVI à Macron, la dissolution comme remède mirage
De la Révolution à Jacques Chirac en passant par la IIIe République… Le renvoi des députés devant leurs électeurs, dans l’espoir de rééquilibrer les pouvoirs, n’a fait qu’aggraver le problème.
www.liberation.fr
Reposted by たざきしあんseason3
kbts-sci.bsky.social
井村裕夫・元京大総長はかつて取材で、こう話してくれた。「権力の中心から遠くに離れ、自由に研究をやらせる雰囲気がある。歩留まりも悪いが、とんでもないのが出てくる可能性がある」

ノーベル賞、科学系は京大卒が10人となり最多 「まだ底力ある」:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...
ノーベル賞、科学系は京大卒が10人となり最多 「まだ底力ある」:朝日新聞
今年のノーベル賞に決まった大阪大特任教授の坂口志文さん(74)と京都大特別教授の北川進さん(74)はいずれも京大卒だ。今回の受賞で、日本の自然科学3賞(生理学・医学、物理学、化学)の受賞者は計27人…
www.asahi.com
Reposted by たざきしあんseason3
hollyhockpetal.bsky.social
TwitterのTLには保守大好きの人を入れてあって、そっちの意見が流れてくるようにしてるんだけど、長年「政治と金の話はマスコミが作った虚像であり問題視してる有権者なんてほとんどいない、なんなら裏金問題自体が言いがかり」を主張していて、実際のところこれどうなんだろうと思っている。思っているがその辺の主張してる人達が今、意気揚々と「公明党を切れ」を叫んでいて、知ったような口を叩く割にはその程度の見識かーーとなってしまっている(悪い顔)。公明党の代わりが国民民主に務まると考えるの、流石にどうなってんののお気持ち。
Reposted by たざきしあんseason3
zatsudankyoshi.bsky.social
政界の大神源太=玉木雄一郎・政党版ユニバーサルGグループ=玉党。やっぱりしっくりきて良い。
Reposted by たざきしあんseason3
chiheisha.bsky.social
「中立」ではいられない パレスチナパビリオンで働いた大学生2人 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...

〈戦争やジェノサイドは差別や排斥の積み重ねの上に起きています。「中立」とは、それらを黙って肯定すること。「社会に必ず存在する差別や暴力に反対し、過去に対する責任と向き合う営みこそが平和だ」とパレスチナを通して実感しています〉
「中立」ではいられない パレスチナパビリオンで働いた大学生2人 | 毎日新聞
大阪・関西万博の開幕後も、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区などへの侵攻が続いている。見えにくいところで、日本はイスラエルともパレスチナ自治区とも関わっている。その中で、パレスチナパビリオンのスタッフ、東京外国語大4年生で休学中の山中李咲さん(22)と同志社大社会学部4年生の柳瑠音さん(2
mainichi.jp
Reposted by たざきしあんseason3
yursubs.bsky.social
支持者が望んでないみたいな言い訳くるかな。事実、そうだと思うけど、その「無責任でいたい人たち」は他者が責任を背負うことを悩んだ時に決してバカにしたり笑ったり否定したりするなよとは思ってしまうなあ。

【速報】玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられないとの考えを示した:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k... @jijicomより
【速報】玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられないとの考えを示した:時事ドットコム
玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられないとの考えを示した
www.jiji.com
Reposted by たざきしあんseason3
yursubs.bsky.social
「個人商店でいい」に「自分をアタマにおいてもいいと言っている他党とも組まない」という行動原理を加えて分解すると、かなり「苦労したくない。ちやほやしてくれて、提案したら説得する必要なく全部トントン拍子に進む世界しかいらない」って要素が残ると思ってるんだけど、本当にそれでいいんか玉木さんは。(総理にしたくない支持者は諸々含めてそれでいいんだと思ってるが)(まあそれがいいんだろうなと見えなくもないのでなんかもういいか)
Reposted by たざきしあんseason3
yursubs.bsky.social
泉さんに止められても党を割って党首でいることを選んだ時には、まだ「玉木をちやほやしてそうだそうだと言ってくれる人間しかいらない」というところについて言い訳ができたけど、今回本当にそこについての言い訳立たんよな。
Reposted by たざきしあんseason3
qjikuji9ji.bsky.social
えらい…えらいオーナーさん🥺
Reposted by たざきしあんseason3
erinco-rico.bsky.social
削除要請はしないけど、うちもその店もちゃんと返信するように心がけていますね…放っておくと、ここはイライラをぶつけてもいい場所なんだと思われて似たような罵詈雑言や待ち時間を長く書いたりなどの誇張した悪口が増えるので…
Reposted by たざきしあんseason3
qjikuji9ji.bsky.social
お盆や大型連休ってどこも混んで当たり前でしかないのにレビュー入れるのは削除要請しても良いんじゃないかな?と。
そして、こういう時期に混んでいないは完全に地元民しか知らないか地雷ですね苦笑
Reposted by たざきしあんseason3
erinco-rico.bsky.social
ウチのムラの蕎麦屋も「TikTokでバズってるから来た」という若者で今季は通常よりさらに輪をかけて混雑してしまい、ご常連が行きづらい状況が続いている。こういうメディア上のおバズりは一過性のものなので、来年は絶対売り上げ落ちると嘆いている。
そして、お盆などの大型連休に来店してGoogleレビューに混みすぎ!星1!みたいな書き込みをしていくという。人出の多い時期に混んでいない飲食店は逆に地雷なんじゃないでしょうか…
Reposted by たざきしあんseason3
mameta227.bsky.social
9年前に友人たちと教科書にLGBT載せるように求めてたときの、統一協会による妨害のページ見かけた。
「思春期になると異性を好きになる」しか書いていない不備を指摘しているだけなのに、勝手に文化共産主義者とか呼んでくる💢  
いかにこの国の教育がこの人たちに妨害されてきたかという、ある意味懐かしい記録・・
www.fwp-japan.org/gakushusidou/

しかもなんだよ「性的マイノリティ」教育って、すげー特別な何かを教えてるみたいなレッテル貼り・・
新学習指導要領、「性的マイノリティ」教育は導入しないと公表
共産主義者・LGBT推進団体が「保健教科書の『異性への関心』の削除要求」をするも文科省が却下。小中学生に「異性への尊重、情報への適切な対処や行動の選択」を教えることは必須の教育。
www.fwp-japan.org
Reposted by たざきしあんseason3
kawade.co.jp
「排外主義者たちの夢は叶った」という衝撃的な書き出し。

神島党首率いる極右政党が野党第一党に躍り出、女性“嫌韓“総理大臣が誕生した近未来を描き大変な話題になった作品。
第42回野間文芸新人賞を受賞作。
刊行は2020年3月のことでした。

詳細▼
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
あなたが私を竹槍で突き殺す前に(河出文庫) 『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』冒頭 『あなたが私を竹槍で突き殺す前に』冒頭
Reposted by たざきしあんseason3
robo7c7c.bsky.social
┗┫ ̄皿 ̄┣┛アーヒャヒャヒャ
これでガッカイさんは突っ張り切れなくなった。
高市総裁体制の船出じゃー!!(宝船画像略

【速報】玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられないとの考えを示した:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...