1965~1967年に日本語の発音を調べるために撮影されたX線映画・・・これはすごい。
X線映画『日本語の発音』 - YouTube
※概要欄に本編リンクあり
www.youtube.com/watch?v=0Q8Q...
1965~1967年に日本語の発音を調べるために撮影されたX線映画・・・これはすごい。
X線映画『日本語の発音』 - YouTube
※概要欄に本編リンクあり
www.youtube.com/watch?v=0Q8Q...
かつて「幸せの国」と称賛された同国は、その後、幸福度を急落させた。その原因とみなされているのが、ソーシャルメディアの普及。自分たちの生活と他国のそれとを比較するようになり、不満度が高まったという。
ブータンに限らず、インスタグラムなどで他人の「豊かな生活」を目にすることで、自分は不幸だと思う感覚を持ちやすくなることを示唆する研究はいくつか存在する。
マスメディアとソーシャルメディアとの違いはあれど、コミュニケーション発展論と類似した話になっているのが面白い。3/3
x.com/TakahiroBess...
かつて「幸せの国」と称賛された同国は、その後、幸福度を急落させた。その原因とみなされているのが、ソーシャルメディアの普及。自分たちの生活と他国のそれとを比較するようになり、不満度が高まったという。
ブータンに限らず、インスタグラムなどで他人の「豊かな生活」を目にすることで、自分は不幸だと思う感覚を持ちやすくなることを示唆する研究はいくつか存在する。
マスメディアとソーシャルメディアとの違いはあれど、コミュニケーション発展論と類似した話になっているのが面白い。3/3
x.com/TakahiroBess...
www.asahi.com/articles/AST...
今後、地球の磁場を激しくかき乱す「磁気嵐」が12日夜から13日明け方にかけて起こりやすい状況にある。
大きな磁気嵐が起きると、北海道など高緯度地域でオーロラが見られる可能性がある。
www.asahi.com/articles/AST...
今後、地球の磁場を激しくかき乱す「磁気嵐」が12日夜から13日明け方にかけて起こりやすい状況にある。
大きな磁気嵐が起きると、北海道など高緯度地域でオーロラが見られる可能性がある。
OISTの片岡龍峰先生が見えた方からのご報告を募集されています。
ただしクマには十分にご注意を!🐻
docs.google.com/forms/d/e/1F...
OISTの片岡龍峰先生が見えた方からのご報告を募集されています。
ただしクマには十分にご注意を!🐻
docs.google.com/forms/d/e/1F...
>QT 「豚の悲鳴が聞こえていた、そのうち声も鳴き止んで…」約4000頭飼育の養豚場で大規模火災 “高圧洗浄機”から出火の可能性も…焼け跡からは2人の遺体発見 不明2人のうち1人は初期消火か(BSS山陰放送)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f3f...
>QT 「豚の悲鳴が聞こえていた、そのうち声も鳴き止んで…」約4000頭飼育の養豚場で大規模火災 “高圧洗浄機”から出火の可能性も…焼け跡からは2人の遺体発見 不明2人のうち1人は初期消火か(BSS山陰放送)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f3f...
ほら、こういうふうに生成AIが人間活動をそがいして、ついには中止に追い込んでいく。
先ほど投稿したなかでも述べましたが、
外来種のせいで生来種が消滅する。
偽物のせいで本家が店をたたむ。
ほら、こういうふうに生成AIが人間活動をそがいして、ついには中止に追い込んでいく。
先ほど投稿したなかでも述べましたが、
外来種のせいで生来種が消滅する。
偽物のせいで本家が店をたたむ。
www.asahi.com/articles/AST...
――知事選の期間中、百条委の委員長だった奥谷謙一県議の自宅兼事務所前で、「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が「出てこい」などと演説し、「竹内のところにも行く」と言っていました。
事務所を当面閉めることにしました。このころから、「責任とれ」「極刑に値する」などと脅迫のようなメールや郵便が届くようになりました。細かい部分がそぎ落とされ、「黒幕は竹内」というところだけが残り、本当のことのように広まっていく。経験したことがなく、ただただ恐怖でした。
www.asahi.com/articles/AST...
――知事選の期間中、百条委の委員長だった奥谷謙一県議の自宅兼事務所前で、「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が「出てこい」などと演説し、「竹内のところにも行く」と言っていました。
事務所を当面閉めることにしました。このころから、「責任とれ」「極刑に値する」などと脅迫のようなメールや郵便が届くようになりました。細かい部分がそぎ落とされ、「黒幕は竹内」というところだけが残り、本当のことのように広まっていく。経験したことがなく、ただただ恐怖でした。
下手すると窒息するじゃん。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
足から首を覆う機械の中で、気化した液体窒素に包まれます。0~-10℃ほどになっているので、皮膚が凍り付く心配はありません。
「最初の1分半は肌寒いかなと感じる程度で新感覚を楽しめた。ただ、後半は文字通り凍えるほど寒い。というか、もはや痛い。」
血流促進などの効果があるとされるサービスを記者も体験しました。
下手すると窒息するじゃん。
さあどうしよう?となったとき、現実解のひとつとしては「1人の労働時間を増やせばいい」というのも出てくるわけです。すなわち「ワーク・ライフバランスという言葉を捨てて、働いて働いて働いて働いて働く」。
さあどうしよう?となったとき、現実解のひとつとしては「1人の労働時間を増やせばいい」というのも出てくるわけです。すなわち「ワーク・ライフバランスという言葉を捨てて、働いて働いて働いて働いて働く」。
news.web.nhk/newsweb/na/n...
news.web.nhk/newsweb/na/n...
kuruma-news.jp/post/967748
kuruma-news.jp/post/967748
人間という、生物学的な性質以外にも様々な要素が重なり合って成立する存在に対して、自分の知る狭い領域だけを適応して優劣をつけて切り分けることなどできるはずもないのだが、「自分は知的だ、詳しいんだ」という間違った全能感と傲慢さを与えやすい分野が生物学なのかもしれない、とも思う。
生物学の関係者は(研究者であれクリエイターであれ)一般人よりずっと差別に敏感であり、潔癖であるくらいで本当にちょうどいいと思うよ
人間という、生物学的な性質以外にも様々な要素が重なり合って成立する存在に対して、自分の知る狭い領域だけを適応して優劣をつけて切り分けることなどできるはずもないのだが、「自分は知的だ、詳しいんだ」という間違った全能感と傲慢さを与えやすい分野が生物学なのかもしれない、とも思う。
生物学の関係者は(研究者であれクリエイターであれ)一般人よりずっと差別に敏感であり、潔癖であるくらいで本当にちょうどいいと思うよ
"90歳になったワトソンは友人たちに、歴史が自分をどう評価するかは気にしていたと語った。死亡記事に何が書かれるかは気にしていた。人種差別的、性差別的な自身の主張がそこに掲載されることは承知していた。批判されるたびに強まるばかりの信念を、たとえそうであっても改めることはできなかった。今こそ歴史が判決を下す時だ。"
まぁそもそもDNA発見においてワトソン&クリックの果たした役割の大きさへの議論とか(R.フランクリンの貢献の再評価も含め)けっこう見るのだが、なんにせよ典型的な「成功によって"本性"が暴かれ、名を汚した人」リストにずっと名前を残すんだろうなと。イーロン・マスク、お前もだよ
"90歳になったワトソンは友人たちに、歴史が自分をどう評価するかは気にしていたと語った。死亡記事に何が書かれるかは気にしていた。人種差別的、性差別的な自身の主張がそこに掲載されることは承知していた。批判されるたびに強まるばかりの信念を、たとえそうであっても改めることはできなかった。今こそ歴史が判決を下す時だ。"
まぁそもそもDNA発見においてワトソン&クリックの果たした役割の大きさへの議論とか(R.フランクリンの貢献の再評価も含め)けっこう見るのだが、なんにせよ典型的な「成功によって"本性"が暴かれ、名を汚した人」リストにずっと名前を残すんだろうなと。イーロン・マスク、お前もだよ