最後のメッセージ
@lastmessage.bsky.social
130 followers 130 following 1.8K posts
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 最後のメッセージ
「若いミュージシャンは正当に報酬を得るために闘っています。平均的なミュージシャンのSpotify収入は月に12ドル(約1800円)です。彼らはバンで寝泊まりし、いくつもの仕事を掛け持ちし、そして毎晩、全身全霊で演奏しているのです。彼らはレコードを売ることすらできないのに、金持ちのクソ野郎どもが牛耳るストリーミング・プラットフォームに奪われている」
amass.jp/185668/
「音楽業界で今何が起きているのか」 ガービッジが観客に語りかける 「平均的なミュージシャンのSpotify収入は月に約1800円」 - amass
「音楽業界で今何が起きているのか」ガービッジは最近の公演で観客に語りかける。「平均的なミュージシャンのSpotify収入は月に約1800円」「リスクを恐れず、創造的で冒険心に溢れた人達を失うことになる。代わりに手にするのはクソつまらない凡庸なものだ」
amass.jp
Reposted by 最後のメッセージ
サム・アルトマンが道徳警察だとは全く思っていない。
むしろ、公序良俗さえ守れていない無法者だと思う
ChatGPT、性的会話の解禁が波紋
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

米オープンAIのサム・アルトマンCEOは批判に対して「我々は世界の道徳警察ではない」と主張。

利用者とAIのどんな会話を許容するかについて、自社が判断の責任を負うのを避ける意向を示しました。

AI企業が使い方の自由度をどこまで認めるかという議論は、SNS企業が直面してきたコンテンツ管理の問題と重なります。
Reposted by 最後のメッセージ
ピクページって画像貼ったら個人ページが作れるってやつかにゃ。
昨日Xでも見たから、運営っぽい人検索したけど生成活用してたからスルーですね。
Reposted by 最後のメッセージ
TBSの11時台のニュースで。
高市早苗さん(自民党)は靖国神社に玉串料を捧げ、本人の参拝は見送ったけど、秘書は超党派の議連の参拝に同行したそうです。
(たぶんみんなで靖国神社に参拝する国会議員の会)
Reposted by 最後のメッセージ
詐欺と推し活の時代って何なんだろうと最近考えているのですが言い方を変えれば、人間が表面的で断片的な記号として処理される時代という感じかするんですよね。目の前の人は、金づる、カモ、推し、であり、男、女、外国人、高齢者、等々のカテゴリーとして扱われる。個人の複雑さは捨象され、ただ自分にとっての価値でラベリングされた人間たちでそれぞれの社会が埋まっている。そんな人々の時代である。
Reposted by 最後のメッセージ
マッチングアプリで相性が一致した女性のプロフィールを眺めていた米南部フロリダ州マイアミ出身のドミトリーさん(35)は、どうやって会話を始めれば良いか分からなかったので、人工知能(AI)恋愛コーチ付きデート支援アプリ「Rizz(リズ)」を活用することにした bit.ly/4n4x1sm
アングル:AIに恋愛アドバイス求める人々、出会いからデートまで指南
マッチングアプリで相性が一致した女性のプロフィールを眺めていた米南部フロリダ州マイアミ出身のドミトリーさん(35)は、どうやって会話を始めれば良いか分からなかったので、人工知能(AI)恋愛コーチ付きデート支援アプリ「Rizz(リズ)」を活用することにした
bit.ly
Reposted by 最後のメッセージ
 ベトナム戦争の頃に伝道師ビリー・グラハムは「いまこそ人々はキリストの福音を受け容れ、悪魔との最終戦争に備えなければならない!」と説いていた。
 息子のフランクリンも2024年のトランプの大統領選挙の際には、テレビ伝道師ポーラ・ホワイトと同様に「神と悪魔の戦いという終末論的な物語」として語っていた。
bsky.app/profile/stak...

(大統領選挙を「神と悪魔の戦い」と説いていたテレビ伝道師のポーラ・ホワイト)🔽
 トランプが新たに設立した「信仰庁」の長官ポーラ・ホワイトは「繁栄の神学」を説くテレビ伝道師で、旧統一教会の韓鶴子総裁を「マザームーン」と呼んでいる。
Reposted by 最後のメッセージ
あいつら倫理感がないからこちらが人権問題として声を上げても聞かないしね…
良心的な人に聞いてもらうためには人権問題として話したがいいけど、企業へのブレーキとしては儲けさせないという経済的打撃が一番だと思う
そういやデスクトップを机の上に置くようになって、cpuのうんこファンだけ際立ってて変えようかなって欲がじわじわでかくなりつつある
なんか母艦のパソコンも突然ファンのLEDリセットされてたし、スリープんときにやたらランプ光るから帰ったらちょっとみなあそう
Reposted by 最後のメッセージ
いや、ソフトバンクはインテルの株を23ドルで20億ドルぶん買って、今36ドルだから、すでに10億ドル儲けてる
Reposted by 最後のメッセージ
政治家ってどんな職業なのかわかってない、忘れてる人が多すぎるね、本当に

金儲けしたいなら他の仕事してくれや。デマ扇動で政治家やれば金稼げるのが最悪なんだけども…
Reposted by 最後のメッセージ
Reposted by 最後のメッセージ
適度にbskyしていた方が筆進む理由がなんとなく分かった
多分フォロワーを監視役に当てはめることにより適度なプレッシャーを獲得している
アタイは基本自空間では怠惰……
Reposted by 最後のメッセージ
少し唐突ですが、皆さんにお伺いしたいことがあります。
無断転載や画像の盗用が起こりにくい、安全なコミュニティや投稿サイトをご存知でしょうか?
ここ数年、ある盗用者にずっと悩まされており、本当に疲れてしまいました。
もう自分の作品を投稿する気力がなくなりつつありますが、それでも同じ趣味の方々と交流したい気持ちは強くあります。
もしボットや自動ダウンロードプログラムに画像を抜かれにくい場所をご存知でしたら、ぜひ教えてください。どうかよろしくお願いいたします。
Reposted by 最後のメッセージ
24hで自動的に消えるショート系はいじめにも利用されていたり、アップする側も油断して個人情報出してたりする事がありますね。身の回りのトラブルですと、それ系は周囲の大人が把握し難いから被害が大きくなってから判明する事が多いです😢
身近で!?
ショート動画もあるの、怖……
Reposted by 最後のメッセージ
顔写真使わなきゃ良い?
→出力結果には無断で収集された被害者がいます、イラスト出力も写真出力も同じに

もう使用したがデータはどうやったら消せる?
→消せません……使用時に規約同意してますし

データセット問題は本当なのか?
→どうぞ
www.yomiuri.co.jp/national/202...

GPTやGeminiは大丈夫か?
→上記記事にもあるように多くの生成AIはデータ集を公開していません、ブラックボックスです
生成AIが違法画像学習か、データ収集先に画像投稿サイトやネット掲示板…フィルターすり抜けも
【読売新聞】 画像生成AI(人工知能)の学習に使われる画像データの中に、違法な「児童ポルノ」に該当する恐れがある画像が紛れ込んでいることが明らかになった。背景には、膨大なデータを無差別に学習することで精度が上がる生成AIの仕組みがあ
www.yomiuri.co.jp
Reposted by 最後のメッセージ
十数年後に同級女子のAI製ヌードを見たことがあるかないかアンケートでも取るがいい。地獄を見るぞ
Reposted by 最後のメッセージ
悲惨な生成AI悪用事例をRTした直後にSora2でニュース番組のディープフェイク作って遊んでるインフルエンサーをRT拡散してやってもいいんだぞ、そう思いながら特に引き金を弾いたりはせずに毎日を過ごしておるところですが…
Reposted by 最後のメッセージ
Reposted by 最後のメッセージ
オルツと何が違うの
OpenAI、NVIDIAと200兆円「循環投資」 ITバブル型錬金術に危うさ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

米オープンAIが200兆円のインフラ投資でいびつな取引を繰り返しています。

オープンAIに投資する資金が循環し、AI半導体の販売売上高としてエヌビディアに戻ってくる構図。

「こうした循環的な取引には、企業が互いに資金を供給し合って成長を水増しした『ITバブル』時代の面影がある」とリスクを指摘する声もあります。

一体何が起きているのでしょうか、実態を探ります。