考え中
banner
iloverice.bsky.social
考え中
@iloverice.bsky.social
保護猫2匹を新たに迎え、色々真逆な🇬🇧のオットと生きてます
食と酒の執着強め。漫画大好き。南国の海へはいつでも行きたい。まだまだ初心者歌舞伎観劇。プロフは先代老猫殿。不妊治療ちゅ。
Reposted by 考え中
Twitterだった場所。イラッとさせるような、煽るような表現で何かを説く発信が流れてきて、つい反応しそうになるが、ツリーを読むと「すごいインプレッション、いくら振り込まれるやらw」的なことを投稿主が書いてて、本当に反応したが負けだけだなと思いそっとアカウントミュート。

先のポストはそういう内容じゃなかったけど、ヘイトや偏見をあえて「小金かせぎ」のために投稿するとか、そういうこと一度でもやってしまうともう「戻れない」よ。現代は「バチがあたる」という感覚が無くなり過ぎだ。古臭くなんかない、人間として大事な部分だと思っている。
November 3, 2025 at 3:59 AM
猫タワーの上でウトウトしてるの見て「なんだっけあの顔…」と思ったけどわかったカリン様や
November 3, 2025 at 12:44 PM
Reposted by 考え中
議員とか市長がオタクかオタクじゃないかはネットのおもちゃになるだけで、その立場に相応しいかどうかとか民草に向いて仕事してくれるかはまっっっっっっっっったく関係ないからキャッキャっするのほんまにやめた方がええと思うし、構文とかキャラ性持ち上げてると、そこを使ってこられるだけなので、本当にオタクは政治家で遊んだりジャンル被るからって親近感持って支持するのやめてしっかり監視するのがいいよォ……
October 22, 2025 at 11:48 AM
Reposted by 考え中
金融所得課税強化にも「ミニマムタックスでしょ」「お金持ちから取ればいい」と喜ぶ声もあるけど、お金持ちはそれを織り込み済みで資産分散して、超お金持ちは国外に資産を移してる
その先に何があるのかといえば、新たなお金持ちは生まれにくい社会ですわ
自分以外の増税に拍手してたらいつの間にかみんなが貧乏になりました、と

これまた、それでいいならいいですけどって
えっ
この上、賃上げ政策を停止してさえ支持を集めてるの…???
いやほんと、おたく様方がそれでいいならいいんですけどってやつなんだが

最低賃金の上がり幅が凄くて、スタッフを最低賃金で働かせるわけにはいかないからどんどん上げてたんですが(社会保険料が高いから手取りはなかなか増えないけど)
上げなくても歓迎されるの?
………へえ…
人を雇っている側の立場なので、労働時間規制緩和の報道に「さすが高市さん!」と拍手喝采を送っている人たちをネット上で見かけて「?なんで喜んでるの?」という気持ち
皆が皆経営者ではないだろうし
おたく様方がそれでいいならいいんですけども
October 25, 2025 at 10:23 AM
夜中寝苦しい時があって原因がわかった。








(これまだクチが出てるけど顔全部をクッション扱いするバージョンも有)
October 29, 2025 at 9:50 AM
Reposted by 考え中
日本ってカスの国なのか?というバイブスが世に満ちるたび紹介しているレベッカ・ソルニットの本『暗闇のなかの希望』をまた紹介するタイミングが来たようだな。

国民は投票すらしていないがファイナル右翼政党がファイナル極右総裁を勝手に選出してしまった日に読むのにぴったりなのは「影の歴史」という章だよ。自分たちを舞台の主役だと信じ込んでいる人たちが、しょうもない権力劇を演じながら、自分たちがいる場所こそが世界の中心だと私たちに思い込ませようとする。

だが、実際には違う。「世界を変えるストーリーが生まれているのは、無視するように促されてきた場所、あるいは見えないものとして扱われてきた場所だ。」即ち、影。
October 4, 2025 at 7:30 AM
Reposted by 考え中
「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA209Z90Q5A021C2000000/
表現の自由、そして思想信条の自由の文字通り一丁目一番地に切り込んでくるじゃん…
「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意 - 日本経済新聞
自民党と日本維新の会は2026年の通常国会で日の丸を傷つける行為を処罰できる「国旗損壊罪」を制定する方針だ。20日に署名した連立政権合意書に明記した。現行法は他国の国旗損壊に対する処罰規定があるが、日の丸は対象外となってい
www.nikkei.com
October 21, 2025 at 3:30 AM
なんだか楽しくないお祭り騒ぎなニュースが出てますが、こちとら採卵疲れでちょっとソファで休んでたら、猫にホカペ扱いされてる人間です(自慢)

いや、むしろ私が暖を貰っているのか…?お互いぬくいWinWin...。仕事もう休んでいいかな今日…。
October 21, 2025 at 5:14 AM
エグい。
フェイクニュースじゃない現実なのか。
October 16, 2025 at 2:35 PM
Reposted by 考え中
「排外主義者たちの夢は叶った」という衝撃的な書き出し。

神島党首率いる極右政党が野党第一党に躍り出、女性“嫌韓“総理大臣が誕生した近未来を描き大変な話題になった作品。
第42回野間文芸新人賞を受賞作。
刊行は2020年3月のことでした。

詳細▼
www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
October 9, 2025 at 5:38 AM
「我らが満足するように遊べ」
という圧が強い猫's
October 14, 2025 at 1:08 PM
数日前から折り畳み傘が無いな〜と思ってたんだけど

今日は使わないからどうぞ、とこちらの姫猫に譲りました(のちほどしまいました。
October 8, 2025 at 11:54 AM
Reposted by 考え中
ワークライフバランスを捨て働いて働いて働いて宣言をした政治家へのレジスタンスは、とことん自分の人生の充実と調和を図る生活を送ることか。最高じゃないっすか
October 4, 2025 at 3:15 PM
久々にちょっとX開いて軽くトレンド見たらゼノフォビアっぽい話題がもっさりあって怖過ぎた。。。
やはりあそこは荒地。。。

そんな怖い世界は横に置いといて、写真は世の中が若干暑いとこうなる猫'sでもみて落ち着こう。
October 6, 2025 at 5:25 AM
Reposted by 考え中
私らは「生物学的な性別が女性の総理大臣」を求めてるわけじゃなくて、「社会的にワリを食ってる女性の地位向上に寄与してくれる総理大臣」を待望しているので、おっさんの希望を叶えたがる女性議員とか弱者ウザいから間引きてえなみたいな総理大臣の性別が女だからって支持するわけないし、自民党の女性議員はおっさんの悦び組みたいのか高市早苗みたいなサディストしか居ないから、この先ずーーーっと女性総理誕生しなくていいんだよ、それより性別はどうでもいいから真人間に総理大臣になって欲しいの⊂((・x・))⊃
高市はもしかしたらこの国初の女性首相なのかもなのにblueskyでもオレの周辺でも女性に人気ないのなんだろう。
September 9, 2025 at 11:37 AM
Reposted by 考え中
【いじめや虐待察知アプリ「キミノミカタ」】
イギリス人女性が開発、熊本県の小中高で使用
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

「なぜ大人が守ってあげられなかったの?」

2019年の千葉県で当時10歳だった女児が父親の虐待で死亡する事件をきっかけにアプリを開発。

コンセプトは「子どもファースト」。いつでも、どこでも、身の回りの問題について簡単に答えることができ、生徒の個人情報を守ることを重視します。

生徒は毎日のアンケートで「しあわせ」「つらい」など6段階で状態を選択。他にも「みんなから無視された」など、様々な角度からランダムに質問があります。
いじめや虐待察知アプリ「キミノミカタ」、イギリス人女性が開発 熊本県の小中高で使用 - 日本経済新聞
子どものいじめや虐待が後を絶たない。学校で英語を教えるために英国から来日したケイトリン・プーザーさんは、幼児虐待のニュースに衝撃を受け、子どものSOSを教育者が把握しやすくなるアプリ「kimino micata(キミノミカタ)」を開発した。現在、熊本県の小中高で約4000人が使用している。 現在は京都市を拠点に、関西圏での導入を目指す。「キミノミカタ」では子どもたちがタブレットなどの端末から質問
www.nikkei.com
August 27, 2025 at 1:00 AM
Reposted by 考え中
日本の測量隊が命からがら剱岳の山頂にたどり着いた時に、山頂に落ちていた修験者の錫杖

この錫杖によって剣岳は古代からすでに修験者によって登頂されていたことが判明

いつの日かその本物を見たいと思っていてやっと見ることができた。そして以前は撮影禁止だったのに今年の6月から撮影オッケーになったそうで大歓喜

ずっと見入ってしまった…
September 2, 2025 at 12:15 PM
Reposted by 考え中
マルハニチロ、サンマ養殖に成功
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

出荷目安である100グラムを超える成魚まで育てました。事業的規模の養殖にはまだこぎ着けていないといいます。

世界で初めて水槽内でサンマの繁殖に成功したふくしま海洋科学館(福島県いわき市)から卵の提供を受け、飼育面でも技術支援を受けました。

#ニュース
マルハニチロ、サンマ養殖に成功 出荷サイズまで飼育 - 日本経済新聞
マルハニチロは9日、サンマの試験養殖に成功したと発表した。2024年6月にサンマの卵を出荷目安である100グラムを超える成魚まで育てた。サンマは不漁が続いているものの、事業的規模の養殖にはまだこぎ着けていないという。同社は商業出荷できるよう、大量生産に向けた精度を磨いていく。マルハニチロは、公益財団法人ふくしま海洋科学館(福島県いわき市)からサンマの卵の提供を受け、鹿児島県にある同社拠点の陸上
www.nikkei.com
September 9, 2025 at 10:31 AM
Reposted by 考え中
[Bluesky:セーフティチームからのお知らせ]

※和訳※
「オンライン上で若者を守ることは、私たち全員の責任です。Blueskyは新時代の年齢保証法に現実的かつ柔軟に対応しているのかをご紹介します」

※この発表の背景※
アメリカ・サウスダコタ州とワイオミング州でオンライン安全法が施行され、Blueskyは、これに従うことになりました。両州の州法は、先にイギリスで施行されているオンライン安全法とほぼ同内容で、すでに導入している技術で対応できます

この投稿のスレッドではBlueskyのブログをざっくり要約します
Protecting young people online is a shared responsibility. Here’s how Bluesky is approaching new age assurance laws with pragmatism and flexibility. bsky.social/about/blog/0...
Our Approach to Age Assurance - Bluesky
We’re committed to keeping our community informed as we navigate new regional regulations.
bsky.social
September 10, 2025 at 10:38 PM
Reposted by 考え中
山形市郷土館(旧済生館本館)、擬洋風病院建築と地域医療の歴史資料に心踊りました。こちらも入館料無料でびっくりした、建物と資料の保存のために観光客からは100円でもいいから取って…
September 16, 2025 at 1:30 AM
猫姫、片足を私の足に頑張ってずっとくっつけてるのでら可愛い。甘えモード。
September 17, 2025 at 2:09 AM
Reposted by 考え中
こんだけ毎年災害があるんだから、被災地への寄付・寄付控除を広く宣伝して、ふるさと納税はもう無くして良いと思う…。なんで泉佐野市なんかに納税してるのか、なんも考えてない人はしっかりしてほしい
August 11, 2025 at 12:52 AM
Reposted by 考え中
トランプ米政権、スミソニアン博物館に見直し通告 大統領の見解に沿った展示の徹底へ www.cnn.co.jp/usa/35236650...

「トランプ政権高官は…調査対象とするのは一般向けの展示内容や、展示品の選定にかかわる収集・選別の手順、現在と今後の展示計画、収蔵品や収集品の利用、解説基準に関するガイドライン

まず対象となるのは首都ワシントンにある国立アメリカ歴史博物館、国立自然史博物館、国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館、国立アメリカ先住民博物館、国立航空宇宙博物館、スミソニアン・アメリカ美術館、国立肖像画美術館、ハーシュホーン美術・彫刻庭園の8施設」
トランプ米政権、スミソニアン博物館に見直し通告 大統領の見解に沿った展示の徹底へ
米国立博物館を運営するスミソニアン協会の展示内容や収蔵品について、ホワイトハウスが包括的な見直しを行うと通告した。狙いは博物館で展示すべきものとすべきではないものについて、ドナルド・トランプ大統領の指示に従わせることにある。 - (1/2)
www.cnn.co.jp
August 14, 2025 at 11:26 AM
楽天モバイルにして半年以上たったけど、都内地下鉄メインユーザーには向いてない気がしてきています。。。特に副都心線はあかん。
July 31, 2025 at 5:52 AM
Reposted by 考え中
春ねむりが参政党さや氏への怒り表明したディス曲「IGMF」一度削除されるも無事復元
https://natalie.mu/music/news/633408

SoundCloudは言論と表現の自由を尊重、楽曲は利用規約に違反していないと判断

#春ねむり
春ねむりが参政党さや氏への怒り表明したディス曲「IGMF」、一度削除されるも無事復元 - 音楽ナタリー
シンガーソングライター / ポエトリーラッパー / プロデューサーの春ねむりがSoundCloudで公開した楽曲「IGMF」が一度削除されるも復元された。
natalie.mu
July 24, 2025 at 1:32 AM