x.com/Makiharalabo...
>現在のネット環境では、あらゆる場面を捉えて立民を攻撃し、レッテル張りをして野党第一党から追い出そうとする空気が充満します。これを先鋭に意識しないと、党が保たなくなると考えるべきではないでしょうか。ネットからはすでに党存亡の危機にあるように見えます。
x.com/Makiharalabo...
>現在のネット環境では、あらゆる場面を捉えて立民を攻撃し、レッテル張りをして野党第一党から追い出そうとする空気が充満します。これを先鋭に意識しないと、党が保たなくなると考えるべきではないでしょうか。ネットからはすでに党存亡の危機にあるように見えます。
この手のサービスで収益化の相性の悪さに配慮が至らなかった無能奴 収益化で発生した乞食に対処するために全部めちゃくちゃになったもんな 馬鹿すぎ
もう一生どっかの孤島に流れてネット環境がない世界でひっそり暮らしてしまえよ
この手のサービスで収益化の相性の悪さに配慮が至らなかった無能奴 収益化で発生した乞食に対処するために全部めちゃくちゃになったもんな 馬鹿すぎ
もう一生どっかの孤島に流れてネット環境がない世界でひっそり暮らしてしまえよ
特に物理系イベントは脆いだろうね。
コミケに関しては準備会は最悪の選択肢を選んだな感ある。
舐めてるんだろうなあ・・・「地球の環境に影響するレベル」でAIによる電力汚染が進んでるのにね。
特に物理系イベントは脆いだろうね。
コミケに関しては準備会は最悪の選択肢を選んだな感ある。
舐めてるんだろうなあ・・・「地球の環境に影響するレベル」でAIによる電力汚染が進んでるのにね。
tnet202511.peatix.com/view
tnet202511.peatix.com/view
格安だからよし!楽天社長は完全信用はできないけどね〜日々テレビも無いし。ラジオあれば良いか。日々の楽しみはアナログに色々変えてゆこう。最新情報なんて案外無用の長物だしね。
格安だからよし!楽天社長は完全信用はできないけどね〜日々テレビも無いし。ラジオあれば良いか。日々の楽しみはアナログに色々変えてゆこう。最新情報なんて案外無用の長物だしね。
👉️ amzn.to/4p1eT3Y
本日限定で1,870円→499円セールの大チャンス!
・SDGs、ダイバーシティ、環境問題など“世界を動かす英語表現”100選を厳選解説
・海外ニュース・ビジネス・ネットで「伝わる&使える」英語例・背景知識も収録
・著者は国際報道でおなじみ、やさしい語り口&リアルな解説で初学者も安心
英語力も、世界の見え方もレベルアップできる“教養の一冊”。格安セールの今こそゲットしてください!
#ad
👉️ amzn.to/4p1eT3Y
本日限定で1,870円→499円セールの大チャンス!
・SDGs、ダイバーシティ、環境問題など“世界を動かす英語表現”100選を厳選解説
・海外ニュース・ビジネス・ネットで「伝わる&使える」英語例・背景知識も収録
・著者は国際報道でおなじみ、やさしい語り口&リアルな解説で初学者も安心
英語力も、世界の見え方もレベルアップできる“教養の一冊”。格安セールの今こそゲットしてください!
#ad
そして,あまりの自然環境搾取のせいで,もしも
「今後電気は,これまでの5~6割りくらいしか使えなくなりました」
というような状況が来たら,どうするんでしょうね。AI以前に,サーバ・ネットに,スマホ・クラウドサービスなど,ITやデバイス・機械全般が,ろくに使えない世の中になります。
火力発電の元となる「石油」なども,どこまで永遠の資源なのか,我々にはよくわからないですし。
そして,あまりの自然環境搾取のせいで,もしも
「今後電気は,これまでの5~6割りくらいしか使えなくなりました」
というような状況が来たら,どうするんでしょうね。AI以前に,サーバ・ネットに,スマホ・クラウドサービスなど,ITやデバイス・機械全般が,ろくに使えない世の中になります。
火力発電の元となる「石油」なども,どこまで永遠の資源なのか,我々にはよくわからないですし。
かといって、考えが変わったならその都度ネット上でオープンに表明すべしっていうのも、どうもね。
首に自己批判の看板ぶらさげて衆目の前に立たせるみたいなヤバさがあって自分はやりたくないし人にもさせたくないし。
そういう表明主義は、ひとが心身なり環境なりの問題でネット上に何も書けないコンディションになったら最後にした書き込みをその人間の了見として固着して実際とズレちゃうわけだし、その意味でも肯いがたい
かといって、考えが変わったならその都度ネット上でオープンに表明すべしっていうのも、どうもね。
首に自己批判の看板ぶらさげて衆目の前に立たせるみたいなヤバさがあって自分はやりたくないし人にもさせたくないし。
そういう表明主義は、ひとが心身なり環境なりの問題でネット上に何も書けないコンディションになったら最後にした書き込みをその人間の了見として固着して実際とズレちゃうわけだし、その意味でも肯いがたい
自衛隊が出てくるまでの事態になってるけど、クマ問題、クマそのものに注目している時点で遅いっちゃ遅いんだよね。気候変動による食糧不足や、人口減少や高齢化による土地問題など、クマが表舞台に登場するはるか手前に複合的な問題があって、本当はクマの生態と自然環境を理解したうえで対処しないといけなかったんだけど。
「クマを保護なんてお花畑〜」みたいな議論の枠組みがもう最初から間違ってるんだが、ネットの人にそんなこと言っても無駄なのかね(大抵の人は別にクマ被害にあう現地の方々をほんとに心配してるわけではないので)
www.bbc.com/japanese/art...
自衛隊が出てくるまでの事態になってるけど、クマ問題、クマそのものに注目している時点で遅いっちゃ遅いんだよね。気候変動による食糧不足や、人口減少や高齢化による土地問題など、クマが表舞台に登場するはるか手前に複合的な問題があって、本当はクマの生態と自然環境を理解したうえで対処しないといけなかったんだけど。
「クマを保護なんてお花畑〜」みたいな議論の枠組みがもう最初から間違ってるんだが、ネットの人にそんなこと言っても無駄なのかね(大抵の人は別にクマ被害にあう現地の方々をほんとに心配してるわけではないので)
www.bbc.com/japanese/art...
(一応、拒否設定はある…。
一 応 だが。苦笑)
各個人ネットユーザーが
【唯一】出来る事といえば
【生成AIで外しにくいサインウォーターマーク
+
保護(阻害)機能 複数 かけ必須】
くらいと
全 ネ ッ ト 環 境 が
現在未来永劫そうなっております。
後の解決策は【元よりインターネットへ繋がない環境にする(ヤメロ。笑)】
だ け です♥
(一応、拒否設定はある…。
一 応 だが。苦笑)
各個人ネットユーザーが
【唯一】出来る事といえば
【生成AIで外しにくいサインウォーターマーク
+
保護(阻害)機能 複数 かけ必須】
くらいと
全 ネ ッ ト 環 境 が
現在未来永劫そうなっております。
後の解決策は【元よりインターネットへ繋がない環境にする(ヤメロ。笑)】
だ け です♥
なんとか???をラーニングしてなければラスダンで詰んでたな…。
ただしクラウドちゃんだけは気合と根性で完璧に仕上げた。
なんとか???をラーニングしてなければラスダンで詰んでたな…。
ただしクラウドちゃんだけは気合と根性で完璧に仕上げた。
元からあったのかと問われると、あったような気もします。無かったかもしれない。
新しい手下(入社2年目くらいかな?)に課題を出してコード書かせてみてるが、最近はネット上の答えが多いし、なんならAIでモロ答えだったりするからそれを寄せ付けないような課題を考えるのが楽しい。
元からあったのかと問われると、あったような気もします。無かったかもしれない。
新しい手下(入社2年目くらいかな?)に課題を出してコード書かせてみてるが、最近はネット上の答えが多いし、なんならAIでモロ答えだったりするからそれを寄せ付けないような課題を考えるのが楽しい。
個人のチャットだったり、声に出したり、クローズドな環境だと″ちゃんと″呼ばないと怒るんだよね
それがこの前の会で何となくわかったかもという気づき備忘録
忘れないうちにこれだけは書き留めたかった✍️
個人のチャットだったり、声に出したり、クローズドな環境だと″ちゃんと″呼ばないと怒るんだよね
それがこの前の会で何となくわかったかもという気づき備忘録
忘れないうちにこれだけは書き留めたかった✍️
さて、積んでる本にネット情報、努力出来る材料は山ほどある。何から始めようか
さて、積んでる本にネット情報、努力出来る材料は山ほどある。何から始めようか
フィッシングの手口はリンクを踏ますことなので、メールに書かれてるリンクは安易に踏まない。ファイルは開かない。というのを徹底しないと。
どうしても添付のpdfを開く必要がある場合は、メールのファイル展開用にネットから隔離された環境を作っておいて、そこで展開するように習慣づけておくのが良いらしい
ネットワークから遮断したChromeBookなんかあるといいかも。安いし
フィッシングの手口はリンクを踏ますことなので、メールに書かれてるリンクは安易に踏まない。ファイルは開かない。というのを徹底しないと。
どうしても添付のpdfを開く必要がある場合は、メールのファイル展開用にネットから隔離された環境を作っておいて、そこで展開するように習慣づけておくのが良いらしい
ネットワークから遮断したChromeBookなんかあるといいかも。安いし